20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693218100/

参考元:https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1695979192666759232
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:23:42.29 ID:8Xloi4ob0
ロシアまけろ

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:25:15.10 ID:5IPS2c6T0
しかしこの戦争いつまで続けるんだろ

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:25:20.59 ID:0x+Njitb0
がんばえ~

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:29:02.21 ID:Ysui892I0
圧倒的ではないか!!
ウクライナ軍は!!

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:30:43.82 ID:Q2k2nFsK0
ワグネルなき今
ロシア正規軍は徴兵の寄せ集めだろ
この前まで床屋やったりバーテンダーだったりしてたやつら
 
ってウクライナもか

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:33:46.09 ID:CnIlEFwu0
ロシア総動員したらアメリカもデフコン上げるか?

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:35:28.66 ID:WrIhXBY20
防衛線は徐々に下げていくのは当たり前
死守すると被害が甚大になる

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:36:45.59 ID:BnJUVsy20
>>40
どこまでさがるのwwwwwwwwwwwwww

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:39:17.99 ID:ihVVxts90
欧米が提案した作戦やめてから良くなったな

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:40:30.29 ID:qs7hQ/2A0
まだまだw
F16投入される来年が楽しみw
露助の航空優位失わさせないとなw

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:43:40.43 ID:CTj83eSj0
こんな時にワグネルがいてくれたら…

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:50:42.45 ID:ukMc03j70
>>57
アイツはもう消した!

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:46:02.86 ID:dQpAK6HU0
ロシアは東部から兵士を引き抜いてザポリージャに送ってるみたいね。
ウクライナが防衛線を抜けたら一気に行きそう。

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 20:15:53.98 ID:NuchgyT/0
ウクも機甲兵器でヒャッハーして地雷原に突っ込んでた時期に比べると賢くなってる

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 20:16:17.03 ID:49MHgmLV0
ロシア軍が地雷を敷きすぎたせいで自分で敷いた地雷のせいで機動防御ができず1箇所防衛線に穴を開けられてそこから一気に崩れてるというギャグ

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 20:26:16.95 ID:leFSVOBI0
原発は大丈夫なのか

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 20:27:39.93 ID:hUymb0wI0
ズンズン南へ進んだら第一防衛線の兵士を突出してる部隊へ向けないといけなくなるね。
そうすると守りが崩壊する。
後ろに予備戦力あればそれで対応するかもしれんけど、東部から最悪割かないと。そうすると東部前線崩壊

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 20:32:23.14 ID:XEvnpEIm0
>>92
ロシアは予備兵なくて東部から割いてる
だからやばいって報道になってきた

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 19:31:28.21 ID:0hKlnJcK0
意外と頑張ってるんだなウクライナ