
引用元:ワイ「人生とか運やん」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699973631/
1: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 23:53:51.64 ID:AuMYYOdd0
お前ら「だからお前は底辺なんだよ」
これなんなん?
これなんなん?
2: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 23:54:19.67 ID:AuMYYOdd0
底辺じゃないからこそ運やと思ってるんやが
4: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 23:55:56.40 ID:cc9KMu9f0
実際そうやぞ
成功者はみんな豪運を保っとる
成功者はみんな豪運を保っとる
8: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 23:57:23.32 ID:3yL3N0wYd
>>4
運もあるし
実力もコミュ力もあるからな~
運もあるし
実力もコミュ力もあるからな~
10: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 23:58:23.21 ID:Oxo1LePe0
>>8
実力を手に入れられたのは運が良いからやで
コミュ力も同様
実力を手に入れられたのは運が良いからやで
コミュ力も同様
5: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 23:55:56.79 ID:AuMYYOdd0
上も下もよく見える立場やから「やっぱり運やな」って思えるねん
6: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 23:56:36.04 ID:AuMYYOdd0
人生は運やって言うと必ず底辺扱いされるわけよ
おかしいやろ
おかしいやろ
7: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 23:57:20.84 ID:Oxo1LePe0
なんか運命論を主張すると「自分が底辺であることの言い訳をしたい」という謎の前提で反論してくる奴おるけどなんなんや
9: それでも動く名無し 2023/11/14(火) 23:57:48.41 ID:3yL3N0wYd
運は3割くらいやで
82: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:40:49.49 ID:up7i5lxg0
>>9
もっと高いよ6割くらい
もっと高いよ6割くらい
14: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:00:04.99 ID:5sOaQPJh0
運も実力のうち
運を生かせるかどうかやし無能は運が向いてるのも気付けなかったりもするからな
運を生かせるかどうかやし無能は運が向いてるのも気付けなかったりもするからな
17: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:01:27.19 ID:Z4+be2vR0
>>14
じゃあどちらにせよ運やんけ
じゃあどちらにせよ運やんけ
18: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:01:57.46 ID:VKDPiCX60
すべて運て誰か偉い人が言っとったで
19: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:02:56.71 ID:b07m9Pz7d
ワイのパッパは公務員やし
塾とか習い事も特に制限なく行ってた
やから今それなりの大学出てそれなりの企業におるんや
これがパッパが借金まみれのくそオヤジやったら大学もいけてなかったやろ
そんなん運やんか
塾とか習い事も特に制限なく行ってた
やから今それなりの大学出てそれなりの企業におるんや
これがパッパが借金まみれのくそオヤジやったら大学もいけてなかったやろ
そんなん運やんか
22: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:04:38.45 ID:b07m9Pz7d
ワイより金持ちなやつはワイより運が良かっただけやし
ワイより貧しいやつはワイより運が悪かっただけや
これがワイの持論や
ワイより貧しいやつはワイより運が悪かっただけや
これがワイの持論や
23: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:05:09.47 ID:LpQThzImd
試行回数(≒努力)を繰り返すことで確率は一定に収束するぞ
26: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:06:48.08 ID:b07m9Pz7d
>>23
試行回数を増やせるかどうかは運に左右される
生きてたら誰でもわかることや
試行回数を増やせるかどうかは運に左右される
生きてたら誰でもわかることや
28: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:08:47.13 ID:Z4+be2vR0
>>23
試行回数を増やせるかどうかも運だし、そもそも人生における試行回数なんて大して多くないぞ
ていうか収束するて言うけど確率自体が滅茶苦茶低かったら多少多く試行した所で当たらん
試行回数を増やせるかどうかも運だし、そもそも人生における試行回数なんて大して多くないぞ
ていうか収束するて言うけど確率自体が滅茶苦茶低かったら多少多く試行した所で当たらん
29: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:09:02.84 ID:EIIe5vHT0
努力なんて全て運や
31: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:11:24.98 ID:P9NP3+LE0
努力を神格化してるやつは努力したことないんやと思うねん
努力すれば人にはそれぞれ環境と才能に合わせた上限が見えてくるはずやねんな
それは結局運や
努力すれば人にはそれぞれ環境と才能に合わせた上限が見えてくるはずやねんな
それは結局運や
32: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:12:00.42 ID:Oax9wUG50
大前提は運やな
ただし運が来てる時に掴めるかどうかは努力やね
運が来ててもわからんかったら来てないのと同じやしな
ただし運が来てる時に掴めるかどうかは努力やね
運が来ててもわからんかったら来てないのと同じやしな
33: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:12:37.83 ID:P9NP3+LE0
>>32
運が良ければ運が来てることに気づけるんだよな
気付けるかどうかも運なんだよ
運が良ければ運が来てることに気づけるんだよな
気付けるかどうかも運なんだよ
35: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:13:19.43 ID:Z4+be2vR0
>>32
気付く能力を獲得するかも運だぞ
気付く能力を獲得するかも運だぞ
34: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:13:10.57 ID:I7HglN1D0
まあただそういった環境の運悪かった人が運がいい人を恨むのはお門違いだと思う
42: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:15:46.47 ID:P9NP3+LE0
>>34
運が良かったやつが運が悪かったやつに「努力が足りない」と説教するのもおかしいからね
運が良かったやつが運が悪かったやつに「努力が足りない」と説教するのもおかしいからね
45: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:19:27.58 ID:P9NP3+LE0
ワイも高校くらいまでは努力が大切やと勘違いしてたわ
46: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:20:06.57 ID:YdA07zDr0
努力も全て運なのだから頑張りが足りないなんてことはない
運が足りなかっただけで頑張るというのに価値はない
運が足りなかっただけで頑張るというのに価値はない
63: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:27:16.21 ID:AbS9C+di0
せやで だからテキトーに生きたらええがな
69: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:28:28.67 ID:b07m9Pz7d
>>63
適当に生きてるで
適当に生きてるで
66: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:27:41.91 ID:AbS9C+di0
イケメンに生まれるとか運でしかないわな
70: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:28:56.34 ID:b07m9Pz7d
>>66
顔も身長も体型も運
顔も身長も体型も運
72: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:30:08.53 ID:Imk0r/3F0
努力できる性格に生まれるかどうかも運次第だからな
79: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:40:10.54 ID:AbS9C+di0
人生運だから君は悪くない
気楽に生きよう ちな無職
気楽に生きよう ちな無職
83: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:41:37.47 ID:Z4+be2vR0
>>79
運だとしても無職が良いってことにはならん定期
運だとしても無職が良いってことにはならん定期
86: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:43:03.90 ID:Imk0r/3F0
>>83
無職なのは運が悪かっただけだからしゃーない
無職なのは運が悪かっただけだからしゃーない
81: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:40:47.13 ID:dgXS24GY0
進化論も環境にたまたま適合しただけの運説が有力
84: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:42:28.81 ID:jJXBwyFG0
運ゲーやからこそ何度も試行(努力)するんやぞ
95: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 00:49:49.75 ID:RAhBXzt30
運8割実力2割
118: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 01:16:08.89 ID:DrwQXeHV0
三国志の孫権も若手時代は部下の意見を良く聞く君主だったらしいが晩年は老害化した
為政者は長生きするべきではないな
今の日本も戦争で老害が消えたことで若者が時代を作っていって躍進して若者たちが老害化したことで衰退した
為政者は長生きするべきではないな
今の日本も戦争で老害が消えたことで若者が時代を作っていって躍進して若者たちが老害化したことで衰退した
127: それでも動く名無し 2023/11/15(水) 01:30:47.19 ID:I7Vg1y0TC
全部運に決まってるじゃん
お前のIQも生まれも育ちも人種も体格も病気も教育も生まれた年代も政策も何かお前の意思決定関係したか?
