引用元:プラトン「哲人による独裁が理想の統治形態。大勢で政治をやろうとしても衆愚政に堕落する」←これ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693661782/
1: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:36:22.71 ID:3wsBNKpr0
数人か政治を行う貴族政ではあかんのか?
3: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:37:35.88 ID:i7Yh+HkL0
せっかちな議論じゃロクな法案作れんやろ
5: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:37:54.74 ID:O6++LIcZ0
哲人なんていないから
7: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:38:10.66 ID:5jmh6GJs0
まあ過去を振り返れば哲人は結果出してきたからな
数人のパターンはネタにしかならんし
数人のパターンはネタにしかならんし
12: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:39:41.15 ID:pVSf7Prn0
のちの哲人皇帝が実際有能だったのかいまいち分からん
13: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:39:51.25 ID:pScEnjbs0
でもピーク短いじゃん
14: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:39:57.32 ID:yErixSCy0
独裁制→誰よりも有能でないといけないので代替わりで滅びる
寡頭制→力を持ってる奴ら数人の合議制は内戦になる
民主政→そのうちクソインフルエンサーに衆愚化されて無事死亡する
寡頭制→力を持ってる奴ら数人の合議制は内戦になる
民主政→そのうちクソインフルエンサーに衆愚化されて無事死亡する
25: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:43:06.12 ID:SDKjmekFM
>>14
独裁者が有能であることも稀だし
独裁者が有能であり続けるのはさらに稀だし
次の独裁者が有能であることなんてほぼない
現時点で発明された政治手法としては
民主主義が最良なんだよなぁ
独裁者が有能であることも稀だし
独裁者が有能であり続けるのはさらに稀だし
次の独裁者が有能であることなんてほぼない
現時点で発明された政治手法としては
民主主義が最良なんだよなぁ
112: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:56:23.57 ID:c9iecctg0
>>25
民衆がある程度政治にちゃんと参加するのが前提の制度やけどそもそも民衆がそんな賢くなかったから破綻寸前やぞ
民衆がある程度政治にちゃんと参加するのが前提の制度やけどそもそも民衆がそんな賢くなかったから破綻寸前やぞ
16: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:40:43.77 ID:oW0XHzN60
賢い人が思いやりのある人である確率が低いんだから仕方ない
21: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:41:47.95 ID:CrW3i2pQ0
数人がやる元老院は盛り合って腐敗するからな
22: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:42:00.57 ID:Q5vD/Y7J0
実績が違いすぎる
23: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:42:07.57 ID:+bqLkiza0
民主主義の政治が一番まともとか勘違いしている奴おるよな
自分たちで選ぶのと任期があるので不満が発生しにくいのが長所なのに
自分たちで選ぶのと任期があるので不満が発生しにくいのが長所なのに
29: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:43:31.61 ID:yErixSCy0
>>23
失敗したら変えられるのもメリットではある
なお失敗と気づく前に全権委任法かまされて死ぬ模様
失敗したら変えられるのもメリットではある
なお失敗と気づく前に全権委任法かまされて死ぬ模様
40: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:44:54.12 ID:SDKjmekFM
>>23
民主主義には問題があるが
民主主義以上のやり方は現状発明されてないんやから
民主主義が現時点で一番まともやろ
民主主義には問題があるが
民主主義以上のやり方は現状発明されてないんやから
民主主義が現時点で一番まともやろ
31: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:43:41.31 ID:48AUNBfP0
哲人は独裁できなそう
32: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:44:05.91 ID:fda6O3930
無力やぞ
33: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:44:12.12 ID:gEYTh+yx0
その人が統治するうえで賢いことをどうやって見分けるのよ
35: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:44:27.80 ID:6hrbx1uEd
クソ有能がボコボコ生えてきて代替わりが上手くいくなら独裁が最良なんやろうけどそんなことあるんか?
36: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:44:28.47 ID:Q5vD/Y7J0
哲人は天災に際して自らの無力さを認めることもできる
37: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:44:30.21 ID:rXMdQ1gvd
だからどこも間接民主制ナンだよな
政党や労働組合なんかの中間団体を通して
人民が政治参加するのがフランス革命以後の近代民主政治の特徴
政党や労働組合なんかの中間団体を通して
人民が政治参加するのがフランス革命以後の近代民主政治の特徴
41: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:44:58.44 ID:LgVtfTcE0
数人だと力持ってるやつの犬になるしな
47: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:45:24.31 ID:AFccPG1N0
日本の歴史上ホンマの独裁者っておらんよな
62: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:47:58.78 ID:yErixSCy0
>>47
日本は権力の集中が起きたとしても権威は天皇に任せてるし
失敗した瞬間に部下が勝手にやったことになる無責任の大系ができあがってるから
日本は権力の集中が起きたとしても権威は天皇に任せてるし
失敗した瞬間に部下が勝手にやったことになる無責任の大系ができあがってるから
56: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:47:25.45 ID:SY8VNMLy0
稀に哲人が出てくる可能性にかけろ
59: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:47:39.42 ID:DILJevfSa
日本の政治で一番良かったのはGHQ時代やろ
アメリカが人道主義なのでマッカーサーが横暴することもなく、アメリカの政治家なので日本で私腹を肥やすこともなく、カスみたいな貴族やら財閥どもを解体することができた
アメリカが人道主義なのでマッカーサーが横暴することもなく、アメリカの政治家なので日本で私腹を肥やすこともなく、カスみたいな貴族やら財閥どもを解体することができた
69: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:49:27.77 ID:AFccPG1N0
>>59
なお報道規制する模様
なお報道規制する模様
100: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:55:17.48 ID:2FrNB/bg0
今はまだ綺麗事言えるけどさ
そのうち増えすぎた人口どうにかせんといけなくなるやろうけど人類は乗り越えられるんやろうか
そのうち増えすぎた人口どうにかせんといけなくなるやろうけど人類は乗り越えられるんやろうか
101: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:55:17.76 ID:kX6FyVuWM
マジレスするとそんな完璧な哲人現れることはないのでやはり民主主義がマシ。
106: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:56:01.05 ID:1PK8MGooH
でもそんな絶対に間違わない神様みたいな人間なんて存在しないじゃん
116: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:56:36.54 ID:Z+jTciZ/M
属人化しすぎるとそのオンリーワンが不在になった時に混乱するからあかんわ
136: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:59:19.99 ID:kX6FyVuWM
>>116
結局どんなやつが来ても成り立つのが民主主義のよさよ、鳩山が来てもトランプが来ても国は成り立ってたやろ?民主主義国家が崩壊を招くような事例は全権委任法くらいしかないやろ。
結局どんなやつが来ても成り立つのが民主主義のよさよ、鳩山が来てもトランプが来ても国は成り立ってたやろ?民主主義国家が崩壊を招くような事例は全権委任法くらいしかないやろ。
118: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:56:47.11 ID:+3MtRzMY0
でも哲人は相性的に大勢に勝てないよね
125: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:57:16.44 ID:yEbsCMoT0
民主主義はクソだが他はもっとクソだから仕方がないって誰のセリフやっけ
132: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 22:58:42.47 ID:BpI0e5Q+a
てかこんだけネットが発達してたら完全直接民主主義?色んなことをネットの投票で細かく決めるのってできるんやないの?
146: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 23:00:10.31 ID:UMYcxtyA0
ワイによる絶対王政でええやん
150: それでも動く名無し 2023/09/02(土) 23:00:20.50 ID:1dxmF+2R0
未来で宇宙に進出するようになったら一国内での差異が大きすぎて民主主義は維持できないんじゃないかとか想像する
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (127)
マルクス「俺もお金持ちの家に生まれたから、考える時間はたくさんあったよ」
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
故に政治は結果、だな。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
美味いアジフライ定食が最大600円で食べられることを政府が約束する
カキフライ定食は700円までとする
milio
がしました
milio
がしました
理想の国家に参加できる国民なんて空想の中にしかいないんじゃないのか
milio
がしました
フォーサイス曰く、イギリスのEU離脱も欧州での極右台頭も、ブリュッセルのEUの官僚が国家主権の頭越しで難民受け入れ等の政策に反発する民衆による、国民国家がグローバリストから権力を取り戻す戦いの側面もある、と…。
milio
がしました
例えば「思想信条の自由」と「他教を許さず攻撃しろという戒律のある宗教を尊重する自由」は両立できない
milio
がしました
まず、天皇家、
milio
がしました
直接民主政が望ましいとは全然思わんけどさ
milio
がしました
この言葉を持ち出す前に、時代背景を考えなければならない。
そもそも教育も情報も、一般人にまで広く早く伝わる様になり、権力者や実力者による情報操作が困難になっている現代に
教育も情報も極めて限られた情報しか入手できない時代の言葉を、そのまま受け止める愚は犯さない方が良い。
ただ、ローマ共和制、近代の民主主義黎明期、確かに愚衆政治を繰り返した事も事実である。
現代においても、誤った知識や情報、国によっては至らない教育によって、愚衆政治を発生させるのも事実である。
同時に、哲人による独裁より、哲人を自称する愚人が独裁を行う確率の方が遙かに多いのも現実である。
一人一人が、これらの現実を受け止めて、真摯に行動しなければならない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
性欲があるから人と関わってしまう中世ならともかく、今はアニメマンガがあるので哲人が人と関わらなくていいし
milio
がしました
milio
がしました
努力して選挙で勝ち進めて議員になるより謎の伝手でTVでコメンテーターになってから政党からリクルートされて議員になる方が強い。
これの面白い点は現職の重鎮政治家の方から票の為に自政党での立候補を嘆願するところ。既にどちらが上か明確になってる。
東京都知事選でもTV出身者の強さは明確なのが分かる。蓮舫も小池もTV上がりや。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
国民全員直接だと意見をまとめるの時間が掛かるから代議員制は良いと思います。
今の日本の議会は議論が長すぎるので代議員数を減らして良いと思います。
選挙も小選挙区+全国比例から道州中選挙区のほうが地元への利益誘導より少し国家全体寄りになって良いと思います。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
民主主義は民衆によって民衆が破滅する。
どうせどちらも破滅しないようにするのは大変なのだ。何によって破滅したいかを選べ。
milio
がしました
①恐慌を避けるために国家による財政出動が必要という考えが産まれる、この新たな考えは哲人的
②時がたち財政出動分をごっそりチューチュー、一般国民には身に覚えのない借金だけを押しつけはじめる
これは衆愚政治
財政出動はしているが市場の通貨量はむしろ減っている=緊縮財政だ、恐慌を避けるどころか望んで大恐慌を選んでいる
なので改めましょう、という哲人的発送を持つべきだ
数十年後にはまた既得権をチューチューはじめるに決まってるとはいえ(そこは愚民なので仕方がない)、正しいことをしちゃいかんとはならん
milio
がしました
milio
がしました
重要なのは経済政策の考え方
『財政出動は、実際はしていない』
『既得権者の通帳に資産をのっけた』
『一般国民の通帳には、国債の返済義務だけを書き込んだ』
こんな緊縮財政をやってたら世界恐慌にならないわけがない
(中国なんかまさにこれだし、日本も同じ)
