
引用元:敵「30超えると急に体にガタがくる」ワイ「はぇ~(嘘クサッw)」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694923995/
1: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:13:15.15 ID:B3VLTQtM0
ワイ「30超えると急に体にガタがくる」
2: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:13:28.63 ID:B3VLTQtM0
ガチやったわ
なんやろこのかんじ
なんやろこのかんじ
4: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:13:53.87 ID:GUW7/3EQp
35はさらに来るぞ
10: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:14:44.25 ID:NfThTw1Fd
30なんて前座に過ぎないことが40になるとわかるぞ
12: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:15:08.52 ID:S/GMIMfld
30なんて全然やろ
40からが本番やで
40からが本番やで
14: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:15:12.55 ID:izujnfp/0
人体の全盛期が思ってるより短いんだよな
16: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:15:30.95 ID:Ng7dc2Yz0
50になったらどうなってしまうんやと
21: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:16:06.16 ID:HGfl2MgR0
90代ワイ「本当にガタが来る瞬間、教えたろか?w」
27: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:16:52.42 ID:J7M+20hCa
>>21
ようやっとる
ようやっとる
22: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:16:18.13 ID:A2UvxED00
真の恐怖は40からだぞ
複数の病気が一気にくる
複数の病気が一気にくる
24: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:16:37.90 ID:MGNJT5iq0
ガチな話45だけどな
33: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:17:42.87 ID:mAKY+wDaa
寝ても体力全回復しないんだよな
34: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:18:08.27 ID:RiYplhqvr
40歳は初老と言われて泣く
47: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:19:21.92 ID:oegJ2x0k0
寝るのも体力が必要...
50: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:19:38.68 ID:AdYwSmeV0
運動してないだけな
53: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:19:56.57 ID:ceODIUQR0
29まで毎日暇があったらポテトチップス喰いまくっても太らなかったが30超えたら太る
今はもうやめたわ
今はもうやめたわ
56: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:20:11.09 ID:nDRuFZq9d
ガチで35前後が閾値やな
59: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:20:43.04 ID:o3I5nq6Y0
30の誕生日プレゼントに体重計貰ったわ
これで体調管理しろってことらしい
これで体調管理しろってことらしい
61: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:20:44.78 ID:lZ01fOa10
40半ばからが本番や
71: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:21:47.35 ID:mRm3ZcoD0
40手前やけどたまに調子崩すと結構きついけど別に普通やなあ
83: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:22:42.53 ID:430+HVaa0
酒タバコしてなけりゃ40までは余裕やろ知らんけど
107: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:24:36.93 ID:3fRXaCuza
>>83
それな
若い頃から酒タバコやってるやつは明らかに老化が早い
それな
若い頃から酒タバコやってるやつは明らかに老化が早い
85: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:22:50.33 ID:mRm3ZcoD0
お前らどんだけ心身弱いねん
ジムいけや
ジムいけや
88: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:22:56.82 ID:bYw9ixy3p
27やけどもうきてる
腹周りに肉がついてきたし皮膚の修復が遅い
腹周りに肉がついてきたし皮膚の修復が遅い
91: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:23:15.65 ID:+cmH9d+80
草野球してるけど35超えてから一気に動き落ちたわ
足遅くなってるのが走りながら分かる
あとあちこち痛くなる
足遅くなってるのが走りながら分かる
あとあちこち痛くなる
138: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:28:34.59 ID:7k9f5Nsy0
子供がいると外出する機会増えるから体力面では緩やかな減退に留められる
151: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:29:33.89 ID:UMoJPC8qa
>>138
別に運動してないとガンガン衰えるで
外出だけじゃ駄目や
別に運動してないとガンガン衰えるで
外出だけじゃ駄目や
139: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:28:37.58 ID:136408Str
よく食うやつは40代になると糖尿病になるから気をつけろよ
140: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:28:47.98 ID:Y1pgF3Cr0
60とかどうなんの
141: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:28:51.32 ID:UMoJPC8qa
女も25過ぎたら露骨に劣化するよな
143: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:28:57.91 ID:D4OK6i6ZM
丁度30やが割と運動しとるから身体は問題ないわ
それより脳がヤバい
それより脳がヤバい
155: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:29:53.02 ID:AZjff98ya
>>143
わかる
人名とかサッと出てこなくて自分でも焦る
わかる
人名とかサッと出てこなくて自分でも焦る
163: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:30:34.53 ID:vsK4EVL+0
>>143
記憶力はさほど変わらんけど集中力が学生の頃より尋常じゃなく落ちてる気がする
記憶力はさほど変わらんけど集中力が学生の頃より尋常じゃなく落ちてる気がする
145: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:29:12.69 ID:8KD3d3N20
傷の治りは本当に遅くなるよね
そのせいで20代より慎重に行動するようになった
そのせいで20代より慎重に行動するようになった
161: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:30:27.17 ID:kvQlIAe00
70歳から一気に老ける感じするから、好きな事はそれまにやってた方がいい。
お金なんて70歳までに使い切れ。
お金なんて70歳までに使い切れ。
162: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:30:27.18 ID:UMoJPC8qa
30過ぎたら大半の男がビール腹になってるからな
165: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:30:41.71 ID:yeWL3mR30
47やけど
糖尿病に鬱病に腰痛に
体ボロボロやぞ
はよ引退したいわ
糖尿病に鬱病に腰痛に
体ボロボロやぞ
はよ引退したいわ
166: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:30:47.30 ID:sun2E4/80
いつのまにか僕らも若いつもりが歳をとった
暗い話にばかりやたら詳しくなったもんだ
暗い話にばかりやたら詳しくなったもんだ
194: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:33:01.63 ID:6xvHP1/bd
今年30やけどまじで急に体調不良増えた
246: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:37:06.61 ID:Ng7dc2Yz0
腹肉は付きやすいけど最後に取れる厄介者や
249: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:37:21.57 ID:Tt3xBMIG0
マジでちょっと走っただけで息上がるようになったわ
252: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:37:48.14 ID:WlADPVqR0
ワイ20歳、戦慄する
あと10年でこのスレと同じ状況になるってほんまなんか…?
あと10年でこのスレと同じ状況になるってほんまなんか…?
255: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:37:48.98 ID:EjS3aJtMa
10代でヘルニアと痔を発症したから関係ねンだわ
言わばずっときつい
言わばずっときつい
267: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:39:01.43 ID:ksgzDikJ0
50超えると、身体に力が入りにくくなるぞ。椅子から立ち上がるのも、ドッコイショと掛け声で勢いをつけないと無理になる。あとハゲじゃなくても髪の毛が痩せてくるし、抜け毛はなくても切れ毛がめちゃくちゃ増える。
272: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:39:34.65 ID:MOyBCGZCa
関節「おやおや?」
274: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:39:54.87 ID:XFVUJ5m/0
体のどこかしらが常に痛いのはあるあるやわ
あと熟睡できなくなる
あと熟睡できなくなる
275: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:40:04.67 ID:UMoJPC8qa
昔の知り合いに会うと皆太ってるわハゲ散らかしとるわで笑うで
282: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:40:35.57 ID:Y9r+IaDs0
なにもしてないのに筋肉痛になったりする
283: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:40:40.31 ID:x6U7bidW0
マジで29やがガタガタでヤバい
285: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:40:57.11 ID:dUGWb67E0
人間は厄年という制度に感心するようにできてる
287: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:41:02.33 ID:zAOHYkECd
入院級の病気かましてからが本番やな
それでほぼ全員タバコや酒辞め出す、若いうちは健康の大事さはわからん
それでほぼ全員タバコや酒辞め出す、若いうちは健康の大事さはわからん
