20220517101125

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694944909/

参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230917/k10014198511000.html
13: バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA] 2023/09/17(日) 19:05:54.83 ID:kLTW1jO/0
墓参り行くと立派な墓が廃墟みたいになってる光景ばかり見るわ
考えるだけ無駄 死んだら終わりよ

14: オムビタスビル(宮城県) [US] 2023/09/17(日) 19:05:55.30 ID:uqHhlwxE0
墓なんか真面目に要らなくね?

15: ジドブジン(群馬県) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:06:25.01 ID:o9bVILCr0
要らないよね

16: レテルモビル(愛知県) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:06:27.71 ID:G38sY0IK0
もう墓じまいしたから関係なし!
気楽なもんだ。

194: コビシスタット(長野県) [FI] 2023/09/17(日) 21:07:10.33 ID:kh1SKVNc0
>>16
羨ましいわ

17: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [NL] 2023/09/17(日) 19:06:28.21 ID:+il+8t+U0
俺の墓標に名はいらぬ

19: レテルモビル(愛知県) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:07:07.18 ID:G38sY0IK0
>>17
墓作るつもりかよw

21: ジドブジン(茸) [US] 2023/09/17(日) 19:07:18.66 ID:zSDrMgjE0
私はそこにいません

24: エルビテグラビル(沖縄県) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:07:45.40 ID:8fY7h8VU0
費用も馬鹿にならんのやろ
詳しくは知らないけどw

26: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] 2023/09/17(日) 19:08:19.15 ID:223dwYZB0
親類おらんから無縁に入れられるんじゃないかな

28: アタザナビル(茸) [US] 2023/09/17(日) 19:09:09.96 ID:3++MScpj0
海に撒けばええんちゃう?

29: ラミブジン(宮城県) [JP] 2023/09/17(日) 19:09:18.35 ID:fYP2rM+f0
公営の集団墓でいい

30: ピマリシン(東京都) [US] 2023/09/17(日) 19:09:29.67 ID:cjU7+Ffc0
永代供養で100年維持してもらってその後は知らん

75: ホスカルネット(千葉県) [US] 2023/09/17(日) 19:23:12.58 ID:kuShGp1o0
>>30
マジレスすると
永代供養は100年も預からない
普通は33回忌まで

34: エルビテグラビル(神奈川県) [JP] 2023/09/17(日) 19:10:56.32 ID:Q/8l9MrQ0
弟がいる
自分の方が先に死ぬ予定

36: ダルナビルエタノール(ジパング) [US] 2023/09/17(日) 19:12:08.78 ID:twCFuMhh0
宇宙に飛ばして貰う
そうしたら空を見上げるといつも居る
あんな狭苦しい代々何人も居るところ入りたくないわ

41: インターフェロンα(茸) [US] 2023/09/17(日) 19:14:00.95 ID:kag+f45f0
たぶん兄貴の墓にお世話になると思う…

42: エンテカビル(神奈川県) [GB] 2023/09/17(日) 19:14:05.70 ID:8Fi9Qvp40
墓は寺に預けさえしなければ、費用は年間1万円くらいだから大したことない
それよりも仏壇だ
あんなの残されたら1番困るよな

46: ダサブビル(東京都) [PL] 2023/09/17(日) 19:15:38.31 ID:iF/unuNA0
墓じまいとかする必要あんの?
放置して朽ちるに任せればいいのでは?

49: ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US] 2023/09/17(日) 19:16:18.40 ID:UreWURjz0
大体死ぬのに金かかるって何だよって話よ

50: バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA] 2023/09/17(日) 19:16:25.53 ID:kLTW1jO/0
親が後世代も入れる永代供養買ってたわ
そこに入って終わりやな

51: メシル酸ネルフィナビル(茨城県) [ヌコ] 2023/09/17(日) 19:16:26.91 ID:P+CNWDln0
俺のいる所が墓だ!

53: ビダラビン(茸) [MX] 2023/09/17(日) 19:16:48.81 ID:o1TN8h2a0
ほんとどうしよう

54: ホスカルネット(愛媛県) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:17:04.98 ID:KX097Cjx0
道路工事とかで見つかった子孫の途絶えた遠い先祖の墓を引き取ってくれって市役所から電話かかってくる
途絶える予定なら墓を作らんほうが遠い親戚の迷惑にならん

56: コビシスタット(千葉県) [GB] 2023/09/17(日) 19:17:17.71 ID:nAOrIx210
法違反にならない範囲で何も残さなくていいのだが

59: ラルテグラビルカリウム(光) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:17:40.90 ID:J3vd6dQ/0
墓はあるけど死んだオレを墓に入れてくれる人がいない

60: ミルテホシン(兵庫県) [AM] 2023/09/17(日) 19:17:48.66 ID:rBmkGiB80
なにも考えてないや

63: マラビロク(茸) [US] 2023/09/17(日) 19:19:41.27 ID:qsxRfavt0
死んだ後のことなんてどうでもよくないか

64: ペラミビル(埼玉県) [US] 2023/09/17(日) 19:19:53.74 ID:2yWB6JkF0
死んだらもう関係ないじゃん

66: パリビズマブ(やわらか銀行) [AR] 2023/09/17(日) 19:20:09.04 ID:SV6NyjVR0
先祖の墓はあるけど入れてくれる人がおらんかったわ

67: バルガンシクロビル(大阪府) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:20:39.66 ID:sfdwzw5v0
樹木葬でいいや

68: ペラミビル(東京都) [US] 2023/09/17(日) 19:20:41.84 ID:U+10jvac0
聖帝十字陵作らせてる

72: アシクロビル(神奈川県) [US] 2023/09/17(日) 19:22:31.63 ID:5mXTDz/R0
死ぬと身体が残るのが厄介よなあ
他人に片付けさせるのが申し訳ない

81: インターフェロンβ(東京都) [SE] 2023/09/17(日) 19:25:29.33 ID:x+rdQgRu0
墓終いが高すぎるから放置されるんだと思われ

90: アバカビル(東京都) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:32:29.98 ID:ilbEQpoa0
どうもできないだろ 年間維持管理費が2000円ぐらいならまだしも
あと少子化&一生独身化で家系が消滅していくので、管理する人がいなくなる

96: バラシクロビル(愛知県) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:33:33.56 ID:lH8jqQ5G0
いらない

106: テノホビル(SB-Android) [NZ] 2023/09/17(日) 19:42:02.51 ID:ON1Ib4SN0
墓仕舞いなう

107: ソリブジン(千葉県) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:43:17.35 ID:F55AtEq/0
墓のことより自力で箸スプーンで食事を摂れなくなったら介助せず見ぬフリして衰弱死させてくれる施設・病院はないのか?胃ろう経鼻栄養とか延命はゴメンだ

108: テラプレビル(東京都) [US] 2023/09/17(日) 19:44:23.37 ID:SeA0NVzT0
めんどくせーな
産まれて四苦八苦で苦しんで
死んだ後も心配せにゃならんとか
本当、産まれたくなかったわ

109: エルビテグラビル(茸) [AU] 2023/09/17(日) 19:45:46.49 ID:RdQfmLIB0
墓はあるが子供はいない
そんな場合は墓って売れるのかな

115: ガンシクロビル(千葉県) [US] 2023/09/17(日) 19:48:19.06 ID:gJQabj6b0
もう墓じまいしたよ

118: ロピナビル(長屋) [US] 2023/09/17(日) 19:49:32.48 ID:a+y/IVKZ0
遠方に住んでるし面倒だから墓じまいもしない
どうでもいい勝手に処分してくれ

120: メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR] 2023/09/17(日) 19:49:56.24 ID:lK0dGjng0
海に散骨がいい

127: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2023/09/17(日) 19:54:38.40 ID:QbJzKDB/0
知らね国がどーにかするんでないか

128: ラルテグラビルカリウム(新潟県) [US] 2023/09/17(日) 19:55:13.93 ID:Ll7D5+MK0
うちの兄弟は残念ながら子無しだ。
親の墓の墓じまいの準備しとこ。

129: ガンシクロビル(兵庫県) [US] 2023/09/17(日) 19:55:47.61 ID:S+ZUHiPh0
墓じまいやらなきゃなあ
何から手を付けていいか分からん
先祖の墓があるのかも分からんし訊こうにも親は認知症でまともな返事帰ってこないし…

130: エンテカビル(愛知県) [ニダ] 2023/09/17(日) 19:56:40.31 ID:Wv0pSjJo0
最近は墓仕舞いでのクソ坊主とのトラブルが絶えんらしいな

141: イスラトラビル(東京都) [CN] 2023/09/17(日) 20:01:42.79 ID:7qXlgOkg0
桜の木の下に埋める

143: ダルナビルエタノール(茸) [US] 2023/09/17(日) 20:05:10.52 ID:hibg9TSF0
ちゃんとお父さんと同じお墓に入れてね、と言う母に何も言えない私は無宗教ではないと気付いた43歳の夏

157: ダサブビル(秋田県) [US] 2023/09/17(日) 20:21:04.37 ID:e0yHQOxN0
俺が死んだ後どうなるんだろうな
俺の代で血筋途絶えて本当に申し訳ないよ

169: ネビラピン(兵庫県) [US] 2023/09/17(日) 20:34:16.15 ID:o17HnJzb0
納骨堂(仏壇タイプ)を永代で借りてたけど
墓じまいして知恩院の永代供養に持って行ったぞ

寺との付き合いもやめたわ

178: ビダラビン(ジパング) [US] 2023/09/17(日) 20:48:08.26 ID:98Y9BoXf0
樹木葬にしてもらう

180: リバビリン(滋賀県) [US] 2023/09/17(日) 20:51:10.39 ID:oUT5g1140
不要、死んでなお同じ場所に留まり続けるのは嫌
俺は自然に帰る。地球を自由に飛び回る

181: ネビラピン(大阪府) [ニダ] 2023/09/17(日) 20:54:17.12 ID:W+66jY6/0
誰でもいつかは死ぬしなぁ
生きた証を残したいのだろうが
死んで10年もすりゃ他人の記憶からですら消滅する
結局は子供を作って生物的個体を残すのが妥当だろうけど
今の世の中じゃそれもままならないよなぁ

188: ダサブビル(神奈川県) [US] 2023/09/17(日) 21:01:30.63 ID:g6VOjlzX0
はかないね

200: ミルテホシン(神奈川県) [US] 2023/09/17(日) 21:13:26.94 ID:dmCKKVB80
聖帝十字陵に

201: ミルテホシン(東京都) [US] 2023/09/17(日) 21:13:56.85 ID:3RM8VVWX0
菩提寺に永代供養の墓がある
まあ、縁者がいなくなったら場所は空けられるんやろうなと

207: アシクロビル(神奈川県) [US] 2023/09/17(日) 21:22:08.09 ID:5mXTDz/R0
このスレのコメントみてめっちゃ安心できた
やっぱ要らんでいいよな
めんどくさいことが一個減った

208: バロキサビルマルボキシル(茸) [US] 2023/09/17(日) 21:23:38.91 ID:XhMIqu7r0
泣かないでください

254: ソリブジン(岐阜県) [EG] 2023/09/17(日) 22:51:00.96 ID:y/5cgUUJ0
地元運営の焼却場の近くに永代供養をしてくれるお寺が有るよね
親戚の葬った時はお骨をそこへ持って行って頼んだよ
子孫の居ない人はそんな感じで葬式代+αだけは残して置きなさい

257: アデホビル(東京都) [US] 2023/09/17(日) 22:57:26.12 ID:liVsYXrj0
孤独死したとき誰が費用だすの?
税金?

258: アメナメビル(千葉県) [CH] 2023/09/17(日) 23:05:04.59 ID:rBe9+k190
お前らみたいのは互助会入っとけよ