20220128205337

引用元:日本って絶対勝てないアメリカに何で戦争仕掛けたの?
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361003161/

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:26:01.95 ID:qLLQW62y0
アメリカには勝てない事なんて当時でももちろんわかってたはずだが

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:26:36.84 ID:xNzBZVWj0
不可能に挑戦する男ってかっこいいだろ?

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:26:38.96 ID:LvLZUGjW0
譲れないものがこの世にはあるということさ

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:26:42.32 ID:YrlMiV2i0
勝てると思ってたから

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:31:02.09 ID:wLFEz7Nw0
>>5
勝てると思ってない

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:26:50.28 ID:tzUW2jqY0
日本て国が無くなるかもしれなかったから

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:27:18.87 ID:55lgte7y0
途中でなあなあにして終わらせるはずが思いのほかガチになっちゃったから

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:28:54.41 ID:qsFMrWzi0
>>9
そう、これに近い
政府「とりあえずシンガポールくらいまで取って早めに終戦講話」
軍隊「ニューギニア!オーストラリア!マダガスカル!」
政府「」

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:38:23.99 ID:6x+3TJuU0
>>15
で、気付いた時にはもう崖から飛び出してたっていう

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:27:44.90 ID:83Bpp5M20
ある程度の所で有利な条件で停戦する予定だった

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:28:13.96 ID:DLJDLMX90
勝てると思って開戦→やべえアメリカ強い→前線縮小しながらジリ貧

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:28:36.74 ID:5l0O5CxF0
先制攻撃でいけるし…とかガチで考えてました。

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:28:43.83 ID:9bG9RyRV0
思った以上に最初いい感じだったから何処で引いたらいいか分からんくなった

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:32:16.11 ID:r4H/mb/G0
勝てると思ってたやつはいない

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:32:18.78 ID:q1Ec0OBFO
日本が色々調子に乗ってた

(当時の政府にとって)戦争の道を
取らざるを得ない条件
(満州の独立等)をアメリカが出してきた

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 18:01:36.53 ID:QrbsF2AQ0
山本五十六はアメリカが本格的に戦闘態勢に入るまでの1年間は有利に戦えると言ってたが
実際は開戦半年後のミッドウェー海戦で勝てるはずの戦いに敗れて以後主導権はアメリカ側になった

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 18:30:01.44 ID:xZGsZmnw0
結論:わからん

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 18:32:50.34 ID:E4lnqerJ0
簡潔に、
アメリカが経済制裁するから

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:01:27.64 ID:tAmF8TL+0
列強どもが植民地食い合ってるのにそりゃないよ

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:07:02.15 ID:Dldzk60AO
>>49
これから中国みんなで分割するぞーってときに
一人で持っていったから孤立したんだろ
しかも植民地じゃなくて傀儡政権だからな
越えちゃいけないライン越えたんだよ

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:18:27.43 ID:xZGsZmnw0
>>54
中国のはじっこだけで満足しとけばよかったのかもしれんな・・・

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:21:31.79 ID:1Z65cHXj0
>>56
株と同じだな
「あの時止めておけば」が中々出来ない

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:04:33.56 ID:kXhA7U93O
アメちゃん、最初の頃は米本土上陸あるでと思ってたとか