
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693320013/
参考元:https://news.livedoor.com/article/detail/24882890/
9: ホロファガ(光) [US] 2023/08/29(火) 23:44:30.92 ID:tFrTnr1h0
お前のせいでそんな贅沢できねえよ
11: プニセイコックス(茸) [AU] 2023/08/29(火) 23:45:03.87 ID:wmpdMo3I0
お前らが買えばいいんじゃない?ちゃんと生中継で買い付けから食うところまでノーカットでね
みんなで食えよ?
みんなで食えよ?
20: エルシミクロビウム(神奈川県) [KR] 2023/08/29(火) 23:47:40.71 ID:z5MCMCJX0
魚高いし、最近魚介類食べてない
26: ビブリオ(千葉県) [GB] 2023/08/29(火) 23:49:24.90 ID:TQEQHAyy0
ホタテよりさっさと減税しろよ
29: オセアノスピリルム(東京都) [SE] 2023/08/29(火) 23:49:50.18 ID:EbqCPDQf0
ガソリンさげろ
35: ストレプトスポランギウム(東京都) [DE] 2023/08/29(火) 23:51:29.94 ID:FkITJ6sB0
ホタテなんて高いもの買えない
44: カルディセリクム(埼玉県) [DE] 2023/08/29(火) 23:54:26.19 ID:wrkOl7Uc0
寿司チェーンはチャンスだぞ
52: ネンジュモ(神奈川県) [GB] 2023/08/29(火) 23:55:42.39 ID:AWBfgKI40
電気代下げたら買ってやる
65: カウロバクター(東京都) [ES] 2023/08/29(火) 23:58:06.55 ID:3gDb+age0
ご一緒にホタテもいかがですか?
68: キサントモナス(大阪府) [TW] 2023/08/29(火) 23:59:10.52 ID:ijzdXVLd0
食べたいなー
98: アシドチオバチルス(東京都) [US] 2023/08/30(水) 00:04:22.51 ID:xwpjXjDB0
公務員に買わせれば良いじゃん
あとボーナスはホタテとかw
あとボーナスはホタテとかw
103: ディクチオグロムス(光) [CA] 2023/08/30(水) 00:06:40.39 ID:4ZViyvgc0
ほたて給付金配れや
109: セレノモナス(新潟県) [ヌコ] 2023/08/30(水) 00:08:38.80 ID:UamC5iwB0
そうだね
国会議員は毎日食え
公務員もな
国会議員は毎日食え
公務員もな
113: イグナヴィバクテリウム(東京都) [US] 2023/08/30(水) 00:10:46.31 ID:RJ8YcomA0
国民に金を使わせたいならそういう政策をやれよ
お願いじゃなくて
お願いじゃなくて
121: クロマチウム(東京都) [FR] 2023/08/30(水) 00:15:43.35 ID:JeJOM8+00
飲め飲め言ってた牛乳はどうしたw
123: エリシペロスリックス(ジパング) [CN] 2023/08/30(水) 00:17:03.91 ID:LZhLgnLu0
テレビで大ぶりのホタテが水揚げされとても美味しそうだった
もう何年もあんな立派なの食べてないけど、あれ、中国に行ってたんだね
もう何年もあんな立派なの食べてないけど、あれ、中国に行ってたんだね
126: デスルファルクルス(光) [UA] 2023/08/30(水) 00:17:23.21 ID:dx5ejBF60
牛乳の時とか台湾のパイナップルみたいにこういう発信をどんどんしてくれたらいい
食べるよ飲むよ
食べるよ飲むよ
128: テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [US] 2023/08/30(水) 00:17:47.11 ID:qbu4juf20
ホタテを買うお金がないよ!
131: アシドチオバチルス(東京都) [US] 2023/08/30(水) 00:18:47.57 ID:xwpjXjDB0
でも安くならない
それが日本w
それが日本w
145: シュードアナベナ(東京都) [ニダ] 2023/08/30(水) 00:24:11.32 ID:8vHCxY870
船の燃料代安くしてやれば?