288: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:41:05.53 ID:rKMLomYh0
定期的な運動はほんま大事やな
295: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:41:23.44 ID:JAClk8o/0
おっさんばかりやん
298: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:41:33.98 ID:jxitxMvu0
酒辞めたら大分楽になったわ
半年前まではほぼ毎日飲んでた
半年前まではほぼ毎日飲んでた
299: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:41:35.16 ID:HI0HEqHj0
酒とタバコやってないから若いですねって言われるけど
若いってイコール幼く見えるんだよな
若いってイコール幼く見えるんだよな
360: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:46:21.67 ID:6wPLYv4Kr
朝すっきり起きれる日が無くなるもんな
こんな事になるとは
こんな事になるとは
367: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:46:56.55 ID:UMoJPC8qa
25過ぎた時点で明らかな衰えは感じるやろ
376: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:47:36.76 ID:xB2mraMx0
30過ぎたけどよくわからん
運動してるおかげだろうか
運動してるおかげだろうか
380: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:47:51.30 ID:yeWL3mR30
死ぬときゃ死ぬで
死ぬまで走り切ろうや
死ぬまで走り切ろうや
384: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:48:02.78 ID:mt4fLIAf0
謎の腰痛に時々なるな
395: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:48:46.34 ID:aJMGZr2MM
筋力はまぁ気づかないうちに落ちとるよな
公園に放置してあるサッカーボールでリフティングしとうと思ったら全然出来なくなっててそれがショックやった
脳で考えてることに対して遅延が起きてるから
運動会でお父さんが盛大にコケるんやなと思った
公園に放置してあるサッカーボールでリフティングしとうと思ったら全然出来なくなっててそれがショックやった
脳で考えてることに対して遅延が起きてるから
運動会でお父さんが盛大にコケるんやなと思った
414: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:50:21.75 ID:RVFsIvTD0
>>395
子供の頃なんで大人ってあんなダサい走り方するんやろと思ってたけどワイもいつの間にかそうなってたわ
子供の頃なんで大人ってあんなダサい走り方するんやろと思ってたけどワイもいつの間にかそうなってたわ
400: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:49:11.08 ID:H3KULwBG0
ガチで時間の流れ方が激変するよなもう9月ってわけわからんぞ
406: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:49:47.96 ID:mTgADcio0
感情の制御が下手になってきた
短気なわからず屋ジジイになっちまうのかなあ
短気なわからず屋ジジイになっちまうのかなあ
421: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:50:55.86 ID:HI0HEqHj0
>>406
我慢はできなくなってきたなぁ
若い子のほうが我慢強い
我慢はできなくなってきたなぁ
若い子のほうが我慢強い
423: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:50:59.93 ID:sun2E4/80
>>406
わかる
頑固親父みたいになってきた
わかる
頑固親父みたいになってきた
409: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:49:56.35 ID:7Jg7fZ200
食べたものがそのまま体重になるよな
411: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:50:14.43 ID:GG4MVMYb0
30代は20代とあまり変わらん
40代になったら色々とガタガタになった
40代になったら色々とガタガタになった
415: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:50:23.63 ID:TS/1rpUn0
寝起きに肩とか腰とかガチガチになるようになったわ
老人がやたら高いマットレス買ってる理由が分かってきた
老人がやたら高いマットレス買ってる理由が分かってきた
440: それでも動く名無し 2023/09/17(日) 13:52:33.34 ID:qV8zRhNa0
効率落ちても体動かすのは大事やね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (101)
milio
が
しました
無論、年齢での劣化もあるけどそれ以上のマイナス効果が動かさない事による劣化だと思う
ガチムチになる必要は無いけどある程度運動しましょう
milio
が
しました
milio
が
しました
自宅やったからまだ良かったけど、痛みで暫く動けんかったわ。
milio
が
しました
50代:腰痛める>休む>相変わらず痛い
milio
が
しました
健康保険料をペイできてるんじゃないかってぐらい世話になってる
milio
が
しました
タバコはやめる 酒もできればやめる 酒は歳をとるにつれ制御できなくなるからな 体に悪いし周りに迷惑かけまくる老害になるぞ
なるべく動け 汗をかけ あちこち痛いならサポーター等の装具 今は安くていいのがいっぱいある
milio
が
しました
足りない栄養を補うんだ。
自分は亜鉛飲んでる。
milio
が
しました
それより、必要量食うことにエネルギーがいるよね。
milio
が
しました
現代プロスポーツ見てても30で突然衰えなんか無くて
30代前半が全盛期になってきてるから医学的にも勝手に衰える時期じゃなく
シンプルに動いてた時期の20代前半から10年近く立って体力減っただけ
何度も言うけど運動しろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
50過ぎた今が一番体力ある
milio
が
しました
milio
が
しました
肩凝りが辛くて眠れないとか、若い頃は考えた事もなかったわ
milio
が
しました
milio
が
しました
「老人から社会保障を取り上げろ!」と政府の煽動に乗り自分がいつかその老人になる事が理解できないんだね
milio
が
しました
維持が出来ても60からは関節の炎症で筋トレ、ウオーキングも出来なくなる。詰みだ。
余生はホゲホゲ言いながら周りに当たり散らすだけの人間になっちまうぜ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アスリートレベルの全力出す力は衰えるけど生活する分には変わらん
身体の動かし方を意図的に老人的にしていってるだけ
milio
が
しました
milio
が
しました
40過ぎで、1日チャリ漕いで楽しかった…、てやってる
ただし下半身は40過ぎておとなしくなった
milio
が
しました
milio
が
しました
ガタガタになって治らん
milio
が
しました
その歳になると自分の体はもちろんだが周囲の環境が激変して精神も影響受けるのよ。
早ければ父親は行っちゃってるし生きてても通院・介護・ホーム入りが現実問題になってくる。
カミさんは更年期で症状重い人だと日常の家事すらままならない。
入社当時に世話になった先輩・上司は定年でいなくなっていく・・・
そんななかで自分の体が若い頃じゃ想像出来なかったほど衰えていくのが50歳~。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
早食いするとむせる
年寄が誤嚥性肺炎を起こす理由がわかった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そこで開き直って、昔のアニメ漫画に浸って現実逃避したオタクは60代くらいで病気になったりバタバタと死んでいく
還暦に向かって登山だマラソンだと目標立てて鍛えたジジイはそこらの学生より体力ある
milio
が
しました
とくに、俺酒強い自慢して大酒飲んでたバカどもは30代で内臓やられて40代はボロボロ。
皇居ランナーとかチャリカスは体力ある高齢者が多い。
milio
が
しました
milio
が
しました
そして気持ちが小さくなって行動にも変な制限かけちゃってさ
いろんな意味でどんどん小さくなっていく
milio
が
しました
若い時に不摂生な生活にどっぷり漬かり、運動なし、ストレスが解消できない、メタボ、已がなく流されやすい。とか今の男は多いよな。
恥ずかしながら自分は今年、還暦のオヤジだが極めて心身共に健全だかな。
アルコールやタバコは若い頃からやらないし、自分の好きなスポーツにワカイ頃からやってるから体力、気力は負けないな。
仕事は自営業で儲かってるから心配しないしな。
ストレスや怒りは絶対貯めないしな。
milio
が
しました
運動するにしても若い頃の貯金が無いと辛いからな
体育苦手民であっても若い頃の運動はしておいた方が良いでマジで
milio
が
しました
鬱病
腰痛
ここに尿路結石が加われば生きてる意味がなくなるな
milio
が
しました
しかし酒で内臓ダメになったやつは禁酒しても運動しても治らないね
SNSでも酒好きを公言してたやつは、みんな病気になったり死んでいったわ
milio
が
しました
milio
が
しました
30代で来た老化なんて雑魚だったんだなって思い知らされる事になる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
その後、管理職になり書類仕事が多くなり、気を遣う場面(接待)、出張(外食増える)とか増えて運動する機会も減っていった。しばらくは体の衰えも感じなくなったが50歳を過ぎたころから、疲れが取れない、運動する気力が湧かない等ジワジワきた。気付いた時には、体力的な衰え、健康診断の数値悪化、気力減退に陥っていた。
60歳を超えてもう会社は勘弁と思って普通に退職し、犬を飼い、毎日犬の散歩とちょっとした運動(エアロバイク)、気が向いたら1人で山歩き、遊びでソフト書きをして気力、体力の回復に努めている。
(タバコは30代で辞めたし、最近はあまり酒も飲みたいとは思わない)
人生100年とか言うけど、健康寿命は70代くらいまでだろうから喰うに困らないなら早く自分の好きなように生きた方がいいよ。
いやな思いもせず、体力的にも無理せず、他人から感謝されて相応な対価を得られる仕事についている人なんか少数だろうに。”生涯現役”とかいうけど、あれは年金を払いたくない、生活保護も増やしたくない政府の押し付け。
milio
が
しました
milio
が
しました
運動してると余計に分かるんだよなぁ
20代の頃より疲れやすくなったってのが
milio
が
しました
やっぱり筋肉は裏切らんのや。
milio
が
しました
45越えたら身体で調子悪い箇所「完全に治らない」がでてくる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あと腰痛がががが
milio
が
しました
筋力なら確実に20代の頃より上だし。
milio
が
しました
人間の本来の寿命は38歳。
DNA解析による脊椎動物の寿命推定だそうだ
故に間違いではない
milio
が
しました
40過ぎたころから白髪が出てくる。
次に小さい字が見えにくくなって、最初は老眼なんて認めたくなくてあがく。
50歳過ぎると内臓があれっ?感じになる。高血圧、糖尿なんかが人によっては本格化する。
そこからあとは、よほど健康に留意して生きてきた人以外は、いろいろ、もろもろあるよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
30前半は20の延長でしか無い
個人の感想ではなくまともな研究があって出た結論
曰く老いは直線ではなく大きな波があるらしい
milio
が
しました
60越えると・・今度は脳にくる。物忘れ、動作間違い、認識ミス・・マジで自分が怖くなってくるぞ。
milio
が
しました
少子かどうかは知らない。
milio
が
しました
流石に40超えてからは落ちてきたから補填策を練って必要な体力や瞬発力を保っている
調整次第で残り20年はもたせられるだろう その先はきついだろうな
milio
が
しました
遅くとも30代から食事と運動をわりとガチめに管理しないと、体は本当に容姿も中身もボロボロになっていく
milio
が
しました
体調崩すやつって、肉だけとかカップ麺単体でも平気で食えるからだろ。俺はラーメンでもカレーでも牛丼でも唐揚げでも、サイドメニューに漬け物かサラダも食わないと胃もたれする
milio
が
しました
milio
が
しました