
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696657261/
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:41:01 ID:R6Ol
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:42:03 ID:R6Ol
イスラエル軍のメルカバ戦車撃破される
https://twitter.com/sentdefender/status/1710529957024104617?s=20
https://twitter.com/sentdefender/status/1710529957024104617?s=20
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:42:25 ID:uYpK
ガザ地区やろ
いつものことやん
いつものことやん
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:42:56 ID:R6Ol
イスラエル軍、ガザ地区への攻撃を開始
https://twitter.com/Global_Mil_Info/status/1710525901434446239?s=20
https://twitter.com/Global_Mil_Info/status/1710525901434446239?s=20
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:43:50 ID:ml1Y
こいつらいっつも戦争してんな
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:44:55 ID:zIiX
イギリスくん早くなんとかしろよ
17: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:46:50 ID:OMWI
決死隊やな
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:47:37 ID:R6Ol
3時間で5000発のロケットを発射したと発表
https://twitter.com/sentdefender/status/1710530300948693369?s=20
https://twitter.com/sentdefender/status/1710530300948693369?s=20
23: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:47:59 ID:PULo
イスラエル市民虐殺やっちゃったから大規模な戦闘になるのは避けられない
26: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:49:22 ID:PULo
今回は本当に酷い
33: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:51:26 ID:ao5E
世界中で戦火が、、
35: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:51:53 ID:OmcB
イギリス見てるか?
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:54:11 ID:3agc
なんかウクライナ以降ちょくちょく戦争起こっていてほんま怖いわ
40: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:55:13 ID:iWrv
>>39
ここはいつものことやん
ワイらが生まれる前からずっとや
ここはいつものことやん
ワイらが生まれる前からずっとや
42: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:56:21 ID:LgSY
おお…もう…
43: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:56:37 ID:EH4C
もう終わりだよ中東地域
46: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:58:06 ID:iWrv
イスラエル
国ガチャ(財力)当たり
国ガチャ(情勢)ハズレ
人種(タブー)
国ガチャ(財力)当たり
国ガチャ(情勢)ハズレ
人種(タブー)
47: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 14:58:21 ID:fOgv
一武装組織が中東最強国家に挑むのは無謀ちゃうか
勝てんやろ
勝てんやろ
63: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:02:32 ID:QJwN
ハマスが侵攻したんか?
81: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:06:16 ID:PULo
>>63
そう イスラエル領内入って市民虐殺してる 今までのパレスチナ側で最悪の蛮行
そう イスラエル領内入って市民虐殺してる 今までのパレスチナ側で最悪の蛮行
83: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:07:48 ID:QJwN
安保理案件やな
86: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:08:08 ID:iWrv
>>83
ちうごくとロシアがしゃしゃる無能会議
ちうごくとロシアがしゃしゃる無能会議
91: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:09:43 ID:QJwN
>>86
今回どうなるかわからんけど
注視やな。
今回どうなるかわからんけど
注視やな。
87: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:08:25 ID:ozgq
今回は強めのプロレスか?
96: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:12:34 ID:NkO3
イスラエルってなんか強そうなイメージある
98: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:13:21 ID:iWrv
>>96
アメリカの手先やからそらね
アメリカの手先やからそらね
99: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:14:25 ID:LqBB
>>98
アメリカがイスラエルの手先まである
アメリカがイスラエルの手先まである
108: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:20:43 ID:8rlq
なんかツイッターのトレンド上位にあるやん
ヤバいんか?
ヤバいんか?
127: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:26:16 ID:iWrv
本気で開戦したらオワオワリ
141: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:28:50 ID:lie3
>>127
相手(ハマス)は1時間で3000発ものロケット砲をイスラエルにぶち込んできてるからもう全面戦争みたいなもんよ
相手(ハマス)は1時間で3000発ものロケット砲をイスラエルにぶち込んできてるからもう全面戦争みたいなもんよ
145: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:29:47 ID:iWrv
>>141
ミサイル弾幕と空爆コースやな
ミサイル弾幕と空爆コースやな
180: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:34:13 ID:VIov
パレスチナってほとんど無いのになんで制圧されんのや?めちゃくちゃ強いのあの人たち
182: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:34:26 ID:1Ic6
>>180
クソ強いぞ
クソ強いぞ
203: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:35:52 ID:VIov
アゼルバイジャンくん勝ち逃げやね
244: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:40:55 ID:doDW
イスラエルって周りに味方とか居るの?
250: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:41:15 ID:lie3
>>244
居ないからあの団結度と兵士のやる気よ
居ないからあの団結度と兵士のやる気よ
248: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:41:02 ID:KVty
イスラエルめっちゃ強いし速攻決着つきそう
253: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:41:28 ID:OVmD
戦争で一番困るのは決定権を持たない大部分の一般人ってよく言うよな
やめてくれほんとに
やめてくれほんとに
258: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:41:38 ID:ZwTD
イスラエル国防省臨戦態勢宣言してて草も生えない
ヤル気満々やんけやめてくれよ
ヤル気満々やんけやめてくれよ
279: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:44:06 ID:KVty
イスラエルって国土ちっこいのに中東と戦争して勝てるのマジですごいよな
282: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:44:19 ID:7hdB
>>279
金だけはあります
金だけはあります
284: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:44:48 ID:1Ic6
クソ立地だから防衛はマジで強い
293: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:45:48 ID:KAoD
いつものことではないのか?
318: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:49:52 ID:0Y8u
何が始まるんです?
348: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:53:51 ID:xbd0
また別の場所で戦争起こっても不思議ではないな
350: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:54:06 ID:hW7U
台湾有事まだ?
369: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:56:05 ID:4GlT
>>350
当分先かもね
今不動産がちょっとシャレになってない
当分先かもね
今不動産がちょっとシャレになってない
354: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:54:36 ID:8rlq
しかし唐突やな
なんか予兆あった?
なんか予兆あった?
357: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:54:49 ID:VIov
>>354
定期的に小競り合いはしてたんちゃうか
定期的に小競り合いはしてたんちゃうか
360: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:55:07 ID:qHI4
>>354
いつもちょこちょこやってる気がする
いつもちょこちょこやってる気がする
373: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:56:30 ID:ImsI
なんか第二次世界大戦前のこと思い出すわ
世界があの時みたいな空気感になっとる
世界があの時みたいな空気感になっとる
392: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 15:58:40 ID:MLmQ
>>373
資本家と政治家の増長ぶりはまさに戦前やね
グローバリズム推進で八紘一宇状態だし
資本家と政治家の増長ぶりはまさに戦前やね
グローバリズム推進で八紘一宇状態だし
407: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:00:36 ID:KVty
イスラエルが負けることって常識的に考えてあり得るん?
411: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:00:46 ID:ib1I
正当性なんてあんま意味がない
勝つか負けるかそれだけ
勝つか負けるかそれだけ
412: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:00:47 ID:VIov
アイアンドームよこせや
414: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:01:03 ID:JA6s
こいつらいっつも戦争やってんな
419: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:01:27 ID:coXp
イスラエルにはアイアンドームがあるからモーマンタイやなかったんか?
436: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:03:14 ID:JA6s
>>419
言うても迎撃率9割やから100発撃てば10発はくらう
言うても迎撃率9割やから100発撃てば10発はくらう
423: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:01:58 ID:k6zC
けっこう規模でかくね?
480: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:09:39 ID:mbsE
こいつらいつも戦ってんな
482: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:09:50 ID:Eaz8
最近戦争ばっかりやな
昔からこんなんだっけ?
昔からこんなんだっけ?
483: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:09:54 ID:zDaq
救えねえ・・・
610: 名無しさん@おーぷん 23/10/07(土) 16:23:07 ID:4FIt
もしかして第3次大戦始まってる?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (273)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
2014年198兆円8兆円
2018年212兆円10兆円
2022年231兆円12兆円
milio
が
しました
milio
が
しました
「タヒぬわドル円相場」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
平和を祈ろう
milio
が
しました
その場合はイスラエルはまた元のはざーる国のあたりにかえるのかね?
まあパレスチナの力じゃまず無理だが
最低でもエジプトが参戦しないとね
milio
が
しました
いままで戦争状態じゃなかったのかよ?
milio
が
しました
イスラエルは物価が高いしアジアン差別がありそう。日本人とわかれば親切だろうが
milio
が
しました
milio
が
しました
ロケット攻撃だけではなく大規模に侵攻してる
メルカバは撃破され兵は引きずり出され 入植地の住民は逃げまどい
milio
が
しました
なんだかんだここ暫くのイスラエルとパレスチナが小競り合いで住んでたのはお互いに直接衝突まで行かないぐらいの塩梅だったからであって
おそらくイスラエルの想定外な攻撃でかなり被害が出てる以上イスラエル側の返す矢もえげつないことになっちまう
milio
が
しました
milio
が
しました
何処から入手したんですかねえ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
でもトランプ政権になってから、反米主義的であるとして、親米路線に方針転換を行ったんだよね。
その結果として、ボイス・オブ・アメリカが中東でシェアは大きく下がった。
トランプ政権以前のボイス・オブ・アメリカが、、反米的だったかというと、決してそーではない。
何方かと言うと中立路線だった。
例えばイスラエルでの自爆テロが行われた場合。
中東メディアは、ジハード、殉教者と言って単語を使って放送してた。
中立路線のボイス・オブ・アメリカは、自爆、犯人と言った単語を使って放送してた。
トランプ以降のボイス・オブ・アメリカは、自爆テロ、テロリストという単語を使って放送した。
親米的放送にボイス・オブ・アメリカは、中東での視聴者を失ってる。
今更ラジオて思うかも知れないが、車社会の中東でラジオの影響力は大きい。
milio
が
しました
milio
が
しました
イスラエル機甲師団もドローン対処兵器がない中厳しい多々愛を強いられそう。
戦力差はあるけど、イランや中東の他国がドローン支援をすればどこまで行くか分からんよね。
milio
が
しました
大戦に先駆けて、最初に核ミサイルが撃ち込まれる
“北アフリカ”のとある国ってエジプトなのかな?
milio
が
しました
世界中のユダヤ教徒とイスラム教徒を戦わせて
一方が完全消滅するまで続ければいい
そうすれば戦争は止まるんだよ
そうしなければ戦争は止まらないんだよ
milio
が
しました
正直下手に触っても面倒になるだけなので静観でいいよ
milio
が
しました
高い塀に囲まれたゲットーで暮らさざるをえない
出ることは出来ない、
自由の為に戦うか豚の安寧を得るか
milio
が
しました
モサドとイスラエル軍の名声は地に落ちただろうなあ。
milio
が
しました
milio
が
しました
非核大戦になりそうだな
milio
が
しました
西側がある程度はまとまって動くように、たぶん向うも中ロと連動してくるぞ。
台湾に飽和攻撃が行わるのと同時にソウルが火の海になったら、果たして俺らは韓国の応援にいけるんだろうか……
milio
が
しました
ただしクズは学ばない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
の列に自分たちは加われないことを知っているが「おれユダヤ教徒だからユダヤ人な」で聖地を簒奪した連中だ。
アメリカ中西部の何の産業で食っているかわからん街に住むキリスト教原理主義者たちは、全米で結構な人口を抱え
るが「イスラエルを護ることがアメリカ人の義務だぁ~!」と信じている。トランプの支持者はコンナ頭のオカシナ
連中を多く抱えておるが、民主党のグロ~バリストたちも相当アタマがおかしい。
しかし、パレスチナの武器・弾薬はドコ製の兵器か?アメリカやイスラエルに気づかれずに運び込んだ国はどこか?
当然、イスラエルはやらかした国を特定しているだろうから仁義なき戦いが行われるがどこまで波及することやら。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
最終決戦の決意か
milio
が
しました
初手ハマス(パレスチナ)側から仕掛けてイスラエルが応戦で合ってるかな?
それだとパレスチナ側に義はなく、大義名分はイスラエル側になるが。変な陰謀論もちらついてしまう。
milio
が
しました
〇鹿なのか?
milio
が
しました