引用元:なんで大陸国家より海洋国家や島国の方が天下取れるの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700096153/
1: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:55:53 ID:mxVQ
教えて地政学博識j民
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:56:23 ID:5CJO
輸送が圧倒的に有利
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:56:55 ID:mxVQ
>>2
大陸での輸送と何か変わるんか?
7: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:57:44 ID:WHuX
>>5
トラックと船比べたら積載量全然ちゃうやん?
トラックと船比べたら積載量全然ちゃうやん?
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:58:41 ID:mxVQ
>>7
搭載量は船の方が多いけどトラックは作るのにかかるコストが低いぞ
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:57:46 ID:5CJO
>>5
船が圧倒的に輸送コストと輸送量がええんや
まぁちゃんと港を整備できるだけの土地と経済力は必要やけどね
船が圧倒的に輸送コストと輸送量がええんや
まぁちゃんと港を整備できるだけの土地と経済力は必要やけどね
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:56:38 ID:mxVQ
じゃあ太平洋のツバルみたいな島々とかも天下取れるんか?
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:57:35 ID:KSNO
天下取ってる島国とかってどこや?
イギリスとか?
イギリスとか?
9: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:57:53 ID:3zDZ
>>6
イギリスしか思いつかんな
イギリスしか思いつかんな
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:58:25 ID:73de
シンガポールはええよな
14: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:58:39 ID:gctY
大昔は船が最速の輸送手段やったんや
あと島国は攻め込まれにくいから古代から邪魔されず発展する
あと島国は攻め込まれにくいから古代から邪魔されず発展する
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:59:20 ID:mxVQ
陸地だと地形によって輸送しにくいってことか?
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:59:47 ID:msxX
日本とかイギリスって結局横長大陸の端やしなぁ……
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 09:59:52 ID:hiOV
基本的に島国が覇権とったのって大英帝国だけやがな
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:00:10 ID:73de
海の民・ヴァイキング「よろしくニキーwwwww」
エーゲ文明・ヘプターキー「ぐにゃああああああああ」
結局島国も安全じゃないよね
エーゲ文明・ヘプターキー「ぐにゃああああああああ」
結局島国も安全じゃないよね
26: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:02:16 ID:PqMC
詳しくないが海流とかもあるんかな
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:03:11 ID:KSNO
単純に手漕ぎボートと人力車で同じ重さのもの動かす時、どっちのほうが力要るかで考えればええで
30: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:03:16 ID:I6i6
100tのものを陸路で運ぶとしたら100tを引き受け続ける推進力がいる
水路だと積載さえ終われば100tを引き受けるのは水だから必要な推進力がはるかに少なくて済む
水路だと積載さえ終われば100tを引き受けるのは水だから必要な推進力がはるかに少なくて済む
33: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:04:35 ID:mxVQ
アメリカとかも海洋国やし
36: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:05:35 ID:KSNO
海洋国家ってなんやねん
そら海も陸もある国と陸しかない国で比べたらどっちが勝つかなんて明白やろ
そら海も陸もある国と陸しかない国で比べたらどっちが勝つかなんて明白やろ
41: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:07:55 ID:mxVQ
>>36
ドイツとかロシアが天下取れないのはなんでやろか?みたいな
45: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:08:36 ID:KSNO
>>41
天下取るってなんやねん
ポルトガルが天下とったならソ連だって世界二分したんやし天下とったやん
天下取るってなんやねん
ポルトガルが天下とったならソ連だって世界二分したんやし天下とったやん
48: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:09:36 ID:mxVQ
>>45
ソ連は天下取ってないぞ、ユーラシア大陸でイキってただけよ、ポルトガルは色んな海にまで支配領域増やしたから間違いなく天下とってるやろ
54: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:12:19 ID:KSNO
>>48
は?ポルトガルこそ未開の蛮族相手にイキってただけのカスやんけ
海洋国家がいろんな海に版図広げたことを天下取ったと評するなら、大陸国家が世界最大の大陸に版図広げたのも同等に評価せえや
結論ありきで話すなら最初から議論なんかするな
は?ポルトガルこそ未開の蛮族相手にイキってただけのカスやんけ
海洋国家がいろんな海に版図広げたことを天下取ったと評するなら、大陸国家が世界最大の大陸に版図広げたのも同等に評価せえや
結論ありきで話すなら最初から議論なんかするな
37: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:06:45 ID:mxVQ
誰か海路の方が輸送のコスパが高い理由教えてクレメンス、地形とか必要な仕事の大きさとか積載量とかの観点から分からなくないけど、どうも納得できんわ
42: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:08:15 ID:gctY
>>37
鉄道だと線路を引かなきゃいけないし金がかかる
船だと船だけ作れば世界のいろんな所に大量に物を運べる
鉄道だと線路を引かなきゃいけないし金がかかる
船だと船だけ作れば世界のいろんな所に大量に物を運べる
38: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:06:56 ID:JrYb
世界地図見ても大陸より海の方が広いやろ?つまりそういうことや
47: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:09:09 ID:fAGb
防御力高いし
50: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:10:16 ID:veib
海が壁になってて責められにくいのはでかそう
51: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:10:19 ID:mxVQ
やっぱ海って偉大なんやな....
52: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:10:45 ID:JrYb
昔は海が天然の要害になるから防衛の点では海洋国家が圧倒的に有利やったんだよな
せやからイギリスやアメリカは安定して世界進出できたんや
まあ今は大陸間弾道ミサイルが出てきてこれに関しては大陸国家も海洋国家も一緒やけど
せやからイギリスやアメリカは安定して世界進出できたんや
まあ今は大陸間弾道ミサイルが出てきてこれに関しては大陸国家も海洋国家も一緒やけど
53: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:11:47 ID:veib
地続きやとほんまに攻められやすそうやしな
56: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:12:53 ID:veib
陸続きで天下取るってなるとモンゴルみたいにジプシー的な生活してないときついんかね
拠点構えちゃうとどうしても狙われそう
拠点構えちゃうとどうしても狙われそう
59: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:14:20 ID:mxVQ
海での輸送って海流の向きとかによって制限されそうやが.....大陸ほどではないか.....
60: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:14:23 ID:veib
海洋国家やと海が壁になって防御力あがる上に
純粋に食べ物とかにもそこまで困らないって利点もあるよな
純粋に食べ物とかにもそこまで困らないって利点もあるよな
61: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:14:34 ID:JrYb
半島国家みたいな例外もあるけどな
半島のつけ根に山脈があればそれが海の代わりになって実質的な海洋国家になれる素質があった
半島のつけ根に山脈があればそれが海の代わりになって実質的な海洋国家になれる素質があった
64: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:16:53 ID:mxVQ
でも輸送面からシーパワーの方がランドパワーより大事なら戦争も海軍>陸軍なんやろなぁ
66: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:17:27 ID:8moZ
基本的に海があると雨が降るから一部の例外除くと気候が良くなるからな
68: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:17:45 ID:veib
>>66
水に困らないのはでかいな
農耕も有利やし
水に困らないのはでかいな
農耕も有利やし
69: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:17:50 ID:JrYb
アメリカは中南米を手下につけて実質的な島国になっていて、そのおかげでユーラシア大陸を東西で挟撃できる位置におるから世界中に米軍を展開できてるけど、アメリカの体力を考えるとそろそろ限界かもな
75: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:19:13 ID:g4IG
>>69
正直アメリカは全然余裕で健在やと思う
あそこは貿易国と見せかけて農業国だわ
正直アメリカは全然余裕で健在やと思う
あそこは貿易国と見せかけて農業国だわ
73: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:19:00 ID:AyDI
ディフェンスしなくてええからな
83: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:21:06 ID:M9AJ
防衛に割くコスト少なくていいからじゃね
89: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:24:10 ID:1y9t
敵が少ないから
92: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:25:30 ID:mxVQ
>>89
まぁ単純にこれなんかな?大陸の方が人口が多いし、海洋の方が侵略しやすいってことやろな
まぁ単純にこれなんかな?大陸の方が人口が多いし、海洋の方が侵略しやすいってことやろな
90: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:24:39 ID:K6kx
イタリアも海洋国家やけど地中海限定って感じよな
99: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:27:23 ID:g4IG
>>90
あそこはローマ帝国の一発屋ってイメージしかねえわ
あそこはローマ帝国の一発屋ってイメージしかねえわ
110: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:31:29 ID:K6kx
>>99
そうやけどその一発がでかすぎる
あの時代は地中海圏で無双してたし
そうやけどその一発がでかすぎる
あの時代は地中海圏で無双してたし
103: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:29:22 ID:K6kx
地続きやと周りには同じくらい発展した国ばかりでパワーバランス拮抗しがちやけど海渡れれば弱い国にも攻め込みやすい
108: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:30:40 ID:mxVQ
>>103
なるほど、なんか納得いくわ
なるほど、なんか納得いくわ
106: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:29:48 ID:KSNO
戦略ゲームとかやってたらジブラルタル封鎖されるだけで詰む国多すぎて草生える
107: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:30:34 ID:dtpz
海洋勢力は海を伝って弱い部分を攻め取れるから
植民地あちこちに持てるのは有利よな
逆に言うと弱ければ遠方からも攻められてしまうが
植民地あちこちに持てるのは有利よな
