20220128075005

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695022899/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/47038439ae5bca4acb1bb1e51923da8f4d2b8d68
3: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 16:43:01 ID:EHph
でも韓が寛容になってるのはいよいよ大惨事世界大戦って感じがして嫌やな

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 16:45:44 ID:EHph
>>8
もうしょうもないとで日本に対してイチャモンつけてる場合じゃないってことやで

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 16:44:23 ID:EtLr
なんで韓国さん急にこんな筋が通った話できるようになったんや?支離滅裂で意味わからん難癖つけてくるのが平常運転やったやん
なんかの前触れなん?

7: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 16:45:05 ID:qbYY
>>4
尹政権だから
また政権変わったら元に戻るで

15: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 16:46:58 ID:EtLr
>>7
今まで政権変わってもこんなことなかったからビックリしたわ
与党も野党も反日やったやんあの国

29: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 16:55:08 ID:WuMQ
領海入るなら許可いるんちゃう?

36: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 16:57:01 ID:b8Df
>>29
無害通航ならできるけど、海洋検査とかするんなら許可取らなできんのは当然やな
勝手に人んとこの領海で測量とかしてるのは中国くらいや

43: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:03:24 ID:y2ZZ
冷静に考えて希釈した水をさらに大量の海水に流して埋めるから危険な数値出るわけがないんよな

51: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:08:03 ID:y2ZZ
政治でいえば日本の大勝ちなんよな

あれこれ言うてるの中国だけで
中国の手下のはずのアジア諸国が日本に理解示す声明出してるし

52: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:08:06 ID:8HA0
日韓米仏とかで共同チームで水質検査したらよくね?
以後これら四国の合同調査がいろんなとこで水質検査する雰囲気とか作れんか

54: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:08:23 ID:iqny
>>52
それがIAEAやん

57: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:09:58 ID:y2ZZ
ぶっちゃけ今の韓国の政権は超親日やろ
ムンがやらかし倒した分をリカバーしてるだけともいえるが

60: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:11:42 ID:b8Df
>>57
北朝鮮、中国という敵が目の前におるのに背後の日本と敵対して良いこと何一つ無いしな
ようやく正常な思考に戻ったんや

66: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:18:05 ID:EtLr
>>60
これがホンマに不気味で怖いんや
そういう当然の論理に官民一体となって目を瞑ってでも反日を貫いてきた韓国が、なんか急に論理的に筋の通った話し始めとる、今までの姿見えるととても正気とは思えん
ワイらが知らんだけでなんかよっぽどやばい有事がもう避けられないところまで来てるんやろか…?

69: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:20:11 ID:b8Df
>>66
台湾有事は近いかもしれんな
その時日米韓が連携出来ないと大変なことなるしリアリスト路線に国民も納得しとるんちゃう?

75: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:23:23 ID:5XWc
>>66
アメリカが痺れを切らしたというのもある
日米同盟は堅固
韓米同盟もそこそこ堅い
ところが日韓で反発してれば東アジアで有事の際に3カ国が連携できない
半島有事の際も台湾有事の際も日韓の不連携のせいで混乱する
アメリカとしては日韓の不仲に非常にイライラしてたわけや
ユン政権の政権奪取の裏にはかなりアメリカの支援があったはずや

78: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:24:03 ID:y2ZZ
>>66
ぶっちゃけ韓国保守派はずっと親日やで
前の朴槿恵とか慰安婦問題終わらせようとしとったくらいやし
逆に日本でいうと自民党はずっと親韓
韓国左派とは絶対手を取り合わないけど

59: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:11:32 ID:BO2h
今の大統領はガチで焦ってそう
なりふり構わず出来る事やろうとしてる

62: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:12:59 ID:8HA0
日韓仲良くなるとほぼ日本海を内海にできるんだよな
ぶっちゃけ強い

80: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:25:24 ID:fIdj
政府はこう言ってるけど国民は「圧力に屈した!」とか言うてたりすんのかな

83: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:26:41 ID:uyGV
またか
どうせまた元の木阿弥になるんだから
もう徹底的にほっときゃええのに

86: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:27:35 ID:8HA0
>>83
そんな気もする
そんなうまくいかねよなってどっかで思ってる

100: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:34:54 ID:DWXq
トリチウムの排出量だけで言ったらダンチで中韓の方が高いんとちゃったっけ
自国の海水と比較されたらまずいやろ

121: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:44:40 ID:nzyg
>>100
それで今は穏便にしとるのかもな
まぁやるやつはやるやろうけど

146: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:57:25 ID:5XWc
「親日」という言葉で「日本に対する好意・友情」みたいに考えるのはナイーブに過ぎる
国家間に友情というものはない、共通の敵、共通の目標があるときに協力できるビジネスパートナーがいるのみや
日米の熱い絆とかいうのも美辞麗句やから真面目に聞いたらあかん

韓国の右派政権と日本は「中国、北朝鮮」を共通の敵に持つわけよ
やから今は日本の安全保障のために連携する必要があるわけや

149: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 17:58:39 ID:amgF
>>146
韓国と連係するのはエエがケジメをつけた後の話しや

158: 名無しさん@おーぷん 23/09/18(月) 18:02:01 ID:5XWc
>>149
竹島は無理やなぁ正直
韓国がもっかい強力な軍事独裁国家に戻って国民の声を押さえつけられたら解決できそう