20220212155401

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685341504/

参考元:https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1663091571208732673
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:28:45.62 ID:culgJE2D0
よし、増税だ

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:29:30.15 ID:dP1FkTRS0
売り方息してる?

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:29:47.45 ID:pCBFIgEq0
あのバブル崩壊直前とそっくりだな
愚か

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:32:24.51 ID:1dWsXI+U0
もうどうにも止まらない

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:32:35.40 ID:TE2TQ38h0
株価は上がってるのに
一般国民の生活は、苦しくなる一方
6月にまた値上げだし・・・

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:33:43.63 ID:6agRv2m80
給料に繋がんないから意味ない

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:34:07.30 ID:4+7S7cWW0
しかし、バブル期と違い
庶民には全く恩恵のない、又は、あったとしても全く気付かない株高だな

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:34:42.88 ID:9hzjVS0y0
まぁ、株価上がって悪いことはないが…

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:35:56.63 ID:W3F+BJjF0
意味のない株価だよ!

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:36:53.48 ID:yBwy5SGY0
景気がいいね
増税だな

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:38:54.35 ID:V5wAe/0q0
バブル超えの好景気来たな
増税待ったなし

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:40:16.89 ID:uy8gaaSF0
この岸田景気
とどまる所を知らないみたいだな

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:43:41.61 ID:5qPYx5330
>>48
岸田景気じゃないよ
パウエル景気と呼ぶべき

アメリカの利上げ効果で日本が円安になり、日本企業が大儲けって構図なんだし

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:42:13.49 ID:FxeJkuNQ0
GWには多くの人が旅行をしていたし
今の日本って本当に不景気なの?

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:43:14.52 ID:CMPiHiRN0
株する金がありませえーん

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:43:46.74 ID:X5WCjxWP0
まぁ円に限らず
世界的に現金の価値が下がってるだけだよなぁ

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:45:46.18 ID:pnkcVor+0
>>71
しゃあないべ
コロナでどの国も増やしまくったし
今頑張ってそのインフレをどうにかしようどうにかしようってやってますし

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:43:48.14 ID:5vPZgwkx0
日本の経済力の実態を全く反映していない
空虚な株高

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:45:22.13 ID:hbRAFpTv0
>>72
これでも海外からは安く買い叩かれてる最中なんだよ

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:44:31.75 ID:NmVVRWZ50
でも国民は貧乏で、景気がどん底

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:46:11.48 ID:MlElXcNO0
俺の持ち株下落中

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:47:29.26 ID:J7K0h4n10
俺の株は下がってるんだが?

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:48:39.53 ID:6X8kKLX20
一昨年捕まって塩漬けしてた連中は救われたな
居たらの話だが

109: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:51:17.82 ID:V1VCfE5m0
株式バブルだな
弾けた瞬間みんなぶっ飛ぶ

112: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:51:37.90 ID:QIk9DVY90
バブルと分かってて投資するのはもうギャンブル

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 15:52:28.57 ID:0XjiL+IS0
労働者はより弱くなり奴隷になる。
もうおしまいだな

164: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:00:46.79 ID:EZUoGQPg0
俺の株は全然上がらんわ

166: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:01:06.53 ID:yVveYbIZ0
国民生活と剥離してる株価
生活はどんどん苦しくなっていくのに、株価だけ上がっていく不思議
景気なんて全くよくないじゃないか

177: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:02:16.19 ID:4+7S7cWW0
>>166
金持ちどうしが金掛けてババ抜きやってるのと同じだから、今の金融は

170: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:01:18.33 ID:YC+lXLfD0
景気悪くてスーパー行っても物価高で吐きそう

174: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:02:05.83 ID:r9B0npDn0
株にだけ金が集中する文字通りのバブルw

227: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:10:03.41 ID:MQSaROSr0
>>174
株と不動産
典型的なバブル

234: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:11:40.43 ID:UnTNIq9Y0
>>227
少子化なのに不動産に金突っ込むの恐怖なんだが

248: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:14:57.64 ID:OeCpecdT0
>>234
円安で外国人が買ってるだけだよ
途中参入は気をつけろ

195: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:04:30.47 ID:rXsxoQTq0
日本人が買い越しに転じたらバッブルの崩壊

262: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:19:19.69 ID:X5WCjxWP0
今の投資って儲ける為でなく資産防衛だからな

308: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:26:42.95 ID:5c9YHYLb0
怖くて日本株が買えない

309: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:26:52.77 ID:UnTNIq9Y0
そろそろ一旦手仕舞いする時期かなと思いつつ日々過ごしてる

318: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:28:13.47 ID:A8BMNmjs0
好景気だなぁ
人はどんどん減ってるけどw

372: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:36:42.94 ID:LOKeYMBo0
7月までは行けるとか予想してるんだけど
徐々に利食っておいた方が安全かもな

373: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:36:55.06 ID:UnTNIq9Y0
お前ら手仕舞いの時が来ましたよ、たぶん

378: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 16:38:02.60 ID:0DyyYt4t0
貨幣の価値が下がってるから単純に比べても意味ないし

496: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 17:14:35.86 ID:KiQLZrvI0
そろそろ靴磨きの少年が株の話をし始めるのかな

518: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/29(月) 17:22:12.47 ID:fBEzqYdh0
上がる理由がわからんで。
世界の上様たちは何をたくらんでるんだ?