引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687990969/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/efc9c6ef1bd2a365371c1cf5a40662990d9d53f8
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:25:02.51 ID:Z+0+42aa0
士気下がる一方だなw
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:27:14.41 ID:l9uXryh00
内通者の炙り出し完了
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:32:26.23 ID:/Nv4RuDs0
>>11
これ
これ
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 08:04:18.89 ID:Ap5jp9La0
>>22
完了なんかするわけないじゃん。ウクライナで陣地奪還される度に新たな疑心暗鬼が増幅される。というか責任の擦り付け合いだな
完了なんかするわけないじゃん。ウクライナで陣地奪還される度に新たな疑心暗鬼が増幅される。というか責任の擦り付け合いだな
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:27:36.32 ID:B9M6aYgN0
反乱と言いながら呑気にお茶してたしなw
そりゃ軍もグルだろう
そりゃ軍もグルだろう
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:28:54.75 ID:bduhgldN0
関与というか責任押し付けだろ
ショイグ「プーチン閣下、コイツのせいッス!俺は悪くありません!」
みたいな
ショイグ「プーチン閣下、コイツのせいッス!俺は悪くありません!」
みたいな
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:29:58.56 ID:rEmKei7F0
今度はロシア軍反乱くるか
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:31:04.41 ID:qcSw8bon0
中華の歴史書でよく見る光景
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:32:57.12 ID:LFipGzkJ0
ショイグの身代わりか
哀れ
哀れ
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:34:24.67 ID:Ss4IbDeE0
この反乱の後
すぐにプーチンが軍幹部を並べて
「こいつら裏切らないか」気にしてる感じやったのが笑った
鎮圧もなにもしてない軍の若い連中集めた時も
「君たちはよくやった 国を救った」とか
すごいなんか気を使ってて
恐怖の独裁者の雰囲気がなくなってきとる
すぐにプーチンが軍幹部を並べて
「こいつら裏切らないか」気にしてる感じやったのが笑った
鎮圧もなにもしてない軍の若い連中集めた時も
「君たちはよくやった 国を救った」とか
すごいなんか気を使ってて
恐怖の独裁者の雰囲気がなくなってきとる
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:34:36.89 ID:/Nv4RuDs0
プリがベラルーシに亡命したってのも最初からのシナリオだろ
ロシア国内に留まって逮捕されないのは不自然だし
ベラルーシに亡命したって設定ならルカシェンコに免じて手は出さないってことにできる
結局は独裁者プーチンが忠誠心のひくい奴を炙り出すための作戦だったんだよ
ロシア国内に留まって逮捕されないのは不自然だし
ベラルーシに亡命したって設定ならルカシェンコに免じて手は出さないってことにできる
結局は独裁者プーチンが忠誠心のひくい奴を炙り出すための作戦だったんだよ
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:40:57.13 ID:Ss4IbDeE0
>>27
そういう筋書きも0じゃないけど
ルカシェンコが「俺が動いてやってプーチン助けてやったんだぜ
俺ってすごいやろ?」って会見までしとるからなあ
そんな会見許すなんて
プーチンからしたら恥でしかないし
今それくらいルカシェンコとの関係性でもパワーバランスが対等に近づいてる気がするけど
そういう筋書きも0じゃないけど
ルカシェンコが「俺が動いてやってプーチン助けてやったんだぜ
俺ってすごいやろ?」って会見までしとるからなあ
そんな会見許すなんて
プーチンからしたら恥でしかないし
今それくらいルカシェンコとの関係性でもパワーバランスが対等に近づいてる気がするけど
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:37:23.56 ID:z3Bx+Zzr0
こんなん今回一番貧乏くじ引いちゃった人じゃん
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:37:42.68 ID:2/Ktb6Uq0
ぶっちゃけあれだけの進軍スピードだったら成功できたよね
国民も明らかにプーチンより人気があった
国民も明らかにプーチンより人気があった
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:38:06.20 ID:4m3m3c+M0
プリちゃんの罪は重いな
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:42:44.14 ID:knJKbjVf0
また茶番劇か
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:42:55.01 ID:M8JysVnr0
最初からロシアで反乱起こると言われてたもんな
その仕込みに関係したやつらだろ
その仕込みに関係したやつらだろ
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 08:28:43.87 ID:mWky38a30
>>50
ルカシェンコがいうにはプーチンは止めようとしたけど衝動的になっていたプリゴジンに通話を拒否してたから
代わりにルカシェンコが連絡とってプリゴジンを落ち着かせてベラルーシで引き取る形で収めたってさ
ルカシェンコがいうにはプーチンは止めようとしたけど衝動的になっていたプリゴジンに通話を拒否してたから
代わりにルカシェンコが連絡とってプリゴジンを落ち着かせてベラルーシで引き取る形で収めたってさ
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:45:37.17 ID:R7S1SXdM0
どんどんスターリンじみてきたな
すべてを疑い出すとキリが無くなる
すべてを疑い出すとキリが無くなる
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:45:41.91 ID:NndyqIje0
それなら計画ちゃんと立てろよ、何がしたかったんだ
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:47:16.90 ID:xFgPJD0a0
マトモなロシア軍人ならプリゴジンに同調するけどな
まあ当然帰結
まあ当然帰結
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:48:16.77 ID:8ZMWS3zB0
プリゴジンがプーチンを吊るす!と勘違いした民衆が、大興奮してたじゃん。
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:49:06.81 ID:111yuLeq0
>>57
まぁ本音ではこんな侵略戦争に興味ないのは当然だからな
いずれ動員される恐れもあるし
まぁ本音ではこんな侵略戦争に興味ないのは当然だからな
いずれ動員される恐れもあるし
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:48:39.71 ID:YNofjYeN0
副司令官やってんならそれなりに優秀なんでしょ?