逆に言うと弱ければ遠方からも攻められてしまうが
112: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:32:08 ID:RfcH
海運の方が物資の輸送量が段違いだったから
113: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:32:31 ID:3Gyu
強力なシーパワーがないとあかんやろ
118: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:34:45 ID:GgqV
大陸で強かった、または強い国
アメリカ、中国、ロシア、フランス
パッと思いつくのはこのへんやな
アメリカ、中国、ロシア、フランス
パッと思いつくのはこのへんやな
133: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:41:46 ID:I6i6
地政学「根本に山脈がある半島は実質島国です」
こんなガバガバ学問やから…
こんなガバガバ学問やから…
136: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:43:58 ID:KSNO
>>133
というか用語とかの前提設定から既に結論ありきよな
軍人さんが自分の戦略を司令部に押し通すために即席で作った学問を使ってちょび髭が活躍したから未だに信者がいるだけで、アップデートせんとそのまま使うもんじゃない
というか用語とかの前提設定から既に結論ありきよな
軍人さんが自分の戦略を司令部に押し通すために即席で作った学問を使ってちょび髭が活躍したから未だに信者がいるだけで、アップデートせんとそのまま使うもんじゃない
134: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:42:15 ID:mxVQ
陸路で海路で輸送する量を輸送するときを考えてみたらどれだけ海運が大事か分かりそうやな
138: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:44:15 ID:VgGM
>>134
陸でクソ重いもの運ぼうと思ったら丈夫な車輪と丈夫な車輪のための路が絶対に要る
なお、海は浮かびさえすりゃどうにでもなる模様
陸でクソ重いもの運ぼうと思ったら丈夫な車輪と丈夫な車輪のための路が絶対に要る
なお、海は浮かびさえすりゃどうにでもなる模様
139: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:45:31 ID:mxVQ
>>138
実際に大陸と海洋を目で見てみれば陸路での輸送にどれだけ邪魔が入るのか分かるやろね
実際に大陸と海洋を目で見てみれば陸路での輸送にどれだけ邪魔が入るのか分かるやろね
147: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:50:29 ID:VgGM
>>138
一方戦時の観点から見てみると、海は攻め側に拠点が作れへん利点がデカ過ぎて防衛超有利
一方戦時の観点から見てみると、海は攻め側に拠点が作れへん利点がデカ過ぎて防衛超有利
140: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:46:17 ID:PqMC
今の中国もロシアもランドパワーの国から脱却したくてのムーブしてるんじゃね?
146: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:50:23 ID:5CJO
>>140
南下政策とか赤い舌とかまさにそうやね
南下政策とか赤い舌とかまさにそうやね
141: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:46:52 ID:GTbq
周り敵に囲まれやすいからやろ
144: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:48:28 ID:I6i6
トラックは融通が効くけど
積載量は鼻くそみたいなもんやで
積載量は鼻くそみたいなもんやで
148: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:51:01 ID:PqMC
船は一度公海に出れば邪魔されんか相応の海軍力は必要になると思うが
それをアメリカに肩代わりしてもらってたのが戦後の日本なんかな
それをアメリカに肩代わりしてもらってたのが戦後の日本なんかな
149: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:52:02 ID:VgGM
>>148
戦後の日本はアメリカの太平洋防衛要塞そのものや
戦後の日本はアメリカの太平洋防衛要塞そのものや
150: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:52:27 ID:PqMC
>>149
持ちつ持たれつってどこか
持ちつ持たれつってどこか
151: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:53:37 ID:VgGM
>>150
日本抑えられたらアラスカ上陸されて沿岸部から本土攻められちゃうもんな
一端岸に上がればあとは海岸線沿いにどんどん拡げていける
日本抑えられたらアラスカ上陸されて沿岸部から本土攻められちゃうもんな
一端岸に上がればあとは海岸線沿いにどんどん拡げていける
155: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:56:14 ID:mxVQ
>>151
兵站維持するのキツそうやが?いけるんか?
兵站維持するのキツそうやが?いけるんか?
156: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:57:40 ID:VgGM
>>155
他のどのルートよりも現実的ちゃうかアメリカをどうにかするなら
他のどのルートよりも現実的ちゃうかアメリカをどうにかするなら
158: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 10:58:16 ID:mxVQ
>>156
まぁそらそうやろな
まぁそらそうやろな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (136)
イギリスや日本みたいな先進国かつG7にいるような国っていいたんか?
