
引用元:もし第二次世界大戦の日本兵に転生したら即米軍に投降するのが一番コスパいいよな?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693537458/
1: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:04:18.48 ID:UgVripEm0
殺される可能性もあるけど無事捕虜になれたら日本おるより厚遇されるやろ
3: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:05:59.31 ID:IrpfkMSz0
日本兵捕虜は他の国に比べてめちゃくちゃ少なくて米軍はむしろ日本兵捕虜欲しがってたからまず厚遇されるはず
5: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:07:06.34 ID:5svwNZBLr
結局負けるし即投降一択
上層部もクソゴミしかおらんし戦う意味がない
上層部もクソゴミしかおらんし戦う意味がない
6: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:07:16.91 ID:keMLlRBIa
満州だったら詰みなんですけど
7: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:07:37.34 ID:wpCaoLYGa
日本人なら戦えや
8: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:07:53.71 ID:oC4l09wL0
記憶持ってんなら京都に逃げたらええだけやん
9: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:08:21.95 ID:ib3/wwmid
海軍は降伏できないぞ
10: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:08:58.77 ID:BLHWBbJd0
中国戦線だったらどうすんねん
11: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:09:49.65 ID:kaaXNCk40
離島だと投降できるような状態になる前に死ぬから詰む
12: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:09:53.87 ID:+BwLY9/60
アメリカ軍の末端までが捕虜を重視するようになったのは戦争後半や
それまでは投降兵もかまわずぶっ殺すのが日常茶飯事やった
あまりに殺しすぎるから上層部が問題視して「捕虜をとろう」って冊子が配られてそこから意識が変わってったみたい
それまでは投降兵もかまわずぶっ殺すのが日常茶飯事やった
あまりに殺しすぎるから上層部が問題視して「捕虜をとろう」って冊子が配られてそこから意識が変わってったみたい
20: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:16:58.03 ID:V/20zUsR0
>>12
ハッピトリガーはガダルカナルの一時期だけよ
42年8月のミルン湾やブナゴナでもう捕虜取ってるんだよなあ
ハッピトリガーはガダルカナルの一時期だけよ
42年8月のミルン湾やブナゴナでもう捕虜取ってるんだよなあ
14: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:10:38.44 ID:9CmJtJQv0
日本人に殺されかねんやんけ
15: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:11:04.37 ID:Sy84en2l0
シベリア送りや
16: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:11:59.74 ID:aG9WcFvhd
情報渡せば高待遇や
ペラペラ喋るんじゃなく小出しにするのが重要
ペラペラ喋るんじゃなく小出しにするのが重要
17: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:14:46.27 ID:xKB5Fvjk0
日本兵は「もし捕虜になったらどうしたらいいか」の教育が一切されてなかったから日本兵捕虜はなんでもベラベラ喋ってたらしいな
18: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:14:59.72 ID:A7kchT/T0
虐待死したやつも山程いると思うぞ
19: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:16:42.48 ID:moagpeWi0
1945年までは日本軍におった方がマシ
最悪なのはソ連兵に捕まることやから北方戦線には絶対行くな
最悪なのはソ連兵に捕まることやから北方戦線には絶対行くな
24: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:19:01.94 ID:zDypWPTt0
>>19
連隊毎に行き先決まるから個人に選択肢はないんやで
226事件の背景調べてみ
連隊毎に行き先決まるから個人に選択肢はないんやで
226事件の背景調べてみ
21: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:17:46.50 ID:vMXcTiumM
中国戦線かマレーに転生されるのを願うだけやな
まともに復員できたのはここら辺だけや
まともに復員できたのはここら辺だけや
62: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:34:38.93 ID:HBL6UFERd
>>21
国民党もどうなんやろな
そもそも「生きて捕囚の辱めを受けず」って日清戦争で清軍に捕まった捕虜の末路から来てるらしいからな
国民党もどうなんやろな
そもそも「生きて捕囚の辱めを受けず」って日清戦争で清軍に捕まった捕虜の末路から来てるらしいからな
26: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:20:33.99 ID:RQnVY+2Dd
日本人は捕虜になったらべらべら喋るとか言うのはほんとなんか
56: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:31:37.83 ID:rO1n0YrDa
>>26
待遇が違いすぎたんや
待遇が違いすぎたんや
27: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:20:47.69 ID:Jm9Wx40za
宮内庁?で働いてたいわ
絶対安全やろ
絶対安全やろ
29: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:22:04.64 ID:zDypWPTt0
>>27
陸海の宮中武官侍従がこいつ気に入らんと思ったら翌日クビが飛ぶから博打やで
陸海の宮中武官侍従がこいつ気に入らんと思ったら翌日クビが飛ぶから博打やで
34: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:23:08.68 ID:Jm9Wx40za
>>29
そうなんか
天皇のお世話する人とかって優秀だったんかな
そうなんか
天皇のお世話する人とかって優秀だったんかな
46: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:26:56.84 ID:zDypWPTt0
>>34
実際には天皇が講和せんように宮中に来る元大臣や引退した官僚や天皇側近を見張る役目や
天皇個人の世話は基本的に武官がやらないというか男がやらない
実際には天皇が講和せんように宮中に来る元大臣や引退した官僚や天皇側近を見張る役目や
天皇個人の世話は基本的に武官がやらないというか男がやらない
30: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:22:05.15 ID:0rGLq9JA0
投降しようとしたら上官に後ろから撃たれるぞ
33: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:22:56.06 ID:yC/Pa4fQ0
捕虜になれば良いってよく聞くし見るけど
捕虜を取る状況ってその場での戦いは終盤でケリが付いたから降伏勧告もする
それくらい最後の最後の出来事やで
それまでは両手上げて歩いてても味方も敵も余裕で撃つ
捕虜を取る状況ってその場での戦いは終盤でケリが付いたから降伏勧告もする
それくらい最後の最後の出来事やで
それまでは両手上げて歩いてても味方も敵も余裕で撃つ
37: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:25:04.47 ID:zDypWPTt0
>>33
戦闘行動中はそうなる
だから兵舎から夜逃げして相手の司令部に直接投降しかない
そこまで辿り着くのが難易度はメッチャ高いんや
戦闘行動中はそうなる
だから兵舎から夜逃げして相手の司令部に直接投降しかない
そこまで辿り着くのが難易度はメッチャ高いんや
43: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:26:41.26 ID:yC/Pa4fQ0
>>37
それが出来りゃ苦労しないよ
何で米軍が近づけてくれると思うねん夜襲は日本の基本戦術やぞ
暗闇で動いてたらやっぱり来たか!ってなるだけや
それが出来りゃ苦労しないよ
何で米軍が近づけてくれると思うねん夜襲は日本の基本戦術やぞ
暗闇で動いてたらやっぱり来たか!ってなるだけや
48: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:28:10.75 ID:zDypWPTt0
>>43
だから難易度高いっていうとるんや
だから難易度高いっていうとるんや
51: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:29:54.87 ID:yC/Pa4fQ0
>>48
ガ島とかでなきゃ5割6割は生き延びたりするしそっちのが現実的でね?
ガ島とかでなきゃ5割6割は生き延びたりするしそっちのが現実的でね?
61: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:34:31.74 ID:V/20zUsR0
>>51
ニューギニアの集団降伏した竹永大隊は50人中40人が生き延びた
同時期の18軍は5万のうち9000しか帰国できなかった。
ただ集団降伏は上官の意思が必須だから日本軍ではとてつもなく難易度高いんよな
ニューギニアの集団降伏した竹永大隊は50人中40人が生き延びた
同時期の18軍は5万のうち9000しか帰国できなかった。
ただ集団降伏は上官の意思が必須だから日本軍ではとてつもなく難易度高いんよな
70: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:36:58.64 ID:+OD2Mmsyd
>>61
上官討伐してから投降やな
上官討伐してから投降やな
71: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:37:07.92 ID:yC/Pa4fQ0
>>61
大隊で残り50人ってすでに8割くらい死んでない?大丈夫?