逮捕しちゃって大丈夫なの?
逮捕しちゃって大丈夫なの?
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:49:49.63 ID:8ZMWS3zB0
>>59
感激したロシア群衆への見せしめだろう。
感激したロシア群衆への見せしめだろう。
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:53:23.95 ID:dTDacoOL0
粛清の時間だぁぁぁぁあぁ!!
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:53:42.94 ID:arPV4Gin0
トカゲの尻尾切りかぁ
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:53:52.56 ID:Ss4IbDeE0
ルカシェンコはプリコジンを当然何かに利用しようと考えるよな
で、反乱軍に加わってはいないがプリコジンに同調した形跡のある
ロシア軍幹部がいる
反乱を静めるためにはルカシェンコが交渉でまとめた案をプーチンは
飲むしかなくプリコジンをベラルーシに引き渡すしか選択肢がなかったんだろうが
プリコジンに近いロシア軍幹部は
ルカシェンコがロシア軍内に手を突っ込みかねない
すぐにでもプーチンはプリコジン派排除したいやろ?
でも、やりすぎるとロシア軍のさらなる弱体
プーチンも追い込まれとる
で、反乱軍に加わってはいないがプリコジンに同調した形跡のある
ロシア軍幹部がいる
反乱を静めるためにはルカシェンコが交渉でまとめた案をプーチンは
飲むしかなくプリコジンをベラルーシに引き渡すしか選択肢がなかったんだろうが
プリコジンに近いロシア軍幹部は
ルカシェンコがロシア軍内に手を突っ込みかねない
すぐにでもプーチンはプリコジン派排除したいやろ?
でも、やりすぎるとロシア軍のさらなる弱体
プーチンも追い込まれとる
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 07:55:58.76 ID:DcsoKlpZ0
そりゃ何か見せしめをしないと示しがつかんもんな。
77: 【にゃあ】 2023/06/29(木) 07:57:11.05 ID:VOlFh/Y30
おそロシアの始まり
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 08:18:28.35 ID:8vlYP2RO0
こういうのがたくさんいてモスクワに突入してたら勝てたのに
もったいない
もったいない
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 08:18:41.83 ID:HrAIExQd0
疑心暗鬼で周囲を皆殺し、プーチンのような臆病な独裁者にはよくあること
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 08:28:43.98 ID:BcodlE520
ありがちな責任の押し付け合い
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 08:49:57.71 ID:Ej7yS2LD0
どうせこうなるんだから反乱は玉砕覚悟でやるもんや
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 08:55:45.54 ID:m4vIZDeD0
用意周到だったのに娘を放置して脅迫される?
ありえねー
ありえねー
138: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 08:56:00.57 ID:IExz3ekA0
結局こういうのを炙り出すための囮捜査だった説があるな
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 09:01:32.91 ID:EYybaoaw0
ワグネルに加わった部隊の責任者か
158: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 09:22:20.54 ID:9mDgsLiw0
プリゴジンみたいに固有の武力持ってないと、こうなるわな
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 09:23:45.23 ID:lfw+tOHX0
スロビギンおとなしく捕まったのか
プリの替わりに処刑されるんだろうな
プリの替わりに処刑されるんだろうな
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/29(木) 09:32:04.40 ID:jGE8iay40
>>160
スロビキンは露軍内での人望がある
逆にショイグとゲラシモフは嫌われてる
スロを処刑なんてしたら本物のクーデターが起きるぞ
スロビキンは露軍内での人望がある
逆にショイグとゲラシモフは嫌われてる
スロを処刑なんてしたら本物のクーデターが起きるぞ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (98)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
彼らが軍に入れば軍をカオスにするし、社会に入れば社会をカオスにする。
milio
がしました
なお、どんどん延焼しているもよう
milio
がしました
ロシアの右派が言うように本気でやれよ。
milio
がしました
事前に察知して人質対策とって鎮圧したのかとか思ったけど
そっちかよ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
終わりの始まりや
milio
がしました
プリゴジンの反乱は3種に分かれる、
①記事にしない(ワクチン陰謀論とバイデンの戦争拡大論が最近の記事)
②プリゴジンはロシアの足を引っ張る逆賊のフリをしていた。
③西側の賄賂による行き当たりばったりの反乱だ、内政干渉だ!
