
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686377539/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f041572e155193dce8eb875eb326bf10cf3caebe
4: 百武彗星(茸) [IT] 2023/06/10(土) 15:17:08.46 ID:LJSw36cb0
そうだな
ウクライナには更なる支援が必要だな
ウクライナには更なる支援が必要だな
5: ヒドラ(茸) [FR] 2023/06/10(土) 15:21:14.46 ID:dPb03we00
ふーん
11: ハッブル・ディープ・フィールド(長野県) [US] 2023/06/10(土) 15:24:47.23 ID:zpRbDxHX0
と言うことはだいぶやられているようだな
14: 黒体放射(埼玉県) [US] 2023/06/10(土) 15:25:27.56 ID:rwwbJIr40
アメリカ反論してやれよ
16: 高輝度青色変光星(神奈川県) [KR] 2023/06/10(土) 15:26:43.57 ID:vDQRxMzk0
ウクライナ軍は航空支援どころか防空装備もろくにないまま地上部隊を突撃させているから成功するわけない
28: カロン(東京都) [ニダ] 2023/06/10(土) 15:56:31.42 ID:Ivkk/I+J0
>>16
あんなにレオパルド2とか欲しがってたのに
こんな運用ではただの的にしかならんだろうから
この時点での大規模反攻の意図がよく分からんよな
現状バフムト戦線維持するための支援機として使う方が有用だろうに
あんなにレオパルド2とか欲しがってたのに
こんな運用ではただの的にしかならんだろうから
この時点での大規模反攻の意図がよく分からんよな
現状バフムト戦線維持するための支援機として使う方が有用だろうに
30: プランク定数(兵庫県) [US] 2023/06/10(土) 16:03:51.50 ID:dqIKK74M0
>>16
ゲームチェンジャーのジャベリン、エクスカリバー、ハイマース、ストームシャドー、戦車、f16こんなに兵器が提供されて何で楽勝に勝てないんだ?全然ゲームチェンジしてねーじゃねーか
ゲームチェンジャーのジャベリン、エクスカリバー、ハイマース、ストームシャドー、戦車、f16こんなに兵器が提供されて何で楽勝に勝てないんだ?全然ゲームチェンジしてねーじゃねーか
32: アルビレオ(大阪府) [JP] 2023/06/10(土) 16:07:21.19 ID:ZKAo8s+o0
>>30
ロシア空軍が戦力温存しているから
今後F-16が投入されてもロシア空軍は損失覚悟で空中戦挑むだろうしゲームチェンジャーってなんなんだろうな
ロシア空軍が戦力温存しているから
今後F-16が投入されてもロシア空軍は損失覚悟で空中戦挑むだろうしゲームチェンジャーってなんなんだろうな
17: 百武彗星(神奈川県) [US] 2023/06/10(土) 15:26:49.77 ID:T7h6E99u0
現状、ウクライナ不利の報道が多い感じだけど、ほんとは
どっちが勝ってるんだろうなぁ。とにかく早く終われ
どっちが勝ってるんだろうなぁ。とにかく早く終われ
18: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [FR] 2023/06/10(土) 15:30:44.56 ID:X/0I6F/U0
攻勢失敗か守勢に回ってまた前線構築して膠着させるか
24: ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US] 2023/06/10(土) 15:45:12.67 ID:LSekbwJz0
ロシアはどうなったら成功?
25: エリス(光) [US] 2023/06/10(土) 15:46:21.15 ID:i+xI7iO+0
嘘つきプーチンがいうならウクライナが勝ってる
26: 木星(東京都) [ニダ] 2023/06/10(土) 15:46:36.35 ID:aUcmYXX80
始まった当初は一週間後にはキエフでプーチンさんが演説してる想像してたわ
37: アクルックス(神奈川県) [US] 2023/06/10(土) 16:31:45.26 ID:yrppdGd00
こういう戦いだと数がものを言うよなー
ロボットアニメみたいな一騎当千はないわけでさ
アメリカも西欧諸国もそんなことは百も承知だろうに、この支援状況
心情的にはロシアが負けて撤退してほしいけど、現実的には困難じゃないか
ロボットアニメみたいな一騎当千はないわけでさ
アメリカも西欧諸国もそんなことは百も承知だろうに、この支援状況
心情的にはロシアが負けて撤退してほしいけど、現実的には困難じゃないか
40: かみのけ座銀河団(茸) [JP] 2023/06/10(土) 16:42:20.39 ID:IA1lVdME0
でもお前の部下はお前に都合の悪い情報伝えないじゃん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (183)
ウクライナ側の損害も出てる写真は装甲車両10台ぐらいで騒ぐほどのものではない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
負けろー!プーチン!