大隊で残り50人ってすでに8割くらい死んでない?大丈夫?
76: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:39:19.62 ID:V/20zUsR0
>>71
竹永大隊は、アイタペの戦い以後に砲兵やら航空やらの大隊の生き残りを統合してつくった大隊だからね
ニューギニアの戦いはビルマ以上の地獄だわ
竹永大隊は、アイタペの戦い以後に砲兵やら航空やらの大隊の生き残りを統合してつくった大隊だからね
ニューギニアの戦いはビルマ以上の地獄だわ
38: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:25:07.46 ID:HX6smF31M
内地の要塞地帯に配置が最高じゃね
45: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:26:50.37 ID:Y77QTtiLM
砲爆撃の中を必死で掻い潜って投降したロシア兵の映像あったよな
現実はそう生易しくないんだろう
現実はそう生易しくないんだろう
49: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:29:04.90 ID:yC/Pa4fQ0
>>45
敵がいる方から歩いてくる兵士を見逃すことなんて無いからな
降伏する時は降伏勧告があってからってのが常識らしい
でなきゃ自殺と同じなんだって
敵がいる方から歩いてくる兵士を見逃すことなんて無いからな
降伏する時は降伏勧告があってからってのが常識らしい
でなきゃ自殺と同じなんだって
58: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:32:33.82 ID:V/20zUsR0
>>45
日本軍が後ろから撃ってくるからな
沖縄戦でも米軍に投降しようとしたら後ろの日本軍高級将校に銃撃されたとか普通にある
日本軍が後ろから撃ってくるからな
沖縄戦でも米軍に投降しようとしたら後ろの日本軍高級将校に銃撃されたとか普通にある
50: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:29:46.93 ID:cfto+Q3g0
日本人とアメリカ人が最前線の日本兵を殺そうとしてくるんやから 博打をするならアメリカに投降一択しかないやろ
65: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:35:15.99 ID:EMSn8XrXM
投降するフリして攻撃してくるとかいくらでもあるから変な動きしたら即撃つんやろ
74: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:38:41.90 ID:96EITsOQ0
兵役逃れしても空襲で死にそうだしあの時代に転生したら詰んでるわ
75: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:39:06.51 ID:OUL7BoQxd
満州駐屯兵は列車から飛び降りて逃走するくらいのフィジカルとメンタルないとシベリアが待ってるのヤバない?
列車が向かってる方向がなんか違うなっていう直感も必要やし
列車が向かってる方向がなんか違うなっていう直感も必要やし
78: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:41:12.48 ID:L2yKyK3aa
捕虜になって内部情報ペラペラ話されたら困るんで「米軍に捕まるくらいなら自決しろ」と徹底的に刷り込まれたんやで
79: それでも動く名無し 2023/09/01(金) 12:41:33.95 ID:XuXXAkfta
捕虜になってペラペラ喋ったのほんま草
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (86)
ロシア送りにされたくない北朝鮮兵はアメリカの捕虜になるためにも、アメリカに戦争を仕掛けろw
milio
が
しました
癌細胞でしかない独裁者の言いなりになるくらいなら革命起こせよ、北朝鮮兵はさー。
亡命しようものなら処刑されるんやろ、革命するしかないやん。
milio
が
しました
なんで、武器を与えられてる北朝鮮兵は癌細胞の独裁者の言いなりなのか不思議でならんわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
畜生みたいな扱いをする北朝鮮より、アメリカの収容所暮らしの方がマシとか終わってんな・・・
milio
が
しました
milio
が
しました
独裁制で癌細胞になるぐらいなら、人造人間に改造してもらった方が断然いいわ。
milio
が
しました
主体思想とか言ってるわりに、主体性のない奴隷だらけの北朝鮮、末期すぎるやろ。
建国者の初代もあちゃーて嘆いてそうw
milio
が
しました
でアメリカの強制収容所に入れられるとw
milio
が
しました
自分が、北朝鮮兵だったら、癌細胞を射殺しにいくで!
