引用元:日本人「増税するな!」←これ間違ってないか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698539262/
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:27:42 ID:uoh4
じゃあ増え続ける社会保障費はどこから持ってくるのって思うんやが
2: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:29:21 ID:5Z8t
増やし続けるな
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:29:38 ID:uoh4
>>2
でも老人や障害者は増えるよね
でも老人や障害者は増えるよね
14: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:32:48 ID:pmh7
何人かで老人を支える教科書の絵あっただろ
いずれそうなるよと誰もが子供の頃から教えられてきたこと
いずれそうなるよと誰もが子供の頃から教えられてきたこと
15: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:33:06 ID:Dlif
社会保障費減らせばええねん
17: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:33:55 ID:lK4V
社会保障費が高齢化で増えてます
子育て世代への支援拡充を求められます
でも増税は許しません
公務員の給料減らしてください
そら無理よ
子育て世代への支援拡充を求められます
でも増税は許しません
公務員の給料減らしてください
そら無理よ
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:35:27 ID:Dlif
>>17
社会保障捨てて子育て全振りよ
社会保障捨てて子育て全振りよ
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:35:12 ID:lK4V
国会議員の給料を下げろって言ったって国家予算の規模からしたらたかが知れてるんだよな
20: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:35:25 ID:xfOg
少子高齢化で老人の数が増える以上は今の社会保障を維持するだけで金がかかる
25: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:36:13 ID:xfOg
結局、減税を言ってる人って社会保障費をどうするか対案がないよな
28: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:37:38 ID:RlxJ
>>25
単純に知らんのやけど、老人の病院代って本来健康保険料なり労災保険料なりで賄うべきちゃうんけ?
一般財源当てにしなきゃいかん制度設計のがイかれてると思うんやけど、実際どうなん?
単純に知らんのやけど、老人の病院代って本来健康保険料なり労災保険料なりで賄うべきちゃうんけ?
一般財源当てにしなきゃいかん制度設計のがイかれてると思うんやけど、実際どうなん?
30: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:37:59 ID:9JDB
高齢者の医療費ガー言うてる奴おるけど結局自分の親の医療費払うのはワイらなんやからな
その辺考えてくれや
その辺考えてくれや
36: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:40:17 ID:lLan
>>30
ワイの収入の大半が親の医療費関係で消えて行ってるわ…
スポットで使わされる福祉タクシーの補助とか一切ないし…
ワイの収入の大半が親の医療費関係で消えて行ってるわ…
スポットで使わされる福祉タクシーの補助とか一切ないし…
31: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:38:24 ID:WzQY
社会保障費いらんやろ
老人は自己責任
老人は自己責任
32: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:38:45 ID:lLan
>>31
極論はいらん
極論はいらん
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:39:38 ID:9JDB
>>31
じゃあ自分のパッパやマッマが病気なっても自己責任やからってほっとくんか?
じゃあ自分のパッパやマッマが病気なっても自己責任やからってほっとくんか?
37: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:40:53 ID:xfOg
とりあえず現状維持するなら減税はあり得ない
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:44:38 ID:XLpc
社会保障を減らすには医療費や年金額の削減or払った分の返却で済ますしかない
そもそも納めた額より多くもらうシステム自体が崩壊してるし、本来なら年金制度は60歳時点で納付者の約半数が死んでる、70歳で7割が死んでるという前提で作られたもの
そら崩壊するよ
そもそも納めた額より多くもらうシステム自体が崩壊してるし、本来なら年金制度は60歳時点で納付者の約半数が死んでる、70歳で7割が死んでるという前提で作られたもの
そら崩壊するよ
48: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:52:01 ID:jwpA
社会保障費減らそう
49: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:52:07 ID:xfOg
増税を一時的に止める←まだ分かる
減税←これマジで無理やろ
減税←これマジで無理やろ
50: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:52:27 ID:yRww
国が赤字覚悟で減税しまくって経済回さないといけないから国民が金を使わないのが悪いってのはそもそもお門違いなんやで
順番が逆や
順番が逆や
60: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 09:56:43 ID:lK4V
もう日本は立て直せないと思ってしまう
68: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:01:36 ID:lK4V
海外にばらまいてる金をちょっと減らせば問題の一つや二つは解決するやろ
69: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:03:11 ID:wFKB
底辺にばら撒きすぎやろ
70: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:03:39 ID:G6mh
>>69
上にばら撒いても意味ないやろ
上にばら撒いても意味ないやろ
78: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:11:41 ID:XSrf
65過ぎたら積極的治療はせんでええやろ