milio
が
しました
映像見ると密集して撃破されてるのはそのせい
でもまぁアメリカが作戦面で口出ししてればよほどの失敗はしないだろうけど 多分
milio
が
しました
milio
が
しました
こっからは長い時間かけて削り合いよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
話し合ったほうがいいんじゃないか。
自称保守派やミリオタがトロ過ぎる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアが落ち目なのは前提条件として、終戦なり休戦はどうなるのってば外野的に全く見えないのが不安要素
キューバ危機ばりにデュームスデイ出現の虞とかないよな~ってのが特に気になる所です(NO基地外に核兵器)
ハンズサインズオンリー(書籍だと対潜海域とかがおもろかったです)
https://www.youtube.com/watch?v=oSNLeC-eMUQ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こんなのまだ第一ラウンド
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ウク信は認めないだろうが
幻想に酔える楽観主義が羨ましい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
レオ2をただの移動砲台としか思ってないらしい
機動防御なんてしない
ベタ付けで撃つだけ
航空戦力増強うんぬんの前にウクライナの戦略戦術指導をしたほうが良い
ウクライナも結局ソ連なんだな
ぶっちゃけ今のロシアに勝てないようじゃ戦後の防衛も思いやられるわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
相変わらず大艦巨砲主義のコメント稼ぎは低レベルであきれ果てる
milio
が
しました
milio
が
しました
日本人的にはロシアが弱る方になって頂いたほうが嬉しいはずだけども
milio
が
しました
ttp://www.koregasiritai.com/military38-com/
大艦巨砲主義(ttp://military38.com)では、ブログ閉鎖に当たり、次のようなコメントを発表していました。
いつも「大艦巨砲主義!」をご愛読いただきありがとうございます。大艦巨砲主義!管◯人です。誠に勝手ながらこのたび「大艦巨砲主義!」は更新停止ならびに近日中に閉鎖することにいたしました。長年のご愛顧、ありがとうございました。更新停止する理由は、更新することに疲れたこと、更新に対するモチベーション低下のためそろそろ潮時かなと思い決断いたしました。トラブルや何らかの圧力などが原因ではありません。また、「大艦巨砲主義!」を名乗る類似ブログなどが今後出現するかもしれませんが、もし出現したとしても当ブログとは一切関係ありませんのでお気をつけください。元大艦巨砲主義!管◯人を名乗って活動することもありません。ブログ売却のご依頼も遠慮させていただきます。今までご愛読してくださった読者の皆様、相互先サイ◯様、関係先様、長きにわたってご支援いただきましたこと、深く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに、ブログ閉鎖されるまでの直近の投稿は次のようなものとなっていました。
戦艦大和とかいうクソかっこいい軍艦wwww
投稿日時:2022年01月10日 23:05 97コメント
戦艦大和とイージス艦が戦うとどっちが勝つの?
投稿日時:2022年01月10日 22:05 164コメント
宇宙艦◯戦の陣形を考えよう
投稿日時:2022年01月10日 21:05 167コメント
milio
が
しました
この戦争が始まって以来ようやく一番なんか嬉しそうで少し安心した
ただな、攻勢は掛ける方に主導権が有るからな
撤退しても再編成して、またやってくるんやで
ゼレ様が更に西側に装備の御代わりしてな~
そして、そういう延々とした消耗戦を欧米は望んでるんやで~クソ地獄が続くだけや
milio
が
しました
激しい戦闘が起きていて、また多くの兵士が亡くなるだろう。
ウクライナ兵に幸運を。
milio
が
しました
milio
が
しました
理不尽に※1に噛み付く所か、管理人にも
八つ当たりするとは見てられない。
信じたくないなら、フェイクニュースと思って寝て忘れなよ。
milio
が
しました
そして誘導ならダムを爆破して、そこから侵入するつもりなんじゃないの?
ロシア軍の陣地が唯一破壊されているのはあそこだし、あそこしかないからね。
泥濘かしてるだろうけど、歩兵中心のウクライナにはさして問題はないし、ロシアも戦車使えないからね。
水が引いてある程度乾燥したら攻め込むんじゃないかなと思う
国際的にはやっぱりお前が犯人かとわかってしまうけど、マスゴミのプロパガンダとネット工作だけは負けないしねw
milio
が
しました
勝算のある戦略を立てられず準備も万端でないただの力押しで反抗作戦決行するならやめた方がいいまである
milio
が
しました
ロイター通信が伝えたもので、キーウを訪問したカナダのトルドー首相との共同会見で述べたものです。
ウクライナ軍の反転攻勢をめぐっては、今月4日以降、南部や東部の戦線で開始したとアメリカのシンクタンクが分析していました。
ただの威力偵察がなんだって?フェイクニュースがなんだって?
あとトラクター連呼もむなしくレオパルド3台損失確定したな
いつも言ってるだろ、西側がウクライナ不利の情報を流すときは隠しようもない事態に陥った時だって
ねぇ?今どんな気分??ww
milio
が
しました
ひたすら現実逃避ばかりで耳障りの良い言葉にしか耳を傾けず気づけば東京大空襲
大日本帝国の時もこんな感じだったのかな
milio
が
しました
ひたすら現実逃避ばかりで耳ざわりの良い言葉にしか耳を傾けず気づけば東京大空襲
大日本帝国の時もこんな感じだったのかな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました