
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695937978/
参考元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000317716.html
2: エトラビリン(茸) [CN] 2023/09/29(金) 06:53:58.07 ID:ZLsgtAkl0
選り好みしてるからだろ
3: コビシスタット(国際宇宙ステーション) [EG] 2023/09/29(金) 06:54:02.73 ID:NTcQnSvJ0
あれー
俺は採用されませんけど
俺は採用されませんけど
68: オムビタスビル(千葉県) [ニダ] 2023/09/29(金) 07:27:23.79 ID:qJkBmtn00
>>3
ブラック人材はちょっと
ブラック人材はちょっと
91: コビシスタット(国際宇宙ステーション) [EG] 2023/09/29(金) 07:36:11.77 ID:NTcQnSvJ0
>>68
あっそ
他で働くから
あっそ
他で働くから
10: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/09/29(金) 06:57:42.34 ID:RzDyLZFl0
そりゃ、好き好んで中小に行きたがる奴なんていないよ
給料安いし、福利厚生なんて無きに等しいし
給料安いし、福利厚生なんて無きに等しいし
12: イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [DZ] 2023/09/29(金) 06:58:19.93 ID:wOll8lCW0
人欲しければ給料上げろ
そういう時代
そういう時代
14: バルガンシクロビル(やわらか銀行) [SE] 2023/09/29(金) 07:00:15.80 ID:1Dn/0jJv0
そんな人手不足の最中、辞めてやりますわ
15: テラプレビル(東京都) [ニダ] 2023/09/29(金) 07:01:38.57 ID:1MLhWXd20
どうせ金払いが悪いんだろ
18: エルビテグラビル(千葉県) [US] 2023/09/29(金) 07:04:45.17 ID:LiKTOrUI0
賃上げすれば集まるんじゃない
22: バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/29(金) 07:05:54.60 ID:CqdKKbp70
氷河期のせいで日本が滅んでしまう…
27: エルビテグラビル(千葉県) [US] 2023/09/29(金) 07:07:49.03 ID:LiKTOrUI0
>>22
それを言うなら団塊だろう
団塊が逃げ切る為の生贄が氷河期なのだから
それを言うなら団塊だろう
団塊が逃げ切る為の生贄が氷河期なのだから
71: ペンシクロビル(やわらか銀行) [US] 2023/09/29(金) 07:28:17.55 ID:zig0m7zX0
>>22
氷河期は犠牲になっただけ
氷河期は犠牲になっただけ
28: ロピナビル(国際宇宙ステーション) [NL] 2023/09/29(金) 07:07:49.48 ID:Isl+Ixpr0
待遇が悪いからだよ
30: インターフェロンβ(ジパング) [CN] 2023/09/29(金) 07:08:55.02 ID:Ww3inHOp0
ならなんで俺は無職なんだよ
33: マラビロク(大阪府) [US] 2023/09/29(金) 07:11:22.88 ID:XY1P76c50
もう10年もすれば色んな業種の倒産が増えまくるんだろな
37: ペンシクロビル(やわらか銀行) [US] 2023/09/29(金) 07:12:27.39 ID:zig0m7zX0
>>33
インボイスで数ヶ月持たないかも知れんw
インボイスで数ヶ月持たないかも知れんw
42: イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 07:13:28.96 ID:Px+5jnQB0
給与上げるか仕事量減らすかすれば良くないか
報酬と仕事が釣り合ってないからそんな状況になるんだから改善するならこの二択じゃないの
報酬と仕事が釣り合ってないからそんな状況になるんだから改善するならこの二択じゃないの
46: ペンシクロビル(やわらか銀行) [US] 2023/09/29(金) 07:16:59.68 ID:zig0m7zX0
>>42
仕事量減らす→給料が出ない
給料減らす→人が減る
給料上げる?はぁ?
仕事量減らす→給料が出ない
給料減らす→人が減る
給料上げる?はぁ?
