引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699104213/
2: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:23:43.60 ID:5xyG/fpC0
どーすんのこれ
3: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:24:42.36 ID:oueVQMHV0
結局物量勝ちか
10: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:27:23.97 ID:NmbjXCdZ0
ロシアは倒せないよ核あるからな
11: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:27:25.73 ID:FuvzmP/k0
NATOざっこ
あれだけ集まってロシア1国に勝てんのか
あれだけ集まってロシア1国に勝てんのか
12: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:27:29.94 ID:NFGXW4mt0
ハマスの乱ですっかり忘れてたわ
まだやってたのか
まだやってたのか
21: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:31:45.16 ID:0g2Wp2Tla
ロシア勝ったところで後ないけどどうすんの?
31: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:34:13.32 ID:DSk/vlQC0
>>21
後がないのは無駄な抵抗で犠牲を増やしたウクライナと口車に乗せられて失態晒した西側諸国だけど
後がないのは無駄な抵抗で犠牲を増やしたウクライナと口車に乗せられて失態晒した西側諸国だけど
40: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:35:50.44 ID:Qm8HGdks0
>>21
緩やかに低下してくだけやろな
経済制裁されても大ダメージは受けなかったし
緩やかに低下してくだけやろな
経済制裁されても大ダメージは受けなかったし
102: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:46:13.71 ID:0g2Wp2Tla
>>40
情報が漏れてないだけでまともな状態ではないと思うな
なにかに条件つけて経済制裁解除しろが一言目に出てくるからやせ細ってると思う
情報が漏れてないだけでまともな状態ではないと思うな
なにかに条件つけて経済制裁解除しろが一言目に出てくるからやせ細ってると思う
23: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:32:05.35 ID:QphV75NO0
散々やってそれなら無駄死にじゃねえかよ
27: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:33:39.17 ID:OiVxZWn1d
これ見てたら資源国ってやっぱ強すぎるな
ほぼ世界を敵に回して2年戦って粘り勝ちできるのやばいわ
ほぼ世界を敵に回して2年戦って粘り勝ちできるのやばいわ
41: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:36:06.36 ID:vu4JoMNh0
結局軍事力持ってなかったら人死んで領土失うンだわ
わかったか
わかったか
45: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:37:10.95 ID:85rfUSdJ0
結局この戦争で誰が得したんやろ
プーチンの闘争本能が満たされたくらいちゃうん
プーチンの闘争本能が満たされたくらいちゃうん
52: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:39:04.23 ID:mSaX4URa0
どうでもいいから早く終われ
53: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:39:10.53 ID:Rxt151gg0
無責任やなあ欧米は
61: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:40:40.34 ID:KaVOpTCS0
普通にユダヤもウクライナも両方支援するってのはナシなの?
73: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:42:06.06 ID:sN2aoU8jM
ロシア相手に芋引いてるNATO「再侵攻されたら助けてあげるよ!」
↑信用できるか?
↑信用できるか?
79: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:42:57.09 ID:NSFDIdiz0
戦争終わるなら物価もマシになるんか?
128: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:49:00.25 ID:TrDdUJx30
アメリカの最重要ターゲットはイランやろなぁ
133: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:49:42.30 ID:fF4ER+pj0
ウクライナは専守防衛でロシア領に侵攻しちゃいけない縛りあるからね
西側もロシアと消耗戦する気ないし
西側もロシアと消耗戦する気ないし
155: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:52:28.29 ID:NVgewkhc0
>>133
占領地域も取り戻せてないからそのレベルにも達しとらんやろ
占領地域も取り戻せてないからそのレベルにも達しとらんやろ
159: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:53:01.97 ID:18ZIa0Fi0
>>133
つーかそもそもウクライナって本来東側の国やからウクライナを守ってやるつもりなんてさらさらないで
少なくとも欧州は
出来れば共倒れしてくれればって思ってるからちびちび支援しとるわけで
一気に支援しろっていうけどそれでまあロシア撃退できたとします
そのあと余った兵器でなにしでかすかわからん国やからなウクライナ
中国の空母も北朝鮮のミサイルもウクライナルートで入ってる門やし
日本人が盲目的にウクライナ持ち上げてるのはマジで危険や
そら侵略して露カスが絶対的悪ではあるんやが
つーかそもそもウクライナって本来東側の国やからウクライナを守ってやるつもりなんてさらさらないで
少なくとも欧州は
出来れば共倒れしてくれればって思ってるからちびちび支援しとるわけで
一気に支援しろっていうけどそれでまあロシア撃退できたとします
そのあと余った兵器でなにしでかすかわからん国やからなウクライナ
中国の空母も北朝鮮のミサイルもウクライナルートで入ってる門やし
日本人が盲目的にウクライナ持ち上げてるのはマジで危険や
そら侵略して露カスが絶対的悪ではあるんやが
135: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:49:58.39 ID:Hr21bWI50
一応ロシア側にもウクライナの国境近くに住む親ロシア派の取り込みって大義名分がなくはなかったわけで
140: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:50:26.85 ID:VOKz4fRn0
型落ちNATO兵器でボコられて自国の兵器の評判落としたけど大丈夫?
