20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683115433/

参考元:https://nordot.app/1026462759719763968
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:04:32.75 ID:OAzfzezZ0
いきなりど真ん中に攻撃かよ

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:04:51.73 ID:CMS2zOii0
よしよし、どんどん行け

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:05:19.39 ID:vTKrCem10
侵略してるんだから
攻撃されてもしかないよね

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:05:22.28 ID:OxjkU44V0
クレムリン攻撃って核打たれても文句言えねーなこれ

194: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:17:50.28 ID:FmOEptwH0
>>7
それやったら世界中から報復される

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:05:26.71 ID:pwQm9fO50
内ゲバかね

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:05:35.60 ID:+5BfjAzJ0
身内じゃないすか

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:05:37.75 ID:y3xwCs+g0
え?プーさんクレムリンにいないだろ

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:07:04.83 ID:MVF1tdC20
>>10
だよねー
ゴールデンウィークだもんねー(スッ惚け

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:05:56.52 ID:Hzu4hSYB0
あらま大胆だわ
もっと早い段階にやっとけよ

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:06:20.60 ID:xGruPWUQ0
おいおいそんな手薄で大丈夫か?w

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:07:15.87 ID:sXNfQ2CT0
まぁ遅すぎるくらいだけど。
波状攻撃でどんどんやれよ。

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:07:19.85 ID:QT4aDDvX0
真ん中狙われて攻撃受けるまで気付かれないもんなのか

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:07:32.06 ID:457lTSir0
早く終わらせるのはこれしかないな

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:07:41.09 ID:XwwkAWlv0
いっけえええええええ!!!

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:07:46.41 ID:RFFEgyrS0
つまりどういうこと?

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:07:51.35 ID:nfV4eRxI0
普通に国内の不満因子では?

33: 2023/05/03(水) 21:07:59.76 ID:jM0SyyeF0
無人機はけっこう有効だな、日本も導入してんだろうな

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:08:17.21 ID:xExPQkBK0
自作自演
反政府組織の行動

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:08:18.72 ID:I8ANEu0X0
ロシアの自作自演でここから反転攻勢しないなら、ロシア内部に反逆者現れたっぽいな
しかも組織で
じゃないとこんなところ攻撃できんやろ・・・

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:08:29.15 ID:jLyonXc10
まずは真偽を確認しないとしゃーない

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:09:37.76 ID:49tCIZz00
よしよし、もっと頑張れ

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:09:47.56 ID:RbniQTcW0
自作自演

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:11:59.44 ID:I8ANEu0X0
>>65
自作自演だったらすぐロシア側からの反撃がある
なかったら内部テロだと思われ
内部ゲリラテロだとプーチンとしても核で吹き飛ばせないから厄介だぞ

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:09:50.78 ID:S8kjWA+F0
大規模な反転攻勢ってこれ?

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:11:05.62 ID:xNVaqQJw0
やるじゃん

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:12:00.39 ID:LdF4U1S80
ワグネルの仕業じゃね

98: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:12:11.54 ID:FcAKrMBY0
プーチン、噂通り逃げ回ってるのか

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:12:41.61 ID:Yj7zhe6Z0
この攻撃を口実に裏切者を粛正するんだろ

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:13:10.11 ID:ZpTpNWo60
え?!?どゆこと??

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:13:15.94 ID:rcwPc8Hm0
これは一線を超えた事にならないの?
プーチンさん

121: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:13:36.06 ID:ziUac1Be0
日光をあててはいけない
水を与えたり濡らしてはいけない
真夜中を過ぎたら絶対に食べ物を与えてはいけない

137: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:14:19.51 ID:4aGlZwBK0
>>121
それはグレムリン

146: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:14:44.66 ID:6s9QjAO40
>>137
ワロタ

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:13:51.65 ID:v9/nhhh40
国内からだろ

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:14:02.88 ID:AlO/bhfM0
次から次へとネタが尽きないな

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:14:06.59 ID:Ttnskl3v0
もう実機じゃなくドローン時代

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:14:43.68 ID:9kgaduNx0
嘘くせ~
自作自演で被害者ヅラかな

147: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:14:46.44 ID:OcPIhWMI0
ロシアは内戦に突入かも知れんな
無人機とか手に入れとるんちゃうん

152: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:15:02.63 ID:IRTayhxY0
何故かクーデターを画策していた人達だけが亡くなった
とかになりそう

158: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:15:43.15 ID:uRKr0xKp0
自作自演じゃないの?

236: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:20:28.87 ID:pWUxfJXD0
始まったな・・・

239: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:20:38.16 ID:68Wyi2Ml0
盛り上がってまいりました!

258: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:21:49.70 ID:cXRJSN4n0
GWどころじゃねーな
株価も為替もモリモリ動きそう

260: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:21:55.33 ID:IxuyJAeK0
よくこんな恥ずかしいこと発表できたな

272: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:22:45.04 ID:vkHkWqNL0
遂にこのときが来たか

290: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:24:09.13 ID:rVFAb1Z80
ヤバイよヤバイよ

316: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:25:51.28 ID:VybVc4AE0
ウクライナ良いぞ、もっとやれ。

371: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:29:11.49 ID:r4zwEWjJ0
ドイツ悲願のモスクワ侵攻なるか?

412: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:32:01.28 ID:ZUJRtIQr0
流石にウクライナから飛んで来た訳ではないだろうから
国内のテロでしかない

414: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:32:11.30 ID:Z+50La3Y0
ワグネルだったりして

416: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/03(水) 21:32:17.92 ID:E7s5MIi60
いったれ!