48: アデホビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 07:18:22.77 ID:GivaxNVO0
賃上げしたって人いないでしょ
54: リバビリン(茸) [US] 2023/09/29(金) 07:20:59.74 ID:3TsKRn950
皆人手不足って言うけどよくよく聞いてると箸にも棒にもかからないようなのはどこもしょっちゅう面接には来てるんだよな
まともな人材がわざわざ会社辞めるなんて比較的レアケースなんだから諦めてゴミみたいな奴でも雇えば人手不足自体は解消されるぞ
ただの人手不足じゃなくてまともな奴が足りないってちゃんと言えよな
まともな人材がわざわざ会社辞めるなんて比較的レアケースなんだから諦めてゴミみたいな奴でも雇えば人手不足自体は解消されるぞ
ただの人手不足じゃなくてまともな奴が足りないってちゃんと言えよな
57: メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/29(金) 07:21:51.90 ID:ZEGIfC6q0
給料上げれば大抵解決するわ
58: リルピビリン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 07:23:10.37 ID:d+IG8yP50
インボイスの関係で企業は個人事業主の契約を更新しないところが多いから働く人はいるんだけどできるかどうかは別問題
61: メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [EU] 2023/09/29(金) 07:24:52.86 ID:Iz3wC5n10
死ぬまで誰かに必要とされてる仕事ができると言う事が人間の本当の幸せ
お金は後からついてくる
お金は後からついてくる
72: ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 07:28:33.08 ID:QhSLIRqE0
奴隷不足なだけ
77: エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 07:31:56.98 ID:o64wkBvM0
それでも氷河期はいらないって言うんだよな
79: アメナメビル(埼玉県) [ニダ] 2023/09/29(金) 07:32:40.69 ID:kNDlIEup0
マジで選り好みしてると思うわ
求職者は手当たり次第受けてるというのに
求職者は手当たり次第受けてるというのに
85: ドルテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 07:35:07.25 ID:+zJPuyIA0
ブラック人材が多すぎて採用できませーん
86: ダクラタスビル(千葉県) [CN] 2023/09/29(金) 07:35:16.24 ID:ZrQhT3Nt0
中小って社長のワンマンな所が多いよな
そういう会社は誰も経営に口出しできないから仕事のやり方に不満があっても改善は見込めない
そういうのも絶対関係してる
そういう会社は誰も経営に口出しできないから仕事のやり方に不満があっても改善は見込めない
そういうのも絶対関係してる
115: ダクラタスビル(埼玉県) [ニダ] 2023/09/29(金) 07:47:07.17 ID:OB1CRpNm0
>>86
これな
これな
121: ポドフィロトキシン(東京都) [PK] 2023/09/29(金) 07:51:01.11 ID:V7JDIUCe0
>>86
ワンマン企業の至上命題は何かって言うと、業容拡大や利益の最大化じゃなくて事業の存続なんだよね
なぜかと言うと、かれらは大概個人保証入れてるから
その辺の目線の違いじゃないかな、一般企業の社員的な目からすれば、往々にして過剰に守勢、リスク取らない、守旧的に映るはず
ワンマン企業の至上命題は何かって言うと、業容拡大や利益の最大化じゃなくて事業の存続なんだよね
なぜかと言うと、かれらは大概個人保証入れてるから
その辺の目線の違いじゃないかな、一般企業の社員的な目からすれば、往々にして過剰に守勢、リスク取らない、守旧的に映るはず
93: ビダラビン(千葉県) [US] 2023/09/29(金) 07:37:21.46 ID:P+4j12CP0
人手不足は甘え
選ばなければ人材は居る
選ばなければ人材は居る
95: ファムシクロビル(静岡県) [US] 2023/09/29(金) 07:38:31.21 ID:WlgqTZua0
うちも人がどんどん辞めていってるな
雇われの身ながら些か心配になるレベル
雇われの身ながら些か心配になるレベル
96: インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/29(金) 07:38:55.68 ID:+v0zVhOv0
奴隷が必要なんや
社員なんていらないわ
社員なんていらないわ
97: アマンタジン(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/29(金) 07:39:37.23 ID:v6VDMhTd0
優秀な奴隷不足の間違いだろうが
102: エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [CH] 2023/09/29(金) 07:41:43.64 ID:BNuKRW/p0
宿泊は一回切ってるから経験者が戻ってこないんだろう
リスクあると判定されて
あとは賃金の問題かな
社会構造を国が変えていかないと難しいかもね
リスクあると判定されて
あとは賃金の問題かな
社会構造を国が変えていかないと難しいかもね
109: エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 07:44:53.76 ID:l77n7WJR0
シフト制とかだと希望する日数入れないとか時間合わなかったとかあるからなあ。
111: ロピナビル(光) [GB] 2023/09/29(金) 07:45:37.50 ID:x8ZPeQZQ0
増え過ぎた所が人手不足になってるだけじゃね?
もっと減らしても困らんだろ
もっと減らしても困らんだろ
119: ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/29(金) 07:50:12.26 ID:k8G+XiXE0
賃金上げる、ダメなやつも採用するしかない。
普通の基準が上がりすぎた
普通の基準が上がりすぎた
129: アメナメビル(神奈川県) [US] 2023/09/29(金) 07:55:21.99 ID:pUi5FVyC0
AIで効率化しろ
132: ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 07:59:49.78 ID:/TAk/iCq0
40代おっさん無職でも採用してくれ!
書類審査で落とされるから!
書類審査で落とされるから!
133: リルピビリン(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/29(金) 08:04:48.56 ID:XasKGDi30
資本主義だからあたりまえ
135: テノホビル(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/29(金) 08:05:40.58 ID:llaUO6tf0
※格安で使える人材不足
137: ザナミビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/29(金) 08:06:35.23 ID:CUOFK6tm0
自己責任だろ
161: アデホビル(国際宇宙ステーション) [TW] 2023/09/29(金) 08:22:56.82 ID:dHt398Zd0
氷河期のボトルネックを軽視してきたツケだな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (205)
milio
が
しました
その理屈だと過疎のクソ田舎ほど賃金が高いはずなんだけどな。
milio
が
しました
フカフカの壁の病院にでも入院しとけ、もう出て来るな。
milio
が
しました
日給や月給になると、なぜか大人しくなっていく不思議・・・
退職金制度なしの会社も当たり前になってしまった・・・
milio
が
しました
milio
が
しました
それがなくなれば他の経営者と労働者に薄く広く分配されて実質の賃上げになる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
外国人なんて入れてもまた徴用公の二の舞
milio
が
しました
milio
が
しました
日本人の3割は、移民と同じ土俵で競争することになって苦しくなる。
そして格差が拡大するが、全体的には日本は豊かになる。短期的には。
milio
が
しました
何も知らない女子中学生が職場にいるとか胸熱だな
milio
が
しました
milio
が
しました
政府がパートの103万の壁に切り込みを入れたりする動きから、そう思った。
milio
が
しました
経団連もそれを望んでいる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
世界一勤勉で教育水準も高いにもかかわらずだ
人を入れるより効率を上げろよ
milio
が
しました
milio
が
しました
大企業は日本から出ていき他国に工場をつくり現地の人を雇いな
milio
が
しました
milio
が
しました
えっ、もうコオロギ食が存在してるって?
