20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695633875/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2e963298cbbdd196fa25beeb5024ca52dbc9726c
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:25:48.28 ID:pGLphXjI0
なので増税します

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:26:56.08 ID:rC7meGqd0
財源は?

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:29:15.45 ID:586qeAPp0
これって事業者の問題じゃなくて
雇われる側が時間を抑える問題じゃないの
事業者に増やして良いよって言われてもノーサンキュー何じゃないの

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:30:28.56 ID:nlE4bRGV0
>>14
そうなるわな

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:29:29.55 ID:nlE4bRGV0
なんか意地でも減税はしたくないと言ってるようなもの
事業者に~ってやるなら罰則も必要だろ

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:30:30.73 ID:586qeAPp0
これ壁を政府が上げるしか解決方法無いよな

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:30:52.97 ID:GMfN17Ib0
もう意味がわからない

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:31:37.23 ID:p1awgjEj0
バラ撒きしてないで消費税を下げんかい

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:32:06.62 ID:DEdbM/Nn0
誰が考えた政策だよ
酷すぎる

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:32:15.85 ID:5Jvr9CAi0
ねえ?こいつリコールできないの?

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:37:46.41 ID:V8jU6jA20
>>31
次の選挙で自民を下野させれば良いだけ

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:32:18.85 ID:XnsNCPOs0
よくこんな分かりづらい方法を選んだな
絶対怪しい金の流れ作るためだろ

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:32:59.24 ID:YdOKHBhC0
金とる→とった金で補填

なんかこんなの多いけど
最初から金取らなきゃいいんじゃないの

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:36:30.62 ID:yZeq2Eln0
>>38
それじゃあ公務員の仕事がなくなっちゃうし
中抜きできなくなっちゃう

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:33:13.34 ID:xEk3iCh30
これも独身税の一種

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:33:26.36 ID:CfOk7Mij0
106万をいっそ150くらいまであげたら?

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:33:52.43 ID:586qeAPp0
>>40
むしろそういう方向じゃなきゃ
解決しない問題でしょ

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:33:29.09 ID:ybPjD/KT0
絶対減税やらないよね

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:33:42.83 ID:yZkzN9vR0
なんやねん後から後から複雑にしやがって

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:33:56.34 ID:EEJxiXir0
時限付きの補助金はもういいよ
生活必需品の税金を廃止しろ
今すぐに

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:34:02.47 ID:1XRwFLtB0
バラまいてばっか
曲線をなだらかにするだけなのに

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:34:17.91 ID:BKg3yueu0
悪用されたり中抜きできそうな
仕組みだよね

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:36:02.33 ID:e9+iPGlM0
なにが変わるんだ?

75: ひらめん 2023/09/25(月) 18:37:39.97 ID:fgvhbT3D0
>>61
支出が無駄に増えます
企業が少し儲かりますので自民党に投票します

日本国民に増税して回収します

以上

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:36:47.48 ID:hXC/tJo60
壁を引き上げるほうが健全だと思うけど
なんでそんなややこしいことするんすか

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:37:01.31 ID:ia4nZXX00
ナマポがまた最強の地位を揺るぎないものとした。

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:37:15.80 ID:bvca/TOA0
もう理由がわからんね。国民不在で金をぐるぐる回して見かけ上の経済規模を膨らませたいということだろうけど

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:38:22.12 ID:ZsMzJuMm0
絶対保険料払わすマンw

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:39:22.67 ID:hvOlGziq0
もう子供がいない夫婦に優遇とかいらなくない?

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:40:03.23 ID:nUw4V3Q00
減税何でやらないの?

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:40:21.75 ID:UXjdleGQ0
日本て迷走してるよな

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:40:42.93 ID:Dx8YAy4M0
で、ガソリンのトリガーはどうしたの?

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:40:52.85 ID:+O1GnnIx0
壁自体廃止でいいだろ

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:41:14.12 ID:Dx8YAy4M0
もうメチャクチャだよ猫の国

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:41:48.69 ID:ERdGWr620
普通に上限あげれば良くない?

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:42:26.80 ID:bSHlSy+N0
>>100
だなw

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:42:01.18 ID:1HwhRbt50
これ意味ねーだろ

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:43:01.48 ID:Yf+24NKY0
社会保険料の企業負担分も国が持つってことか?
今度は支援がなくなる年収との境で逆転現象起きないのか

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:43:07.61 ID:Dx8YAy4M0
派遣を正社員にしたら企業に金あげます

派遣を廃止しろよ!

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:44:37.93 ID:CSMmnmyD0
岸田、いつもの給付金配れってんだよ

121: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:45:03.25 ID:/vBVETpD0
得させてもらったので自民党に票入れます

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:45:07.19 ID:usnCfKyg0
壁を取っ払うのに法的に時間がかかるので
それまでは支援しますなら分かるけど
全く変える気はないんだよね

125: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:45:20.42 ID:FRwkrBBG0
何があっても減税はしません

128: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:45:26.57 ID:/wGeLxOM0
たった100万の年収に課税する事がおかしい
そんな貧のどん底生活してる奴らから取るなよ

132: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:46:26.03 ID:HlP5sQwz0
税制を難しくして、一般人に一見お得に見せて、
事業者が中抜き献金しやすいようにしてるだけじゃん。
106万円の壁で働いていた人が仕事量増やしたら、
3年後には爆上がり税金取られて手取り激減。

137: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:46:58.81 ID:msq+4UPQ0
なにこれ
一回だけの支援じゃないよな?

139: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:47:04.84 ID:wFSxr7gQ0
くだらね
減税したらどうや
回収して支払って何がしたいんやコイツラ

140: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/25(月) 18:47:08.01 ID:it/Dbh+t0
労働者に対してじゃなくて事業者に対しての意味がわからん
困るのは労働者の方が大きいだろ