
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696813419/
参考元:https://www.tokyo-np.co.jp/article/282551
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:13:06.97 ID:ajBB6iek0
議会の議事録を確認してみないと何とも言えない。
条例の趣旨や適用されるケース、適用されないケースのやり取りがあったはず。
条例の趣旨や適用されるケース、適用されないケースのやり取りがあったはず。
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:13:50.16 ID:jOaFtQnJ0
先進国では標準なんじゃない
175: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 11:04:02.70 ID:Cj/qe7X+0
>>16
治安が悪いってことだぞ
治安が悪いってことだぞ
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:15:23.74 ID:hQxcNBmf0
送り迎えをしない家庭は虐待
PTAが見守りしている地域でも全ての道を監視できるわけじゃないから虐待
PTAが見守りしている地域でも全ての道を監視できるわけじゃないから虐待
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:15:35.25 ID:jOaFtQnJ0
サザエさん一家みたいになれってことでしょ
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:18:14.14 ID:pbgkY4eC0
>>25
サザエさんでも、カツオやワカメは子供だけで登下校して、中島とかと子供だけで野球してるけど
サザエさんでも、カツオやワカメは子供だけで登下校して、中島とかと子供だけで野球してるけど
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:19:35.88 ID:Zo/qs8vq0
>>25
タラちゃんは三輪車で一人でリカちゃんちに行くんだが…
タラちゃんは三輪車で一人でリカちゃんちに行くんだが…
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 11:35:40.51 ID:lkzlrZYa0
>>25
いそのー野球やろうぜがダメなんだよ?
子供だけで遊べない
登下校できない
サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、全否定の条例だよ
いそのー野球やろうぜがダメなんだよ?
子供だけで遊べない
登下校できない
サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、全否定の条例だよ
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:16:11.81 ID:YgPbVGP00
遊びにも行けんっていうのは埼玉はそんなに危険な所なのか。
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:16:28.22 ID:+FAO9Twy0
これを地方議会で決めれるんなら消費税うちだけ取りませんもできそうな気がする
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:18:10.37 ID:b6CnYTMl0
>>27
条例は法律の範囲内でしか制定できないけど
条例は法律の範囲内でしか制定できないけど
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:52:14.38 ID:rklOKuU90
>>28
でも条例が可決されて施行されたら裁判で条例が違法にならない限り運用されてしまう。
でも条例が可決されて施行されたら裁判で条例が違法にならない限り運用されてしまう。
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:19:09.55 ID:xXP24rMw0
ちびまる子ちゃんとか子供だけで遊んでるのもアウトだから埼玉じゃ放送できなくなるの?
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:19:32.93 ID:K2Db5ndL0
罰則ないなら構わんだろ
事故起こるたびに自治体相手に損害賠償起こされたらたまらんし
事故起こるたびに自治体相手に損害賠償起こされたらたまらんし
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:21:39.51 ID:qpEEIwTr0
>>34
通報は義務なんよ
そのたびに警察や児相の相手して無駄に時間とられるんよ
通報は義務なんよ
そのたびに警察や児相の相手して無駄に時間とられるんよ
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:19:45.88 ID:1kP+PbX60
極端だし
現実的に不可能じゃん
現実的に不可能じゃん
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:21:33.05 ID:AEtwB8dV0
子供だけで外で遊んでたらとりあえず警察に通報すればいいのか!!!
徹底的に通報して表彰されたいぜ
徹底的に通報して表彰されたいぜ
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:26:58.09 ID:jOaFtQnJ0
実家の親を呼び寄せるとか県民はいろいろ準備が必要になる
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:27:12.57 ID:i1BdQcUf0
そう、子供だけで遊んでる、子供だけで通下校してる、
子供だけで立ち話してる、塾から子供が出てきても迎えがいない、
そんなのをちょっとでも見かけたら即通報だ
みんなで通報しまくろう
義務だから当然だけどね
子供だけで立ち話してる、塾から子供が出てきても迎えがいない、
そんなのをちょっとでも見かけたら即通報だ
みんなで通報しまくろう
義務だから当然だけどね
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:34:21.51 ID:jOaFtQnJ0
マンションの窓から転落事故なんてなくなるといいね
そうなると同室にいなきゃならない条例も必要か
そうなると同室にいなきゃならない条例も必要か
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:44:33.97 ID:Ex59L+dL0
親子で引きこもり
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/09(月) 10:46:25.29 ID:YkQ84nCR0
埼玉はこんな条例が必要なほど治安が悪いのか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (140)
milio
が
しました
条例といわず罰則付きの法律にしよう
milio
が
しました
よくよく考えてみてほしいが、共働きは無理じゃねーか!とか、大人はそんな暇じゃねーよ!とかあるだろう
でもそれは今の時代だから無理だし暇じゃないだけで、昭和の時代ならおおよその家庭で出来る政策になる(全員ができるわけではない、おおよそ出来るという話、極端すぎるからな)
昭和はもっとも社会主義が成功した国家と言われていた時代と、平成令和は資本主義・新自由主義・グローバリゼーションと外国の価値観が流入した時代とで、方向性が全く
保守や革新とは具体的になんなのか?という本質を、各々見つめ直してみた方がいいかと俺は思う
milio
が
しました
賛成した奴、県内を土下座行脚しろや。
milio
が
しました
milio
が
しました
それだけ治安が悪いの? 昔はカギをかけなくても子供が夕方まで外で遊んでいてもトラブルが殆どなかったのに
今はそれだけ治安が悪いの? 世の中がそれだけ悪くなってるの? 以前より誘拐事件も交通事故も減っているのに
以前より治安が悪いの? 首都圏って本当に治安が悪いのね。子供たちが安全に遊べないんだね。
そんなところに暮らすのって大変だね。
やっぱ首都圏って貧乏人が住むとこだね。在宅勤務が出来なくて毎日出勤しないといけないブルーカラーが首都圏に住むようになるのね。ホワイトカラーは他府県にゆっくりとした環境で生活できるからね。首都圏に住む人は可愛そうに。
milio
が
しました
milio
が
しました
少子化が進む国では子供の命の価値は重いからな
milio
が
しました
milio
が
しました
送り迎えの保護者は(たぶん写真付きで)登録されていて、
例えば今日はお母さんが行けないからおばあちゃんが迎えに行く、というのはできない。
但し自分が見かけた例だけしか知らないから、これが全国基準かどうかは知らない。
それとこれは小学校の例。中学以上で親がついていく例というのはないと思う。
これがいいとか言ってないよ。日本よりずっと治安が悪い国だから、こうなってるってだけ。
自分の住む町では大きな問題はないと思うが、全国的に子供の行方不明が多いから仕方ないんだろう。
じゃあ共働きの家庭はどうするんだ? という疑問が湧くだろうが、それは知らない。
milio
が
しました
milio
が
しました
それで、親の責任も少しは増し増しにするために、親の監視義務みたいなのを付け加えるんだろう。
保守派からはむしろ受けが良さそう。
milio
が
しました
医療費を無駄に使う高齢者が、逝けば全て収まること。
60歳以上の高齢者を神様のように生かしてたら国がダメになって当然。
高齢者への医療費を半分に減らせば、現役世代の税金負担が軽くなり
子供に金を使える。有事に役に立たないのに食糧は消費する
60歳以上のゴミのような高齢者を生かすことほどアホなことはない。
税金を高齢者に使うのは、雑草に肥料を撒くのと同じこと
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
家の中の子供の留守番より家の外のクルド人退治が先だろ。
milio
が
しました
条例制定時にはその辺の数字もきっちり公開してほしいね
milio
が
しました
警察増税して警備力を高めるしかないでしょ。
milio
が
しました
働けないじゃん
milio
が
しました
milio
が
しました
さいたま市長とかもそんなんじゃなかったっけwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
犯罪者摘発に力入れろよ
日本人の命と財産こそを一番に守れ
milio
が
しました
今に限った事ではないよ。
それを良くしようとしない埼玉県議会がボンクラなだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
老人すら余ってないぞ。
milio
が
しました
親の責任が重い時代なんだから
それにどうせおまいらは子供が事件事故に巻き込まれたら放置した親を全力で叩くんだろ?
留守番とか都合のいい解釈してるけどやってる事はただの放置と同じだし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
マジ話www
milio
が
しました
こんな酷いバカげた条例など全く必要ない。みんな物価高で疲弊している。
子育て家庭を応援する必要があるのに、まさかの県の条例で子育て家庭を虐待するとは。
milio
が
しました
今ならタッチ式の通行手形かな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
家庭に行政がはいりすぎだよ
それぞれの事情無視しすぎ
milio
が
しました
正常な日本人ではない。確実に韓国人統一協会関連議員なんだろ。
milio
が
しました