20220205195539

引用元:【悲報】最近の若者、車を買わない
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694941245/

1: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:00:45.04 ID:fhoLXhtC0
デートとかどうしてんだ…?

2: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:03:07.16 ID:92L4devEa
おじいちゃんかな?(汗)

3: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:04:00.57 ID:YnmqvZvs0
金が無いし車が高い

4: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:05:04.74 ID:FkyG4NSd0
月々の駐車場料金で心折られる

5: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:05:10.56 ID:CKpS/R7e0
車マジで高すぎよな、今の日本では買わないほうが賢いかも

6: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:06:20.05 ID:9kLgeUEur
買いたい車や欲しい車はたくさんある
だがいかんせんお金がない

7: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:07:20.16 ID:I1vcX3fx0
車ゲーとかも全然流行らんくなったな

100: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:33:35.48 ID:42y2ndxvd
>>7
FPSよりやってること一緒だからなw

11: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:09:31.40 ID:ZjLVzWiNM
買えない定期
買えないのを必要性の無さに置き換えるしかない模様

24: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:12:59.18 ID:yJcGw6/s0
都心の駐車場料金ってすごいのな
安い中古車でも維持できんやろ若い人

25: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:13:16.84 ID:+0L398GJd
車には夢があるけどもう希望がないよな

29: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:14:40.04 ID:pfGeIexx0
保険、燃料費、メンテナンス費、税金、𝐞𝐭𝐜...
今後も税金は上がっていく模様

30: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:14:42.82 ID:JStPqk410
そもそも免許もとらんからな

36: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:16:37.13 ID:YsVgBscx0
よう知らんけど田舎民は流石に買ってるんやろ?

41: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:17:24.71 ID:9zYjUkQRM
>>36
田舎では必須やし都会でも余裕あるやつ、家庭持ちは買ってるぞ
車いらんアピしてんの独身の弱男くらいやで

42: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:17:25.82 ID:yJcGw6/s0
>>36
一人一台やけど軽自動車の割合多いで

47: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:18:19.49 ID:CKpS/R7e0
>>36
ワイは必須の地域やから2台あるけど、使わなくていけるとこなら買わないな

46: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:18:18.26 ID:mnVUNnfX0
若者のお金離れ定期

49: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:19:01.98 ID:521WooiQd
カーシェアあるし

60: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:22:21.64 ID:YnmqvZvs0
田舎なら家族で3台4台とか普通にあるな
首都圏だと駐車場で3万とか取られる

64: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:24:14.93 ID:CtkZHb8Jd
>>60
4人家族の隣人宅に
ワゴンR
ジムニー
タント
NBOX
が並んでる

62: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:23:03.11 ID:RZiUJGLua
車移動に慣れたら徒歩や電車とか耐えられんで

63: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:23:36.08 ID:92L4devEa
ワイはお金が溶けてくことに耐えられない

66: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:24:23.49 ID:nlL4+78yM
都市圏以外のやつらは買ってるだろ 買わないと生活出来んし

67: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:24:41.51 ID:BNDv3SFm0
車検、自動車重量税、メンテ代、ガソリン代etc
完全な金食い虫やな

68: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:25:00.04 ID:QcL2lUQ3M
所有できる人ならあって困ること無いからな
要らん要らんは酸っぱい葡萄やね

71: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:25:41.70 ID:JxX1Lyt70
かかるのがガソリン代だけならもっと多いやろ
税金保険駐車場とか余計にかかりすぎる

86: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:29:25.62 ID:CNDue8Aya
レギュラー190円逝ってなきそう

96: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:31:37.96 ID:HSe0KQW5F
維持費がね…
車本体の価格はあんま気にせんわ

102: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:34:02.88 ID:bKp/G/f50
軽トラはあると便利なんやけどな

106: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:36:28.44 ID:92L4devEa
>>102
それ田舎だけやろ?

103: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:34:27.43 ID:j6FB+J5x0
維持できん

107: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:37:10.29 ID:RZiUJGLua
面接受けたとき車乗るか聞かれた
人事が言うには社用車乗るにもペーパーで運転が駄目な若手が多いと

113: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 18:41:52.69 ID:sXylwi720
田舎やからワイも周りも皆んな車持ってるわ