publicdomainq-上海

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695803224/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7004e988873bfb2dd7d4ca3dcb3deac356dfcd7f
4: パリビズマブ(東京都) [CA] 2023/09/27(水) 17:29:03.17 ID:WXHCfhFI0
これは本格的にやばそうだな

6: ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 17:29:24.90 ID:1oD139yb0
そらないだろ
追い越して日本より落ち目だしな

17: ペラミビル(長屋) [NL] 2023/09/27(水) 17:33:01.85 ID:jABphf360
>>6
日本だから大変な事になった、じゃなくて
日本ですら大変な事になった
が正しいからな

10: レテルモビル(茸) [US] 2023/09/27(水) 17:30:34.12 ID:V7cq8coI0
失業率ヤバいんだろ?

11: ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/27(水) 17:30:46.34 ID:XerMjT2s0
これはもうダメかもわからんね

12: プロストラチン(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/27(水) 17:30:56.44 ID:Q2m1r5oN0
本当?

13: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2023/09/27(水) 17:31:33.20 ID:wn0Gc5430
たしかに日本化は無いな桁が違うし海外からの投資は無くなるし

18: メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/27(水) 17:33:51.56 ID:toPkVJDo0
心配するなと言うんだから
心配しないでおこう
(資金引き上げはお早めに!)

20: テラプレビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/27(水) 17:34:49.47 ID:EJ9yuZwF0
日本と比較できる状況か

22: ロピナビル(大阪府) [TR] 2023/09/27(水) 17:35:46.28 ID:HbKEGR/s0
日本化は無いだろ
日本より深刻にはなるだろうが

25: ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ] 2023/09/27(水) 17:37:59.04 ID:CLQ1T78i0
ニホンガーしてる時はヤバい時

29: アデホビル(ジパング) [CN] 2023/09/27(水) 17:44:29.18 ID:mpVnRIpR0
日本より早いペースで少子高齢化するから日本より悪くなるね

33: バロキサビルマルボキシル(東京都) [CN] 2023/09/27(水) 17:49:30.47 ID:O4pfW6N80
日本化はないよ
日本の10倍以上下手したら100倍の規模でやべえから

35: ソリブジン(三重県) [US] 2023/09/27(水) 17:50:36.71 ID:jKDOaULF0
聞くだけ無駄

36: エムトリシタビン(長屋) [KR] 2023/09/27(水) 17:51:22.79 ID:uqeuoB0k0
これ内向きな声明なんだろうけど

今の中華に成長させるような好材料なんてあったっけ
高度成長を支えてきた不動産って一番太い柱が逝ったのにね

37: エトラビリン(ジパング) [ニダ] 2023/09/27(水) 17:51:33.42 ID:f6oBEJ3t0
よかったよかった

38: テノホビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/27(水) 17:51:47.92 ID:dSCLwN4x0
死ぬまで走り続けてくれ

40: エムトリシタビン(長野県) [US] 2023/09/27(水) 17:53:10.99 ID:kv7OKb7B0
日本のバブルよりやべーだろこれ

42: バラシクロビル(ジパング) [US] 2023/09/27(水) 17:54:04.96 ID:LO+J034k0
共産国なんだから良くも悪くも日本には成れないよ

45: レムデシビル(国際宇宙ステーション) [IT] 2023/09/27(水) 18:00:31.43 ID:GwrzGVRg0
日本は総人口が住める空マンション群とかなかったし

51: ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/09/27(水) 18:05:08.89 ID:7s44iXDl0
まだあきらめずにビル建てるってことか

52: リルピビリン(やわらか銀行) [LU] 2023/09/27(水) 18:05:19.22 ID:2da5/n0M0
何の産業で成長できるの?

53: リルピビリン(岡山県) [ニダ] 2023/09/27(水) 18:05:29.05 ID:ykzvRUBl0
日本化は無いって日本より酷い状態になるからな

54: コビシスタット(北海道) [US] 2023/09/27(水) 18:05:49.79 ID:mt41PezN0
実際先送りしてるだけだからね
終わってるよ

57: バラシクロビル(東京都) [US] 2023/09/27(水) 18:10:56.80 ID:mUH/8zI+0
少なくとも不動産関係はもう日本より酷い
ビルの中間層の内装が全くの未完成なんてよくある

61: レテルモビル(茸) [US] 2023/09/27(水) 18:14:58.63 ID:RitqhH4o0
ゴーストタウン大量発生させてもなお走り続けてきたあたり、日本どころではないようなw

63: エムトリシタビン(長野県) [US] 2023/09/27(水) 18:17:00.16 ID:kv7OKb7B0
意図して作ったバブルだから日本より悲惨だぞ
副作用覚悟ドーピングがぶ飲みしてるようなものだ

65: コビシスタット(やわらか銀行) [ニダ] 2023/09/27(水) 18:18:41.05 ID:yH1C+xVa0
中共の指導力なら経済そのもの再構築できるよ
生産も消費も自由にコントロールできるから

68: イノシンプラノベクス(東京都) [IL] 2023/09/27(水) 18:21:49.53 ID:bKVlTnsq0
>>65
資本主義で計画経済とかアリエン

72: ネビラピン(神奈川県) [ニダ] 2023/09/27(水) 18:24:57.94 ID:GtEPpLKh0
これからだよ
日本人はこれからどうなるか知ってるけど中国人はそれを知らない

74: アバカビル(千葉県) [US] 2023/09/27(水) 18:26:41.04 ID:9avq5puH0
高成長と言い切れなくなったか

79: ペンシクロビル(富山県) [US] 2023/09/27(水) 18:33:43.44 ID:2rnqFo+X0
真面目な話、経済凋落の影響が出てくるのはこれからだ
とわかるだろうに
まあ、分かってたとしても手のつけようもないか…

82: リトナビル(福岡県) [ニダ] 2023/09/27(水) 18:36:05.11 ID:x282pEmA0
日本より悲惨なことになると思うよ笑

88: ガンシクロビル(島根県) [ヌコ] 2023/09/27(水) 18:44:59.08 ID:ebH5y2sB0
アメリカのバブル崩壊みたいに世界恐慌になったりしない?

91: レテルモビル(大阪府) [FR] 2023/09/27(水) 18:47:03.75 ID:lQMCArh+0
めちゃくちゃ体面を気にしてるんだな
どうでもいいアナウンスだ

92: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [HU] 2023/09/27(水) 18:47:53.49 ID:CgXkPADu0
もう成長する業種ないだろ
中国発のイノベーションなんてないし労働人口も右肩下がり、人件費も競争力無くしてる

96: エファビレンツ(宮城県) [ヌコ] 2023/09/27(水) 19:02:54.31 ID:zOE8qbJY0
これからは中国化になるのか