お前のIQも生まれも育ちも人種も体格も病気も教育も生まれた年代も政策も何かお前の意思決定関係したか?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (115)
ローカルな細かい違いを手に入れられないとかどうとかで勝つしかなくなる
でも現実は努力に頼るしかないな
milio
が
しました
そんなガチャだ――なんて逃げに負けんなよwwwwwwwwwwwwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
元スレ主は、信仰の道に走るべし。
milio
が
しました
milio
が
しました
あとはいい情報を選んで進むだけだ
milio
が
しました
milio
が
しました
そう生まれついたとか、努力できる環境なのかとかは知らんが、運で左右されない部分で努力することしか人生に変化を与えることはできねえんだよな
milio
が
しました
但し要所要所で選択肢があって正しい方を選べば運が上がる
milio
が
しました
milio
が
しました
知恵のないやつは運の掴み方が解らない
行動しないやつは運をつかもうとしない
何もしないやつは運なんてあってもなくても同じ
良い投資物件というものがあったとして知らなきゃ変えない
知恵がないと買っても運用できない
飼おうとしなけりゃそもそも変えない
全てが運というのは何もしないやつの言い訳
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ぽかんと口を開けて幸運を待って「運がー」と言っているだけでは、決してその運は活かせないよ。
milio
が
しました
イケメンはイケメン。男のブサに生まれたら負け
milio
が
しました
努力すらしなかったら掴む運すら来ないけどな
milio
が
しました
あんな感じでチャンス奪いに行くのが運を掴みにいくってことなんだよな
milio
が
しました
ただそれは、出生とかのどうにもならないもの以外は「宝くじ」みたいなもんで、「買わないと当たらない」類のもの
人生における「宝くじを買う」という行為はつまり勉強や努力や挑戦をすることであって、それそしない人間は運以前の問題
大した努力もしない人間は「人生は運」なんて口にする資格もない
milio
が
しました
milio
が
しました
ならないもので、何とかなるのは努力だけなんだよ。だからみんな努力してるんだ。もちろん運、才能が
無い人間が努力しても成功はしない。人生って残酷だね。
milio
が
しました
どっちにしても己の人生の恵まれなさを運に責任転嫁したところで現実は何も変わらないんだけど
milio
が
しました
災害だらけの日本なんて住まなきゃいい。
お前らいつも言っているだろ?
海外の自分の命も危うい所へ移住すればいい。
お前らは自由だ!、さぁ飛びだそう!
milio
が
しました
何もしなくなる寝そべり族になるのを防止する活動
まぁ、結局移民をこいて解決するんだがな
milio
が
しました
こういうヤツらが話を聞かずに自分の主張を直接関係ない話題のとこで喚き続けるようになってしまったのは運?努力不足?
milio
が
しました
milio
が
しました
・生まれてくる環境(国、家(資産)、親(性格・性質))
・生まれつきの肉体の性能(正常か(奇形や病気)、運動能力、脳の性能、容姿(顔、人種、身長))
上記だけで、その後の人生が全く違う。
無論、努力で補える部分もあるが、必要な努力の量と質が根本的に違うし、努力ではどうしようも無い部分の方が多いのが現実。
milio
が
しました
milio
が
しました
運に恵まれたなら努力しなきゃ絶対もったいないよね
milio
が
しました
勝ったら「ワイの実力です。」
これで完璧でしょ。(冗談です)
milio
が
しました
自分の力で決められない要素を運と呼ぶんだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
どんなに豪運でも努力は必須や
逆にクソほど努力しても中堅までしか行けない奴もいるし、全然努力せんとも中堅にのほほんと居るやつもいる
milio
が
しました
milio
が
しました
常人なら何度自タヒしているか判らないぐらいな目に遭ってるわ
milio
が
しました
人生「運」だけで生きて行けると思うなら、何もしないで運頼りに生きてみろよ。
すぐ底辺に落ちてそのまま抜けられなくなるから。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いま五輪やってるけど明らかに先天的才能や環境に恵まれた人達ばかりだし
人生は運でしかないよ
milio
が
しました
人間はそれに従うか、自滅するかしか選ぶ事は出来ない
milio
が
しました
運が良かったから成功してる
逆から見るとたいていの人は努力してるけど、運がなくて成功できないだけ
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ、チャンスをつかみに行く判断力と行動力がいる。
勇気がいるんだ。
そのためには思考をシンプルに矛盾が少ないように保ち続けないといけない。
宗教の戒律はそのためにある。
milio
が
しました
今こうやってスマホだかパソコンだか見てるってのも運なんだよ
milio
が
しました
全ては運
成功者「ならば運気を高めて引き寄せよう」
負け犬「じゃあすべて無駄」
何を聞いても学んでも負け犬マインドじゃダメだ
milio
が
しました