
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687612330/
2: 3K宇宙背景放射(愛媛県) [ES] 2023/06/24(土) 22:12:49.58 ID:q1o91Bj30
https://twitter.com/visegrad24/status/1672590500254081024
5: ベクルックス(帝国中央都市) [US] 2023/06/24(土) 22:13:08.95 ID:g6KJuWCZ0
盛り上がってきたな!
9: 宇宙定数(福岡県) [GB] 2023/06/24(土) 22:13:35.89 ID:vBrKgRYQ0
乗るしかない
このビッグウェーブに
このビッグウェーブに
15: 大マゼラン雲(愛知県) [US] 2023/06/24(土) 22:15:05.81 ID:rFJZhEPu0
これからも悲惨なことはあるだろうが
やっと終わりそうだな
やっと終わりそうだな
19: ディオネ(神奈川県) [US] 2023/06/24(土) 22:15:36.21 ID:AKVZrBP70
自由ロシア軍?
28: プロキオン(ジパング) [US] 2023/06/24(土) 22:17:39.90 ID:QBfA7R4g0
>>19
調べたらそことはちがうみたい
調べたらそことはちがうみたい
20: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [US] 2023/06/24(土) 22:16:28.59 ID:U29yP4/q0
祭りだー!
23: ベガ(東京都) [ニダ] 2023/06/24(土) 22:16:55.88 ID:wyr2ZiL+0
オラわくわくすっぞ
30: ディオネ(光) [ES] 2023/06/24(土) 22:17:58.21 ID:UzBDd2bF0
まさかこの目でロシア崩壊を見られるとは思いもしなかった
36: プランク定数(東京都) [KW] 2023/06/24(土) 22:18:59.37 ID:FvZSMYJY0
がんばえー
37: 火星(静岡県) [BR] 2023/06/24(土) 22:19:00.23 ID:KTIjCgla0
世界史の教科書に載る?
47: プロキオン(ジパング) [US] 2023/06/24(土) 22:20:34.46 ID:QBfA7R4g0
>>37
クーデター成功でも失敗でも確実に載る
クーデター成功でも失敗でも確実に載る
50: エリス(大阪府) [US] 2023/06/24(土) 22:21:01.97 ID:J1yKiel00
>>37
内乱の結末次第じゃな
内乱の結末次第じゃな
38: ベガ(東京都) [ニダ] 2023/06/24(土) 22:19:17.30 ID:wyr2ZiL+0
「ハイここ試験に出るからちゃんと勉強しておくように」
43: 褐色矮星(東京都) [JP] 2023/06/24(土) 22:20:08.10 ID:PsAT6g4S0
もうめちゃくちゃw
46: 褐色矮星(東京都) [JP] 2023/06/24(土) 22:20:33.12 ID:PsAT6g4S0
嫌われすぎwww
48: ダークエネルギー(茸) [CN] 2023/06/24(土) 22:20:51.80 ID:y3eo/eup0
ウクライナ侵攻あと10年は終わらないって言われてたのに今年中に終わるかな
59: オベロン(東京都) [ヌコ] 2023/06/24(土) 22:22:16.63 ID:Z1Oy9T1X0
>>48
マジな話、モスクワが陥落したら週明け講和会議もありうる
マジな話、モスクワが陥落したら週明け講和会議もありうる
55: ミザール(ジパング) [IN] 2023/06/24(土) 22:21:43.90 ID:dXFo/2K10
この人達結構前から反乱してたよね
57: ヘール・ボップ彗星(光) [MX] 2023/06/24(土) 22:21:54.33 ID:uUyMiWBb0
日露戦争みたいだな
62: アケルナル(茸) [ニダ] 2023/06/24(土) 22:23:01.96 ID:tiCNf3Ak0
こういう時に
あっと驚くような
大逆転がくるんだよな
あっと驚くような
大逆転がくるんだよな
75: トラペジウム(神奈川県) [EU] 2023/06/24(土) 22:27:26.68 ID:OdxcMOQT0
あとは勝ち馬に乗るしかねえな
82: デネブ(東京都) [US] 2023/06/24(土) 22:29:25.43 ID:UTS6gqVT0
うーん
いくら寝返ってもさぁ
ウクライナの街で行われた行為の免罪符にはならなくね?
クーデター成功したあとどうすんだろね
いくら寝返ってもさぁ
ウクライナの街で行われた行為の免罪符にはならなくね?
クーデター成功したあとどうすんだろね
103: カストル(東京都) [ニダ] 2023/06/24(土) 22:37:48.47 ID:3lLtnyJa0
>>82
ウクライナもそれ許さないと前に進めないからな
絶対に許さないなんて言い出したらそれこそ泥沼
ウクライナもそれ許さないと前に進めないからな
絶対に許さないなんて言い出したらそれこそ泥沼
145: アルタイル(埼玉県) [DE] 2023/06/24(土) 22:58:21.43 ID:s914HSdK0
>>82
多分プリコジンも後先は考えてないんじゃないか
多分プリコジンも後先は考えてないんじゃないか
84: オベロン(大阪府) [US] 2023/06/24(土) 22:29:40.70 ID:T4fo3wyF0
まだ参加してなかったのかよ
90: ケレス(神奈川県) [IN] 2023/06/24(土) 22:31:53.59 ID:eQYauDuZ0
恐怖による支配ってのは、一旦、綻びが出るとあっという間に崩壊するからね
92: デネボラ(奈良県) [US] 2023/06/24(土) 22:32:23.56 ID:zDaRNyXc0
おいおい、まさかのロシア民主化かよw
93: ディオネ(東京都) [JP] 2023/06/24(土) 22:33:33.95 ID:2EzUI//W0
臨界点まで来たか
134: ポルックス(茸) [US] 2023/06/24(土) 22:52:49.65 ID:Iy+DLGfP0
プーチンどーすんのw
140: 木星(茸) [SE] 2023/06/24(土) 22:55:44.59 ID:TFlFQpii0
これでもプーチンは比較的穏健派というのがロシアの絶望的なとこなんだよ
157: ポルックス(東京都) [DE] 2023/06/24(土) 23:01:28.02 ID:JG5QwFGK0
勝ち馬に乗れるのはどちらか!
