20220128075005

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684825618/

1: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:06:58 ID:W2VV
日本にはなんのメリットもなかった

2: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:07:20 ID:W2VV
むしろ今の時代まで禍根を残してるしデメリットしかなかった

3: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:07:47 ID:W2VV
朝鮮半島のインフラ整備するのに使った税金は全部日本国内に投じるべきやったんやほんまボケが

4: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:07:57 ID:7hiZ
唱えてた奴らは追放されたらしいやん
結果として攻めることになったが

5: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:08:26 ID:W2VV
>>4
いうほど攻めたか?

9: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:09:21 ID:7hiZ
>>5
せめて占領して併合したやろ

7: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:08:40 ID:93Pb
韓国は日本が併合しなくても結局中国かロシアに支配されてただけやろ

8: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:09:20 ID:W2VV
>>7
中国には元々支配されてるようなもんだったやろ
ロシアが来るかどうかは微妙
欧米諸国も狙ってたわけで

16: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:10:29 ID:e8yg
>>8
中国に元々支配されてた朝鮮を独立させた国があったんやで

20: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:12:38 ID:W2VV
>>16
いうてそれも欧米からの圧力のせいやからな

13: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:09:44 ID:e8yg
>>7
そしてその場合、日本の独立を保てたかやな

11: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:09:37 ID:wJ5a
ロシアの南下政策から守るためやないの?

12: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:09:39 ID:vZlY
征韓論と日韓併合がゴチャゴチャになってない?

15: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:10:25 ID:W2VV
>>12
征韓論が元になって併合まで持ってたんやろ

17: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:10:46 ID:Ge5l
わりと向こうから懇願されたんよな

19: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:12:17 ID:e8yg
>>17
半々やったで
なお残りの半分はロシアに懇願してた模様

18: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:12:10 ID:AFUV
沿海州がロシア領になったから日本の危機になったやん

24: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:13:17 ID:W2VV
>>18
ならへんならへん

27: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:15:01 ID:AFUV
>>24
ロシアの南下政策が進んだやん

21: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:12:49 ID:7hiZ
なんで懇願されて統治するのに反日独立運動起こされるんや?

28: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:15:15 ID:Ge5l
>>21
大韓帝国の議会で多数決で議決しとる

41: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:18:15 ID:W2VV
仮にロシアが南下して朝鮮とったとしても日本にはダメージないし戦争しても負けへんし
そもそも朝鮮とろうと南下しようとしたら他の国が黙ってないってことや

46: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:20:36 ID:W2VV
植民地やったら日本人と同じ名前を名乗ることも許さへんし日本国籍も与えへんしインフラ整備して教育受けさせて幹部にしたりもせえへんで

62: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 16:31:09 ID:Orb6
西郷とかいた当時の征韓論は朝鮮を植民地にしようというより
明治政府に対して威圧することに利用してる方が多いと思う
大阪事件はそうやし