この考えをタダで愚民に譲ってやるので、人類が存続したいなら現状を改めればいい
基本、愚民(人類)に興味ないんで、哲人たる私が直接愚民のマツリゴトに関わることはしない
自分たちで決めるといい
milio
がしました
milio
がしました
資源の無い国だから国の決め事はスピーディーに最高効率でやらないと最高レベルの生活水準はない
マイナンバーカード・リニア・辺野古・処理水放出なんか良くも悪くもノロノロ決められない事やってた弊害で日本が停滞したんでは
多数決50%以上でどんどん政策を進めないと非効率貧乏に既になっていると思う
milio
がしました
milio
がしました
日本は民主主義なので、国民は民主主義を完璧なものとは考えずに欠点があることを自覚すべし。
民主制が衆愚制に陥りやすいのであれば、愚か者を政治参加させないことだろう。
milio
がしました
milio
がしました
おっしゃる通りだとは思うが、
できの悪いやつほど自分の置かれる「立ち位置」に満足しないから無理なんだよ。
milio
がしました
milio
がしました
そりゃそうだけど、独裁者が哲人かどうかは結果からでしかわからない
つまりなんも言ってない
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
哲人が正しく見合ったポストに就けるかも難しいし哲人なんてもんが常にいるとは限らん。
政治力もリーダーシップも何だかんだ言って生まれ持った才能。リーダー向きの人は限られる。
教育ではなんともならないね。松下政経塾なんてもんを作ったってダメなもんはダメだった。
プラトンから哲学習ったって向いてなきゃ無理だし大抵の人は向いてない。
milio
がしました
milio
がしました
自省録を生み出したプライベートのギリシア的な精神活動と、ローマ皇帝としての業務は完全に切り離されたようで、全く公私混同していない
同様のギリシア好きで皇帝活動にもギリシア色を出してたネロやハドリアヌスとは対象的とされてる
milio
がしました
ただ哲人や超人に慣れる奴どれだけいるの?とかそいつらが腐らん?とか理想だけで語られた裏で起きそうな問題も
milio
がしました
説明の中で誰にもある間違いを説明する側が気づくこともある。
そして大日本帝国も議会政治で説明はあった。
その範囲は普通選挙運動で逐次に確実に拡大していたし、むしろ内地においてさえ民度と教育と議会政治のバランスが危ぶまれていた。
外地に対しても往時の世界的常識に批准するならば、それを植民地と言うならば明らかに非常識な程度の意識共有と説明と将来の議会政治に向けたロードマップがあった。
だから外地の有志も大日本帝国臣民として頑張ったんだ。全てのことは繋がってるんだよ。
milio
がしました
その知識の方向性が、その専門的知識とスキルによって自国を気害する方向性に向かないようにする。
その意味において現政権は合格だよ。
milio
がしました
milio
がしました
フランスのエリート養成学校群であるグランゼコールはフランス革命の後で成立したのだけど、その理由は貴族を根絶やしにしたら官僚も居なくなって行政が崩壊したから。賢人とまではいかないけど、行政対応能力のある人材を一定数確保する必要はある。
milio
がしました
これホントよくできたシステムよな
真の政教分離だと思う
milio
がしました
みんなでネジになろう!
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
少なくとも民主主義は道筋は明確で再現性はあるんだよな
milio
がしました
ゆえに誰かに任せれば観兵とはならない
トンデモ独裁もありうるから権力分立の民主主義は必要
とはいえ衆うよ政治に転落する恐れも十分にあるから
学校、家庭、地域、社会、諸団体、さらには自己啓発による
生涯教育があってこそ健全な民主政治が機能する
milio
がしました
ソクラテス:ソフィストの戯言に騙されたらアカン。
ピュタゴラス教団:アイツは数理が苦手でソッチ方面に傾倒したアカン奴やった。
milio
がしました
個人の単位で見ても、永住権じゃなくても他の国で長期で暮らすことも難しく無くなってきてるから、好きな制度の国をある程度は選べるし
現状は結構悪くないと思うんだよね
milio
がしました
milio
がしました
社会体制は個人の寿命より長いから善良な天才がぽっと出現したところで足りない
将来的に人工知能とか人造生命体がそれを満たしてマザコン管理社会になる道はあるがずいぶん先だろう
そういうのが実現するまでの雑多な人間が行う中ではは民主主義が一番マシな選択肢
その時採るべき最良の方針は導けないけど、最も多くの構成員が妥協できるラインに近い制度をつくれるからね
milio
がしました
哲人は、いつまでも哲人ではいられない。
milio
がしました
milio
がしました