141: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:50:33.19 ID:a+JdzjlA0
カザフスタン君やきもきさせられてかわいそう
156: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:52:29.55 ID:o9s+M8pl0
ウクライナ、ただの借金大国になって終了w
175: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:54:47.65 ID:Vqt/CsmRx
>>156
わーくにが肩代わりするからセーフ
わーくにが肩代わりするからセーフ
160: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 22:53:05.21 ID:KzBOIoa8d
【悲報】ウクライナ侵攻で日本がしたこと
・ウクライナの保証人になる
・ロシアに経済制裁
・ウクライナの保証人になる
・ロシアに経済制裁
273: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:05:37.39 ID:N8OARDIA0
今から日本とロシアが仲良くなるルートはないんか?
277: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:06:04.29 ID:55eLxTS00
>>273
よくは無いがこっそり悪くもなってない
よくは無いがこっそり悪くもなってない
424: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:25:15.19 ID:2yy51o+ta
>>273
仮にロシア勝利で終わっても西側はロシアと仲良くなんてせんやろ
仮にロシア勝利で終わっても西側はロシアと仲良くなんてせんやろ
462: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:31:37.74 ID:VD7z20d30
ウクライナ終戦
↓
政治家が次は台湾有事だって騒ぐ
↓
防衛費増加の世論が高まる
↓
大増税
こうなんだよなぁウクライナ応援してたけど残念
↓
政治家が次は台湾有事だって騒ぐ
↓
防衛費増加の世論が高まる
↓
大増税
こうなんだよなぁウクライナ応援してたけど残念
477: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:33:43.91 ID:NXAdxez80
>>462
ミサイルや弾丸爆買いしたってすぐ枯渇するってわかったやんけ
徴兵制導入も受け入れるんか
ミサイルや弾丸爆買いしたってすぐ枯渇するってわかったやんけ
徴兵制導入も受け入れるんか
515: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:38:13.91 ID:sN2aoU8jM
>>477
やからトマホーク買うだけじゃなくスタンドオフ兵器を自前で開発したり弾薬工廠を政府出資で作ろうとしてるのでは
やからトマホーク買うだけじゃなくスタンドオフ兵器を自前で開発したり弾薬工廠を政府出資で作ろうとしてるのでは
466: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:32:11.46 ID:IoYNXmml0
結局は戦争はヤッタモン勝ちやからこれからドンドン紛争が増えるやで
496: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:35:53.60 ID:ai7kpYpt0
これで停戦したら欧米は台湾も守れない事がハッキリするな
まあウクライナ以上に台湾守るとか色々とムズイけど
台湾有事は日本有事とか言ってる議員を日本は何とかした方がいい
まあウクライナ以上に台湾守るとか色々とムズイけど
台湾有事は日本有事とか言ってる議員を日本は何とかした方がいい
504: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:36:49.74 ID:VD7z20d30
>>496
いや台湾の次は日本だぞ
・広い国土
・豊富な水源
これだけでも価値ある
いや台湾の次は日本だぞ
・広い国土
・豊富な水源
これだけでも価値ある
525: それでも動く名無し 2023/11/04(土) 23:39:50.45 ID:N3aNMP/e0
ウクライナも本当に領土全て奪還できるとは思ってないやろ
いくら欧米の支援がたれ流されてるとはいえ実際に戦ってるのウク兵やし条件次第では停戦できるならしたいんちゃうか
プーにしても落とし所分からず意地になってるだけやから西が上手い具合説得出来りゃ停戦飲むやろうし
いくら欧米の支援がたれ流されてるとはいえ実際に戦ってるのウク兵やし条件次第では停戦できるならしたいんちゃうか
プーにしても落とし所分からず意地になってるだけやから西が上手い具合説得出来りゃ停戦飲むやろうし
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (244)
ドニプル河も゙ウクライナが渡河してせっせと拠点造り進んでるし
親ロ派の妄想が進んでるだけでな~んも変わってないよ
むしろウクライナは春に出す航空戦力のための足固めができていい感じだわ
milio
がしました
七倍~十倍近い戦力差があるからどうにもならんよ
それは開戦当初からわかっていたことだ
ただしロシアの勝利にはどんな犠牲も損害も省みないことが条件であって
西側の目的も相応に果たされているからもう終わってもらって結構
緩衝地も出来たしロシアも弱体化したしウクライナ東部なんて他国からすればわりとどうでもいい
こんな損害ばかりの馬鹿らしい戦争に味をしめて真似るアホな国もないだろ
milio
がしました
milio
がしました
戦争状態を維持するしかない
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
借金の保証はウク信さんだけで支払ってくれるかな?
弱いロシア相手なら、そのうち勝つだろうし、
以前鼻息を荒げ勇ましく話していた、北方領土や
ロシア分割統治の利権全部独していいから。
milio
がしました
milio
がしました
他の西側だって同じこと。
milio
がしました
勝ちそうだとか優勢だとか嘘八百やったやん。経済制裁のせいで経済困窮してさ。
これからもロシアは悪者路線で行くのか?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
いつの間にかマスクもしなくていいことになってるし
milio
がしました
milio
がしました
ウクライナ市民の手によって公開銃殺にでもなれば丸く収まるんだろうけど
どうやって逃げるか(消すか)アメリカと話し込んでそう
milio
がしました
ウクライナ勝利に取り憑かれた人は、何言っても聞かなかったけどね。
milio
がしました
milio
がしました
俺ぁの姉の 未来予知 未来預言ぁ かなり具体的で的中するぞ
過去未来に干渉できるのさ まぁ 信じなくていいが
milio
がしました
しかし韓国、南ベトナム、アフガン、シリア反政府、そしてウクライナはみな微妙な結果
こういうのってやっぱ先進国→先進国の支援だから効果的なのかな
milio
がしました
milio
がしました
サポリージャ州、ヘルソン州は少しでも奪還。
これで手打ちかな。
milio
がしました
全く負けそうな気配はないがw
milio
がしました
それぐらいなら降伏しちゃったほうがいいからなw
ゼレンスキーは逃げて亡命政権でもやるだろうw
それでホントに困るのは西側だから支援の停止とかできねえw
milio
がしました
だからムネオのラインみたいな裏のルートを消したらあかんのや。
外交チャンネルを一本だけにすると身動きが取れなくなるぞ。
milio
がしました
アメリカ、イギリス辺りが国として正式に言い出さないと反応のしようがないわ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
金のなる木であるドンバスのシェールガスも奪われ
クリミアも全く奪い返せなかった
ゼレンスキーどうすんの?
milio
がしました
milio
がしました
>地獄のロールを打つソビエト連邦のIL16ポリカルポフ
これは恥ずかしいwwwwww
低学歴の連呼くん顔真っ赤wwwwwww
milio
がしました
プ〜チン
しにそ〜じゃんかよ
milio
がしました
なにしてくれとんねん屑どもが。
milio
がしました
milio
がしました
https://player.odycdn.com/v6/streams/bebf0f62b3d5556cfcccb34740658a8aa5e0d40c/54cae5.mp4
milio
がしました
milio
がしました
またプーチンに恥かかせやがってw
milio
がしました
どの国も自国の国益のために動いてるわけで、日本として気になるのは
ウ露戦の勝敗じゃなく、隣国である露の戦力をウクがどれだけ削いでくれるか
それだけよね (´・ω・`)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
わざと負けてイスラエルに軍事支援するのかな。
milio
がしました
なんにしろ西側諸国とウクライナ、ロシアはもう力なくなるなこれ
かといってアメリカ支援疲れ、中国自爆で他の国も有力なところないし、人類は衰退していくのね結局
milio
がしました
さすがに軍事力で一定の存在感発揮しただけはある。自国内で食料と燃料まかなえるは強い。てか、しぶとい。
とはいえ、ソ連時代からの兵器の貯金すりつぶして経済ダウンやし結構なダメージはあるだろう。
milio
がしました
そろそろ終わらして、石油、小麦、素材価格等々落ち着いて欲しい。
今度は中東が騒がしいし。
milio
がしました
ある程度、疲弊させることができたら自国が損をしてまでも支援はしないだろ。
次のターゲットは中国やろね。
さすがに中国は台湾を攻めたりはしないだろうと思うけどわからんよね。
milio
がしました
モスクワ消滅すれば、ロシア軍もおとなしくなるやろ。
milio
がしました
ロシアによる武力による現状変更を許さないってのはハードル高くて
戦闘機ケチって長引かせたんだけど
中東や台湾有事と同時とかいう無理ゲだけは避けたくて
ウクライナには東部やクリミアを停戦という形であきらめてもらって
ロシア崩壊に賭けるかもしれない
ロシアってもしかして運とハッタリで生きてるのかあれ…
milio
がしました