
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685582584/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d4bf01face4c240c7759465f016cc3536618362f
2: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:23:17.02 ID:Hd4OlDZUd
おわりやね
4: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:23:54.15 ID:mTZvYi6kd
今日からや
7: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:24:45.61 ID:pnMY4Li30
ロシア「ワイまたなにかやっちゃいました?」
8: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:24:52.05 ID:WGI+HsoQd
九州民ワイ、一安心
11: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:25:22.59 ID:CviUlfyY0
1人暮しのコスパがどんどん上がってるし
ニューヨークみたいに他人との共同生活がデフォルトの時代が来るんちゃうか
ニューヨークみたいに他人との共同生活がデフォルトの時代が来るんちゃうか
14: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:25:32.37 ID:MPYfnDUVM
お前らまだ関西に移住してないの?
18: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:25:50.91 ID:HSu7JkDid
北陸4割アップか
21: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:26:37.59 ID:qp6t4MZj0
ペット飼ってるから大変だわ
24: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:27:11.55 ID:7Y9lVLRH0
原発さんお仕事して
26: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:27:29.16 ID:DlA+YpPJ0
でも平均年収150万アップするよね
28: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:28:04.94 ID:NjckSdNM0
北陸やば
38: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:30:12.27 ID:NO6C8+z3d
終わりやね
41: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:30:30.88 ID:zAWqvj5A0
関西、九州、原発最強
47: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:31:51.03 ID:+wh4uUtwd
10年前太陽光パネル積みまくった奴が勝ち組やな
54: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:33:08.48 ID:Ch4LinSEa
九州最強すぎて草
始まったわ
始まったわ
59: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:34:21.32 ID:FOWhGh740
日本も欧州みたいなインフレ率になりそうやな
70: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:35:52.66 ID:UPGbKZc70
住んでてよかった九州
72: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:36:00.00 ID:XqgvyLsK0
何で関西と九州は上がらないんや
76: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:36:30.88 ID:DNKiiG5bd
>>72
原発動かしてるから
原発動かしてるから
143: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:44:06.22 ID:Jf/C5fI40
>>72
再生エネルギーが多いから
再生エネルギーが多いから
77: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:36:44.53 ID:4BUUQmmGd
夏はええんよ
エアコンつけっぱなしでも大した料金やないし
冬がやばいわ
エアコンつけっぱなしでも大した料金やないし
冬がやばいわ
81: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:37:27.30 ID:+4lb1+nu0
>>77
地域によるわな
ワイは引っ越してから冬がヤバくなった
親とかは灯油ストーブも併用しとるのに
地域によるわな
ワイは引っ越してから冬がヤバくなった
親とかは灯油ストーブも併用しとるのに
89: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:39:22.98 ID:frIUS1Og0
>>77
道民か何かか?
こっちは冬より圧倒的に夏のほうが電気代ヤバいから今から震えてるわ
道民か何かか?
こっちは冬より圧倒的に夏のほうが電気代ヤバいから今から震えてるわ
94: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:40:07.99 ID:iN+aR2np0
日本って火山だらけだし地熱って結構良いと思うんだけど割合低いんだよな
勿体無い
勿体無い
104: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:40:42.34 ID:nOUbWsHa0
>>94
地熱は効率あんま良くないねん
地熱は効率あんま良くないねん
95: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:40:08.51 ID:xyjpDLpd0
割と真面目に夏死ぬわ
ペットで空調つけっぱなしにするから
ペットで空調つけっぱなしにするから
103: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:40:40.78 ID:c7AyPSR00
東京人多すぎんねん
これを機会に半分くらい出ていってくれ
これを機会に半分くらい出ていってくれ
105: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:40:49.80 ID:qF5rv5mt0
サンキュー九電
119: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:42:13.53 ID:aLPVZpnS0
なあインフラって国がやるべきやないか????
126: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:42:47.70 ID:TQq28Vgi0
何で原発動かさないの?
164: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:46:29.77 ID:ARfSniZdp
九州電力
・原発でベース電源安定してます
・太陽光と風力がめっちゃあってむしろ電力過剰なくらいです
・余った電気を活用して揚水発電もフル稼働できます
・その分火力発電を減らして脱炭素のトップランナーです
・電気代安いから半導体工場やデータセンターがいっぱい来ました
これ神だろ
・原発でベース電源安定してます
・太陽光と風力がめっちゃあってむしろ電力過剰なくらいです
・余った電気を活用して揚水発電もフル稼働できます
・その分火力発電を減らして脱炭素のトップランナーです
・電気代安いから半導体工場やデータセンターがいっぱい来ました
これ神だろ
173: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:47:43.81 ID:5mn+t7Pv0
原発サイコーや!関西にもう一基つくってくれ
198: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:52:28.91 ID:MQyw8sYJ0
これ割と死人出るんじゃね?
224: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:55:58.09 ID:1nR6Yzsn0
今年から北陸暮らしワイ、泣く
233: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:57:06.76 ID:3BvShXYXM
余裕やろ
ユーロとかガチで洒落になってないぞ
ユーロとかガチで洒落になってないぞ
248: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:58:56.09 ID:PP7lxZEeH
ホントにウクライナ問題だけで電気代こうなってんの?じゃあ終戦したらその後どうなんの?
251: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:59:03.09 ID:EAXVAubq0
冷房は28℃、扇風機とサーキュレーターぶん回しが安くてええで
252: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 10:59:09.03 ID:D2htJh8t0
核融合の研究も進んでるっぽいし、他の事に金かけずにとりあえず原発動かしとくのはありやとおもうんやが
261: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:00:19.22 ID:hY8JaUH20
>>252
核融合なんて100年後の技術やぞ
核融合なんて100年後の技術やぞ
343: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:10:54.51 ID:kN7bzWRb0
ライフラインから消費税取るなよ
389: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:19:12.07 ID:fV74l18ya
増税と変わらんよなこんなもん
391: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:19:17.50 ID:S+p1h2QXa
国民はまた環境問題について”考えさせられ”ちゃったね
395: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:20:08.60 ID:Nnhf6p/NM
代わりに議員宿舎の家賃下がるから許したれよ
398: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:20:34.64 ID:VNCYibRjp
原発稼働しろよマジで…
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (293)
関西やし全く怖くないわ
milio
が
しました
日本人には制裁!
外国人には献金w
これは日本の国是や(笑)
milio
が
しました
ロシアの天然ガスと石油を排除した。どうなるか?
サウジアラビアでOPECプラスで200万バレルの原油削減を決めた、どうなるか?
milio
が
しました
国立競技場を解体して原発を建てたらいいんじゃね
milio
が
しました
milio
が
しました
惨め過ぎないか、わからん
milio
が
しました
処理水で安全と言うのなら、なぜ国内の農業や製造業に使用しないのか?
国内の湖に放出しないのか?
海洋放出は極めて無責任
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本領だった南樺太、千島列島割譲は、人種差別的な戦後処理の結果だからSDGsの欧米様は見直して
milio
が
しました
311以降の電力政策は全て間違いだった
自由化、FITなど
milio
が
しました
milio
が
しました
(政府発表資料から)福島第一原発に貯蔵されている全体トリチウム量が860兆ベクレル
日本に降る雨に含まれる年間トリチウム量が220兆ベクレル
韓国の月城(ウォルソン)原子力発電所から年間140兆ベクレル(放射能の測定単位)のトリチウムが排出されている世界の原発からも相当な量が排出されているだろうが具体的な数字はわからい(こういう所が欧米)
milio
が
しました
milio
が
しました
夏場は毎日2畳の庭でキャンプ予定。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
また、電気代上がれば岸田総理の支持率が上がる。
milio
が
しました
料金爆下げになるけどw
milio
が
しました
milio
が
しました
へーこれが歴代最高の総理大臣か!
マスコミも壺仲間。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230530/k10014082941000.html
milio
が
しました
共産 立民 社民 れいわ 中核 チョソ 朝日 毎日 東京新聞 共同通信 NHK その他マスゴミ
milio
が
しました
本当にヤバいのは冬だよ
このままウクライナを無駄に延命させ続けたら
日本経済はマジで死亡する
もちろん世界経済も崩壊して大恐慌が起きる
ウクライナを助けて世界恐慌を起こす気かな?
それとも世界経済のためにウクライナを見捨てるか…
milio
が
しました
milio
が
しました
一人暮らしはともかく家族いれば普通に高いよw
milio
が
しました
だからこんなんなっちゃったんだろうなあ
milio
が
しました
日本を含め西側先進国は途上国の何倍ものエネルギー消費をしている
途上国の犠牲の上に安価なエネルギーというのはもはや限界
途上国の国民も含めて公平で持続可能なエネルギー消費を目指す時期だろう
省エネ、低電力消費製品開発、再生エネルギー開発は不可欠
milio
が
しました
技術者も少なくなってもはや稼働するのも書類やら対策工事やらで無理に決まってら。
やっとこさ処理水が認められてきたんだぜ
急いでもあと2年はかかるんじゃね?
まあ仕方ないよな
良くわかりもせず原発反発しまくってきたツケを払ってるんだから。我慢しな
milio
が
しました
milio
が
しました
バカじゃないの?
何でみんなあんな奴の言いなりになってるの。
milio
が
しました
今なら値上げも新たな税の導入もやりたい放題!
2024年度から1人1000円が徴収されることになる新しい税を知っていますか? その名は「森林環境税」。 国内の森林整備などを目的に、住民税に上乗せされる形で納税者から直接徴収されます。
milio
が
しました
設置業者から支払われる売り上げが1か月5~6千円くらいなんよな。
これで更に電気代上がるとかバカらしくなってくるわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
東京湾だって世界初の浮遊式の原発をつくりゃいいのさ。
milio
が
しました
一般消費者向けのほとんどの企業が減収となるにもかかわらず
経理作業は増えるので人件費アップ
さてどうなりますかね
milio
が
しました
milio
が
しました
トラックは基準運賃を出すだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました