
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684813763/
参考元:https://japanese.joins.com/JArticle/304699
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 12:50:51.62 ID:TUh4r8mK
これは仕方ないな
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 12:52:02.50 ID:q/kqnzpn
どーすんのこr···いや流石にどうにもならんな
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 12:52:16.19 ID:Lkfd7Q0/
部品取り用だな
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 12:52:24.78 ID:7baMVoV5
部品取りが一つ増えて良かったじゃないかw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 12:52:45.69 ID:128S4qK2
ちゃんと破棄するんだろうな
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 12:56:39.75 ID:iWvRP3v6
米国は回収契約してるだろ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 12:59:00.42 ID:givnWfoa
バードストライクってやつか
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:00:24.50 ID:bxCMQoTp
先立って共食い整備したと思えばいい
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:08:28.38 ID:2Bazy9eX
「少佐、鳥の羽の分析結果が出ました」
「ニワトリか?やはりなw油断も隙もない奴らだ」
「ニワトリか?やはりなw油断も隙もない奴らだ」
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:13:47.18 ID:1r7Z5VTO
F35じゃ、自国で修理もできないし、部品取りにもならんな
ま、日本は修理お断りだけど
ま、日本は修理お断りだけど
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:14:14.76 ID:J0z/OS/1
胴体着陸すると機体が歪むからな
まあパイロットが死ななかっただけ幸運だったということでアキラメロン
まあパイロットが死ななかっただけ幸運だったということでアキラメロン
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:19:45.43 ID:kDrBK6r6
仕方がないから捨てるッス
ステルスだけに
ステルスだけに
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:20:22.41 ID:Bjg1322h
こりゃご愁傷さまだな
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:22:41.36 ID:E6ZR8tug
アメリカに送るのかオーストラリアかw大変だなw
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:23:50.83 ID:wY/a9X6g
韓国空軍はワシが倒した(AA略
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:32:43.33 ID:Z/cZlkRo
ストライクイーグル、ってか。
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:59:58.20 ID:ioCjwB5C
>>52
ヲイw
ヲイw
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:39:49.68 ID:4fpIhZhU
廃棄機体はちゃんと米国へ回収しないと情報漏洩が危ないな
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:41:18.66 ID:5w0cqXEw
部品取りように欠番にすればいい
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 13:54:40.06 ID:5w0cqXEw
廃棄だとロッキードマーチンに回収されるんやろうな
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 14:10:51.15 ID:XsHzaRZj
重整備のライセンス無いからで部品取りに出来ないもんな
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 14:32:15.02 ID:azYTOibi
ワシはどーなったの?
130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 15:00:48.25 ID:ZWT+Zx3Z
米のことだから勝手に廃棄すること自体契約で禁止にしてそうだけど
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/23(火) 15:28:04.61 ID:jGElf1Bk
気の毒なワシ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (108)
milio
が
しました
実戦で使えない軍隊モドキをわざわざ憲法改悪する必要性皆無
milio
が
しました
戦闘機だと低空飛行訓練もするだろうからその時ぶつかったのかな
milio
が
しました
墜落せずパイロットも無事で良かった。
milio
が
しました
ワシより大きいアホウドリの衝突まで想定してるF2はともかく、F35は対策はしてないし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
バードストライクで緊急胴体着陸やって、胴体着陸で壊した訳ね
まぁバードストライクはしょうが無いわ
胴体着陸下手だったかもしれんが、その場でベイルアウトしなかったんだからよくがんばった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本だからw
milio
が
しました
ステルス機の外装破損は語源通りの『玉に瑕』
milio
が
しました
「壊れていても~、動かなくても~結構です。無料で~」
milio
が
しました
milio
が
しました
ってのはともかくとしてアメリカや日本でも墜ちてたよなF35
機体の問題ではないのだろうが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
韓国じゃどうしようもないな。不思議はない、と思うだけ。
ディスるわけじゃなくて、本気で言うが、朝鮮人は明らかに人間として何かが欠けている。
milio
が
しました
milio
が
しました
管理人のファンサか何かか?
milio
が
しました
報道だと戦闘機の外壁に鳥がぶつかって、鳥が中まで侵入してF-35の半分以上の操作を不能にする破壊をもたらしてる。
でも運良く飛行する為に必要な機能だけは残った。だから胴体着陸する羽目になってる。
エンジンに吸い込まれたとかじゃ無いんだぜ。文字通り鳥がF-35を撃墜したと言って良い。事実は小説より奇なりというけど、このF-35運がいいのか悪いのか。
milio
が
しました
こういうので調子に乗ってる馬鹿のせいで、こっちまで恥をかくのは勘弁だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
地形上アフリカと欧州の渡り鳥ルートらしくてよく起こってるとか。
milio
が
しました
milio
が
しました
機体から羽が見つかったから鷲だといってるんだろうけど、たまたま羽が混じっただけに違いない。ミサイルが爆発せずに突き刺さったらそんな感じになるんじゃないか ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アッセンブリ交換で105億か・・・恐ろしいな
milio
が
しました
労災対策の基本は他人事でなくて自分事
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
でもここまで大破するってF-35って脆いんだな。
milio
が
しました
milio
が
しました
憂慮するなり再発防止策を考えるなりしろよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本だからw
milio
が
しました
まあ、日本も世界で唯一イーグルを撃墜してるしなw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ぶつかればそら壊れる
milio
が
しました
そんなかかんのか
milio
が
しました
milio
が
しました
と空目してどういうギャグ?って思ってしまった
milio
が
しました
(´・ω・`)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました