20220201103904

引用元:少子化の原因 若者「金がないからです」 金持ち老人「金以外の理由があるはずだ」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694170837/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:00:37.985 ID:uV8MZTKA0
金です

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:00:59.559 ID:JgMxyM1pd
時間

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:01:36.669 ID:GA2Jj7650
少子化対策を怠った高齢者の責任だろ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:04:53.287 ID:XRM+XhDDa
若者「金ないです」
老人「甘えるな!」

これが正解
老人は金以外の原因とか疑ったりしないぞ
単に甘えるな!で終わり

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:06:06.946 ID:3sZ6lArh0
金渡して結局増えんかったのに
今後も効果ない政策言い出した人間の言ううことを聴いて金ばら撒く
見合い結婚率低下以外にないやろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:07:56.032 ID:xBrSabFV0
>>6
今さら見合いなんか通用するわけなかろう。現実を見ろ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:09:35.504 ID:uV8MZTKA0
>>6
>金渡して結局増えんかったのに

岸田内閣の5増税して5金渡すことを金渡して増やすと言っていいのか?
何もしてないのと同じだろ?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:16:36.976 ID:3sZ6lArh0
>>11
「効果ありませんでした」ではもっとおかねを、、、

↑これがより悪い

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:06:36.132 ID:NOO3Yv4Y0
死亡率の低下

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:08:04.429 ID:hhwVox+Ma
なお今更見合い結婚復活させようとしても無理なんだけどね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:08:42.763 ID:GUizPRnm0
昔は貧乏でも子供たくさんいただろ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:17:54.169 ID:73QmXpww0
>>10
そいつらが金が無きゃ生んじゃ駄目だと気づいた

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:10:21.678 ID:ugSTlFcO0
芸能人とかの有名人がなかなか結婚しないから

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:12:13.047 ID:S55mu8iX0
金はあまり関係ないのか

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:12:42.812 ID:NOO3Yv4Y0
近所に親戚が居ない環境

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:13:13.147 ID:hgnlgxvL0
金以外だと時間ですかね~

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:14:12.897 ID:j3SI8jy7a
金あるとむしろしない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:15:41.694 ID:ZdsLfHLJ0
女の人権を認めた結果よね
女が強くなったらこうなるのは誰にでもわかる

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:20:21.176 ID:NOO3Yv4Y0
お見合い話を持ってくるお節介なおばちゃんが絶滅危惧種だから

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:22:16.553 ID:Z6epijE9M
増税ニッポンで未来が見えないから子供に十字架背負わせたくないでしょ
バブルの頃はどんどん未来が良くなる希望あっただろうけど

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:23:53.983 ID:cjMR7Szaa
結婚世帯に育児支援金を撒いても効果ない、未婚者の収入を支援しないと意味ない、結婚世帯自体を増やさないと意味ない
ってわかってるのに、自民がやってるのは結婚世帯への支援なんだよな
もはや意図的に子供を減らしてるとしか思えない

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:27:45.734 ID:9aVLUvz60
マスメディアの扇動が一番の理由だけどそれが無くてもいずれ確実に起こるもの

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:34:49.863 ID:FSGtDCbS0
結婚出産に限った話じゃないんだよ
欧米がやる事は全て正しくて素晴らしいって考えでずっと続けてきたからだよ
GHQのせいとも言えるけど

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:34:58.488 ID:3sZ6lArh0
今まで金出せ金金金が原因言ってた奴らの言うこと聞いて何の効果も上がらんかったんだから

そいつらのいうこと聞き続けても同じ結果にしかならんだろ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:37:29.154 ID:KHZAGUwF0
>>38
何の効果も上がらんかったってそもそも政府はほとんど何も支援してないぞ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:38:23.936 ID:cjMR7Szaa
>>38
識者の言う事聞かずに、(失敗した)欧米の真似して結婚世帯に金撒いただけだぞ
金が原因って指摘されてるところには全く金を撒いてない(どころか逆により貧乏にしてる)

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:36:26.915 ID:oIGfYE0Va
俺が死ぬまで持てばいいよ
皆そう思ってるでしょ
政治家も

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:38:26.302 ID:OfcvkYvHd
金ない国でも
日本の金ない時代でも子供作ってるしなぁ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:38:31.435 ID:zTcoUHGIM
少子化は日本以外も問題になってるしテレビとかの影響あるんじゃね
狭い世界から世の中には美男美女がいるのを知って身の回りのラインナップがもの足りなくなったんでしょ
発展途上国は村の異性から選んでそう

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:39:31.482 ID:8bVpMvaPa
昔はどんな不細工でも結婚できたんだよ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:42:13.104 ID:Kv4nkjlP0
楽園実験ステージ4

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:42:38.444 ID:cjMR7Szaa
結婚しないのが原因であり、結婚さえすりゃ子供作る(統計に出てる)し、
結婚世帯に支援金撒いても先取り(出産予定を繰り上げて支援金ある内にしようと)されるだけで総数は増えないとわかってる(統計に出てる)のに、
格差、資本主義が少子化の原因だとわかっているのに、

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:43:28.340 ID:tXPMBKkq0
日本人は1億2278万。

スイスは人口800万人しかいない
それでも先進国になれてる

日本と同じくらいの人口はメキシコとロシア。
どちらも領土広いから妥当だが
日本は減るべきだろ。
江戸時代の全盛期で3000万人、平安時代で1000万人以下。
それでも成り立ってた

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 20:48:54.191 ID:8Bx2Fw8w0
他人の嫌なとこ可視化されすぎて関わる気が失せる

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 21:01:08.378 ID:uoKaaq4i0
昔は正社員当たり前年功序列当たり前だったからなあ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 21:02:04.004 ID:uV8MZTKA0
年寄りの責任
って半分わかっているけど絶対にプライドが認めたくないからな

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 21:02:31.977 ID:4n/fWklm0
そもそも結婚する前の段階で恋愛が難しいんだわ
子供なんてその次

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 21:09:44.333 ID:ZE22TMv3r
子供作らないと
将来の社会構成員がいなくなる

ってことなんだけど

その程度すら分からない人いるの?

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 21:12:46.659 ID:yMW7aAsY0
若者ほんと金ねーもんな
結婚できるだけの収入得るのはハードル高いんだろうな

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 21:15:00.778 ID:2EQDQzb+0
金が理由ってのは大きいけどもっと金ない時代に日本はポンポン子供産んでたからなあ
結局文明が発展すると少子化になるのが自然な流れなんだろうな

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 21:49:20.781 ID:VNXtI2h8M
農業人口が減って人手も要らなくなったし
小児死亡率も下がったから

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/08(金) 22:52:18.288 ID:43TOA+Qm0
80歳以上にかける金を出産子育てに回せよ