158: ポラリス(ジパング) [AT] 2023/06/24(土) 23:01:45.44 ID:uOHw/hTP0
プーチン四面楚歌じゃん
161: 3K宇宙背景放射(大阪府) [ニダ] 2023/06/24(土) 23:02:25.31 ID:lxVMKun70
わらたw プーチンどうすんだ
167: ハービッグ・ハロー天体(福岡県) [US] 2023/06/24(土) 23:05:02.06 ID:YemQ/WSh0
もうウグネル後戻りは出来ないな。
プーチン潰すしか生き延びるすべは無い。
プーチン潰すしか生き延びるすべは無い。
176: フォーマルハウト(東京都) [VN] 2023/06/24(土) 23:08:32.96 ID:vcomPrBJ0
令和に革命が起こるとはなあ
178: 地球(静岡県) [NL] 2023/06/24(土) 23:09:21.47 ID:BAQTGLJ60
もう根回しされてたんだろうな
179: エリス(茸) [ニダ] 2023/06/24(土) 23:09:30.73 ID:jlzSv7G30
これ民主化すんのか?
185: キャッツアイ星雲(茸) [DE] 2023/06/24(土) 23:11:29.26 ID:kMR1opa/0
クーデター成功したとしても、ウクライナの領土が全部戻ってくるわけではないんだろ
207: エイベル2218(埼玉県) [US] 2023/06/24(土) 23:27:11.93 ID:Qsyhn2A+0
>>185
返したくなくとも
防衛しきれないで撤退はあるかも知れん
返したくなくとも
防衛しきれないで撤退はあるかも知れん
188: オリオン大星雲(埼玉県) [US] 2023/06/24(土) 23:14:47.94 ID:+Ce+zmho0
これからどんな展開になるのか
興味深い
興味深い
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (144)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
無視して反乱軍扱いしちゃったからもうどうしようもない
まだ結果的にはプリゴジンの要求(ショイグらの排除)聞いた方がマシだったんじゃね?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
孤立無援で反乱とかできんよなー
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
(クレムリンの正面玄関)早よ開けんかいコラァッ(バァン)🤛👮♀️!!
milio
が
しました
ソ連終焉の時みたいに、ソ連からの連邦離脱と脱共産党でエリツィンがロシア共和国建国と大統領になって、ソ連共産党ゴルバチョフにそれを無血で認めさせ、ソ連解体させたような平和革命になればいいのだが
プーチンが退陣とクレムリン引き渡しを認めるのか、徹底抗戦するのか
milio
が
しました
それで勝てるなら救いも多少あるけど負け続きだからねえ~
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
核の抑止力なんて無いんじゃね?
milio
が
しました
現実は小説より奇なりとはいうが鎌倉時代から室町時代にかけてのカオスで野蛮で意味不明な展開と同じようなものが現代で見られるとは考えてなかった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
運用されている兵器の大半が40年以上前のもの
第二次世界大戦のような塹壕戦
補給の要請に対して返答さえしない
そのくせ戦果を上げろと無茶ぶり
補給がないから動けず基地で待機していたらロシア軍から砲撃される
頭鎌倉武士かよプーカス
milio
が
しました
多民族国家の宿命やろうけど
またチェチェンが蜂起したらどうなるやら
milio
が
しました
人口も多くて派閥もあり、西側と経済的結びつきも強くて、愛国心より利得第一
国内に不満分子を沢山抱えてる中国に戦争なんか無理
だから台湾侵攻、やめようね!
milio
が
しました
そして途中経過も結局優勢である筈の軍事力を活かせないまま
独裁者の愚行というより、自由惑星同盟末路的なグダグダを感じるわ
milio
が
しました
milio
が
しました
やはり日米独のような規律ある1流の軍隊と比べると、
露軍は2流である
milio
が
しました
やっぱり正規軍の前に出て戦ってた連中は経験値が違うな
milio
が
しました
日本が頑張るのはそこだと思います
milio
が
しました
ロシアはもっと悪いほうに変容したりして
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカ陣営の備蓄兵器や弾薬が世界中から集められウクライナ戦争で溶けている。
中国が軍事行動を起こさない理由が、ウクライナ戦争が長引けば長引くほど中国に有利な状況に向かっているから。
しかし、ウクライナ戦争が終わる前に中国は軍事行動を起こして敵戦力を分散させる、ロシア陣営と中国vsアメリカ陣営の構図を作る必要があるから。
中国軍が動く前に自衛隊は有事の部隊展開を実行して、中国に優位に戦争を始められる状況をぶち壊す必要がある。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました