
引用元:なんで東京湾には原発つくらないの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1700085019/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:50:19.211 ID:FihlmkHQ0
原発賛成するのはいいけど田舎にだけ押しつけるなんてアンフェアで卑怯だろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:50:49.894 ID:a8zPRsUa0
事故った時の損害が甚大だから
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:51:36.894 ID:+K1sCVfY0
>>2でおわってた
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:51:37.323 ID:91vkTd82d
普通に作って欲しいが湾内は水が逃げにくいから千葉の横やろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:52:20.743 ID:HXfPTChv0
そういう案があったはずだが現実的ではないんだろうな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:53:00.372 ID:J3q6W7gS0
千葉の先端とか良さそう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:53:08.165 ID:aOrIsTGn0
福島県民避難 可能なんとかなる
東京湾沿岸地域避難 多すぎてどうにもならない
東京湾沿岸地域避難 多すぎてどうにもならない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:53:34.081 ID:FihlmkHQ0
それって田舎の人の命を軽視しているに等しいよね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:54:04.347 ID:aOrIsTGn0
>>9
人数計算してるだけ
人数計算してるだけ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:54:53.275 ID:4HSgtg75d
>>9
そうだよそのための補助金だよ
原発マネーで潤ってたわけだし仕方ないよね
そうだよそのための補助金だよ
原発マネーで潤ってたわけだし仕方ないよね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 07:00:18.799 ID:NVlwe3v40
>>9
それは間違い
田舎の人も都会の人も命の重さは変わらないから比較的人が少ないところに建てるんだぞ
それは間違い
田舎の人も都会の人も命の重さは変わらないから比較的人が少ないところに建てるんだぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 07:05:57.163 ID:eIjHg+dR0
>>9
そうだが?
嫌なら金稼いで都会に住めよ
この国の居住の自由は憲法レベル
そうだが?
嫌なら金稼いで都会に住めよ
この国の居住の自由は憲法レベル
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:53:53.789 ID:91vkTd82d
リアルな話
たぶん東京湾内が熱くなって生態系かわる
たぶん東京湾内が熱くなって生態系かわる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:54:28.821 ID:HTSVmVzza
地盤緩いじゃん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:55:14.608 ID:J3q6W7gS0
でも東京湾に原発作ったら一極集中人口問題解決できていいかもな
適度に周辺に広がって
適度に周辺に広がって
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 06:58:51.732 ID:WkRwT7g6d
最後は金目だからね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 07:01:38.185 ID:vsx0scnp0
熱がこもるからだよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 07:12:43.784 ID:v5EBZJIu0
真面目に考えて東京湾に建てるのが一番コスパ良いよな
古いの使うくらいなら都心に新しいのバンバン建てろと思う
古いの使うくらいなら都心に新しいのバンバン建てろと思う
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 07:22:04.703 ID:aOrIsTGn0
>>36
海流が流れない内湾は建設条件外だろ
海流が流れない内湾は建設条件外だろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 07:17:17.824 ID:aqdlyjBhd
田舎に押し付けてるってなんだよ
勇気を持って原発を受け入れてくださった自治体の方々に失礼だろ
勇気を持って原発を受け入れてくださった自治体の方々に失礼だろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/16(木) 07:18:41.134 ID:dSZJgsJz0
土地が無い
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (298)
原発みたいな広い敷地必要な建物作れるわけないだろ
経済面ですでに破綻しとる
milio
が
しました
これが東京みたいな大都市に原発作れない理由だろ
milio
が
しました
それで福島は事故に繋がったわけなんだしね
milio
が
しました
milio
が
しました
事故が起きたときの補償もやっかいだし。
milio
が
しました
milio
が
しました
人口で見れば言わずもがなで、災害発生時に、例えば補填が一人100万だとして人口で掛け算したら一目瞭然w
昔から言え荒れてきたけど、電力会社が言うほど安全で経済優先ならば、送電線使用料のかからない東京湾に建設するのが合理的判断なのだから。
偏り過ぎる所があるけど「東京に原発を!」という本を一読されるといいかもw
milio
が
しました
外房や三浦半島の方に作らないと
それと船舶航行数が多すぎる
milio
が
しました
milio
が
しました
絶対に許せない
milio
が
しました
台場に同じ面積確保したら10兆円
って見た
milio
が
しました
単純な話
milio
が
しました
東京一極集中はダメなんだろ?
