
引用元:「増税に反対!」←じゃあ社会保障どうするの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696127476/
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:31:16 ID:TLAL
ほんとに謎なんやけども
2: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:32:08 ID:7Mzi
でも東京五輪は増税なしでやったよね
59: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:46:31 ID:q79L
>>2
先食いだから増税で補填
先食いだから増税で補填
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:32:14 ID:sPWF
増税より無駄遣い追求するほうがええやろとは思う
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:32:52 ID:22nF
>>4
多すぎて追求できないぞ
多すぎて追求できないぞ
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:34:28 ID:TLAL
>>4
それ民主党政権で失敗したよな
それ民主党政権で失敗したよな
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:34:29 ID:GrqM
>>4
多すぎる社会保障費をまず削らなきゃ駄目って事になるわ
多すぎる社会保障費をまず削らなきゃ駄目って事になるわ
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:34:59 ID:TLAL
>>9
だよなあまず高齢化で増え続ける社会保障費をどうするかってのが話だし
だよなあまず高齢化で増え続ける社会保障費をどうするかってのが話だし
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:35:05 ID:McDV
社会保障(老害専用)
22: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:38:04 ID:TLAL
>>12
老人に医療は要らんよな
老人に医療は要らんよな
17: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:36:29 ID:w7ih
とりあえず後期高齢者の1割負担無くせよ
あれマジで意味がわからん
あれマジで意味がわからん
18: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:37:05 ID:5rXn
>>17
こーれ
こーれ
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:37:12 ID:h3a6
イッチが根本的に間違えてるのは社会保障と増税にはなんの関連性もないってこと
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:37:39 ID:TLAL
>>19
社会保険料はあがってもええのか
社会保険料はあがってもええのか
27: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:40:01 ID:TLAL
社会保障費の増大っていう事実から目を背けていいんだろうか
29: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:40:17 ID:TArz
マジレスすると財務省やろ
こいつら税金搾り取る事しか考えてないと言われてももうしょうがない位にはやらかしてる
こいつら税金搾り取る事しか考えてないと言われてももうしょうがない位にはやらかしてる
31: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:40:48 ID:KsgX
>>29
財務省は何も悪くない
それがやくわりなんだから
抑える仕組みがあるはずだけど機能してないんちゃうの?
財務省は何も悪くない
それがやくわりなんだから
抑える仕組みがあるはずだけど機能してないんちゃうの?
33: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:41:04 ID:SYiP
昔「高齢者はごく少数しかおらんから1割負担にしてあげようや」
今「1割負担者がマジョリティになったンゴ…」
今「1割負担者がマジョリティになったンゴ…」
44: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:43:43 ID:KsgX
民主党のやったこと
・スーパー堤防廃止
・スパコンの予算停止
これ以外になにかあったっけ?
正直覚えてないんよ
・スーパー堤防廃止
・スパコンの予算停止
これ以外になにかあったっけ?
正直覚えてないんよ
47: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:44:08 ID:TArz
>>44
尖閣問題で中国に媚びた結果中国をキレさせた
尖閣問題で中国に媚びた結果中国をキレさせた
61: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:46:38 ID:eJj7
少子高齢化はしゃーない
煽りや嫌味抜きで嫌なら出ていけばええ
ワイも将来そうするかもしれんしな
煽りや嫌味抜きで嫌なら出ていけばええ
ワイも将来そうするかもしれんしな
67: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:48:15 ID:MApt
足りないなら足りないでいんじゃね
そのために将来に向けて投資や貯蓄してんだから
そのために将来に向けて投資や貯蓄してんだから
71: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:49:14 ID:REW3
普通に金持ちからとればよいのでは
多少とっても生活できるんやろ
多少とっても生活できるんやろ
93: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:51:50 ID:3Kop
医療保険も一律三割負担でよくない?
109: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:53:22 ID:REW3
増税反対
社会保障増やせ
庶民はこれだけ言っとけばええ
社会保障増やせ
庶民はこれだけ言っとけばええ
111: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:53:46 ID:al87
税を無くすなら社会保障も無くなる、当たり前だよなぁ?
119: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:54:20 ID:3Kop
国営ででっかい老人ホーム作って資産で暮らせない老人全員ぶち込んだらだいぶ社会保障費浮きそうやけど
170: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 11:58:22 ID:2MPo
増税せずに社会保障をどうするの?ってそれを考えて実行するのが政府の仕事じゃろがい!
考えもなしに増税して誤魔化すことしかできない無能政府はいらないわ!
仕事中しない政府は即刻解体しろや!
考えもなしに増税して誤魔化すことしかできない無能政府はいらないわ!
仕事中しない政府は即刻解体しろや!
204: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:01:45 ID:pIWC
増税反対言うてるけど野党も選挙前は増税言うてたやん
219: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:03:08 ID:RT0m
社会保障っているんか?
ワイあんまり恩恵感じないんやが
ワイあんまり恩恵感じないんやが
221: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:03:29 ID:NvZN
>>219
病院で10割負担でええならええんちゃう?
病院で10割負担でええならええんちゃう?
246: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:06:09 ID:QUTc
税金の無駄遣いがむかつくのは分かるが社会保障費と比べれば微々たるものやから解決策にはならんやろ
別の問題として解決すべきではあるけどさ
別の問題として解決すべきではあるけどさ
252: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:06:53 ID:arqd
>>246
微々たるから良いとはならんし
塵も積もれば山となるや
微々たるから良いとはならんし
塵も積もれば山となるや
256: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:07:37 ID:pIWC
>>252
納得できる必要性がほしいってことちゃう
納得できる必要性がほしいってことちゃう
263: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:08:30 ID:arqd
>>256
せやね
必要なら仕方ないけど
オリンピックみたいなの見たら払う気なくなるのが人情や
せやね
必要なら仕方ないけど
オリンピックみたいなの見たら払う気なくなるのが人情や
250: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:06:34 ID:aNVC
増税が嫌なんじゃなくて無駄遣いが嫌
258: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:07:50 ID:nQjb
>>250
これはある
オリンピック万博とかやりながらお金足りないんですとか言われても説得力ない
これはある
オリンピック万博とかやりながらお金足りないんですとか言われても説得力ない
267: 名無しさん@おーぷん 23/10/01(日) 12:09:15 ID:QUTc
>>258
万博はそれそのものがお金足りてないの草やわ
万博はそれそのものがお金足りてないの草やわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (267)
消費税率が5%けら8%になり10%になった。
その都度、経済成長が止まるのは、可笑しい。
増税も経済政策だから、何が目的?
日本を崩壊するのが目的?
先ずは、経済成長の政策を施して、経済成長5%をさせてから、0%~1%の経済成長分を増税するの有りかな?
経済政策が肝要。
milio
が
しました
永続予算になって既得権益が発生している
この時点で信用出来無いんだよなぁ
便所カマキリ増税メガネ岸田
なんか増税メガネが嫌だと言っているから
増やして見ました
milio
が
しました
ガタガタ言わないで甘んじて受け入れるべきなんじゃねーの?
民主党よりマシなんだから満足だろ?
milio
が
しました
全部吸われてる
milio
が
しました
人口増やして産業を盛り上げれば、税収アップで全てOK!
milio
が
しました
生活保護は予算の半分の約2兆が無償医療費でその2割、4000億がほぼ中韓人向けの外国人医療費。
生活保護は内容を見る限りは医者の為の制度。給付金は削る、医療費は増えてゆく。
年金については積み立て方式を原資を使い過ぎて賦課方式にするしかなく終戦後すぐに年金官僚が
賦課方式への移行を示唆している。また現在、年金の掛け金を支払う期間の延長の話が出てるが原資を
食いつぶしてサラリーマンの厚生に背乗りしている公務員の共済。これも原資を持たない共済を厚生が
丸抱えした為、先々共済と同じように厚生年金も原資が尽きるのが見えている。それで国民年金の
納付期間を延長しその金を厚生年金に入れて補填しようという事。いずれも公務員を助ける為。
介護についても利権のカタマリだ。中抜きするからいくらでも金額が増える。社会保障よりも拡大を
続けるのは税などの公金で食う連中で現在でも年間100兆を超えている。税金が70兆、日銀の金で埋めてるが
大規模緩和が終了すれば30兆が不足する。だから財務省は焦って増税している。野放図に金を浪費する組織を
作ってしまったからだ。
milio
が
しました
増税よりインフレの方が財政健全化には効率が良い
milio
が
しました
後ポリコレに年間8兆円も垂れ流してんじゃねえ
milio
が
しました
からの「え!?国防で増税!?ふざけんな!俺は負担する気ないからな!他の無駄政策をやめろ!後でやる?スピード重視?は?無能!!俺は一切負担しないからな!でも国防強化してパヨを慌てさせて俺を気持ち良くさせろ!!」
milio
が
しました
(1)素直に増税
(2)年金/医療等の行政サービスを削る(政府破綻もコレ)
(3)経済成長で国債を圧縮(移民とかもコレ)
(3)はぱっと見良さげに見えるが、現在進行中の物価高を何年も続ける必要がある(毎年+2%成長を30〜35年続ければ国債は実質的に1/2)。
また今持ってる現金や預貯金の価値も国債と同じペースで減る。但しこのデメリットは金/土地/株等に変えて持てば回避できる。なので政府はIDECOやNISA等で投資を推奨してる。
まぁ何もしなかったとしても米国の貧困層みたいにローン漬けで暮らす手も有るが(借金も国債と同様に減るので)。
milio
が
しました
インフレ率3.7% 米10年国債4.5% 利回りが上回ってるので対GDP政府債務も上がっていく。
milio
が
しました
過去に発行した分も金利上がるとすればだけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
何言ってんだよマジで頭いかれてんだなゴミ過ぎ
milio
が
しました
五輪費用3.6兆円オーバー
電通幹部ら逮捕
元電通公共事業社員
『SD推進協は電通が設設立した巨大事業の受け皿。省庁としてはお金の蛇口になる仕組みを作る所が必要だった。国である自民党政府と電通の二人三脚』
コロナ予算77兆円中抜き仕組み
経済産業省→一般社団法人SD(21名)に769億円→再委託電通に642億円→再々委託パソナ405億円
会計検査院の問題視の多重下請け
給付金の申請をサポートする業務では545事業者9次下請け超え。費用は287億円
窓口を訪れた1人当たり6万5000円のコスト。
経済産業省
「次から再委託費率50%超えたら詳しく確認する」
milio
が
しました
政治に文句ばかり言う国民自体に責任を持たせて決着させる
そして決着つかないなら政治家に決めてもらう、いいも悪いも国民の責任と言う事で
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
社会福祉に充てます
milio
が
しました
milio
が
しました
その上で無駄遣い無くせって言ってんだよ
湯水のように税金無駄遣いしながら足りないから増税とか納得できるわけないだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
不景気では減税するのが普通だろ?
社会保障に必要だから増税なんて誰が決めたの?
milio
が
しました
議論するなよな。毎回書き込むパヨジジイがいるが、馬鹿なんじゃないかと思う。
milio
が
しました
延命のためだけの医療は本人のためにならないし、税金の無駄遣い。
80超えた老人に馬鹿高い新薬も必要ないし、そこいらは政府の方できちんとガイドライン
こさえた方が良いだろ。
milio
が
しました
私大への助成金も全部無くせ
役に立ってないから
milio
が
しました
答えはわかり切っているのに
どうするの?なんて愚かな質問するな!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
根本となる少子高齢化がどーにかしないと駄目だろ。
つまり移民だ。分かるよね?
milio
が
しました
防衛費とか、ナマポの医療費に自己負担率を入れるとか、年金削減とか、そこらへんが大きい所だろうな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
嘘に聞こえる
milio
が
しました
それが楽しみで楽しみでしかたがない。
野次も増税メガネ!!って言われると思うと楽しみすぎる。
どうせ自民公明が過半数取っちゃうんだし、エンターテイメントとして楽しまなくちゃだね
milio
が
しました
国債発行すれば全て解決なんて誰も言ってないぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
カネで解決できない問題が現実にはあるんだけど
それは想像力の問題。
milio
が
しました
余ってんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
緊縮を推し進め、日本経済を悪化させ続けてるのが財務省だろうに
milio
が
しました
そやね
過去の国会質疑でも例えばガソリン税の二重搾取について追求があった際の回答が要約すると面倒くさいからだもの
そういった廃止すべき搾取が本当は多過ぎるが各行政省庁が結局面倒くさいから洗出しを行っていないということだ
それに関しては国民の不満を無視し続けている理由はやはり人手不足が影響していて無駄遣いの洗出しも後回しにされている
また東京オリンピックでの逮捕で露呈したように国民の血税を食物にする連中が野放しになっている
そういった連中は更におかわりを貪欲に探求して国民を無視してまた生み出そうとしている
この流れを変えるには次回選挙に普段行かない貴殿らが行くことで投票率を挙げられることが彼等にとって一番嫌がることとなる
投票率が上がると言うことは自分等の議員利権を脅かされる事となり普段から見下している平民の監視の目を気にせざるを得なくなる
milio
が
しました
milio
が
しました
とても維持できん
milio
が
しました
これが基本だな
孔子が弟子の質問に答えている
どうしても捨てなければならないとしたら兵・食・信のどれを捨てるべきか
孔子曰く「まず兵を去れ」
要するに軍事費を切れということ
そうしている国の例がコスタリカ、軍事費を切り社会保障と教育に税金をつぎこんでいる
その逆をやっているのが北朝鮮、軍事費に巨費をつぎこみ国民を餓死させている
日本がどちらを目指すかは明らか
milio
が
しました
今みたいに間延びした老後の心配ばっかりするよりもそれこそ人生が70年なら結婚も急ぐし子どもも生まれて金も使うといい事づくめ
milio
が
しました
milio
が
しました