痛み止めだけ格安支給や
痛み止めだけ格安支給や
86: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:18:23 ID:llat
社会保障費云々もわかるけど
このまま増税で可処分所得増えないなら内需が更に死ぬんだよな
そんで少子化も止まらない
減税はある意味未来への投資やろ
それを今金がー言ってたら何もできずに終わっていくだけやで
このまま増税で可処分所得増えないなら内需が更に死ぬんだよな
そんで少子化も止まらない
減税はある意味未来への投資やろ
それを今金がー言ってたら何もできずに終わっていくだけやで
88: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:20:46 ID:HY96
>>86
だって自民政府さんは別に未来のことは考えてないから…
だって自民政府さんは別に未来のことは考えてないから…
89: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:21:06 ID:sCVo
>>88
老人ばっかりだし未来の事なんてどうでもいいよな
老人ばっかりだし未来の事なんてどうでもいいよな
92: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:21:42 ID:HY96
>>89
いや老人に老後を約束したんだから若い世代には犠牲になって貰わないと…
移民して治安悪化してでも…
いや老人に老後を約束したんだから若い世代には犠牲になって貰わないと…
移民して治安悪化してでも…
90: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:21:35 ID:xdRe
>>86
これな
増税して延命したってジリ貧でしかないからな
これな
増税して延命したってジリ貧でしかないからな
95: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:23:54 ID:sCVo
>>90
今の老人が生きてるまで維持できればいいんでしょ
あとは崩壊するだろうけど知ったこっちゃねえ!って感じで
今の老人が生きてるまで維持できればいいんでしょ
あとは崩壊するだろうけど知ったこっちゃねえ!って感じで
91: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:21:40 ID:llat
ならもう正直に「もう将来的には亡国になるけど今の自分達を維持する政治を行います」と言え
93: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:22:23 ID:sCVo
>>91
言ったらさすがにバカな国民も冷めちゃうからそんなことするわけないだろ
言ったらさすがにバカな国民も冷めちゃうからそんなことするわけないだろ
94: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:23:23 ID:llat
>>93
目を覚ませと思ってるからワイは言えと思う
政治家の最重要スキルが詐欺師の能力になってる現状がマジで呆れている
目を覚ませと思ってるからワイは言えと思う
政治家の最重要スキルが詐欺師の能力になってる現状がマジで呆れている
96: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:27:42 ID:xdRe
>>94
結局それも政治に関心持たなかった国民のせいといえばそうなんやけどな
まあネットの普及で騙すのも難しくなってきてるとは思いたい
結局それも政治に関心持たなかった国民のせいといえばそうなんやけどな
まあネットの普及で騙すのも難しくなってきてるとは思いたい
97: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:29:13 ID:VH4N
氷河期作ったのが今の老人やで
そいつらのせいで就職できず結婚できず子孫も残せなかった
それでなんでまたそいつらのために増税とか許せるか!
そいつらのせいで就職できず結婚できず子孫も残せなかった
それでなんでまたそいつらのために増税とか許せるか!
102: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:32:09 ID:sCVo
ついにGDPも4位に陥落してしまったらしいな・・・
133: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:47:00 ID:15mM
「増税するならまず使い道を見直すべきでは?」→「あっそういうのはNGで」
「若者が結婚しないなら金を渡せばいいのでは?」→「あっそういうのはNGで」
そんなんばっか
「若者が結婚しないなら金を渡せばいいのでは?」→「あっそういうのはNGで」
そんなんばっか
138: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:48:29 ID:SgoF
安楽死法案出せ
医者が寝たきり老人を金づるにする社会が悪い
医者が寝たきり老人を金づるにする社会が悪い
144: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:49:28 ID:PlWP
とりあえず病院を老人のコミュニティ広場にするのやめてほしい
あいつらが無駄に病院行くから社会保障費も高くなるんだろ?
あいつらが無駄に病院行くから社会保障費も高くなるんだろ?
145: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:49:32 ID:iQvj
増税はすぐ決める癖に減税だけやけに渋るのがおかしいよな
158: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:54:02 ID:15mM
本音では老人を切り捨てるのは最優先事項なのはみんな分かってるけど票が大事な政治家は絶対触れない ついでに国民の間でもタブー化する
シルバー民主主義の末路
シルバー民主主義の末路
165: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 10:54:52 ID:wba0
>>158
民主主義の欠陥だよな
皆このままじゃダメだと思いつつ進んでいく
民主主義の欠陥だよな
皆このままじゃダメだと思いつつ進んでいく
228: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 11:28:36 ID:llat
つか、弱者切り捨てって謎に自分は絶対に大丈夫って思ってるから凄いよな
明日交通事故で自分の生産性が0になっても同じこと言えるのだろうか
明日交通事故で自分の生産性が0になっても同じこと言えるのだろうか
326: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 12:25:47 ID:qqGb
日本の将来よりもジジババのシップ代のほうが大事やろ
337: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 12:31:50 ID:Rqec
なんで「賃上げ」に後ろ向きなんやろな
これ多様性社会に反対する弱者男性と同じように自分だって得するのに、自分はおいてけぼりになるとか、周りが幸福になったら立場がなくなるとか
そういう恐怖に駆られて現状維持つまり衰退に進んでるんやろか?
これ多様性社会に反対する弱者男性と同じように自分だって得するのに、自分はおいてけぼりになるとか、周りが幸福になったら立場がなくなるとか
そういう恐怖に駆られて現状維持つまり衰退に進んでるんやろか?
340: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 12:32:38 ID:sCVo
>>337
中小「金ねンだわ・・・」
中小「金ねンだわ・・・」
343: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 12:33:18 ID:Rqec
>>340
零細「もっと金ねンだわ・・・」
零細「もっと金ねンだわ・・・」
385: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 13:04:20 ID:nMVx
無い袖は振れない定期
396: 名無しさん@おーぷん 23/10/29(日) 13:11:42 ID:llat
多分、団塊世代は逃げ延びる
氷河期世代がまた犠牲になるんだろうなぁと何故か予想出来てしまう
氷河期世代がまた犠牲になるんだろうなぁと何故か予想出来てしまう
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (218)
日本政府はいまだに金持ち気分で海外に金をばら撒くな
milio
がしました
バランス悪すぎ
milio
がしました
国債で全部大丈夫なんよ
milio
がしました
これを理解できないと経済はわかんない
milio
がしました
増税するなはまあ国民の意見をもっと聞けと言う事だろう
milio
がしました
国富とはお金ではなくインフラや工場や漁場などの生産基盤の事
国力とはその国で生産できる物やサービスの事で、生産できる種類や量が多ければ多い国ほど国力がある
milio
がしました
通貨発行権があり、自国資源で経済を賄えるか為替を気にしなくてよい程の基軸通貨を持つかと言う条件が必要だからね
milio
がしました
イッチみたいなのを「肉屋を応援するブタ」っていうんだよね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
社会保障カット
少子化対策を成功させる(金持ちに5人産ませるか 貧乏人を強制結婚か)
移民を入れる
この3択だね
milio
がしました
これをやるとどうなるかというと、介護施設にも入れられない半ボケ半身不随で糞を垂れ流す老人が貧乏人の各家庭に寝起きして、
家族の誰かが犠牲になってこれを介護看護する羽目になる。
この状態は貧乏人ほどキツイわけで、むしろ重税に感謝しろよ
milio
がしました
ネット番組を一時間ぐらい見て理解したつもりになってるだけじゃないのかね?
MMTを真剣に教えてくれる所などないだろうし。そんな奴に限って、
基礎的な経済学すら理解してない様に見えるけどね。
milio
がしました
維新や国民も所詮自民の二番煎じだし
立憲、共産、れいわ、社民
消去法でこの中から選ぶしかないわ
milio
がしました
milio
がしました
減税しろ:正解
社会保障費の財源は既に50%が国債。
これが70%に成ろうが100%に成ろうが何も起き無い。
武漢肺炎流行中に年間100兆円新規国債発行しても何も起き無かった。
消費税も廃止出来るし、社会保障費も減免出来る。
民主政治の元でインフレが制御出来無くなるだとかジェームズ・ブキャナンの公共選択論を根拠に反対しているバカが御用学者には多いが、あんな現実世界で成立し無い仮説なんて無視でえーよ。財政出動をやり過ぎると物価高に成るだろうが、最後は税金で払うかインフレで払うかの違いしかない。
インフレで払えば誰かの所得には成るんだから、それもヨシ。
milio
がしました
milio
がしました
でも消費税だと嫌がる奴多い
milio
がしました
増税するのなら出戻り組からペナルティー税を設けてね?
milio
がしました
ターゲットインフレなんて昔から出来た試が無い。大体インフレは始まれば上がるところまでみんな上がる。
そもそも金融ルールで禁止されてる財政ファイナンスをやればインフレになるに決まってる。
同時に給与が上がらなきゃ国民の生活は一変に苦しくなる。昨年だけで日銀の緩和は135兆。常軌を逸してる。
黒田さんのやった事が税金で食う連中に使い切れないほどの金を与えただけだからGDP分以上に緩和しても
国民に来ない金だから景気は変わらない。発行済み国債の日銀保有が51%を超えたし大規模緩和をルールで
止めるようだが税金で食う連中の予算が100兆も掛かるので日銀がやめれば税で支えても30兆足りない。
それであわててその分の穴埋めの増税に奔走するが税で食う奴の楽ちん生活を国民が支えさせられる。
milio
がしました
責任を持って無くす事をやって欲しい!! パヨパヨが怒り狂うかもしれんが!
milio
がしました
あとは中抜き無駄遣いに消えてる
milio
がしました
増税メガネです
milio
がしました
だからナマウヨは岸田支持
milio
がしました
milio
がしました