149: カウロバクター(大阪府) [ニダ] 2023/08/30(水) 00:25:18.80 ID:f4Q8mAb+0
カネねーんだわ
155: ビブリオ(東京都) [US] 2023/08/30(水) 00:26:50.85 ID:jCSe8MtG0
まかせろ
食べて応援だな
食べて応援だな
170: エンテロバクター(東京都) [MD] 2023/08/30(水) 00:30:08.93 ID:DUREr2FU0
魚介類全部苦手なんだわ
すまんな
すまんな
190: キネオスポリア(大阪府) [IT] 2023/08/30(水) 00:42:00.19 ID:Zb7G/oEU0
国会議員の手当を金からホタテに変えたらええやん
193: ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US] 2023/08/30(水) 00:43:17.45 ID:lS1V3CnY0
>>190
これだわ。
これだわ。
195: マイコプラズマ(東京都) [ニダ] 2023/08/30(水) 00:44:24.48 ID:IIaGe1vz0
税金取られ放題でホタテ買えるお金ないよー
212: プロピオニバクテリウム(鹿児島県) [US] 2023/08/30(水) 00:52:54.20 ID:y6Yc2NrL0
牛乳もだったけどお願いしないで政治でなんとかしろ
じゃあレジ袋もできるだけマイバックの使用をお願いするとかでもよかった訳だろ
じゃあレジ袋もできるだけマイバックの使用をお願いするとかでもよかった訳だろ
231: メチロフィルス(SB-Android) [ニダ] 2023/08/30(水) 01:01:46.49 ID:xot6AL/W0
アフガニスタンにあげた金返してもらってそれで買って国民に配れよ
276: エンテロバクター(東京都) [CN] 2023/08/30(水) 01:28:54.18 ID:YOoRAXUo0
昨日まで中華価格で売ってた事業者さんが満足する値段で買ってあげることはできないと思うけどそれでよければ
278: チオスリックス(神奈川県) [ニダ] 2023/08/30(水) 01:30:32.28 ID:JlCrzXII0
外食では食するけど、家庭ではあまり調理には使わない食材のイメージ
280: キロニエラ(茨城県) [FR] 2023/08/30(水) 01:32:21.57 ID:SHi6uUF50
安けりゃ買うよ
高いなら時々ちょっとだけ味わえば十分だし
高いなら時々ちょっとだけ味わえば十分だし
283: アルマティモナス(茸) [FR] 2023/08/30(水) 01:37:52.82 ID:EPrUy1Bd0
カニも安くしろ
286: コルディイモナス(京都府) [US] 2023/08/30(水) 01:39:17.08 ID:st4ZIX9D0
ホタテ券くばってよ
290: ラクトバチルス(北海道) [US] 2023/08/30(水) 01:41:44.03 ID:dUf0FfVf0
>>286
あの、
ホタテ券の印刷、配布の費用込みで税金になって徴収されるんだぞ。
それだけじゃなくて中抜き分も合わせて費用になるんだよ
あの、
ホタテ券の印刷、配布の費用込みで税金になって徴収されるんだぞ。
それだけじゃなくて中抜き分も合わせて費用になるんだよ
364: ラクトバチルス(徳島県) [US] 2023/08/30(水) 03:07:39.57 ID:rF9Yfm850
>>290
独立行政法人ホタテ券振興機構
理事が何十人かいて年俸5千万
みたいなのがすぐできそう
独立行政法人ホタテ券振興機構
理事が何十人かいて年俸5千万
みたいなのがすぐできそう
293: プニセイコックス(山口県) [DK] 2023/08/30(水) 01:45:05.95 ID:vUqi2Fe80
物価は上がるけど賃金上がらないので買えません
300: ディクチオグロムス(北海道) [ニダ] 2023/08/30(水) 01:55:09.77 ID:Zc+PJRnz
原発事故るとほんと後が大変すぎだね
306: ストレプトスポランギウム(東京都) [CN] 2023/08/30(水) 01:58:24.53 ID:oHD3WHZE0
>>300
結局そこに行きつくよなぁ・・・
結局そこに行きつくよなぁ・・・
302: パスツーレラ(東京都) [CN] 2023/08/30(水) 01:56:16.65 ID:K7bHkQu20
ホタテはまあ国内でもそれなりに使われる食材だけど
次に輸出額の大きいナマコはどうしようもないね
国内じゃ珍味として好きな人が食べるくらいだけだもん
次に輸出額の大きいナマコはどうしようもないね
国内じゃ珍味として好きな人が食べるくらいだけだもん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (274)
でも、お金を持ってる大人は、文句言うばかり。
腹が立った立たないとか関係ないし
本当に人の為に動ける人間は素晴らしいと思う。
