
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690706058/
1: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:34:18.20 ID:eNIsXgVLa
ヤバすぎ草
国防組織としてこれって普通にヤバいやろ
国防組織としてこれって普通にヤバいやろ
2: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:34:29.58 ID:eNIsXgVLa
ええ、、、6割って、、
3: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:34:42.40 ID:rtVnWMk10
給料低すぎるのが悪いわ
もっと上げろ
もっと上げろ
432: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:35:59.24 ID:Ft7fhBFpM
>>3
年齢別平均所得より高いけど
年齢別平均所得より高いけど
500: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:47:04.06 ID:ZUy4a9Mxr
>>432
だからそれでも足りないって事やろ
だからそれでも足りないって事やろ
5: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:35:28.85 ID:FadteUQba
軍師はいっぱいいるのに
7: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:35:33.03 ID:tBapYchIa
やるなら軍師やからな
8: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:36:14.59 ID:/lpnmOHQM
徴兵するか
11: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:36:26.65 ID:ZhSrsYHX0
どの業界も軍師志望しかおらん
12: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:36:29.43 ID:eNIsXgVLa
もうこれずっと放置してたら
戦争起きる前に士がほぼいなくなって
自然消滅するやろ
戦争起きる前に士がほぼいなくなって
自然消滅するやろ
19: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:37:17.82 ID:nZXHt5ev0
ヤバすぎやろ・・・
22: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:38:10.46 ID:HGMPl67W0
ロシアのこと笑ってられなくなってて草
24: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:38:27.37 ID:eNIsXgVLa
あのさあ、、(絶望)
26: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:38:32.50 ID:egkwAIiIr
大昔から人足りてないんちゃうのそうでもないんか
27: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:38:56.90 ID:/uhldyls0
おちんぎん上げたらええんちゃうの
29: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:39:20.20 ID:wl/AEUOh0
2年従軍したら奨学金肩代わりしてやるとか餌増やして釣るしかないやろ
33: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:40:09.71 ID:wl6uqW9r0
軍法会議無いから今のところ刑法で裁かれるの草
38: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:40:58.72 ID:cZtK5V+/0
第一次世界大戦後のドイツ軍知らんのか?
平時は少数の幹部育てて戦争始まったら徴兵で下級兵集めるんやぞ
平時は少数の幹部育てて戦争始まったら徴兵で下級兵集めるんやぞ
66: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:44:22.41 ID:zRNrrZcP0
士なんて一番割に合わないポジションなんやから
そらそうやろ
そらそうやろ
78: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:46:34.02 ID:fVhU6CuNM
上司絶対、訓練強制、集団生活
ってそのものがパワハラみたいなもんやし軍隊って今の時代に合ってなくね?
愛国心もないのに逆に誰が行くねん
ってそのものがパワハラみたいなもんやし軍隊って今の時代に合ってなくね?
愛国心もないのに逆に誰が行くねん
88: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:48:01.51 ID:VOOJdzlBa
個室ないのは無理や
90: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:48:30.66 ID:WvuNLMxcM
給料低い上に奴隷みたいな扱い受けるのに行くやつ増える訳ねえだろ
101: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:50:15.32 ID:y+IqkYfOa
給料はあげなくて良いから福利厚生をさらに充実させたらええやろ
地域に金落とすようにして
地域に金落とすようにして
103: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:50:19.48 ID:wiUk17qFa
自衛隊が人気ないのはええことやん
自衛隊が就職先として人気になるときって不景気な時とかほんとに日本が戦争寸前の時やん
今の日本は景気もええし平和っちゅーことや
自衛隊が就職先として人気になるときって不景気な時とかほんとに日本が戦争寸前の時やん
今の日本は景気もええし平和っちゅーことや
112: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:51:22.64 ID:Ghkc4a81F
>>103
せやな
ぶっちゃけ言われてる中国の脅威とか台湾有事なんか予算増やすための言い訳やと思うわ
せやな
ぶっちゃけ言われてる中国の脅威とか台湾有事なんか予算増やすための言い訳やと思うわ
587: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:57:14.19 ID:6uJrQ+RW0