milio
がしました
milio
がしました
歴史上外国との戦に負け続けた国の代名詞中国
南北朝鮮=その敗北者中国の奴隷で属国の超ダサ
milio
がしました
国後島「俺達が」
色丹島「日本大陸を」
歯舞群島「制覇する日が!」
淡路島「パソナ」
竹島「いやいや俺達🇰🇷が!」
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
海洋国家はよそに取りにゆく事で発展する
大陸国家はよそから持ってくる事で発展する
海洋国家は概ね資源は乏しく大陸国家は資源は抱負
喧嘩が強いのは貪欲な方って所はある
milio
がしました
物資の調達も桁違い。
石高重視の農業国より、海洋貿易で発展する方が遥かに効率が良い。
わが国で言えば、織田とか今川とか海洋商人を抱えた国が発展して、金山まで採掘しているのに、どうしようもなく貧乏で海を欲したのが甲斐武田。
milio
がしました
島国だと統一しやすいし外敵も攻めてこないから国内統一して力を貯めに貯めてから外に出れるとか
milio
がしました
milio
がしました
オセロの4隅と同じ感じかな。
milio
がしました
そんななか島国は侵略されにくいから発展するのに十分な時間をとれたから。
ブリテン島やアイスランドが、大陸とくっついてるデンマークに征服されつてるのはわわかんないけど。まぁそういうのもあるんじゃね?。日本と何が違ったんだろう。
milio
がしました
糖質には幻覚が現実だからしか無いよな。
milio
がしました
それ以前は普通に大陸国家が強い
産業革命がイギリスで起こって工業が発達しただけ
milio
がしました
全世界に道路網や高速道路網、鉄道網を整備して維持するコストはどこから出てくるねん
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
島国だと国境が解りやすいからアイデンティティが確立しやすい。
当然他文化が混じりにくいから独自の文化も醸成しやすい。だから、団結力も高まり技術も発達しやすい。価値観もしっかりするから、意識も高い方に向かうようになる。そういう民族はマネー以外のプライスレスな価値観を見いだすようになる。嘘つきやズルする奴は忌避され淘汰される。努力も当然という風潮になるから結果的にその民族は優秀になる。
更に海は巨大な堀だから外国から攻撃されにくい。だから、国家が長続きする。
自分がズルして楽してたら無能にしかならないってシンプルでごく当たり前な発想に国民の多くが早い段階で到達する事が出来なければ、国民が烏合の衆になるってだけ。
島国だとシンプルでごく当たり前な事に国民が到達しやすい。だから、長い歴史のなかでそのようにDNAの淘汰が起こる。結果的に努力家な優秀なDNAだけ残っていく。
milio
がしました
島国は国土の面積と食料の自給率の関係で富と権力の集中が起きにくい
南米なんか顕著だけど、国家としての財政は弱くても地元の農商とかは絶大な力を持ってたりする
アメリカの南北戦争で南軍が勝ってる世界線があれば、今とは全く違った世界地図になってたんだろうね
milio
がしました
milio
がしました
日本が特別なだけじゃねぇ?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
こんな状況で船に軍事費をつぎ込んでいると、隣国に攻め込まれる
ほなら海すてて陸上兵器つくりましょうってなるやろ
その一方で日本が海に全力投球
当然海につよいから海上輸出に強くなる
milio
がしました
そこに答えがあるんじゃないの?
milio
がしました
大陸国家が覇権を取った事例はいくらでもあるだろ
史上最大の帝国であるモンゴルは海洋国家か?
正確には「海洋国家は覇権なんか取れないように見えるけど覇権が取れるのは何故なの」だろ
milio
がしました
(´・ω・`)
milio
がしました
その理屈なら資源のあるインドネシア、フィリピンなんてとっくに世界をとってる。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
それに特化したそこそこの島国が有利なのは当たり前やでw
問題は貿易ができなくなった時死ぬってことw
そのために安定のために外へ出る意識が強くなって天下とる可能性も高いんだろうw
milio
がしました
大陸は広い面積を支配しなきゃいけないから高コスト。
milio
がしました
海洋国家は民度高くないと成立せんし・・・・
大陸国家は民度低くてもどうにかなる
milio
がしました
明治になり近代国家を目指す志しを挑戦する日本人が列強に学び熱心に取り込み、富国強兵に迷走して僅か20年足らずで
追い付けるまでなったのが今の日本の基礎だな。
戦後も焼け野原から復興を目指して経済を僅か20年足らずで復興できた。
まあ、国民の真面目さと熱心さと民度の高さだろうな。
milio
がしました
これが先ず間違ってるからなぁ。
milio
がしました
多い石炭や石油をムリして使うことになる。一方で海洋国家は沿岸に巨大コンビナートを造って資源はより
どりみどりで選びたい放題だ。こういう積み重ねが出来上がったモノの品質に有為の差が生まれ比較優位と
なる。当然、素材技術は兵器の性能にも影響してくる。食い物も欧州は自国で産出するビーツ糖を保護する
ので同じ砂糖でも輸入糖黍からとれた砂糖を野放図に使える日本とは製造物に差が生じる。ポルトガルから
来た菓子職人がかつて先祖が日本に伝来させたカステラを日本で修行して母国で作ろうとしたが、砂糖の品質
が異なり、日本のカステラを再現できなかったそうな。
milio
がしました