
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684142464/
参考元:https://www.jiji.com/sp/article?k=2023051500676&g=int
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:24:26.56 ID:gtvIlKD30
見えるとこに置いとくとまた爆発するぞ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:24:41.73 ID:9xwNhOG10
絶対にNATO国に核なんて使えないの分かってるから脅しも空しいな
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:25:43.48 ID:3z1yQ+S70
あんま近くに置くと鹵獲されんぞ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:25:53.49 ID:cetZGDoP0
ロシアの爆撃機カッコいいけど、またロマンで語れなくなったな
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:26:03.08 ID:ZUlQr/QV0
ステルスでない核攻撃機って役に立つの?
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:29:53.65 ID:H7ocJSyx0
>>10
なんの役にもたたん
発展途上国になら落とせるんじゃね?
なんの役にもたたん
発展途上国になら落とせるんじゃね?
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:42:06.37 ID:P3h1/AXu0
>>12
今の戦略爆撃機は自由落下核爆弾なんて使わない
積むのは空中発射巡航ミサイルだ
射程は数千キロに及ぶので、ロシア領内から発射してもヨーロッパ全域に届く
よって爆撃機にステルス能力はあまり必要ない
核戦争が近づいたら空中待機して指令を待つのよ
今の戦略爆撃機は自由落下核爆弾なんて使わない
積むのは空中発射巡航ミサイルだ
射程は数千キロに及ぶので、ロシア領内から発射してもヨーロッパ全域に届く
よって爆撃機にステルス能力はあまり必要ない
核戦争が近づいたら空中待機して指令を待つのよ
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:51:57.35 ID:Ur7Ug4LV0
>>10
迎撃も100%出来るわけじゃないからね
その点では威嚇にはなるよ
やるとは思わんから威嚇になるか疑問だがw
迎撃も100%出来るわけじゃないからね
その点では威嚇にはなるよ
やるとは思わんから威嚇になるか疑問だがw
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:29:39.86 ID:sP5l87KX0
今回の戦争で核は脅しにしか使えないことがわかってしまった
その結果脅しにも使えないことがわかってしまった
その結果脅しにも使えないことがわかってしまった
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:30:30.98 ID:UVGMOHTD0
まぁ、核云々は放置で良い
脅して抑止を期待するまでがせいぜいである
で?と言われたら次の手は無しである
脅して抑止を期待するまでがせいぜいである
で?と言われたら次の手は無しである
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:32:53.64 ID:xzL8alhS0
ドローンで狙われやすくなるだけじゃね
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:33:23.01 ID:alsT7XjZ0
核しか言う事ねえのダッセーwww
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:34:01.51 ID:cjbQf3ZN0
ベルカ式国防術かな
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:36:57.71 ID:FYPaNgS+0
配置しても使えなきゃ意味ない
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:47:04.43 ID:ka9MtZkO0
そんな暇あるんか
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:48:27.50 ID:Lohj5FPf0
くだらない脅し
ステルス性がない爆撃機なんか速攻撃墜されるに決まってる
ステルス性がない爆撃機なんか速攻撃墜されるに決まってる
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:49:57.74 ID:87wpTSle0
プーチン最後の12日間
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:51:28.56 ID:772cwaWe0
操縦できる人いるのかな
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:53:18.68 ID:7rv/t77C0
飛んでるだけじゃ落ちるだけや
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:56:12.49 ID:K5Ha2wwg0
使わないものに金かけて馬鹿じゃねーのって国民に思われてそう
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:57:19.92 ID:uV3mca860
なんで北欧
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:57:38.96 ID:JXrF0QUA0
ワロタ
NATOを自ら拡大させてそれに対抗って馬鹿すぎるだろう
NATOを自ら拡大させてそれに対抗って馬鹿すぎるだろう
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 19:01:15.86 ID:8WzcoiHg0
