
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694650582/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c4422f1f43a7ed45622939349e8fb3b5ffab10
7: オムビタスビル(SB-Android) [US] 2023/09/14(木) 09:18:04.21 ID:ZBAqOwu00
嫌に決まってるよな
日本も独自で持たないとな
日本も独自で持たないとな
8: パリビズマブ(SB-iPhone) [VN] 2023/09/14(木) 09:18:46.54 ID:Tv9tz8E70
でも日本が中国になったら困るのあんたらやで
10: インターフェロンα(埼玉県) [CN] 2023/09/14(木) 09:18:56.21 ID:5tV+cmNM0
中国「ほう…」
11: テノホビル(香川県) [EC] 2023/09/14(木) 09:19:05.17 ID:JSjYLySI0
要するに日本独自でもってくださいと
13: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [ニダ] 2023/09/14(木) 09:19:27.46 ID:UR1BjjF10
売ってもらえ
15: レテルモビル(鳥取県) [CN] 2023/09/14(木) 09:19:54.89 ID:Wl1GnJnY0
地味に韓国も混じってて草
19: オムビタスビル(SB-iPhone) [IT] 2023/09/14(木) 09:21:22.04 ID:6EZ2oF3Y0
何で立憲と勝手に結論出してんの?
21: メシル酸ネルフィナビル(鹿児島県) [US] 2023/09/14(木) 09:22:39.69 ID:W3nNjTtc0
アメリカも日本の野党とか相手にすらしないだろ
聞かれたから否定しただけ それだけの話
聞かれたから否定しただけ それだけの話
22: アタザナビル(大阪府) [RU] 2023/09/14(木) 09:22:42.54 ID:WA71W7P90
事故だの情報漏洩だの過去の実績が積み上がってるからな
渡したくないだろそりゃ
渡したくないだろそりゃ
24: パリビズマブ(SB-iPhone) [VN] 2023/09/14(木) 09:22:47.55 ID:Tv9tz8E70
まぁでもそこが駆け引きだろうね
日本に核配備すればあからさまに挑発行為になるし
あえて置かない事で中国に対し「分かってるよな」と牽制にもなる
米軍基地があるだけで手出しは出来ないし核搭載の船舶が出入りしてるの周知の事実で寿司
日本に核配備すればあからさまに挑発行為になるし
あえて置かない事で中国に対し「分かってるよな」と牽制にもなる
米軍基地があるだけで手出しは出来ないし核搭載の船舶が出入りしてるの周知の事実で寿司
28: ソリブジン(東京都) [US] 2023/09/14(木) 09:25:43.11 ID:PUav75TK0
この答えが引き出したくて聞いただけだろ
29: ホスカルネット(東京都) [IT] 2023/09/14(木) 09:26:11.44 ID:+3eYqLGC0
早く日本に核ミサイル配備しろ
51: ビクテグラビルナトリウム(徳島県) [KR] 2023/09/14(木) 09:35:29.95 ID:h5Zrt0ao0
野党が仮定の話しても向こうさんは事なかれ回答しかできんだろ
56: ラミブジン(東京都) [GB] 2023/09/14(木) 09:37:05.75 ID:VPJtM/H/0
自前で配備すればいいじゃない。
アメリカがこういうって事はやれって事だろ?
アメリカがこういうって事はやれって事だろ?
63: オセルタミビルリン(SB-Android) [CN] 2023/09/14(木) 09:41:31.89 ID:HQsFQWOJ0
情報ダダ漏れの国が何言ってんだ
68: エファビレンツ(岩手県) [US] 2023/09/14(木) 09:42:59.16 ID:BtzhwHB20
核の共有はしない
↓
自国開発するなとは言ってない
↓
自国開発するなとは言ってない
79: ファビピラビル(茸) [JP] 2023/09/14(木) 09:46:23.49 ID:s3yqTbpw0
独自に作ればいいじゃん
80: バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ] 2023/09/14(木) 09:46:59.28 ID:A0yRVyEH0
せっかく太平洋に面してるのだから戦略級の原子力潜水艦を運用すりゃええのにな
ロシアとウクライナので、確かに核の抑止力あること証明されてもうたし
ロシアとウクライナので、確かに核の抑止力あること証明されてもうたし
81: ネビラピン(茸) [JP] 2023/09/14(木) 09:47:02.90 ID:k2x0RU4+0
それを踏まえて立憲はどう防衛政策を考えるのかが興味深い
91: ダルナビルエタノール(神奈川県) [TW] 2023/09/14(木) 09:52:00.48 ID:h7hCwWRO0
冷戦中に作っておけば良かったのに
112: ビダラビン(SB-Android) [KR] 2023/09/14(木) 10:01:12.19 ID:yzf0HDCQ0
>>91
仮にもし9条を潜り抜けて作っていたとしても恐らく冷戦後に放棄してNPTに加盟してたと思う
仮にもし9条を潜り抜けて作っていたとしても恐らく冷戦後に放棄してNPTに加盟してたと思う
96: ロピナビル(宮城県) [ヌコ] 2023/09/14(木) 09:53:00.81 ID:V9Q4MnoQ0
そんな…
98: バラシクロビル(愛知県) [UY] 2023/09/14(木) 09:54:04.96 ID:Qk0wu0ox0
核共有に関しては日本よりも南朝鮮のほうがはるかにご熱心だからこれでいいだろ
日本の核武装に関しても日本がやれば当然 南朝鮮も核武装するからこれも駄目
日本の核武装に関しても日本がやれば当然 南朝鮮も核武装するからこれも駄目
103: レムデシビル(東京都) [DE] 2023/09/14(木) 09:55:44.97 ID:wpS5qVEs0
じゃあ自前で作るしかねえなw
109: バラシクロビル(愛知県) [UY] 2023/09/14(木) 09:59:49.60 ID:Qk0wu0ox0
日本は核攻撃をうけたら速攻で自作できる体制を整えておくのがいい
日本が報復として核攻撃をするのであればアメリカは許可するだろうから裏ルートでアメリカから
提供してもらえる密約を交わしておくのもいい
日本が報復として核攻撃をするのであればアメリカは許可するだろうから裏ルートでアメリカから
提供してもらえる密約を交わしておくのもいい
116: バラシクロビル(SB-Android) [US] 2023/09/14(木) 10:03:18.44 ID:r1AF/t/J0
これ国益になるの?
どう見ても言わなくていいこと言ってるような
どう見ても言わなくていいこと言ってるような
117: プロストラチン(茸) [US] 2023/09/14(木) 10:03:32.39 ID:wl4oA5BL0
いつのまにか核ありきみたいな論調になってねーか?
核の傘でいいだろ
核の傘でいいだろ
118: オセルタミビルリン(茸) [DE] 2023/09/14(木) 10:04:23.95 ID:Z0CCuanL0
ウクライナもイギリスとロシアに絆されて核兵器手放した途端、クリミア半島乗っ取られたからな
アメリカが弱っている今、日本も核武装していないと同じ様にやられる
アメリカが弱っている今、日本も核武装していないと同じ様にやられる
119: オセルタミビルリン(千葉県) [GB] 2023/09/14(木) 10:05:02.82 ID:HcO05JPJ0
そもそもどういう流れで立憲とアメリカの国防省が核共有の話をしたのかもわからんからなぁ
実際に進めたら反対派になるのだから正しい情報が得られる立場ではないじゃん
実際に進めたら反対派になるのだから正しい情報が得られる立場ではないじゃん
126: プロストラチン(愛知県) [FR] 2023/09/14(木) 10:07:40.35 ID:HyDxBWhq0
トランプ・アベの時にやっておけよ
何時でも通るワケがないだろう
何時でも通るワケがないだろう
129: プロストラチン(茸) [DE] 2023/09/14(木) 10:08:44.26 ID:UHw2TzF+0
日本は独自に核兵器を持てということだろ
131: テノホビル(熊本県) [ニダ] 2023/09/14(木) 10:09:56.57 ID:goxVNzcM0
じゃあ持っていいんだ
140: ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [TH] 2023/09/14(木) 10:12:53.42 ID:g21sAeNR0
安倍ちゃんがこれ言い出したのにすぐ忘れるよなお前ら
176: ロピナビル(埼玉県) [ヌコ] 2023/09/14(木) 10:48:08.11 ID:kWymmJWQ0
スパイ防止法もないし、中韓にいろいろ盗まれ放題の国とはちょっとな……
177: マラビロク(ジパング) [KR] 2023/09/14(木) 10:49:00.29 ID:v9+lWKl50
核共有は核兵器のレンタルじゃないぞ
敵に攻め込まれて反撃として使う際に米軍が使うと恨み買うから地元政府に使わせるものだ
自国外になんか使えないし使えば自国民を焼く覚悟が必要だ
日本じゃ無理だろ
敵に攻め込まれて反撃として使う際に米軍が使うと恨み買うから地元政府に使わせるものだ
自国外になんか使えないし使えば自国民を焼く覚悟が必要だ
日本じゃ無理だろ
188: バルガンシクロビル(ジパング) [TN] 2023/09/14(木) 10:56:34.76 ID:KdfEedht0
>>177
日本の場合は洋上で使える
日本の場合は洋上で使える
179: バラシクロビル(茸) [US] 2023/09/14(木) 10:49:57.50 ID:dyJ4kVef0
核搭載可能な原潜を複数作ろう
200: ソホスブビル(東京都) [CN] 2023/09/14(木) 11:15:02.80 ID:/c0QgzwR0
今さらすぎる
アメリカが民主党政権のときはこんなもんよ
共和党のときは共有どころか「日本が核持て」と言ってきたことすら過去に何度かある
アメリカが民主党政権のときはこんなもんよ
共和党のときは共有どころか「日本が核持て」と言ってきたことすら過去に何度かある
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (140)
アメリカでアンケートをとれば賛成すると思うか?
milio
が
しました
「もし敵が日本に攻めてきたら、是非とも日本の領土内で戦術核を使ってくださいね、アメリカさん!」
って話。
間違っても「敵国に報復できる抑止力」とかでは無い。
賛成する奴なんて極少数だろ。
milio
が
しました
どういう法的根拠なんだよ、滅茶苦茶だろ。
milio
が
しました
そんな人間が勝手に他国の人間と、国防に関する重要な話ってできるんだ。国交ってすごいシステムなんだななあ。
milio
が
しました
パヨ憤慨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
だいたい米国の核なんて誰も言わないだけでとっくに沖縄にあるだろうさ。
日本の独断で使えないと話にならんよ
milio
が
しました
milio
が
しました
日本なんてただでさえ非核三原則とかあってめんどくさいのにわざわざ置くわけないわ
milio
が
しました
激突させた方が格安でそれなりに被害が大きのではないだろうか?
コロナウイルスを通して蔓延の恐怖を知ったわ
milio
が
しました
信用も依存も絶対してはいけないはずだが
milio
が
しました
身の程を弁えなきゃあね
milio
が
しました
milio
が
しました
自国都合じゃ撃てない時点で意味が欠片もない。米国の核の傘の現状と大差ないから外交で無理する必要なし。
milio
が
しました
ある国「お…落ち着くのコト、これは罠アル」
milio
が
しました
ドイツは核共有を受けてるけど飛行機にぶら下げて自由落下させるタイプ何個か持ってるだけだ。ほとんど自爆用と言ってもいい。なにしろB-61搭載可能な攻撃機のトルネードが来年退役だからな。だからドイツが持ってるから日本も、とはならない。少なくとも俺はドイツをちっともうらやましく思わない。
ドイツにあるB-61は20個ほどらしいがアメリカの管理でアメリカの許可があったときのみ航空機に搭載可能。たくさんの書類を提出してサインを貰って、それからアメリカ管理の倉庫からB-61を取り出して、トルネードに取り付けて、それからそれからスクランブル発進。米軍に攻撃してもらった方が早くね? あ、来年からトルネード無かったんだった。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あれってユーロに雪崩込んでくるソ連軍を、"保有国の判断"で"被侵攻国"が"自国領土"で"自国の軍隊"を使って撃破する為のものやぞ
milio
が
しました
という内容だから
現状アメリカの核のかさに入るのに比べて
核兵器の保管リスクと、撃った時の非難を負担するというデメリットが増えるだけのような気がするけどな
milio
が
しました
ドイツに核を置く
ドイツがその核を使うが、アメリカの許可が必要
敵が攻めてきたときに自国領に使うことを前提としている。
古い爆弾で、今も使えるかはあやしい。
milio
が
しました
milio
が
しました
これと同時に背後にアメリカ様がいますよっていう抑止力の出し方はそろそろ通用しないでしょ
日頃から遺憾砲しか撃てないのと核撃ったろかって天と地の差があるよな…
アメリカだって余計な争いしたくないんだから、日本有事の際は中国が日本本土占領したあとに、中国くん一人占めは良くないなぁ僕にも分けてよ程度の介入しかしない可能性だってぶっちゃけあるべ…いかに沖縄とかが重要な拠点とは言え
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
共有なんてありえない
自前で開発するのは絶対に許さない
だから、米国にも知られないように、核かそれと同等以上の兵器を極秘開発することが求められる
milio
が
しました
政策や画策に常にバックアップが用意されてるお国柄だから可能性はあるけど、あるとしても英国とは違うと思うよ扱いが。英国の場合、起爆コードを米国の承認から得て発射することで利用可能だが、起爆コードなくても発射はできる。
日本が独自に持ったとしても米国は統制下に置く必要上、仕掛けを施してくる。承認コード無しに移動または発射された場合、即時起爆とか
ウヨみたいなキ印が蔓延る社会だから当然やるだろうな
milio
が
しました
有事において、内閣すら責任の擦り合いで局面を切り抜けられない可能性高いのに、その全権を潜水艦ごときの艦長に委ねるとかありえない。
milio
が
しました
日本はアメリカに対して格で報復攻撃を行う権利があるし、大東亜戦争でアメリカを追い詰めた過去もある
だから日本には、鋭い爪を切って抵抗できなくした飼い猫のままでいて貰わないと困るわけだ
milio
が
しました
それからね、前にも言ったけど、もう、アメリカは全軍日本から撤退しますから。
まあ、すぐ逃げられる海軍だけは、置いておくかもしれないけど。
まあ、ですから、核兵器か長距離ミサイルを数千発、数万発持つことは必要でしょうね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国警察とかは公然と活動しているし、クルド系も順法意識は皆無だし、
すぐに警察ですら手が出せないような自治区や準軍事組織が出来上がるぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
核がないと戦争の発生と血と国土の崩壊でまかなうことになるよな
真面目に核持ったほうがいいんでは
milio
が
しました
核持てるなら持った方がいいんだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本が核打たれたところでアメリカが発射する理由にはならんからな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日米が、核かもしれない、いや核を上回るかもしれないスゴイ兵器を隠し持っていると、
それとなく世界に知らせる。 口先だけで言えば安上がり。
milio
が
しました
という条約を結んで欲しい
milio
が
しました
ww3になれば中国に撃ち込める。
インドは日本の核保有を賛成してる。
第三列島線は狙われてるからイギリスは撃つ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
核の傘があるのに劣化版の核共有なんてイランわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカがあてに出来ないというならそもそも日米同盟すら危ういのだから
核武装する前に通常兵器を増やすべきで、核武装どころではない
milio
が
しました
milio
が
しました