>>103
少子化で人が減ってるのに自衛隊の定員は変わってないってだけ
これに限らず振り分けをどうにかすれば人手が足りると思ってるやつがいるけど無理だからな
絶対数が足りてない
少子化で人が減ってるのに自衛隊の定員は変わってないってだけ
これに限らず振り分けをどうにかすれば人手が足りると思ってるやつがいるけど無理だからな
絶対数が足りてない
104: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:50:22.57 ID:cK2Jg2f70
日帝のクソムーブの嵐
戦後誰も責任を取らず
更には戦犯が国政に携わり続ける
こんなんで誰が命投げ出そうと思うんやろな
戦後誰も責任を取らず
更には戦犯が国政に携わり続ける
こんなんで誰が命投げ出そうと思うんやろな
157: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 17:56:12.96 ID:RWdOvyiw0
上司をぶっ殺した奴、すぐに騒がれなくなったな
193: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:00:14.44 ID:ar5I2lKx0
ワイ予備自衛官
普通に怖い
普通に怖い
194: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:00:21.05 ID:HGMPl67W0
軍隊組織が人気ってそれかなりヤバい状況だよな
209: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:01:18.10 ID:I5JkzGYc0
>>194
人気無い今戦争とかなったら徴兵復活しそうで怖いわ
人気無い今戦争とかなったら徴兵復活しそうで怖いわ
225: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:03:34.70 ID:kRuadBc60
>>209
徴兵復活したらみんなビビり倒して醤油一気飲みやな
そんで女が「あはは男徴兵にビビっててウケる~(自撮りパシャ)」とかやりだすんや
徴兵復活したらみんなビビり倒して醤油一気飲みやな
そんで女が「あはは男徴兵にビビっててウケる~(自撮りパシャ)」とかやりだすんや
235: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:04:21.97 ID:cK2Jg2f70
>>225
ロシアが現にそうなってたしわーくにも絶対そうなるわ
ロシアが現にそうなってたしわーくにも絶対そうなるわ
237: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:04:36.59 ID:xjDtYmiyd
>>209
日本の国土がガッツリ攻められることがあったら半ばしゃーないやん
尖閣だけとかならそんなことにはならんやろけど九州侵攻とか本州侵攻とかなったら徴兵くらいしゃーないってワイは思うわ
まあ憲法18条とかで通らんとおもうけど
日本の国土がガッツリ攻められることがあったら半ばしゃーないやん
尖閣だけとかならそんなことにはならんやろけど九州侵攻とか本州侵攻とかなったら徴兵くらいしゃーないってワイは思うわ
まあ憲法18条とかで通らんとおもうけど
196: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:00:36.84 ID:yLqmLjdlp
待遇がね
213: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:02:02.05 ID:n0eX/+1xa
イジメのイメージは強いわな
216: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:02:22.91 ID:2/jLkx8AM
米軍みたいに入隊特典付けな
223: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:03:18.93 ID:2NfY1Ve3a
自由がかなり無くなる自衛隊にわざわざ入隊するメリットってあるんか?
224: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:03:22.13 ID:gGAi4g530
すげー気が強くて
中学から高校までずっと陸上やってた女友達が海上自衛隊入ったけど、
1年くらいで辞めてて震えたわ
あの気の強さでも1年しか保たないとか並の人間じゃ無理やろ
中学から高校までずっと陸上やってた女友達が海上自衛隊入ったけど、
1年くらいで辞めてて震えたわ
あの気の強さでも1年しか保たないとか並の人間じゃ無理やろ
226: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:03:36.01 ID:Nu/NefH90
すべての業種で人が足りなくなってきてるな
234: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:04:07.30 ID:t3U3tXJOa
だってその後40前にポンと放り出されて無職なんだもん
252: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:05:21.21 ID:PAnBAPMh0
軍隊何てそんなもんじゃね
現代の生き方と合わないし
現代の生き方と合わないし
277: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:09:56.46 ID:0Tn+mIWW0
レンジャーの人の給料聞いたら安くてビビったわ
あんな超人他の仕事したほうが儲かるやろ
あんな超人他の仕事したほうが儲かるやろ
280: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:10:08.19 ID:6k05u4Cpa
公務員は最低3年徴兵でええんやない?
その後希望先に配属や
その後希望先に配属や
330: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:20:34.28 ID:+9CG6323M
数年前まで倍率高かったのに急にどうした
345: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:23:18.39 ID:6Lw0kqOSM
>>330
2014年から新規募集の定員割れしてるって言うとるやん
もう10年も前からや
2014年から新規募集の定員割れしてるって言うとるやん
もう10年も前からや
340: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:22:08.88 ID:FadteUQba
警察官と自衛官ってどっちの方がキツい?
350: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:23:50.52 ID:4I2ql03Za
>>340
キツさが違うらしいな
警察の格好して町中にいるのって中々覚悟のいることらしいで
キツさが違うらしいな
警察の格好して町中にいるのって中々覚悟のいることらしいで
353: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:24:12.04 ID:5dBtYRAZ0
>>340
きついのは警官だけど給料良くて
定年まで働けるから警官の方が断然いい
きついのは警官だけど給料良くて
定年まで働けるから警官の方が断然いい
369: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:27:04.80 ID:6Lw0kqOSM
既に海上自衛隊は外国人採用検討しとるで
マジで10年後くらいは外国人の自衛官が誕生してそう
マジで10年後くらいは外国人の自衛官が誕生してそう
380: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:28:25.93 ID:PEosbSqF0
>>369
自衛隊にいたら日本国籍あげる、とかは普通にありえると思ったわ
自衛隊にいたら日本国籍あげる、とかは普通にありえると思ったわ
392: それでも動く名無し 2023/07/30(日) 18:30:05.00 ID:liw4jMv60
>>380
アメリカとか実質そんな感じなんやろ?
軍隊行くとグリーンカードもらえるとか
アメリカとか実質そんな感じなんやろ?
軍隊行くとグリーンカードもらえるとか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (267)
ちまたにあふれるブラック企業とおなじ
milio
が
しました
その銃口がどこに向かうかなんて考えてるのかいないのか
milio
が
しました
milio
が
しました
こんなんで戦える訳も無く
milio
が
しました
将来の年金受給が危うくなることはわかっちゃいるけど育休叩きがやめられないとめられない社畜さんたち
師団運営が危うくなることはわかっちゃいるけど新兵叩きがやめられないとめられない先任兵さんたち
milio
が
しました
ほとんどが若くして辞めて第二の人生を歩まにゃならんから
少し待遇が良いところでね
感情に任せて怒るのは教育とは言わないけど、教官が感情に任せて殴っちゃう組織だから
親としても教官としても失格
●腹を立てて平手打ちした教官を停職処分
ttps://www.fnn.jp/articles/-/563566
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自衛隊も中国人に任せよう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ツボ自民党に政権を任してるから、こんなことになるんだよ。
milio
が
しました
与えてやれ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
馬鹿な奴ら街頭演説で平和憲法9条が日本を守っている。
これも怠慢政治家のプロパガンダだろう。
milio
が
しました
また、日本は敗戦国なるよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
米軍だって馬鹿じゃない、
志願でも徴兵でも良いから自衛官を倍以上に増員して
総力戦で戦わないと、参戦なんかしないよ。
二階へ上がったとたん梯子を外されて
日本の国防を丸投げされるなんて真っ平だろう。www
milio
が
しました
milio
が
しました
やっぱなろうか
milio
が
しました
2年毎に将来の行く末を考えないかと肩を叩かれる
一般企業だと曹からが正社員だよね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカから使えない武器を買い日本を守ってもらう。
竹島、尖閣、北方領土もアメリカに取り戻してもらう。
milio
が
しました
milio
が
しました
岸田さまのボンボンさまが無職のようだから
最前線の捨て駒兵士に採用してさしあげよう
息子譲りのバカ親さまも
文民のくせに装甲車に乗って軍服を来て悦に入ってたから
突撃要員に採用して差し上げよう
milio
が
しました
milio
が
しました
ただし多額の献金をした者と大学生(Fラン大は除く)は免除
milio
が
しました
milio
が
しました
非効率だろうが損耗率が多少上がろうがそんなのは正しい社会の在り方のための必要な部分だ
milio
が
しました
こうして日本は平和になったのだ……
milio
が
しました
milio
が
しました
台湾有事で
散れよ
milio
が
しました
前から言ってるけど特別退職金(任満金)の大幅増額と任満金の支払い先送りのために始めた一般曹候補学生を廃止して全員一般入隊に一本化。さらに3曹昇任の時任満金を返金どころか特別ボーナスを与える。
任期を全うしたり曹になってくれた若者には手厚く払うというシステムが良いと思う。
milio
が
しました
国防を最先端で担うとか吹き過ぎなんだけど
milio
が
しました
まあ、国家公務員の身分だから採用試験にも体力と学力が必要だからな。
あの米軍でも自衛隊程入隊資格が厳しくないがね。
milio
が
しました
milio
が
しました