20220129083432

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694903089/

参考元:https://www.47news.jp/9869708.html
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:27:39.03 ID:KXWnHXg40
消滅したっていいじゃない田舎だもの

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:28:05.80 ID:1mtLfdVH0
>>5
限界集落が消滅するのは当たり前だよな。

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:29:42.11 ID:JeBxv+zJ0
日本人ですら住みたがらないのに、なぜ外国人が住んでくれると思えるのか。

奴隷じゃないんだぞ。

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:33:19.67 ID:sPwpr8UI0
もう日本人がオーストラリアに出稼ぎに行く時代だからなあ
若い奴はワーホリでも使って色々やった方が良い

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:33:40.38 ID:IfHcbsKV0
自治体が自治区にされちゃうぞ

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:33:57.89 ID:giqj96wk0
消滅しそうなところに来る訳がないだろ
さっさと解散して周辺のデカい街に移住しろ

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:34:03.09 ID:p3Fza8Fp0
介護なんて住み慣れてきたら速効でやめるでしょ

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:34:07.18 ID:a5Adk9ct0
外国人の獲得競争に負けて、日本には来ないだろ

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:34:07.74 ID:3WXqKCMK0
国をあげて消滅するようなことばかりしてるからだろ

一票の格差是正とか、最高裁からが何を以て平等とするかの定義を勝手に判断して
都市の議員を増やして地方の議員を減らすような判決出してるじゃん

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:34:32.00 ID:Q/rCpunB0
移民はデメリットが多すぎる
日本民族を増やすしかないので子供が2人以下の世帯には重加算税を課せばいあ

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:36:12.18 ID:seyb+Xl40
>>39
今更手遅れ
もうそれでどうにかなる段階はとうに過ぎた

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:35:01.84 ID:HZ7Ztgst0
せっかく多くなりすぎた人口が減っているのにそれを活かせないのは移民政策のせい
これをやった他国はみんな地獄へ向かっている

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:35:16.76 ID:5FyP5Bl70
人口=収入だからな

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:36:06.96 ID:R+vFHlgR0
人手不足は奴隷不足と同じで、都合のいい人材がいないと喚いてるだけなんだよな
身の丈にあったことをしないで外国人を入れても問題は解決しない

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:36:53.93 ID:hzJWI2MM0
合併させればいい
無駄を省け

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:36:58.47 ID:cxcm67Fg0
江戸時代は3000万人で維持できてた。

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:37:34.55 ID:ILLZwcSG0
>>55
人口ピラミッド

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:38:35.75 ID:hzJWI2MM0
移民だってど田舎に住みたくないから連れてきても東京に行くだけだぞ

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:40:01.08 ID:R+vFHlgR0
移民は一度入れたら追い出せないからな
禁じ手なんだよ
日本語も話せて、日本文化を尊重していて、品行方正な外国人なら受け入れていいけど
そんな人いくらもいないでしょ

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:40:48.87 ID:zhEn1dot0
現地で予備的に日本語学校で1~2年勉強させてから連れて来いよ
言葉分からないでゴミ出しルールすら守ることもできないんじゃ話にならん

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:41:33.19 ID:lc6Euki30
受け入れが避けられないのなら
せめて犯罪者は速やかに送還できるようには
しないとまずいよ

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:42:23.51 ID:fXOkLrT00
外国人を入れるより人口減の方がまし。
そもそも日本列島は超過密だし。
東京一極を是正する方が先だろ、

121: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:51:30.04 ID:PGWIFM280
>>80
地方の税金を思いっきり安くできれば
企業が地方に移って雇用が地方に産まれて
人も地方に移る
やることは簡単なことなんだけどな
増税しかできない議員に存在価値があるのか疑問だね

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:42:45.96 ID:iyJpCifQ0
ろくに自治してないくせに外人なんて入れたら速攻で乗っ取られるぞ

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:45:18.64 ID:fMuGvaFO0
>>81
単純に労働力になるとしか考えていなくて生活保護申請してくるなんて全く考えていないんだろうな。
あべこべな事起きると思うんだけどな。

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:43:31.40 ID:9GvWg57U0
消滅するのは仕方がないんでは?
考えるのはどうやって円満に消滅させるかぐらいだろ。

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:45:31.11 ID:2Hqy4ry80
外国人を受け入れてまで存続する意味はない
潔く滅亡し消滅するのが正解

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:46:38.85 ID:fXOkLrT00
介護人材なんて一年もしたらやめて都会に移るから問題は解決しない。

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:46:43.30 ID:DjbVJJ7X0
都会に逃げられるたびにまた入れます

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:51:13.68 ID:XXgWa17j0
低賃金の奴隷が欲しいだけです

120: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:51:26.54 ID:0FfLemvM0
消滅しろよ
永遠に続くなんてありえない
限界が来たってことだよ
終活しろやw

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:51:32.53 ID:gTvTJ9pw0
代わりはいくらでもいるんだろ?な?

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:53:57.94 ID:gTvTJ9pw0
外人にやらせるとか謎の上から目線
外人も来なくなるって

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:54:02.28 ID:yRlVGVfB0
そりゃ自治体に勤めてる奴は無くなったら困るだろw

132: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:54:15.40 ID:uS8TgSOM0
自治体消滅したらどうなる?

148: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:56:19.29 ID:R+vFHlgR0
>>132
平成の大合併でかなり消滅したでしょ
合併によっていくらでも消滅させられる

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:54:16.86 ID:2Hqy4ry80
外国人を下に見るな
自分らが猛獣に狩られる側になることを想定しろ

151: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:56:54.23 ID:MDiJ1FVV0
現実を知らない理想主義者が騒いでいるだけ
外国人入れないと国がもたない

168: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:59:08.40 ID:R+vFHlgR0
>>151
外国人入れるのは国がもつとはいわないんだよ
たわけ

189: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:01:58.59 ID:iSoRnyTQ0
>>168
国体護持、つまり天皇と自民党政府が維持できればいいんだよ

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:57:00.86 ID:fdB41pBg0
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ

155: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 07:57:13.53 ID:LboWMYPT0
外人で埋めるのも消滅したのと同じだろ
その地域の人間や文化や風習は外国人に染まっていくことになるんだから

182: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:01:04.79 ID:MGh9Auv10
外国人を便利なものだと勘違いしてるよなw

199: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:03:27.04 ID:R+vFHlgR0
>>182
日本人よりおとなしい奴隷はいないからな
上級は氷河期をさんざん利用できたから、同様に外国人も利用できると勘違いしている

239: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:07:35.56 ID:3WXqKCMK0
>>182
というより数字しか見ないし、それでしか判断できないんだろ
旧日本軍と同じで、こういうところは何も改善されていない

187: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:01:45.56 ID:wSgSjjYH0
外人なら安く雇えると思って移民希望してそうよね経営者って

190: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:02:18.65 ID:v8maAwdw0
保身しか考えていないヤツラ

191: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:02:46.75 ID:OYdynLYW0
日本政府が欲しいもの 期限制短期外国人労働者
ブラック企業が欲しいもの 都合のいい奴隷
日本国民が欲しいもの 安定した秩序と平和
日本に来る外国人労働者が欲しいもの 永住の地と定職、そのためには紛争も辞さない

結果えられたもの⇒混沌と混乱、犯罪増加、そして紛争
なにもかもズレてんだよ

196: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:03:13.48 ID:fQ/uvfrP0
なら消滅しろよ

198: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:03:22.45 ID:H55pJN2i0
外国人だらけになって消滅してるのと変わらなくなるんじゃないの?

221: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:05:44.89 ID:BxxA48i60
消滅して困るのはその自治体の公務員と議員だろ?w
住民は合併しても何も困らん

222: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:05:45.71 ID:jRqgu1m80
奴隷が足りない!もっと奴隷を!(笑)

231: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:07:08.08 ID:Qs6hD89S0
消滅、合併に何故か怯える自治体があるというねw

274: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:12:51.11 ID:rAUWJLjk0
他の人も言っているが、これは考え方が逆なんだよ

自治体の存続のために住民があるのではない
住民の生活が最初にあるべきで、それを支えるのが自治体である

従って、外国人を入れてでも住民を増やそうと言うのは本末転倒である
住民が減っているなら自治体も縮小し衰退するのが当たり前
儲からない企業が廃業するのと同じで、人がいなくなった自治体は消滅して何の問題もない

370: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 08:21:42.91 ID:Ihw+yFJp0
それならシンガポール並みに厳しくしろよ