皆様のご理解とご協力のおかげ様で
トーキョーは今日もギンギラギンです✨
milio
が
しました
もう建物が密集している場所になるし。
空き地は埋立地くらいだけど原発建設には向かない土地だし。
milio
が
しました
milio
が
しました
または港に近いので倉庫とか工場建てるだろ
適材適所をかんがえろ
milio
が
しました
作れるなら作ればいいと思う
milio
が
しました
そもそも、戦後、東京に工場や発電所作ろうとしたら
雇用を生み出せない無能痴呆と日本の首都を破壊したい勝共が
工場等制限法を作っておけなくしたんやで
milio
が
しました
milio
が
しました
で、「海上原発を作れば~」って言うのがいるけど、『浮体式原子力発電(水上原子力発電所)』ってのは、現状、ロシアが建造中の小型タンカーサイズ1隻で最大20万人程度の町の発電を賄える程度の発電量しかない
東京だけで考えても、同じサイズの船が最低でも70隻必要になる
船の往来がかなり多い東京湾に、そんなモンを建造して浮かべておく空間的余裕は無い
因みに、『それなら船体サイズを大きくして発電量を増やせば良いんだ!』とか思うだろうけど、搭載する原発施設の重量の関係で、これ以上大きくすると、普通に自重で沈むので無理(ロシアの計画当初は、1隻で100万人規模を想定した大型タンカーサイズで建造しようとしたが、その規模だと船として浮かぶ事が出来ないと分かって、最低限船として浮かんでいられる現在の20万人規模まで計画を縮小)
milio
が
しました
廃炉して欲しいです
こども達の未来のために!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
↑
山手線の内側にソーラーパネルを置けてもどうやっても原発は作れんだろ
milio
が
しました
テロをしなくなっただけで子供の頃からなーんも進歩せずそのまま爺さんになるって情けなくならんもんかねえ・・・
milio
が
しました
下手したら地方の人口と同等程度の避難をさせなきゃならないような事態になるかもしれんし。
1400万人の一部を避難させても数十万人、下手すら100万人規模の避難になるやもしれんし。
現実的じゃないわな。
milio
が
しました
milio
が
しました
地方に金を無駄に流すよりもずっと良い
milio
が
しました
低層階に原発があるから、事故が起こったら一網打尽に全滅するんだけど、安心安全だから心配いらないよね!
milio
が
しました
福一で誰も責任をとらないのバレたから連中の言動はただのノイズwww
milio
が
しました
北からも露からもやられやすい場所に急所を置いてることに気づかんのな。。
milio
が
しました
それ以上でもそれ以下でもない
どうしても作りたいなら火力発電所にしとけ
milio
が
しました
東京湾なんて泥の積み重なったとこに原発作ってどうすんの?
もっと固い所に作ろう。
別に首都圏でもOKだけど、もっと固い所ね。
milio
が
しました
産地直送で効率的なのだ。
球体型の原子力潜水艦でもいいのだ。
これでいいのだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
気持ちは分かるけどちょっとした不調で経済を止めて良いと考えるのは低能だけ
milio
が
しました
東京一極集中も解決する、
わし、天才!
わし、グッジョブ!
milio
が
しました
いま
milio
が
しました
発電に使うと言って原潜でも作る?
いざというときは移動も出来て水没処分すればメルトダウンも無いから安全だぞ
milio
が
しました
普通の原発を設置しようとするから無理があるだけや。
milio
が
しました
都市部に作るなんて無理だから、青森の六ケ所村とか、ああいうところに建てたんだよ。
ここで話してるやつらは、50周ぐらいの周回遅れ。
milio
が
しました
田舎は住民が少なくて利益誘導もしやすいからコンセンサス取りやすいんだよ
その理由だけで東京には原発が無い
コンセンサスさえ取れれば都市部に原発は簡単にできる
フランスや中国がそうなってる
milio
が
しました
milio
が
しました
つーか、確信犯のただの煽りよね。・・・だよね?
milio
が
しました