20220129113354

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695684714/

参考元:https://www.tokyo-np.co.jp/article/279670
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:37:25.73 ID:cZB4utf80
インボイス反対、やるいみがわからないし、コストがよりかかる

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:38:35.21 ID:cMMG+HBS0
インボイスで脱税と言う奴は、リーマンの給与所得控除も脱税だよな?

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:39:19.78 ID:cZB4utf80
>>29
それも削減させていくからな
交通費や住宅手当も税金取ってくぞ

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:38:41.50 ID:f75wClxH0
インボイスは、巡りめぐつて、国民全員が影響を受ける。
さらに、事務コストに合わない、税収増!
誰が特をするのか?
要は、役人の天下りポストが増える、

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:41:17.79 ID:IqqTVAaJ0
インボイスでしんどいす

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:43:42.55 ID:KKN6oFjm0
自民党に投票した人は自己責任

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:44:31.46 ID:2u4datAM0
もう来週から施行だぞ
いい加減諦めろよ

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:44:54.03 ID:jQxosZle0
タイミングが悪すぎるんだよな
今やったらこれを理由にまた便乗値上げだらけになるわ・・・
結局困るのは消費者

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:51:19.75 ID:kGIsolHR0
だから素直に法人税上げろ

158: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:55:33.21 ID:lIHK4QIT0
インボイスは任意だから
やりたくなければ、やらなくていい
一般客相手の飲食店や小売店などは
インボイスなんて損するだけだから
誰もやらないから現状維持のまま
事業者相手の個人事業のみインボイスを
やらなくてはならない
得意先に迷惑かかるからね
今までロクに消費税も貰わず安い価格で
労働基準法関係なく、日曜日祝日、夜間の時間外など
バンバン使い倒した下請けがたくさん倒産したり
廃業に追い込まれるから、
最終的に物価が高騰して
最後は一般消費者がすべてその増額分を払うことになる

169: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:56:39.21 ID:L5y2oPnL0
小規模事業者の支援をやめたんですよね

170: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:56:37.26 ID:xPGNgxP20
最終的に消費者負担にしかならんのよね
ガソリン価格高いけどガソリン使ってないから関係ないと言ってるやつと同レベル

182: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:57:44.30 ID:cz9aWxI60
お客さんには悪いけど、全部商品1割ましにするわ。

190: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:59:00.58 ID:o3XWUUYP0
日本はもう先無いな

191: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:59:04.86 ID:L5y2oPnL0
一円でも税収をあげたいんだろうな
小規模事業者の保護を止めたんだよね

193: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 08:59:32.61 ID:x67Vz4Xk0
もう来週から始まるのか。

218: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:02:37.20 ID:6hOuwooA0
消費税減税にはならんのな

222: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:03:03.00 ID:JKwFvbJc0
要するに個人事業主への10%増税。
近いうちに給与所得者も同じぐらい増税される。

226: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:03:41.64 ID:eDY+klef0
これ取る方も取られる方も負担だけでかくて骨折り損って本当なの?

227: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:03:49.51 ID:L5y2oPnL0
免税になってたのは国が小規模事業主を保護してただけで
個人事業主がゴマ化してんじゃないんだよ
その保護を国が止めただけ

251: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:07:46.12 ID:6hOuwooA0
消費税減税を訴えるべきだよね

270: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:10:18.22 ID:L5y2oPnL0
取りやすいとこからとるだけだよね

280: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:11:14.98 ID:6hOuwooA0
人手不足だから倒産を増やして人手不足を解消する狙いやぞ

284: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:11:34.18 ID:brQsPq3y0
せめて300万レベルの免税事業者枠を残すべきだったな

324: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:16:02.47 ID:ZB7Gi8R/0
俺が反対してるのは近所の駄菓子屋のBBAが頭に浮かぶからや
こんな制度使えるんやろうか

334: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:16:58.14 ID:OAMX4YML0
署名受取拒否ワロタ

366: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:20:41.16 ID:Q5UY87bD0
消費税を無くせば問題解決

371: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:21:34.49 ID:Bke6wun50
零細企業や個人事業者の層の厚さが日本の強みだったのに
こういう制度を推進すると大企業に集約されて韓国のような
薄っぺらい産業構造の国になると思う

379: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:22:38.82 ID:V8Wb25GU0
消費税廃止!

453: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:32:45.15 ID:C4gDi9yF0
つか単純に選択肢が一つ減るんだよな
今は個人事業主じゃなくても、いずれ絶対にならないわけでもないし
本当クソだよこれ

472: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:35:08.68 ID:+fDVOm5D0
まあ、下請けみたいな仕事してる個人事業主は困るとは思うよ
発注側が今まで通りの金額で、って消費税分考えてくれるわけないからな

505: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:38:30.76 ID:SP+EFaFp0
微々たる税収が増えるだけで
物価高の呼び水になるから、今やるべきではないよ

535: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:40:47.54 ID:jQxosZle0
>>505
タイミング最悪だってのわかってない奴がいるんだよな

597: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:49:13.30 ID:a9K0Gfi60
免税事業者だけを悪者にしてる人が多いけど、
免税事業者に消費税払ったことにして納税額減らしてた課税事業者がいる
そういうところも困るだろうねw
そういう会社に勤めていれば、サラリーマンでも影響が出るよ
影響がどこまで及ぶかわからないのが、この制度の怖さ

603: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:49:51.69 ID:ylbBUC1S0
とことん弱いものをいじめるという現代日本社会の投影とも言えるか

617: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:52:32.04 ID:dpYTrVOk0
タイミングを考えんとな
不景気にやる政策じゃない

643: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/26(火) 09:55:54.48 ID:dpYTrVOk0
零細小売がこれまで左うちわだったのならまだしも
毎年大資本に呑み込まれ潰れて行ってるのに
散々得しやがってと叩いてる奴もあれだわ