20220128075005

引用元:よく考えたらロシアに世界各国が攻め込まないのおかしいよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695637024/

1: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:17:04.45 ID:P24eX2FRp
これ要するに「核持ってる国にはどんな悪事してても基本的に逆らいません」ってことだろ?
力に屈して世界正義捨ててるってことだろ?
じゃあ国連ある意味ないじゃん

3: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:17:37.49 ID:nGv2Lmuq0
日本も核武装すれば良い

14: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:22:37.10 ID:pHciIrTv0
>>3
これ

4: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:18:31.74 ID:yLm/das70
正義は都合のいいときにしか使えないぞ

5: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:19:12.57 ID:GTU0CLnx0
ロシアに攻め込んで良いことあった試しないだろ

6: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:19:25.86 ID:1CJ6tr9M0
そうだね

7: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:19:56.12 ID:GpucZXc+0
イラク戦争があったのに未だに国連をなんと思ってるんや

9: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:20:46.89 ID:OomNbJUK0
そらロシア攻め込んでも勝てないって歴史が証明してるからな

15: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:22:46.83 ID:B1tUtPvt0
アゼルバイジャンは?

16: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:22:55.65 ID:t3+Mbiyo0
基本的に侵略戦争肯定してないからやらないよ

19: 安倍晋三 2023/09/25(月) 19:23:16.45 ID:P24eX2FRp
今のロシアに何もしないならなんでクウェート侵攻の時イラクボコボコにしたんだよ

20: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:23:24.87 ID:C26TW42fM
ロシアが攻め込まれないのは地政学的にめっちゃ有利なところにロシアがあるからやで

25: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:28:19.55 ID:drAYHTZh0
>>20
違うよ
広すぎてカッスカスで冬は氷で覆われて可住地域がないから
攻め込んでほろぼしても金と時間と人命をろうひするだけで無駄だからだよ
ロシアの土地なんて誰も欲しがらない

23: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:27:03.12 ID:o0z1zc8t0
仮に崩壊させてもその後の処理が膨大過ぎて捌ききれへんからな
もっと変な奴が統一政府打ち立てる可能性すらある

26: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:28:41.57 ID:ijOMu6jo0
後々の火種をわざわざ抱えることもない

29: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:30:13.56 ID:+6zwAEDA0
ロシアに攻め込むメリットあんの?

30: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:31:57.88 ID:Ave/hcLV0
各国の武器で攻め込んでるけどな。クリミアはもうアカンやろ

31: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:32:26.22 ID:zrofkVHG0
あーもう、なんかうまくいかないこと続きだよね。

32: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:34:53.57 ID:cFHA7F8/0
自棄起こされて核ミサイルどこでもええから打っちゃえーってなられたら困るやん

33: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:35:01.93 ID:CxdaKzjz0
攻めたらロシアと同じ穴の狢になるやん

35: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:37:20.03 ID:DCyiGRjM0
核が最高の抑止力である事を世界が再確認した
日本が本当に戦争をしたくないなら核武装すべき

36: それでも動く名無し 2023/09/25(月) 19:38:47.18 ID:aq03wSbHd
>>35
明日核武装できるならその通りやが核開発を察知された時点で戦争になるで