
引用元:この世は運って認めない奴ってなんなの?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700026225/
1: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:30:25.67 ID:ixlgDjem0
100年前に生まれてたら太平洋戦争に駆り出される訳だし、顔も環境も能力も運。病気持ちかどうかも運。勉強を努力する決断をするかも外的要因によって決まる。世の中運でしかないじゃん
2: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:33:07.25 ID:EROw0tUM0
しかたねぇだろ生まれてきちまったんだから
6: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:40:00.82 ID:y4hKfkwx0
今お前がお前としてそこに立ってるのは運の結果なんだよなぁ
8: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:43:46.24 ID:Ah4Fs6UEM
イッチは日本に生まれることができて幸運やな
9: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:43:56.51 ID:VgyFFPj4r
人生全て決まってるんやで
全ては運命通り
勝ち組のやつは勝ち組の枠を引いただけや
全ては運命通り
勝ち組のやつは勝ち組の枠を引いただけや
10: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:46:44.41 ID:kl+AoO9G0
これ否定するのって冗談抜きで人間のエゴだよな
努力なんてただの経緯でしかない「俺は自分の力で強くなったんや」ってのが違うと認めたくないから否定する、つまりエゴ
そもそも違いなんて環境や周りの人間みたいな運要素が全てと言っても過言やないからな
言い換えれば巡り合わせ。ワイらはただの川にある石ころみたいなもんで、川に削られて形づくられてるに過ぎない
努力なんてただの経緯でしかない「俺は自分の力で強くなったんや」ってのが違うと認めたくないから否定する、つまりエゴ
そもそも違いなんて環境や周りの人間みたいな運要素が全てと言っても過言やないからな
言い換えれば巡り合わせ。ワイらはただの川にある石ころみたいなもんで、川に削られて形づくられてるに過ぎない
11: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:48:37.83 ID:hnn/8F7Hd
努力で成功してきた人みてきたから
もちろん運も大事
もちろん運も大事
14: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:50:33.25 ID:kl+AoO9G0
>>11
そもそも努力とはなんなのか、努力の経緯を掘り下げたら
やっぱ重要なのは精神力やと思うんやけど、精神力と人格は自分じゃ決められない部分がでかいわ
言ってしまえば努力なんてただの幻想、綺麗事やねん
そもそも努力とはなんなのか、努力の経緯を掘り下げたら
やっぱ重要なのは精神力やと思うんやけど、精神力と人格は自分じゃ決められない部分がでかいわ
言ってしまえば努力なんてただの幻想、綺麗事やねん
24: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:56:40.46 ID:hnn/8F7Hd
>>14
努力出来る根性があるのも運なら全て運やな
ワイは努力苦手やから努力家に憧れる
努力出来る根性があるのも運なら全て運やな
ワイは努力苦手やから努力家に憧れる
12: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:49:28.25 ID:Apl/7A9M0
マウントする正当性が失われるからね
13: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:50:10.11 ID:y4hKfkwx0
努力できるのは運やで
努力するためのメンタリティを持っていて努力をしたいと思えるきっかけに出会って努力できる舞台があるからやで
努力するためのメンタリティを持っていて努力をしたいと思えるきっかけに出会って努力できる舞台があるからやで
16: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:51:34.94 ID:Nfbz4Rv00
そこまで言うと認めたから何?って話で終わるだけやん
19: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:52:57.47 ID:kl+AoO9G0
>>16
事実を収集する事で新たな工夫を見つけられるんやろ
そもそも努力だって嘘ついてもマウントばっかなのが現実やろ
事実を収集する事で新たな工夫を見つけられるんやろ
そもそも努力だって嘘ついてもマウントばっかなのが現実やろ
18: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:52:43.55 ID:VgyFFPj4r
未来は決まってるけどどんな未来かはわからないんやで
もしかしたらあるきっかけをもとに勝ち組になるかもしらん
だからそのきっかけを他の人に与えれるような人間になれたらええな
もしかしたらあるきっかけをもとに勝ち組になるかもしらん
だからそのきっかけを他の人に与えれるような人間になれたらええな
23: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:56:06.10 ID:ROITJ4WF0
努力で確率は上げれるけど努力出来ないなら失敗だらけになるのは当然
30: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 14:58:27.01 ID:hnn/8F7Hd
運もあるがコミュ力でだいぶ人生変わるなぁ
40: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 15:04:39.89 ID:UhwiDYaMd
まず運命論的に見て人は選択で未来を変えられないからな
意思で選んでるんじゃなく
選んだように見えるように行動してるだけ
その宇宙では物理的以上の干渉が行われないんだから
何度世界をやり直しても同じ選択をする
意思で選んでるんじゃなく