milio
が
しました
大石あきこ議員が言えば食べてあげる。
milio
が
しました
2015年1月~2023年7月(過去103ヵ月)の期間で全国内のほたて貝が最も高かった最高値月は2023年7月で324円、逆に最もほたて貝が安かった最安値月は2015年7月で220円となっております。
全国エリアでほたて貝の最高値期(2023年7月)と最安値期(2015年7月)との価格差は103.8085円となっています。
milio
が
しました
国産と言いながら、中国産ホタテ、中国産あさりじゃないだろうなぁ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
福島産は震災後からたくさん買って食べてます。
最近は高くなってきた。風評被害もなくなってきていたからでしょう。
でもまた風評被害を垂れ流す特亜と反日左翼共産主義の政治家とマスメディア
朝日毎日新聞やNHKの風評被害に福島県民や東北民日本国民すべてがもっと怒るべきです。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そうすると今まで食べてた何かが代わりに食べられなくなって、別の業界で中国輸出分の損害出るやんけ
milio
が
しました
こういうときパフォーマンスせずいつやるんだ
milio
が
しました
milio
が
しました
貝アレルギーで食えんのじゃ
milio
が
しました
milio
が
しました
中国の貿易前年禁止しろよ!
中国人のビザ全面禁止しろよ!
在中国人一匹残らず帰国させろよ!
milio
が
しました
milio
が
しました
危険な中国の水産物、いつ輸入規制するんですか?
milio
が
しました
日本政府、アフガニスタンに13億円の無償資金協力
2023年08月29日
ウクライナのダム決壊被害に500万ドル緊急無償資金協力 政府
2023年6月20日
日本、ウクライナに無償資金協力224億円 JICA過去最大
2023/3/10
milio
が
しました
milio
が
しました
ここ数年は庶民の味方だったサンマやアジでさえ高騰していたから、魚を買うのも躊躇していた
安くしてくれたら買うよ、高けりゃ買わん
というか食品の「消費税は0」だろ普通に考えて、じゃなきゃ買わない、買えない可能性が高いわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
政治でどうにかすべき立場の人間が国民に丸投げしてんじゃないよ
漁業関係者や国民が言う分にはいいけどさぁ
でもホタテは高いのでちょっときついな・・
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
海藻とかもいいんじゃないかな
milio
が
しました
流通とかの保管場所や費用も輸出分が貯まるんだから大変。企業だって何もなしでホタテフェアはできないぞ。岸田、ちゃんとしろ
milio
が
しました
milio
が
しました
中国産を仕入れたい奴は片道切符で中国に行き中国産を買い最期を迎えてください日本人は関知しません
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そして何故か底辺は薄給でも働く
milio
が
しました
milio
が
しました
国民 「喜んで!」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本「え?中国は各原発で日本の6.5倍の濃度で処理水を海へ放出してますよね?」
中国「………」
日本「………」
中国「事実上の輸入禁止します!」
日本「んな!理不尽な!?」
milio
が
しました
milio
が
しました
足りないなら政治家の金を下げろや
江戸時代はな権力(権限)があるやつは金が少なく権力(権限)がないやつは金が多いって決まってたんだぞ
今のクソ政治家よりまともじゃねーか
強欲な貧乏人どもが明治維新なんかやらかすからこんな薄汚れた社会になったんじゃねーのか?
金に汚い長州と女に汚い薩摩って言われてたくらいだからな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
どうせ禁輸は続かねえよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
さっさと減税しろ。補正予算は山盛りでやっとけ。
( ゚д゚)、ペッ
milio
が
しました
もっと安くならんかな。
milio
が
しました
明星チャルメラも。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国じゃぁ政府批判すると何処かへ連れていかれ音信不通になる。
milio
が
しました
milio
が
しました
お前は国民の願いに応えた事があるのか?って言いたいわ!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました