引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696176636/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/9099b51809280c919026080a27c5001af88859ab
2: 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] 2023/10/02(月) 01:13:30.28 ID:qtSdvgvs0
あーあ、日本にくるぞ~
6: 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] 2023/10/02(月) 01:34:41.47 ID:w6YyFt720
増税して日本の出番ですねw
7: 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] 2023/10/02(月) 01:36:16.45 ID:w6YyFt720
まず半分負担金出させます
13: 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] 2023/10/02(月) 01:40:44.24 ID:U+FC0ouZ0
フランスも支援から降りるやろな...
ドイツとイギリスは支援するだろうけど
ドイツとイギリスは支援するだろうけど
90: 名無しさん@涙目です。(調整中) [CN] 2023/10/02(月) 06:21:42.74 ID:ZqMcPDBU0
>>13
ドイツは中国ロシアとズブズブやで
ドイツは中国ロシアとズブズブやで
23: 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] 2023/10/02(月) 02:00:40.87 ID:s4W+EyUo0
インフレで遂に力尽きたか...
24: 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] 2023/10/02(月) 02:01:24.07 ID:4LQRXlSl0
どうすんのこれ
29: 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] 2023/10/02(月) 02:09:08.07 ID:oSIUqcOv0
軍需物資は儲かるからなw資源も動くしw
41: 名無しさん@涙目です。(調整中) [CN] 2023/10/02(月) 02:57:13.57 ID:knclagbq0
元々米軍の期限切れ間近な弾薬の在庫一掃セールみたいなもんだったしな
もう在庫は一掃しちゃったんだろうしこれ以上支援する意味ないんだろうな
もう在庫は一掃しちゃったんだろうしこれ以上支援する意味ないんだろうな
52: 名無しさん@涙目です。(調整中) [KR] 2023/10/02(月) 04:31:46.64 ID:lAtudZx40
今のアメリカなんて国内がたがたで戦争の手伝いしてる余裕ないんだよ
64: 名無しさん@涙目です。(調整中) [DE] 2023/10/02(月) 05:13:12.25 ID:aixv2PNS0
なんかウクライナ東部4州ってもともと住民はロシア寄りって聞いてこんなふうに命散らして戦う意味ってなんだろうと思う
68: 名無しさん@涙目です。(調整中) [CN] 2023/10/02(月) 05:19:13.55 ID:kl4hW0lx0
>>64
占領されても何もしない日本が異常なだけで陸続きの国が抗わなければどんどん占領される
占領されても何もしない日本が異常なだけで陸続きの国が抗わなければどんどん占領される
69: 名無しさん@涙目です。(調整中) [CN] 2023/10/02(月) 05:25:09.04 ID:HXebXn6p0
もう十分データは取れたからな
72: 名無しさん@涙目です。(調整中) [JP] 2023/10/02(月) 05:29:32.86 ID:2uUGO/310
第二次世界大戦前夜だよなあ
米英が積極的な支援しないのを見てドイツがポーランド侵攻したのと同じ
あの記憶があるから米国が支援やめたら英国はむしろ直接介入するんじゃねえの
米英が積極的な支援しないのを見てドイツがポーランド侵攻したのと同じ
あの記憶があるから米国が支援やめたら英国はむしろ直接介入するんじゃねえの
73: 名無しさん@涙目です。(調整中) [US] 2023/10/02(月) 05:37:30.63 ID:iQGxVfw/0
だから効率の良く敵を始末するATACMS供与になったのか
冷戦後期から生産され古い順から撃たないと廃棄処分だからな
冷戦後期から生産され古い順から撃たないと廃棄処分だからな
79: 名無しさん@涙目です。(調整中) [DE] 2023/10/02(月) 06:05:05.57 ID:aixv2PNS0
ジャイアンがさっさと決めてくれるかと思ったら煮え切らん
いつの間にかウク支援のかなり先頭に押し出されてる
いつの間にかウク支援のかなり先頭に押し出されてる
91: 名無しさん@涙目です。(調整中) [AU] 2023/10/02(月) 06:26:12.50 ID:K0iNrLjG0
ロシア凍結資産使えよw
94: 名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ] 2023/10/02(月) 06:35:18.43 ID:Jw224b/x0
アメリカも物価高が続いてるし
いつまでもロシアにかまけて戦争してられないってのもあるんだろうね
日本だっていい加減限界だよ
コロナに続いてのロシアのウクライナ侵攻で経済ボロボロじゃないか
いつまでもロシアにかまけて戦争してられないってのもあるんだろうね
日本だっていい加減限界だよ
コロナに続いてのロシアのウクライナ侵攻で経済ボロボロじゃないか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (397)
伝統的にそう。
milio
がしました
milio
がしました
しちまえって感じだと思う。そのうち、旧式のF15とか渡すかもしんないぞ。
milio
がしました
借金の額面+利息で現物資産+戦後賠償+コロナ賠償を中国から回収するんで。
1.3京円分ぐらい回収できそう。正にGOLD Rush!
milio
がしました
米国がたかだか数兆円のウクライナ支援を節約したところで市民生活の改善なんて望めるわけがない
支援をやめてロシアを激化させれば数百兆円が吹っ飛ぶことを良く考えるべきだな
milio
がしました
このままバイデンも支援強行すれば、来年の大統領選危ないな
milio
がしました
milio
がしました
あと1年くらいで全領土奪還しそうとかなら兎も角この奪還速度だとあと数十年は軽くかかるでしょう
アメリカだって内政色々ヤバいのにあと数十年莫大な予算で支援続けるとかアメリカの納税者の理解も得られんでしょうね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
それがアメリカだし
milio
がしました
milio
がしました
東と東の内輪揉めであり、
アメリカは勝手に手を突っ込んでるのであり、
EUは巻き込まれてるだけなので、
日本もアメリカのケツにくっついて支援するなら
それはそれで構わないのだけど、
状況をきちんと把握せずに
「義を見てせざるは勇無きなり!」とか
論語みたいな台詞吐いて
正義面して首を突っ込むのであれば、たぶん痛い目を見るソ。とは思っていた。
milio
がしました
ウクライナはロシアの通常兵器を半減させているというニュースがあったな
これが本当ならスゴイ効果だろ
続けるべきだろ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
つまりイギリスが欲しがっている訳で
アメリカは直接的には関係無いんだよな
milio
がしました
今回の件は、予算通さないと政府止まっちゃうね、ってとこで妥協しただけの話。西側が約束した支援のうち実際にウクライナに届いているのは僅か、なんて話もあるくらいだから、いきなりウクライナが心臓停止、継戦不能で敗戦とはならないだろうね。暫くしたら、普通にウクライナ向け支援が行われて、親露派がお通夜になるだけさ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました