putin-g8ad0c24ae_640

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686377539/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f041572e155193dce8eb875eb326bf10cf3caebe
4: 百武彗星(茸) [IT] 2023/06/10(土) 15:17:08.46 ID:LJSw36cb0
そうだな
ウクライナには更なる支援が必要だな

5: ヒドラ(茸) [FR] 2023/06/10(土) 15:21:14.46 ID:dPb03we00
ふーん

11: ハッブル・ディープ・フィールド(長野県) [US] 2023/06/10(土) 15:24:47.23 ID:zpRbDxHX0
と言うことはだいぶやられているようだな

14: 黒体放射(埼玉県) [US] 2023/06/10(土) 15:25:27.56 ID:rwwbJIr40
アメリカ反論してやれよ

16: 高輝度青色変光星(神奈川県) [KR] 2023/06/10(土) 15:26:43.57 ID:vDQRxMzk0
ウクライナ軍は航空支援どころか防空装備もろくにないまま地上部隊を突撃させているから成功するわけない

28: カロン(東京都) [ニダ] 2023/06/10(土) 15:56:31.42 ID:Ivkk/I+J0
>>16
あんなにレオパルド2とか欲しがってたのに
こんな運用ではただの的にしかならんだろうから
この時点での大規模反攻の意図がよく分からんよな
現状バフムト戦線維持するための支援機として使う方が有用だろうに

30: プランク定数(兵庫県) [US] 2023/06/10(土) 16:03:51.50 ID:dqIKK74M0
>>16
ゲームチェンジャーのジャベリン、エクスカリバー、ハイマース、ストームシャドー、戦車、f16こんなに兵器が提供されて何で楽勝に勝てないんだ?全然ゲームチェンジしてねーじゃねーか

32: アルビレオ(大阪府) [JP] 2023/06/10(土) 16:07:21.19 ID:ZKAo8s+o0
>>30
ロシア空軍が戦力温存しているから
今後F-16が投入されてもロシア空軍は損失覚悟で空中戦挑むだろうしゲームチェンジャーってなんなんだろうな

17: 百武彗星(神奈川県) [US] 2023/06/10(土) 15:26:49.77 ID:T7h6E99u0
現状、ウクライナ不利の報道が多い感じだけど、ほんとは
どっちが勝ってるんだろうなぁ。とにかく早く終われ

18: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [FR] 2023/06/10(土) 15:30:44.56 ID:X/0I6F/U0
攻勢失敗か守勢に回ってまた前線構築して膠着させるか

24: ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [US] 2023/06/10(土) 15:45:12.67 ID:LSekbwJz0
ロシアはどうなったら成功?

25: エリス(光) [US] 2023/06/10(土) 15:46:21.15 ID:i+xI7iO+0
嘘つきプーチンがいうならウクライナが勝ってる

26: 木星(東京都) [ニダ] 2023/06/10(土) 15:46:36.35 ID:aUcmYXX80
始まった当初は一週間後にはキエフでプーチンさんが演説してる想像してたわ

37: アクルックス(神奈川県) [US] 2023/06/10(土) 16:31:45.26 ID:yrppdGd00
こういう戦いだと数がものを言うよなー
ロボットアニメみたいな一騎当千はないわけでさ
アメリカも西欧諸国もそんなことは百も承知だろうに、この支援状況

心情的にはロシアが負けて撤退してほしいけど、現実的には困難じゃないか

40: かみのけ座銀河団(茸) [JP] 2023/06/10(土) 16:42:20.39 ID:IA1lVdME0
でもお前の部下はお前に都合の悪い情報伝えないじゃん