milio
が
しました
逃げるか投降以外の選択肢はないよ
milio
が
しました
milio
が
しました
歴史を変える努力をするっ!!
milio
が
しました
独裁者を射殺して斬首して、そいつの首を手土産に投降するな。
武士の血が濃すぎてすまんw
milio
が
しました
あのアル中の刈り上げデブの首を切るの、相当苦労しそうやけどな。
milio
が
しました
milio
が
しました
イッチの戦争観はもう大分古い
milio
が
しました
戦争がはじまる前に降伏しておけば被害を避けられる
milio
が
しました
無神論者は心がまったくないから、信用できないし、二転三転しよるから絶対に言いなりなってはいけない。
milio
が
しました
独裁制で癌細胞になるぐらいなら、人造人間に改造してもらった方が断然いいわ。
トランプなんか何も期待してねーわ、イーロンに期待してるからアメリカに惹かれるんやろうな。
milio
が
しました
milio
が
しました
金歯を抜き取ったりしてたのを知らんお花畑
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まさか第二次世界大戦の時だけで今は違うとか言わないよね?
milio
が
しました
独裁制というだけで叩くよ!癌細胞だもの!
milio
が
しました
国と民は平等の民主主義がいいんだって、民を蔑ろにしたら癌細胞国家になるだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
子供産んだ時点で負け確定なんだよなw
milio
が
しました
働いたら負け?
産んだら負けだよ!
milio
が
しました
情けをかけることがセクロスとか立ちんぼの発想やなw
milio
が
しました
milio
が
しました
速攻で投降やな
milio
が
しました
日本では死ぬことが美徳とされアメリカでは仲間を助けた人を英雄として勲章をもらう
大日本帝国軍が国民を助ける為に何をしていたか
人の命を大事にしない国家が衰退し滅びるのは当然なのだ
milio
が
しました
投降してきた兵を簡単にコ口しているし、投降後の虐待もいくらでもあったよ
milio
が
しました
milio
が
しました
ハリウッド映画硫黄島からの手紙でも描かれていた(アメリカの暗部からも逃げずに描写したイーストウッドってやっぱり凄いわ)
milio
が
しました
milio
が
しました
実際の日本人捕虜はペラペラだったらしいし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いい人達もいて助けてもらったという美談もあるけどね。
美談ばかり聞かされてきたけど実はという話は沢山あります。
米国で日系人が強制収容所に連れていかれた人たちもひどい目に合っていました。
戦争だからどこも一緒なんだろうけどね。
milio
が
しました
かつあの当時にしては有色人種蔑視が弱い米兵引かない限り降伏しても普通に処分されるぞ
当時の日本軍ですら「降伏するなと命令してるけどそれにしても我が軍捕虜少な過ぎね?」とか思う程だった
リンドバーグ手記とか虐◯記録普通に残ってる
日本は日本で万歳突撃禁止令出した後は降伏した振りで手榴弾自爆とかやってるからアメリカ側も日本兵の降伏信じないし
milio
が
しました
milio
が
しました
一番ヤバいのが海兵隊
ペリリュー島の日本兵みたいに
ミナゴロシにされちゃう
milio
が
しました
まず味方の目もあるわけだし、偏狭な戦場で一人だけ投降して敵兵も「そうですか安全に丁寧に捕虜として扱います」になるの?「めんどくせいなぁ~今、俺とコイツしかいねえしなぁ・・・」に普通ならないのか
milio
が
しました
戦後に作った法律を遡及適用して処分したり、戦後に日本人を戦闘機ではねて命奪ったりしてたアメリカ軍に投降ねえ…
milio
が
しました
milio
が
しました