
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682836222/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a54319989ae6f9130f956f2120287181d1101a
2: ピカちゃん(静岡県) [CN] 2023/04/30(日) 15:31:16.25 ID:5YezpQ1E0
最後通告か
3: らじっと(茸) [US] 2023/04/30(日) 15:31:45.70 ID:YT34dBNS0
いやいや、そのうちロシアと戦闘を始めるんだよw
5: 星ベソパパ(茸) [BR] 2023/04/30(日) 15:35:15.87 ID:DL3eXH6e0
NATO側に寝返ったら草
6: マカプゥ(奈良県) [US] 2023/04/30(日) 15:35:47.37 ID:dqxY++7z0
ワグネルが蜂起したらロ軍部も同時に立って国土制圧するんだろ
14: アイちゃん(東京都) [CN] 2023/04/30(日) 15:43:22.87 ID:Pv16WiLj0
>>6
ドイツ国防軍とナチス親衛隊みたいなもんで
プーチンの方が板挟みなのでそれはない
ドイツ国防軍とナチス親衛隊みたいなもんで
プーチンの方が板挟みなのでそれはない
7: MONOKO(東京都) [PA] 2023/04/30(日) 15:37:38.49 ID:db6FAn4m0
ワグネルがモスクワに攻め込む予感
8: かもんちゃん(神奈川県) [US] 2023/04/30(日) 15:39:17.73 ID:OLPsqXxj0
始まりがあるものには終わりがある
11: ヤン坊(石川県) [US] 2023/04/30(日) 15:40:17.47 ID:GrfFFNlK0
ワグネルに弾薬を落としそう
12: ハービット(埼玉県) [CN] 2023/04/30(日) 15:40:57.13 ID:MyLnZ4mp0
「独立国家ワグネル」を宣言しては?
13: ハービット(石川県) [JP] 2023/04/30(日) 15:42:02.67 ID:adb4WGXd0
ワグネルが蜂起したとして
どこが弾薬補給するんだ
弾薬が尽きればワグネルはなんもできんぞ
どこが弾薬補給するんだ
弾薬が尽きればワグネルはなんもできんぞ
15: アイちゃん(神奈川県) [ニダ] 2023/04/30(日) 15:43:31.33 ID:prsjdVV00
まあ先に傭兵を溶かすわなあ
16: いっちゃん(SB-iPhone) [CN] 2023/04/30(日) 15:43:36.77 ID:F898aTGl0
アフリカに移動するんだっけ?
17: はのちゃん(千葉県) [RU] 2023/04/30(日) 15:44:22.62 ID:VOqZuzaO0
撤退を露骨に、ちらつかせて来たな。
交渉する上でのブラフなのか、本気の撤退なのか。
ロシアが順調には、程遠い事だけは確かなようだ。
交渉する上でのブラフなのか、本気の撤退なのか。
ロシアが順調には、程遠い事だけは確かなようだ。
18: ニーハオ(SB-iPhone) [EU] 2023/04/30(日) 15:45:20.57 ID:QMEpmvl40
勝ち目が無いなら逃げるって所詮は民間ってことよな
40: ライオンちゃん(東京都) [GB] 2023/04/30(日) 16:08:24.36 ID:gf5EzVZN0
>>18
というか軍事的にも勝てない戦いをしないのは正しい
というか軍事的にも勝てない戦いをしないのは正しい
19: ニーハオ(SB-iPhone) [EU] 2023/04/30(日) 15:46:12.40 ID:QMEpmvl40
でも北朝鮮から1万発調達するって計画あるらしいじゃん
51: ヤマギワソフ子(大阪府) [US] 2023/04/30(日) 16:23:00.65 ID:/wRfIh2m0
>>19
少なくね?
少なくね?
21: マツタロウ(茨城県) [US] 2023/04/30(日) 15:46:46.95 ID:0jcR1BAZ0
敵はクレムリンに有り!
22: さくらパンダ(愛媛県) [US] 2023/04/30(日) 15:47:02.47 ID:iTV1bRrQ0
スペツナズが思いのほか弱かったのは意外
23: いっちゃん(SB-iPhone) [CN] 2023/04/30(日) 15:49:23.33 ID:F898aTGl0
>>22
スペッツナズ最強神話とかあったよね
フランカー最強とか
全て幻想でした
スペッツナズ最強神話とかあったよね
フランカー最強とか
全て幻想でした
31: はのちゃん(千葉県) [RU] 2023/04/30(日) 15:59:40.68 ID:VOqZuzaO0
>>22
情報戦で負けて、奇襲食らったらそんなもんさ。
むしろ補給が来なくて、コンビニで万引きした所を見つかり、店員に叱られているスペツナズが悲しかったw
情報戦で負けて、奇襲食らったらそんなもんさ。
むしろ補給が来なくて、コンビニで万引きした所を見つかり、店員に叱られているスペツナズが悲しかったw
32: アイちゃん(東京都) [CN] 2023/04/30(日) 15:59:40.81 ID:Pv16WiLj0
>>22
スペツナズは先遣部隊たったから後続部隊が追いつかず
孤立した状態で放置されたら磨りつぶされるのは必然
マーケット・ガーデン作戦と一緒だよ
スペツナズは先遣部隊たったから後続部隊が追いつかず
孤立した状態で放置されたら磨りつぶされるのは必然
マーケット・ガーデン作戦と一緒だよ
25: ひかりちゃん(福岡県) [ニダ] 2023/04/30(日) 15:52:42.83 ID:uNwL2XF20
撤退するとしてどこいくんだろ
ロシア国外には出られないだろうし
ロシア国外には出られないだろうし
38: 大魔王ジョロキア(茸) [US] 2023/04/30(日) 16:06:27.65 ID:/vnqHPRF0
>>25
ワグネルはアフリカに利権持ってるからな
中央アフリカは支配下だしマリやスーダンと勢力を拡大してる
ワグネルにしたら最前線で戦う旨みがなくなったらさっさと撤退した方が得になる
ワグネルはアフリカに利権持ってるからな
中央アフリカは支配下だしマリやスーダンと勢力を拡大してる
ワグネルにしたら最前線で戦う旨みがなくなったらさっさと撤退した方が得になる
54: スイスイ(東京都) [US] 2023/04/30(日) 16:25:03.68 ID:YTtfW9Ef0
>>38
俺は今回の軍事衝突でスーダン国軍勝つと思うよ
兵器がほとんど中国製品あてにしてて
その中国が果物製造止めて穀物に切り替えると言うことは
相当追い詰められててアメリカの中国に対する圧力は激烈よ
俺は今回の軍事衝突でスーダン国軍勝つと思うよ
兵器がほとんど中国製品あてにしてて
その中国が果物製造止めて穀物に切り替えると言うことは
相当追い詰められててアメリカの中国に対する圧力は激烈よ
26: 陣太鼓くん(東京都) [US] 2023/04/30(日) 15:53:17.18 ID:pO8lbO4w0
金払いのいい、資源国のスーダンに移動するだけだぞ
29: フクタン(福岡県) [US] 2023/04/30(日) 15:56:57.61 ID:sv3T2hYs0
国の後ろ盾がないとワグネルみたいな非道組織は維持できないだろ
33: マーシャルくん(東京都) [AU] 2023/04/30(日) 15:59:43.81 ID:ow1Otswr0
前から撃たれるか後ろから撃たれるか自分で自分撃つかの違いだけでしかない
37: タヌキ(大阪府) [US] 2023/04/30(日) 16:06:14.23 ID:aT9vEZmg0
ウクライナ側に付いてウクライナ人として生きていったほうがいいぞ
39: ヤキベータ(埼玉県) [ヌコ] 2023/04/30(日) 16:08:09.92 ID:OZ6jpjRV0
「賃上げに応じてくれないなら退職します」
「そうですか。残念です」
「えっ!?」
「えっ」
「そうですか。残念です」
「えっ!?」
「えっ」
43: スイスイ(東京都) [US] 2023/04/30(日) 16:11:17.10 ID:YTtfW9Ef0
俺は今のうちにロシア軍撤退を言うよ。でないともう帰れなくなり餓死者でるとおもう
もともと好んで戦地きたやつ少ないから徒歩でも良いから
今のうち帰った方がいいよ。本当に帰れなくなる前に
ウクライナの怒りが臨界越えたら容赦しないと思うよ
てか巡航ミサイル攻撃で火に油注いでるし
もともと好んで戦地きたやつ少ないから徒歩でも良いから
今のうち帰った方がいいよ。本当に帰れなくなる前に
ウクライナの怒りが臨界越えたら容赦しないと思うよ
てか巡航ミサイル攻撃で火に油注いでるし
60: マーキュリー(大阪府) [DE] 2023/04/30(日) 16:32:00.10 ID:nW8Z/zBr0
バフムトを去ってクリミアで独立を宣言するのかな
61: ピモピモ(東京都) [AR] 2023/04/30(日) 16:34:09.96 ID:Yvj+Yp720
ワグネルなんてすり潰されてもうひと残ってないのでは
63: ポポル(SB-iPhone) [ニダ] 2023/04/30(日) 16:36:08.29 ID:0bCuzXID0
囚人兵の在庫が尽きたのかな?