今回の側近の一人を粛正でどう記事にするのか楽しみだw。
milio
がしました
milio
がしました
ウクライナの富を盗むために親露派のヴィクトル・メドヴェドチュクが選ばれた。
でも彼はウクライナ保安庁によって反逆罪で逮捕された。
そしてメドヴェドチュクはアゾフ連隊捕虜と引き換えに交換された!
でも、おい待てよ!ウクライナを非ナチ化するんじゃなかったのか?
アゾフ連隊はウクライナ民族主義の基盤だろ!何故メドヴェドチュクと交換する!
メドヴェドチュクなんてどうでもいいだろ!射殺されたっていいだろ!
で、一番の大きな疑問、なぜアゾフ連隊をロシア軍兵士と交換しなかったんだ?
我らが同胞の捕虜とな!なぜあのゴミのメドヴェドチュクと交換するんだ?
メドヴェドチュクは「偉いロシア政府の方々と仲がいい」以外に価値が無いだろ!
milio
がしました
「ウクライナを武装解除し、非ナチス化する戦争など必要なかった」
「国防省は国民をだまし、大統領をだまし、いかれたウクライナが我々を攻撃しようとして、NATO(北大西洋条約機構)と一緒になって我々を攻撃しようとしているだとか、そんなでたらめをまきちらしていた」
「オリガリヒたちは戦争を必要としていた。今もロシアを実際に支配する勢力が戦争を望んだ」
「戦争はショイグ国防相が元帥に昇格するために必要だった。ウクライナを非武装化し、非ナチ化するためには必要ではなかった」「ロシアの戦争目的は、亡命中でプーチン大統領と親しい親ロシア派のメドヴェドチュクをウクライナの大統領とし、ウクライナを分割することにある」
milio
がしました
milio
がしました
人の命が沢山失われたんだよもういい加減にしなさいよって思うね。
milio
がしました
ところで「ラスプーチン」とい19世紀の「悪増」の名前だが。
今朝の産経にプーチンは、お爺さんの名前が”ラスプーチン”が正式な名前だった。と。
あまりにも「悪増」だったので改名した。ナルホド血は争えない。
milio
がしました
ザマー。
終戦後にただでは済まない。延命はない。
milio
がしました
>26のAhoはもう少し情報を自分で調べたらどうですか?
スロビキン副司令官がアメリカから金を貰ってアメリカに情報を流していた。だから、アメリカは内乱を事前に知っていたと発言しており、アメリカが内乱を画策したのが明確になった。ラブロフ外相は常に外国の反応をチェックしていたからな。案の定、アメリカが真っ先に「関知していない」と自白した。
バフムートの時に、プリコジンは弾薬不足と言ったのもフェイク。ウクライナ兵がチャンスT思って突入してきたのには大笑い。ワクネルの地下爆弾倉庫には武器・弾薬が山積みされていたからね。
milio
がしました
粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!
粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!
粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!
粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!粛正!
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
と考える連中が確実に出て来るでしょうね。情報操作で必死に抑え込んでる雰囲気だけど、ロシア国内が火の車状態なのは確実です。
milio
がしました
milio
がしました
エネルギー/原材料価格の高騰とサプライチェーンのボトルネックにより、自動車用繊維サプライヤーのBorgers SE & Co. KGaAが156年の創業を経て破産を申請した。
1848 年から操業しているヨーロッパ最大の石鹸メーカーの 1 つである Kappus が破産を宣言。
1892年に設立された製菓会社Bodeta Süßwaren GmbHが破産を申請した。
自転車メーカーの Prophete は 110 年前に設立されましたが、現在は破産状態です。
ドイツ最大の老人ホーム運営会社コンヴィボ・グループが破産を申請した。
株主がビール醸造会社ヤコビナー・ブロイへの融資を停止し、破産につながった。
オーホーン傘下のトランスミッションメーカー、ジムは暫定破産の危機に瀕している。
照明システムのサプライヤーBäroが破産した。
milio
がしました
世界最大の化学会社BASFは、欧州での「恒久的な」人員削減を発表した。 ヨーロッパ中の鉄鋼メーカーは生産を停止した。
ヨーロッパは亜鉛とアルミニウムの製錬能力の50%を失った。 アンモニア肥料と化学工場がヨーロッパ全土で閉鎖。
家具会社Hülsta-Werke Hüls GmbHが82年間の営業を経て破産しました。
ドイツの持ち株会社アクルシア・キャピタル傘下のオーストリアのケーブル牽引メーカー、GAアクチュエーション・システムズGmbHは、売上高の減少と従業員年金の支払い不能を受けて破産を宣告した。
約100年前に設立されたマインツ北シュトランド銀行が破産を宣告した。
1925年創業のベーカリーチェーン、Zippendorfer Landbrot GmbHが破産
milio
がしました
1937 年に設立されたベーカリー チェーンの Thilmann Brot GmbH が破産を宣言。
創業60年のキッチンデザイン会社Einbauküchen Solutions GmbHが破産。
131店舗を展開する百貨店チェーン、ガレリア・カールシュタット・カウフホフが破産を宣告した。
milio
がしました
次は誰が裏切るか?誰が反乱するか?
