20220205150334

引用元:正直戦争なんか行きたくないよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687868384/

1: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:19:44 ID:s0ce
ワイらを小馬鹿にしたリア充とか金持ちのために死ねるか?

3: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:20:10 ID:da4Y
わかる

4: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:20:27 ID:IpIm
そらそうよ

7: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:21:43 ID:s0ce
金持ちとか政治家の子供が率先してノブレスオブリージュしろよとおもうんやが

14: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:24:15 ID:zGqr
>>7
日本の民主主義が未だに根付いてない要因ではあると思う

57: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:39:48 ID:zbS5
>>7
わかる

12: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:23:32 ID:h9Mc
ワイは兵役落ちるからセーフや
体の強いみんなで戦争行ってきてくれや

17: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:26:17 ID:9yy8
もう代表者選んで一騎打ちして勝敗決めろよ

25: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:29:55 ID:Y9ap
戦争に行く?向こうが攻めてくるんやで

26: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:31:14 ID:s0ce
>>25
攻めてきたとしても戦争に行くのはわいら底辺やで
上級はうしろで鼻くそほじってるか国外逃亡して終わり
やってられるかよ

28: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:32:42 ID:P3G4
ただ徴兵に逆らえば
直ちに自分の周囲すべてが敵になるんやで
戦争になった時点で地獄確定や

29: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:32:54 ID:qanv
日本人は憲法やその教育のせいで戦争放棄精神がひどいから実際なったらすぐ降伏すると思う

30: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:33:27 ID:P3G4
>>29
ワイは確証持って言える
そうはならない
どんな寝ぼけた国だろうと死が隣り合わせになれば速攻で覚醒する
大正時代の日本とか現代よりひどかったで

32: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:34:11 ID:P3G4
昭和日本人も昭和恐慌で強制的に覚醒させられたんやで

42: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:36:53 ID:P3G4
未だにネット戦争知識の奴いるんやな
民間人が戦力としてメチャクチャ使えることはウクライナ戦争で証明されたやろ
FPSゲームみたいな華麗な活躍ではなく肉盾やで

44: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:37:36 ID:oT4i
今の日本人なら大多数が徴兵拒否するやろ

49: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:38:19 ID:P3G4
>>44
「今すぐこの瞬間なら」な
実際に戦争になる前に戦う精神に代わってるぞ

52: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:39:17 ID:s0ce
>>49
それって誰かに優しくされた人だけの感性だとおもうけどな
守るべき家族や友がおるならその心に従うべきやね

47: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:37:59 ID:8VD1
行って死ぬか行かずに死ぬかやったら行くわ

59: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:40:12 ID:B7GW
有事の際には一個師団率いる覚悟はあるが?

62: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:40:57 ID:P3G4
>>59
はい最前線で塹壕生活

63: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:41:04 ID:RDZe
英国だと安全地帯とはいえ王族がふつうに従軍するからな
自分達は何もしないで戦争させるやつはおかしいわ

65: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:41:51 ID:s0ce
>>63
これメンス所得とか社会階級に関係なく同率で肩ならべて戦えや

67: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:42:12 ID:P3G4
大東亜戦争を全面否定はしないけど
それでも当時の政治家はとてつもなく無能だったと思う

75: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:43:44 ID:AXf5
なんで戦争に行かされる話題なんやろか
なんかニュースあった?

79: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:44:09 ID:P3G4
>>75
もういつ全面戦争起こってもおかしくない状況やで
今は昭和初期に極めて似てる

77: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:44:00 ID:2mv9
日本が滅びようがどうなろうが逃げるわな

82: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:44:17 ID:P3G4
>>77
逃げられないぞ

78: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:44:09 ID:EBmo
今のロシアみたいに庶民が前線出て死んどる中
上級国民はインスタで海外旅行アピールみたいなのは普通に起こりそう

81: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:44:15 ID:AXf5
戦争行くような状況起きるかなぁ

103: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:46:11 ID:9gb7
海外では兵役義務があったりするけど日本はないからなぁ
一般人に銃とかの扱いを一から教えるのは大変やろな

120: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:48:04 ID:AXf5
勝つ見込みがないのに戦争しますとかないやろね
どこに逃げ出すのか それだけのような

124: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:48:28 ID:P3G4
>>120
勝つ見込みがないのに戦争起こした国なんてほとんどない
近代では大日本帝国くらいや

136: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:49:46 ID:AXf5
>>124
その日本ももうそれをできるほど頭悪くないってことかと
なので戦争はないねん

戦わずして降伏
もっというと降伏とかもなくて
なんとなく属国化 みたいなことになるやろね

163: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:52:50 ID:s0ce
恵まれてる人だけ命はってくれや
そしたらワイらも頑張るわ少なくともやる気はでるね

191: 名無しさん@おーぷん 23/06/27(火) 21:59:45 ID:Y9ap
まあ徴兵制なんてあり得んしもしそういう状況になったら日本は終わりやろ