露助
かなり追い込まれてんなw
かなり追い込まれてんなw
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 19:06:08.85 ID:C2tvyp160
ロシアだとウッカリが有りそうで怖い
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 19:12:21.86 ID:nJXn2agj0
使えないから意味ないけどね
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 19:15:52.03 ID:uu+jwjHz0
また脅しか。
中国、北、露はこればっかやな。
中国、北、露はこればっかやな。
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 19:23:40.22 ID:fmF9C9pa0
いや脅しにもならん
国内向けの政治パフォーマンスでしょ
国内向けの政治パフォーマンスでしょ
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 19:24:17.20 ID:N8GxiBuM0
本当にヤバい爆撃機はアメリカみたいにステルス機で自国奥深くから飛来するんだよな
ロシアのはただのこけ脅し
ロシアのはただのこけ脅し
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 19:28:46.84 ID:crXjTPg30
>>107
アメリカが間もなく実用化するB-21は、ロシアや中国が開発中のステルス爆撃機みたいにミサイルに頼らず、敵国上空まで行って絨毯爆撃できるという恐るべき代物なんだよな…
アメリカが間もなく実用化するB-21は、ロシアや中国が開発中のステルス爆撃機みたいにミサイルに頼らず、敵国上空まで行って絨毯爆撃できるという恐るべき代物なんだよな…
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 19:33:49.13 ID:gwKy1ffN0
国民共々「ロシアは畏れられていなければならない」って変な思想があるよね
だからこそソフトパワーで欧米に惨敗した訳なんだけども
だからこそソフトパワーで欧米に惨敗した訳なんだけども
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (85)
milio
が
しました
ロシア追い詰められてるな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国内向けの宣伝みたいなもんだ
危機感をあおって求心力を保つっていう
ばかばかしすぎる
milio
が
しました
milio
が
しました
もうお笑いでしかない件。内実は隅から隅まで横流しだらけでスッカスカな自称軍事大国w
打てるもんならはよ打ってみろやヘタレチキンのロスケども。マジ失笑
milio
が
しました
milio
が
しました
あたり前のことを、あたり前にしただけ
B52やB1をアメリカが飛ばすのと本質は同じ。
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアもいよいよだな
milio
が
しました
milio
が
しました
https://www.youtube.com/watch?v=bcwEVjxfrmU
なおかつての戦略核パトロールにおける悲喜こもごも?
milio
が
しました
まあ西側にはそれが丸見えだから、残る手は核しかないだろうなんて
今時の子供ですら想像がつく
milio
が
しました
milio
が
しました
戦争中の敵国の兵器破壊は禁じ手でも無いだろ、何故破壊する選択をしないんだ?
囮の可能性も有るけど、本当に核兵器が搭載されていたら一石二鳥だろ、
その基地周辺数百キロは被曝して使えなくなるだろ、
それも、西側諸国に使用される可能性があった核兵器を破壊しただけだけで
米国とNATOが核兵器を使った訳でも無いのだから
批難されるいわれも無いんだし、
milio
が
しました
でも、価値は無くなったので撤退すると
言いつつ前進してるじゃん
どっちなの?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
じゃあどこに落とすかっていうと北欧ってことなんだろうけど、まぁハッタリだわな。
milio
が
しました
世界から拒絶されてる自国ロシアをどう思う?
https://www.youtube.com/watch?v=vb_TZkfYY_o
milio
が
しました
電話の向こうのノイズが忘れられないシーンだ
あんな事にならないよう祈るしかない
milio
が
しました
ワシントンポストは14日、激戦地となっているウクライナ東部のバフムトを巡りプリゴジン氏がウクライナに対して、バフムトから軍隊を撤退すればロシア軍の位置に関する情報をウクライナ側に提供すると申し出ていたと報じました。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
真相が知りたい
milio
が
しました
ワイの妻、今の日本政府は、国民の命を守らない。核シェルターを購入しようと言う。
milio
が
しました
いつもあの辺にいるぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
電気代が上がる前に・・・・・・
このままだと今年の夏、電気料金値上げで都民が死にそうだぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国境沿いのロシア軍対空ミサイルの良い的になるだけじゃん
本土防衛にでも使うのかな?
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナが核兵器の使用によって侵略された場合、中国はウクライナに相応の安全保障を提供する
今のロシアが中国まで敵に回す事は不可能だ
ロシアは核を撃てない
milio
が
しました
日 本 国 民 「 バ 、バ ッ ク フ ァ イ ア ー だ ! 」
プーチン機長 「 ♪ は ~ るばる 来たぜ 函 館 ~ wwwwww 」
milio
が
しました
milio
が
しました
ねじまがった形でしかNATO関与できないのも
ロシア国内に攻撃がほぼないのも核バリアーのおかげだわ
milio
が
しました