これから粛清の嵐でロシア軍弱体化。
ウクライナ年末までに東部2州奪還するかもな
milio
がしました
広大すぎる領土、雑多すぎる民族、多様すぎる気候…
個々の自由など認めていたらバラバラに分解してしまう。
だから独裁権力で押さえつけるしかない。
でもそれって独裁者が何かミスをしたら即権威に傷がついてしまう。
milio
がしました
首都防衛隊がモスクワ守らなかった事は、ワグネルの反乱以上にショックな出来事。
信頼出来無い。
ウクライナの前線から戦力を引き揚げて首都防衛に回す必要が出ている。
首都防衛に戦力を回すと、当然ウクライナ軍有利の展開。
ウクライナ年末までに東部2州奪還する可能性出てきなね。
milio
がしました
milio
がしました
相当反プーチンの感情が高まっている証拠。
未だ未だ、第二次ロシア革命は此れからが本番。
milio
がしました
ショイグとゲラシモフもロストフあたりで
拉致する計画を画策
バレて軍事デモを行う
プーチンはヘルソンを川の西側より撤退に
ムカついていた
捕まったとしても無理は無い感じ
でも、生かしておくんじゃねーの
今後、軍事侵攻自体の失敗責任を
ショイグとゲラシモフが担う役割があるから
こっちの存続させる意味が有る
俺の考察
milio
がしました
逮捕もそうだけど、スロビキンが手引いたって所が特に。
軍からしたらワグネルはウザい連中だったわけで。
そして決行されてしまってるのに翌日には判明して逮捕?
そこまで掴んでるのなら未然に防止するのが本筋。
やらせてしまっては損耗は出るし、亀裂は明白になるし、プーチンの面目も丸潰れ。
潰れた面目のために取り急ぎスケープゴート用意しましたという風に見えてしまうのだけど。
milio
がしました
プリゴジンの更迭要求は割と妥当だったと思うんだけど
milio
がしました
milio
がしました
ゲラシモフは逆に戦争継続を主張しているみたいなのもSNSで見たなぁ
まぁ眉唾だがコレが本当だとするとあんまり成果上げてない様に見えるウクライナの攻勢だけど
露上層部の士気を相当に挫いたorもしくはロシアも自身の継戦能力を疑問視してるのかね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ウクライナの思うツボじゃん
milio
がしました
ttp://www.koregasiritai.com/military38-com/
大艦巨砲主義(ttp://military38.com)では、ブ□グ閉鎖に当たり、次のようなコメントを発表していました。
いつも「大艦巨砲主義!」をご愛読いただきありがとうございます。大艦巨砲主義!管◯人です。誠に勝手ながらこのたび「大艦巨砲主義!」は更新停止ならびに近日中に閉鎖することにいたしました。長年のご愛顧、ありがとうございました。更新停止する理由は、更新することに疲れたこと、更新に対するモチベーション低下のためそろそろ潮時かなと思い決断いたしました。トラブルや何らかの圧力などが原因ではありません。また、「大艦巨砲主義!」を名乗る類似ブ□グなどが今後出現するかもしれませんが、もし出現したとしても当ブ□グとは一切関係ありませんのでお気をつけください。元大艦巨砲主義!管◯人を名乗って活動することもありません。ブ□グ売却のご依頼も遠慮させていただきます。今までご愛読してくださった読者の皆様、相互先サイ◯様、関係先様、長きにわたってご支援いただきましたこと、深く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに、ブ□グ閉鎖されるまでの直近の投稿は次のようなものとなっていました。
戦艦大和とかいうクソかっこいい軍艦wwww
投稿日時:2022年01月10日 23:05 97コメント
戦艦大和とイージス艦が戦うとどっちが勝つの?
投稿日時:2022年01月10日 22:05 164コメント
宇宙艦◯戦の陣形を考えよう
投稿日時:2022年01月10日 21:05 167コメント
milio
がしました