引用元:アメリカって度々銃乱射事件が起きるけど学ばないよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698448173/
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:09:33 ID:C6NI
規制したらええのに
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:12:27 ID:SUDS
規制されると思ったがなかなかされないんだよな
なんか裏の圧力でもあるんかな
なんか裏の圧力でもあるんかな
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:13:11 ID:4UCW
全米ライフル協会とかいうのがあるらしいぞ
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:14:02 ID:mfFV
>>7
「銃を皆が携帯していれば銃乱射は起きなかった(真面目)」
「銃を皆が携帯していれば銃乱射は起きなかった(真面目)」
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:13:44 ID:Hbzt
アメリカで銃乱射事件が起こってない州なんてないやろ
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:14:31 ID:i3DX
場合によっては武力で政府を倒す事を想定した処置だからね
学校で乱射するからって規制はおそらくされない
学校で乱射するからって規制はおそらくされない
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:14:33 ID:C6NI
よく考えたらアメリカがそもそも虐殺して奪いとった土地だしそうなんかな
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:14:56 ID:lyOb
売るのもっと厳しくしろよ
15: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:15:18 ID:C6NI
>>12
厳しいどころか安いし手に入れやすいんだよな
厳しいどころか安いし手に入れやすいんだよな
16: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:16:09 ID:mfFV
>>15
安いのやと100ドル切ってたなウォルマートで売ってた留学してた時結構見たで
安いのやと100ドル切ってたなウォルマートで売ってた留学してた時結構見たで
17: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:16:46 ID:4UCW
学校は護送車みたいなスクールバスで通学して
一人で登校させたら虐待というかマジ危険な社会やろ
まさに荒野のガンマン社会なんやろな
一人で登校させたら虐待というかマジ危険な社会やろ
まさに荒野のガンマン社会なんやろな
18: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:17:14 ID:C6NI
>>17
普通に1人で登校とかするで
普通に1人で登校とかするで
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:18:18 ID:4UCW
>>18
マジで?黄色いバスで登校するイメージやった
マジで?黄色いバスで登校するイメージやった
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:19:19 ID:C6NI
>>19
半年ぐらいアメリカに住んでたけど普通やで
そもそも日本だって学校遠い奴とかバス通やろ?
半年ぐらいアメリカに住んでたけど普通やで
そもそも日本だって学校遠い奴とかバス通やろ?
22: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:19:38 ID:lyOb
アメリカいつ分裂すんのやろ
23: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:20:12 ID:R3Gn
1(中)銃を持った悪人から自分と家族を守れるのは、銃を持った善人だけだ
2(二)(涙ながらに銃規制を訴えたオバマに対して)感情的な説教はいらない
3(左)(銃撃を受けた学校の)校長がM4ライフルを持っていればと思ったよ
4(一)死んでも銃は手放さないぞ
5(三)武装した社会こそが正しい社会だ
6(捕)邪悪なビデオゲームを売りつけ、暴力の種を蒔く退廃した闇の業界が存在する
7(遊)銃撃事件の責任はメディアと暴力的なビデオゲームにある
8(右)もし彼(銃撃された銃規制派議員)が銃所持を認めていたら、8人も死なずにすんだ
9(投)銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのだ
2(二)(涙ながらに銃規制を訴えたオバマに対して)感情的な説教はいらない
3(左)(銃撃を受けた学校の)校長がM4ライフルを持っていればと思ったよ
4(一)死んでも銃は手放さないぞ
5(三)武装した社会こそが正しい社会だ
6(捕)邪悪なビデオゲームを売りつけ、暴力の種を蒔く退廃した闇の業界が存在する
7(遊)銃撃事件の責任はメディアと暴力的なビデオゲームにある
8(右)もし彼(銃撃された銃規制派議員)が銃所持を認めていたら、8人も死なずにすんだ
9(投)銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのだ
26: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:22:09 ID:i3DX
>>23
2が強すぎる
2が強すぎる
29: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:23:10 ID:tvjF
>>23
2番の最強打者感よ
2番の最強打者感よ
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:27:02 ID:lyOb
民間人に銃売って儲かるのかね
儲かるのか
儲かるのか
35: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:27:26 ID:C6NI
>>34
そりゃ儲かるやろ
そりゃ儲かるやろ
38: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:29:14 ID:lyOb
>>35
軍に売る儲けに比べたら微々たるもんかと思ったけど、乱射事件起きる度に儲かっていくんやからやべーか
軍に売る儲けに比べたら微々たるもんかと思ったけど、乱射事件起きる度に儲かっていくんやからやべーか
36: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:27:41 ID:FiZd
銃があったら防げた
40: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:33:04 ID:BBXG
銃乱射が起こる原因は銃じゃなくて所有者のメンタルヘルスにあるって、良く銃規制反対派が言ってるな。
43: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:44:11 ID:PhHX
>>40
メンタルヘルスに問題ある人でも銃持ててしまうのが原因なんじゃないですかね
メンタルヘルスに問題ある人でも銃持ててしまうのが原因なんじゃないですかね
41: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:37:28 ID:dMjw
ライフル協会「ライフルを持ってれば防げたんだが?」
44: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:48:41 ID:pd1w
銃持ってたら言うけど屋外で持つには規制があるよな
路上で乱射されたら終わりやん
路上で乱射されたら終わりやん
45: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 08:52:07 ID:GMlq
なんかアメリカだけが銃社会みたいな風潮あるけど
スウェーデン筆頭に北欧諸国もかなり銃所有率高いぞ
スウェーデン筆頭に北欧諸国もかなり銃所有率高いぞ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (133)
人口自体も移民でいくらでも補充できるし、他の国からは大事に見えてもアメリカからすれば大した事ないのかもな
milio
がしました
「規律ある民兵は自由な国家に必要であるから、人民が武器を保持し携帯する権利は奪われない」
これに加えて田舎に行くと銃で自衛しないと通報してから警察や保安官が到着するまで数時間かかるからというのもある
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
自由を「規制してはならない」というのが強いだけ。
その中で、銃によって南部を制圧した歴史があり、
銃には銃を使えばいいだろうという。
銃によって悲劇が起きた。犯人は銃によって射殺がデフォルト。
今、米で起きてるのも見つけ次第始末されるよ。銃で。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
アルゼンチンのトランプと呼ばれるだけ、右派受けを狙ってるだけあって中々過激。
重規制撤廃、中央銀行の廃止なんか訴えてる。
アルゼンチンの右派は思い通りならない中央銀行にご不満なんだろう。
milio
がしました
milio
がしました
田舎の方が銃所持率は高いから当たり前っちゃ当たり前だけど
milio
がしました
milio
がしました
軍隊がどんなに大きくても200万人もいないだろう(世界中の米軍併せて150万人くらいらしい)
一般人は?アメリカについていえば3億人くらいいるだろ 大人に限っても2億人以上となれば
どちらが大きな利益になるかは想像つきそうな話
milio
がしました
どう見てもオバーキルでしかない「マシンガン」を所持できるのは
ぶっ飛んでるよな。
milio
がしました
milio
がしました
少なくとも22人が死亡…アメリカ東部銃乱射事件 犯人の男は逃走中で不安広がる
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/800568
【対応方法】
・米:見つけ次第射殺。
・日:逮捕して、裁判。(22人以上なので死刑確定)
→法務大臣がサインしないまま放置して、10年以上生き延びて。。
milio
がしました
milio
がしました
先進国で第一位の経済大国にしては無様すぎる
治安と事件の多さだね。
格差と貧困、セーフティーネットが薄い社会、
能力主義と拝金主義、、、、
精神も壊れて乱射もしたくなるのだろう。
日本は銃が無いから大丈夫、と欧米の価値観に
染まるべきでは無いんだが、、、、
milio
がしました
「先に全員撃ち〇しておけば、自分は撃たれないで済むのでは?」
という結論に達するからな。頑張れ、残りおおよそ3億人だ。
milio
がしました
milio
がしました
国会議員だの企業経営者だのが片っ端から襲われるようになったら何か変わらざるを得ないだろうな
milio
がしました
自分が今アメリカに引っ越すことになったらやっぱり護身用に買うと思う
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
各州や自治体単位なら結構やっている。
でもこんだけの数の銃が市中に出回ってしまうと、半端な規制ならむしろ
逆効果なのが現実だし。
milio
がしました
鞄とか防弾になってるはず
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
よけい治安悪くなるよ
規制なんてありえない
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
銃乱射事件とか無くて。何十年も戦争に巻き込まれていなくて。夜中にコンビニへふらっと買い物に行くことも出来て。蛇口を捻れば安全が水が飲める。政治を批判しても、身の危険は感じなくても済む。
これだけでも、日本って相当に恵まれているよな。幾ら経済が豊かだどうだと言われても、アメリカや中国がそういう点で日本より住みよい国とは思えないし。
milio
がしました
武装して生活すべき
milio
がしました
ソマリア、イラン、アフガン、(ウクライナ)、さらに、イスラエル&パレスチナ。
銃・武器の規格なんて、比較的入手可能なのは決まってるし。
独自規格の銃をいまさら作る国は、米ロ+αで口径とか弾は互換がある。
(安倍首相を殺害した山上だって、再装填はできない。)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
日本「自作銃で安部さんコロされたね」→「韓国の壺がー」
おかしいと思うのはどっちだろう。。。
milio
がしました
懲りないアメリカ人とはこのことだ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
全日本ピストル協会 「 我々はアメリカのような重火器による武装は想定していない 」
milio
がしました
milio
がしました
覚悟の上でやってる
milio
がしました
milio
がしました
日本で報道されるのは特大級だけ
milio
がしました
milio
がしました
達観してるだけじゃね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
米国では退職した兵士の雇用の受け皿として、学校や商業施設に警備員として就職することが多いが、彼らにとって平和だったり治安が良いと自分たちが解雇されてしまうことになる。
米国では警察に種類があり、政府に所属する連邦警察は国家公務員だが、州や群に所属する警官は簡単に解雇される。
テロリストが「アラーアクバル」と叫びながら銃を乱射してくれる状況でなければ解雇されてしまう警官や警備員がたくさんいる。
milio
がしました
そもそも論だが、アメリカの建国13州だってそれぞれが意見の異なる敵国だったからさ。
仲が良けりゃ最初から一つで始まりますって。
今でも隣の州が自分の州に攻めいらないように州兵を置き州軍をつくる周到さだ。
日本人みたいにアメリカを一つの国だと勘違いしてるといろんな疑問が出る。
あそこは幕府(ワシントンDC)権力が衰えた幕藩体制期の日本みたいな構成の連邦国家なのだ。
だからどの州も中央のワシントンDCが大嫌い。州の警官がFBIを嫌うのはダイ・ハードを
見ててもよくわかる。
milio
がしました
政府に問題があった時、国民が立ち上がる権利があるから
milio
がしました
を根絶させた先住民がいつかレギオンとなって襲ってくるという恐怖や。さらには悲痛な〇を遂げた黒人奴隷が
ゾンビとなって「よくもヤリ腐ったな~!」と叫びながら自宅を包囲する悪夢にもうなされる。建国以来やらか
した民主主義者としてプロテスたんととして免責できない悪事を、普段はHAHAHAと笑って意に介しない
素振りで暮してるが、スクールカーストの頂点にいてもパーチーが終わり家路に向かう夜道でも、突然、核兵器
のグランドゼロから這い出てくる日本の一般市民のビジョンが浮かび、44マグナムでわが身を護るしかないと
悟るんや。そういえば漫画のJOJOに出てくる敵役に「漢の世界」を求めてガンマンになったモンもおったな。
milio
がしました
milio
がしました
半端な規制は、真面目な一般市民が損をしてアウトローが得する構図もあるし。
milio
がしました
milio
がしました
セミオートのライフルじゃないと動物やら暴漢やらの対処無理!ってことあるのか?
改造キット問題とかハンドガン隠し持てる問題とかもあるけど
milio
がしました
milio
がしました