milio
が
しました
人が欲しい、○○に頼んでみるか、募集広告月50万だとw、派遣でいいや
こういう世界や、製品、サービスの魅力に乏しい、成長性も皆無、待遇が悪い
法務の知識もなく、待遇改善が困難
そんなところは生活に困ったヤツしか来ないし、人材が定着しないのは道理
昔と違ってインセンティブに乏しく疲れるまで働かないから生産性も低い
外国人の方が祖国より高報酬の為、やる気があるのは事実
milio
が
しました
補助がなければ生き残れないくらいなら、統合して会社を強くしてけばいいのに、地位を捨てられないワンマン社長が邪魔して出来ない。
milio
が
しました
milio
が
しました
逆にチャンスだよライバルが減るんやから
milio
が
しました
新しい経営者達は是非とも団塊否定をやってほしいわ。
milio
が
しました
中国みたいに人口が多ければ人海戦術もありだけど
移民に頼った人海戦術とか有り得ない
欧米並みに作業効率を上げてから移民受け入れだろ
milio
が
しました
これからはいかに厚遇し能力を伸ばすかの勝負になった
概念が違うから無理だよね変えないし変わらないのが解り切ってる
潔く介錯したほうがマシ
本人らも解ってるよもう通用しないって
安芸高田のおバカ議会みて笑ってらんねえって身につまされてるよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
というイメージしかない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
知り合い頼って入れて貰うのが無難に思う。あとは大手の周期的な雇用とか
自営業で上手くいけば一番なんだけどな
milio
が
しました
milio
が
しました
応募要領が贅沢すぎる、面接官のアホな質問より単純かつ明快に仕事を真面目にする人を雇えばいい、
勉強がまぁまぁできて、口だけ達者で仕事しない人を雇う傾向がある。
milio
が
しました
これはガチ。
能力ならともかく年齢でえり好みしてるからな。
別に人気職でもないとこがw
milio
が
しました
中小でサビ残や肉体労働したいやつなんかなぁ
欧米が移民を入れてるのは 白人様が高学歴になって 高卒以下がいないから移民にさせてるってのもあるんだよなぁ
milio
が
しました
仕事があっての会社だから仕事が無くなれば淘汰されていくわけでしょ、永久に会社や仕事が存続するものではない
小さいキノコや草の芽みたいににょきにょき生えてきては枯れてなくなるので無駄にエネルギーを消費してるし
たくさんの社員の人生も巻き込んでるでしょ?こんな事続けてても消耗するだけだと思う
仕事が発生したら期限付きで事業部を立ち上げて取り組み、また違う仕事が発生したらまた事業部を立ち上げる
というようにできないんだろうかね
milio
が
しました
毎日うざいくらい求人来るぞ
行ってみて気に入らなかったらすぐやめれば良い
milio
が
しました
頭いかれてんのか
milio
が
しました
いろんな分野でそういう支援は必要だよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
割に合わない給料で働かされるのは嫌なんだわ
ただそれだけのこと
金が出せないなら仕事を減らせ
サビ残とかありえん
milio
が
しました
あれは企業というより反社組織だなあ。
milio
が
しました
出稼ぎを永住させ国のアイデンティティーを崩壊、千年続く市民意識破壊
アジア技能実習生を無期限就労させる自民党岸田文雄
移民暴動後のスウェーデン首相
「移民統合政策は失敗
移民とそれ以外とが異なる現実に住む並行社会の国になった」
百人以上の警察官負傷
イスラム過激主義と右翼過激主義が激突
移民を受け入れ低賃金労働者を集めたが働かず家族を呼び寄せ福祉を申請するだけの存在になり労働移民と難民の申請は更に激増
社会倫理ゼロの低スキル労働移民を呼び寄せ低賃金で雇う
>彼らが窃盗を始めたから驚いた。
……予想されたことだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ブラック企業が求めてるのは殴っても言う事聞く奴で、それに異議を申し立てて来る奴ほとんどがブラック人材だ!とか言われるからもう衰退しかないんじゃないかと思ってる。
経営者が願ってる、日本の衰退。
milio
が
しました
milio
が
しました
ゾンビ企業を潰せ!
話はそれからだ
milio
が
しました
2009年9月に株式会社フィールジャパン with K(Feel Japan with K Co., Ltd.)を設立して代表取締役に就く。東京都中野区中央5-4-24 第5小河原ビル402を本社に、特定技能制度外国人採用支援を活用して特定技能制度登録支援機関として20登-005429で登録し、インドネシア人の日本就労を支援する。東京都知事登録 旅行業3-6242号の旅行代理店として、東南アジアや中東からの訪日旅行を企画して運営する。
milio
が
しました
milio
が
しました
大手にしたら中小しか持たない技術など許せんからな。自民は大手の味方。野党が中小の味方になれればいいが、あの体たらくだし。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました