20220205100158

引用元:世界各国が『せーのっ』で軍隊や兵器を9割カットした世界
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555473568/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 12:59:28.254 ID:1Fr1KWzM0
軍事費に振られてた税金が科学技術開発に割り当てられ
1年で『核融合炉発電所』完成『宇宙エレベータ』完成


今の馬鹿な時代は続くよどこまでも

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:00:18.551 ID:COL8nsnh0
脳内ウハウハなの?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:00:39.048 ID:/tl/oYTGd
まあその世界の方が夢はあるわな

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:00:45.482 ID:AahnbA+W0
でもそんなんじゃだーめ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:00:56.062 ID:KtgXm2T0d
残り1割を持ってる国が世界を支配して終わり

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:01:24.061 ID:p/QOFpGz0
残りの一割で侵略するわwwwwww
新技術独り占めwwwwwwwwwwww

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:02:00.199 ID:Jjc2c0eMH
「軍備を捨てた」という点を巡って秘匿への疑心暗鬼が起きそれがさらなる軍備増強への動機を生むからな
世界統一政府でもできない限り厳しいだろうな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:02:13.137 ID:6dyABoLt0
地球を40回焼き尽くせる火力が4回焼き尽くせる火力に減少

11: 激鬱くん 2019/04/17(水) 13:02:40.640 ID:3CJpDyG7a
そんな世界は訪れない
ルール破る国が圧倒的有利になるから

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:04:05.973 ID:6DpYO+/Qa
むしろ技術の進化遅れそう
どうせ上の連中は金出し渋るよそんな時代になっても

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:04:07.804 ID:LtaPE7Y3M
無理だよ
にんげんだもの

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:05:30.591 ID:+ZoXCl+L0
ちなみに宇宙エレベーターが完成したら超低コストで大気圏外から爆撃出来るようになるからそれを巡って宇宙エレベーターが壊れるか統一されるまで戦争することになるぞ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:05:32.124 ID:GJXK3hYl0
人間は危機感あるときの方が頭回るし

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:06:39.290 ID:nOuFP05c0
パワーバランスが大切
今までの1割で安全保障出来るならいいけど
敵は正規の軍隊だけじゃない

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:09:14.090 ID:lB7WgZCu0
宇宙人(そこまで強くない)の侵略だ!!
各国手を取り合って撃退しよう!!
こっちのほうがいい

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:10:51.400 ID:/HrHj40Ya
>>41
宇宙人に媚びるサイドと抵抗するサイドに分かれて戦争

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:11:57.474 ID:4Widj082a
>>41
表向き協力してる振りしながら宇宙人由来の技術やその後の世界の覇権を狙って人類同士小競り合いするんだよな

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:12:33.783 ID:/HrHj40Ya
>>50
歴史が証明してることだな

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:09:30.133 ID:27+MV4AUa
絶対に破棄したと口で言いながら保持し続ける裏切り者が出てくる

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:13:28.690 ID:5H+xd3uuM
宇宙開発が一番進歩したのは米ソが核ミサイルで張り合っていた時代だよねえ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:13:35.414 ID:ZxdR3io2M
軍事力で平和が保たれてるんだぞ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:14:26.233 ID:ntMf4frt0
僕「タイムマシンを作ったから争うなら過去から国を修正する」

これだな
圧倒的な抑止力

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:15:31.760 ID:wdv5R7ZIa
>>59
絶対タイムマシン(技術)奪われて終わり

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:14:47.041 ID:UxYqHv/+d
兵器は進化するよもっともっと

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:18:59.665 ID:grRcwwSgd
スイスを見習え

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:20:39.515 ID:AtFsTl8t0
>>69
みんなスイスみたいなガチガチの軍事国家にしたらいいってこと?

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:19:19.379 ID:3Pcyz/o20
争いがなければ無気力になるだけ

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:28:33.679 ID:grRcwwSgd
スイスは軍事国家?

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:37:10.223 ID:XILHAVHEd
>>92
よく知らない奴はよくスイスは平和的な国って勘違いしてるけど徴兵率100%(女も男も老人から子供まで兵隊)で義務の授業で政府が敵勢力に降伏した際の効果的な反乱方法とかやってる国だからな?
平和でもなんでもない

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:35:05.142 ID:vMi7omM9a
あの国本当に9割カットしたんか?って疑心暗鬼生まれそう

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:43:39.605 ID:7VlVjntba
平和って絶対な状態じゃなくて、戦争紛争が存在しない状態のことで、消極的な概念だぞ
スイスが何かしらの方法で戦争のない状態を維持してるなら、それは平和な国だよ

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:46:02.084 ID:XZvt75q3d
武器を持ってるから軍事国家だはさすがに安易すぎ

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:47:11.744 ID:eVn955D5M
ジレンマだな
まさにゲーム理論

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 13:47:18.629 ID:IBaMKspw0
国乗っ取られるぞ

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 14:11:32.319 ID:JM6W8fwPd
残りの1割が核で終わるじゃん

154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 14:44:57.454 ID:0RQXLUuM0
せーの軍事兵器9割カットって言っても
すべての国が裏で開発進めるからね

160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/17(水) 15:10:35.591 ID:nI7scPOaa
アメリカの1割戦力ってそれだけでも強そう