20220129211119

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696291335/

1: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:02:15 ID:Hzrn
国民か維新か

一応自民、立憲、れいわも候補には入ってる

3: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:03:20 ID:ZEBr
間をとって共産に入れとけ

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:03:45 ID:oh6k
どこに入れてもええけど、ワイは維新か国民に入れる

9: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:06:49 ID:QNT9
日本保守党

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:07:06 ID:Hzrn
>>9
政策見てからやね

16: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:09:06 ID:9dBf
自民党しかないのか

17: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:09:19 ID:RALW
自民、れいわ、立憲共産
ここ以外かなぁ
維新やと自民のダメージ少ないし国民かなぁ

21: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:10:53 ID:XLFg
>>17
日本を良くする候補者を選ぶんじゃなくて自民にダメージ与えることを考えてる時点で目的変わってるんよ

19: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:10:18 ID:wbpq
昔はマジメに考えて投票してたけど、最近は「炎上しそうで面白そうな候補者」を選んで投票してるわ

22: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:11:13 ID:q135
日本保守党や

24: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:12:27 ID:Hzrn
>>22
今の段階では情報がなさすぎるわ
まあ選挙前には情報出るんやろうけど

27: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:14:34 ID:pWVq
参政はどうなんや?

29: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:15:47 ID:FeNW
支持政党ないならパワーバランス拮抗させるように投票した方がええやろ
てことでワイはいつも与党候補に一番勝てる可能性が高そうなのにいれとる
比例は野党第一党や

30: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:16:14 ID:9dBf
一位 自民
二位 国民
三位 維新

こんなとこか候補

35: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:17:25 ID:Naft
れいわでいいよ 一回やべえやつに終わらせてもらおう

36: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:17:36 ID:uBrX
>>35
それは民主の時にやったでしょ!

41: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:21:16 ID:0rrO
中国が戦争マジで仕掛けてきそうやし自民やわ
民主の時もそうやけど野党は国家運営能力が低すぎる

49: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:23:00 ID:GAoW
政党で選ぶなら国民

50: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:23:27 ID:StCl
末端の人間の1票なんかクソの役にも立たんから好きにしたらええ

54: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:23:52 ID:Hzrn
>>50
その考えは衰退につながるぞ

114: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:50:26 ID:IDnb
ワイはどの政党でもええからとりあえず野党に入れる

117: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:53:04 ID:Kibk
岸田はようやっとると思うで
でも増税したから支持したくないんや

123: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:57:07 ID:2LxF
規制緩和の維新
財政政策の国民民主
外交の自民

126: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:57:36 ID:UlLM
ワアは共産入れるンゴ

128: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:58:09 ID:YE8n
流石にもう自民には入れんわ
今まで消極自民やったけど後悔してる

130: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:58:47 ID:9JLG
>>128
日本保守党とか好きそう

133: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 09:59:27 ID:YE8n
>>130
国民やけどな

158: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 10:05:49 ID:Kibk
ワイも誰がやって変わらんとは思うで
誰が総理だろうが増税はあるんやろうし
ただ増税するやつは支持しないってだけや
もうあれこれ考えるのは辞めだわ

185: 名無しさん@おーぷん 23/10/03(火) 10:29:36 ID:Z80q
国民か参政に入れる