20220128075005

引用元:大東亜共栄圏が完成していたら今頃日本は世界最大の超大国だった事実
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567145269/

1: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:07:49.22 ID:/oqfPAeTa
人口は三十億人以上でGDP世界一
世界最大の経済圏にして世界最強の軍事力保有圏

2: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:08:14.88 ID:/oqfPAeTa
まあ無理なんやけどな

3: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:08:30.67 ID:n06znOjE0
全部日本語圏になってたら神やな

5: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:08:45.45 ID:/oqfPAeTa
今の日本は衰退しきって

6: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:08:45.64 ID:r1mOBrLed
植民地維持するのにコストがかかり過ぎて崩壊定期

8: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:09:08.36 ID:/oqfPAeTa
>>6
完全な植民地じゃない
多分傀儡政権だと思う

10: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:09:45.27 ID:vgIImLC90
そんな平行世界もあるんやないか?

11: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:10:05.81 ID:/oqfPAeTa
日本主導の元だから日本が主導するのは間違いないけどな
まあ今の日本は内政すらままならんが

14: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:10:36.52 ID:/oqfPAeTa
対米宣戦せずに南進だけやってたらこうなってたかもしれへんのやで

15: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:10:42.59 ID:lgcNe8820
出来てもどうせ分裂しまくってるぞ

22: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:11:17.49 ID:4WcgSage0
それ中国の属国じゃん

24: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:11:40.16 ID:B6B43cVG0
維持できずにすぐに崩壊するやろな

27: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:11:57.57 ID:vdW3jSI00
実際中国に勝ってもどうやって統治するんやろな

38: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:13:47.45 ID:sQJ9+mRf0
中国にどうやっても勝てんぞ

43: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:15:13.28 ID:s23Gpno50
宗教的な問題で独立戦争のオンパレードやぞ

52: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:16:23.56 ID:yvZ7mcFu0
アジア圏でブロック経済敷けたらガチで盤石じゃん

58: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:17:54.18 ID:Qu9WB8qA0
EUならぬAUで日本がドイツポジになれればアメリカ超えるんやない?

62: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:18:27.92 ID:1H8X0w230
アメリカには勝てんと思うが

65: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:18:35.56 ID:SzICDfI90
そら完成してたらそうやろな

70: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:19:24.09 ID:oS9pPoNRa
どのみち満洲がアメリカ化して日本はイギリスのように落ちぶれてるやろ
それはそれで楽しそうだけど

73: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:19:58.37 ID:KJSyw1rzM
>>70
満州独立戦争?
ロシアが介入するよね

71: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:19:39.01 ID:Qk4Io0j50
今の日本の惨状見るに汚職まみれで機能しなくなったところを革命起こされてそう

79: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:20:15.27 ID:FwYo5qGo0
中国支配しても知らないうちに漢民族が優位になってそう

80: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:20:19.22 ID:JCJQUb6Xa
フィリピンくらいで満足できんかったんか?
インドネシアは遠すぎやろ

94: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:21:39.08 ID:PcW7HGaI0
>>80
石油

82: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:20:26.65 ID:aRmmi6vba
統治できへんやろ

92: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:21:34.61 ID:1Zi6NDMu0
日本1億3000万
朝鮮8000万
台湾2000万
関東州500

満州国1億

大日本帝国2億3500万ぐらいの超大国やな
アジアにおいて日本語は広く使われる共通語になってた
優秀な人材が日本に集まってきてた

97: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:21:59.08 ID:9iqls+5id
日本が戦略的な戦争をやったとか言ってるヤツは当時の列強国の動きを全く見えてないよな

115: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:24:19.17 ID:KJSyw1rzM
>>97
関東軍はなんであんなうごきを

113: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:23:50.19 ID:zjZK5I2Q0
果てない夢

117: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:24:34.90 ID:mnLJ/56hd
EUみたいになるのが限界じゃね
国体維持はぜってえ無理だわ

118: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:24:48.81 ID:yvZ7mcFu0
占守島という国境の島と樺太の南北国境線見学も魅力だよなぁ

124: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:25:34.10 ID:A8oVWsCp0
そっちの世界のワイは何やっとるんやろ

152: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:28:44.63 ID:bsJj/0RK0
ナチスに負けてそう

157: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:29:14.18 ID:ZbegBl6M0
関東州が香港みたいになってたんかな

168: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:30:10.47 ID:hVdPHtTL0
石原莞爾「ワイに任せとけば日本は世界取れたで。詳しくは書籍を買ってくれ」

176: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:31:10.19 ID:KJSyw1rzM
>>168
つづきは最終戦争論で

197: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:34:04.75 ID:ACQ/kVT9d
のちのちドイツとの対立は避けられんやろな
日独が東西の超大国になり冷戦の始まりや

234: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:37:33.07 ID:C/sdFZGId
纏まらずに内部崩壊

271: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:40:56.96 ID:QUnxlVAJ0
満州事変からの対米さえ失敗しなければ今も朝鮮、台湾、南樺太、南洋諸島が日本領だった可能性とか考えるとワクワクする

283: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:42:52.16 ID:i637qp7v0
>>271
高校野球とか楽しそうやね
台湾だけでなく朝鮮、樺太、もしかしたら南太平洋の島々が甲子園で戦う…胸が熱くなるわ

272: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:41:23.66 ID:km6xMYXj0
共栄圏構想で欧米露からアジア圏守れるのか疑問やわ
インドとオーストラリア、シベリアにアラスカの辺りまで抑えないと無理ちゃうかな
そしてそれぞれを自治させてまとめる強烈な経済思想を即成功させて抜け出せないようにせんとアカンから
共通貨幣は必須やろし準備だけ考えても日本だけじゃ無理やわアメリカ混ぜるしかないな

286: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:43:03.55 ID:XzL+aCY40
>>272
仮想戦記なみのミラクルで軍部を抑えて、
その上でアメリカと仲良くせんといかんね
大日本帝国でそんな事無理なわけやけど

324: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 15:47:24.20 ID:JGJxZnfRa
ソ連とシャレにならん戦争おきとったやろな