ウクライナ軍の弾薬消費させる為だけに武器も持たせずに突撃させてたらしいな
ウクライナ軍の弾薬消費させる為だけに武器も持たせずに突撃させてたらしいな
66: やなな(ジパング) [ニダ] 2023/04/30(日) 16:39:29.40 ID:NGtVi2wE0
民間の傭兵部隊ってことは大金積めばモスクワ攻撃するんじゃね。そうなったらマジでプリゴジンのことを心から軽蔑するけど試してみる価値はあるかもしれない。戦争終わった時に処理に困るけど
70: スイスイ(東京都) [US] 2023/04/30(日) 16:50:27.28 ID:YTtfW9Ef0
>>66
うーん一応まだ兵士は20万位ロシアにいるんよ防衛のために必要だから
ここは避けないけど個々に配置されてる人数は少ないから
ワグネルに負けててプーチンに助けてとインスタで悲鳴上げてるよ
ワグネルは国内に入ってきた外国人さらって兵士にしてるしw
めちゃくちゃよ
うーん一応まだ兵士は20万位ロシアにいるんよ防衛のために必要だから
ここは避けないけど個々に配置されてる人数は少ないから
ワグネルに負けててプーチンに助けてとインスタで悲鳴上げてるよ
ワグネルは国内に入ってきた外国人さらって兵士にしてるしw
めちゃくちゃよ
75: 大魔王ジョロキア(茸) [US] 2023/04/30(日) 17:03:29.82 ID:/vnqHPRF0
>>66
モスクワにはプーチンの親衛隊がいるからね
ロシア国内最強の部隊と言われてる
モスクワにはプーチンの親衛隊がいるからね
ロシア国内最強の部隊と言われてる
67: チャッキー(兵庫県) [FR] 2023/04/30(日) 16:41:04.55 ID:xARwMT4n0
傭兵はプロ集団でも金も掛かるしな
まさか一年も掛かるとは思ってなかったからね
まさか一年も掛かるとは思ってなかったからね
71: だっこちゃん(東京都) [US] 2023/04/30(日) 16:54:59.99 ID:8u7Tecv80
武器貰ってアフリカで傭兵やる方が儲かりそう
84: ちーたん(光) [JP] 2023/04/30(日) 17:33:08.19 ID:uQa9ULer0
今ならワグネルだけでロシアに勝てるのでは?
89: 小梅ちゃん(東京都) [US] 2023/04/30(日) 17:41:31.01 ID:CyIOn4gG0
会社としてはアフリカで弱い物いじめしてた方が利益率よさそうだよな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (86)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こんな事言いながらペスコフの息子を受け入れてるんだろ?
milio
が
しました
危機的状況を装って攻めてきたウクライナ軍を返り討ちにするための情報戦って前から言われてる
実際ワグネルはプリゴジンの言葉とは裏腹にどんどん占領地域を広げてる
milio
が
しました
明智光秀もないがしろにされてからの本能寺だし、ないがしろにされた人がそろそろ本能寺するんじゃない?
milio
が
しました
国同士、しかもNATOと直接対峙して全滅するより
地域紛争の用心棒でもやって儲けるほうがいい
milio
が
しました
milio
が
しました
光の戦士「敗北主義者プリゴジンは英国速報! ムギャオー!!」
milio
が
しました
まともな事言い出したしもうやる気ないのでは?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
本当に弾が足りなくて危機的状況にあったら敵が見てる場所でそれを言うはずないだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
ロだけだぞだけだぞマイナンバーcard
河野のせいで戦争にいかされる
milio
が
しました
質量を持った残像で攻め込むしかねーな。
milio
が
しました
milio
が
しました
「5月15日までにウクライナの反転攻勢は100%起きる」
なぜ知ってるんだ?
milio
が
しました
milio
が
しました
ルーブルでもらってもしょうがなくね?
milio
が
しました
milio
が
しました
こいつら1番の悪じゃね?
milio
が
しました
バフムトでの戦線押し上げたと思っていたのにまた関係悪くなったの?
milio
が
しました
ワグネルは毎日数百mずつバフムートの西方に移動しており、バフムートの9割を管理していますね。
ウクライナ大統領府から毎日報告されているザレンスキ―の映像では、ザレンスキ―が狂気じみた顔で発言していましたね。日本のマスコミ・アメリカ・イギリスからの情報はすべてデマと見たほうが良いでしょう。FOXニュースは信用できるメディアでしたが、カールソンが真実を放送したので、追放されてしまいましたね。
岸田は昨日からアフリカ4か国に行きましたが、成果は何も出ないでしょう。
2023年には世界が大きく転嫁する年になります。アメリカの覇権主義は崩壊し、基軸通貨の米ドルが弱くなります。発展途上国が不満を抱いているのは,G7が世界のルールを一方的に決めてそれに従えと言うことです。G7に中国・インドが含まれていないのはどうしてでしょうか。GDPでも、世界の7位には入っている国ですよ。カナダ・イタリアがG7から抜けることですね。
milio
が
しました
まあ現在じゃウクライナに轢き潰されて終わりだろうけどな
milio
が
しました
ウクライナが後退しつつ破壊されて行く。
後には瓦礫の荒野。
身を隠し保守する事が難しくなって行く。
そして、
その後方にウクライナの増援部隊が陣取っている。
milio
が
しました
これでなんかはしゃいでるウク信てアホなんか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ネットで連絡とり合ってたんじゃないかね。「パスワードあるからOK」的な余裕で。
しかしアメリカの民間企業に初日に壊滅させられるとは思ってなかっただろうね。
milio
が
しました
milio
が
しました