選んだように見えるように行動してるだけ
その宇宙では物理的以上の干渉が行われないんだから
何度世界をやり直しても同じ選択をする
44: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 15:06:12.35 ID:s0ZGo3RM0
>>40
運命論とかいうオカルト思想を強要しないでください
運命論とかいうオカルト思想を強要しないでください
48: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 15:07:54.60 ID:UhwiDYaMd
>>44
物理的に変わらん以上オカルトでもなんでもないで
そこに干渉できる意思とかが存在してると思ってる方がオカルトよ
結局全ての選択は脳の物質と環境で決まっとる
物理的に変わらん以上オカルトでもなんでもないで
そこに干渉できる意思とかが存在してると思ってる方がオカルトよ
結局全ての選択は脳の物質と環境で決まっとる
43: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 15:06:12.03 ID:G2+6UF2d0
そらせやろどないしたん
45: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 15:06:26.35 ID:05j6f2/XM
イッチの言いたいこともわかるけど
努力の全否定は自由意志の全否定にもなるからうーんてなるな
努力の全否定は自由意志の全否定にもなるからうーんてなるな
51: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 15:09:13.13 ID:Rl9VhjQ/r
外的要因が関わった結果は全て運やで
53: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 15:10:59.56 ID:UhwiDYaMd
>>51
これ、そして外的要因によって生まれた人間は運でしか構成されてない
生まれた瞬間から死ぬその時まで同じ宇宙では同じ行動を取る
これ、そして外的要因によって生まれた人間は運でしか構成されてない
生まれた瞬間から死ぬその時まで同じ宇宙では同じ行動を取る
54: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 15:11:08.64 ID:hnn/8F7Hd
努力家からみたら普通の努力なんて努力してないうちに入るのかも
77: 風吹けば名無し 2023/11/15(水) 15:25:41.12 ID:EtolH5rD0
天命を待つのは人事を尽くしてからな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (148)
milio
が
しました
世の中で勝ちをひろってるやつは、毎日靴底すり減らして、何度もガラポン抽選やってる人だから。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もう一つは自分で醸成できる運でこれはコントロールできる
後者は努力に対する利子みたいなものでそもそも何の努力もしないやつには元には産まれない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「運がなかっただけ」と決め付けて怠けるのは違うだろ
milio
が
しました
金正恩も顔がカ゛イジ、北朝鮮人も顔がブサイク
韓国人は顔がカ゛イジ、ブサイクな総キチカ゛イ民族
Colaboは韓国系の詐欺団体
と書いてみて
書けたら特亜工作員じゃないね
milio
が
しました
ほんとにアホだなー
milio
が
しました
ビーチで雷に撃たれて亡くなる動画を最近見たけど
どうも仕様が無いものな。病気もしかり。
運を全否定する者は彼等にも努力不足!自己責任!
と言うのかな?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こんなことリアルで言ったらバカにされて論破されて終わるだけだからな
milio
が
しました
運が悪く家庭環境も悪くて学もなく仕事も給料が低くて家庭を持てないにしても、その中でも人間性を失わなければ魂は磨かれる。
逆に家柄もよく裕福で地位もあるのに、金と女で奈落に落ちるケースは魂が修練されてないからだ。
milio
が
しました
運ゲーだなんて今気がついたの?
みんなその上でどうするか?って、動物の時代からやって来たんだけど?
運ゲーだなんて騒いでる奴はミジンコなの?
milio
が
しました
milio
が
しました
そして努力には個々の性質が関わっている。
嫌なことを歯を食いしばって継続するのも努力、本人は努力だと思わなくても他人が客観視したら努力だと思えるような努力。
運を活かすには自分を知ることと善くあることが重要だ。
milio
が
しました
運は皆に平等公平に訪れるから競争して掴む必要がある
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そして成功の可否はもちろん運だ。
不幸な人は成功の可否にとらわれて行動ができないゆえに経験を豊かにできない。
幸せに近づく人は行動そのものに楽しみを見つけられるから経験を豊かにできる。
なにかしら行動していたら理不尽な世界の中に小さな幸せを見つけられるかもしれないんだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
努力していない素人が運「だけで」将棋で永世八冠獲得したら世の中運だけでなんとかなるって信じても良いかも。
milio
が
しました
努力しない奴はこの世が運やと言い訳し、もしかすると誰かが助けてくれる平等な世界やないかと口を開けてぼーっと待ってる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
オマエが経営者ならお前を雇いたいか?
努力を馬鹿にする言い訳だけのやつを雇うのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
とはいえ、経験から何も学ぼうという気がないってのは、人としてどう仕様もないッスね。
milio
が
しました
milio
が
しました
自分は悪くない、運が悪かったってな
milio
が
しました
milio
が
しました
今は1000努力して1しか返ってこない。
milio
が
しました
ただし、人間はその定められて運命を完全に知ることは出来ない。
そして人間は、その一寸先は闇の自分の人生を、苦しみもがいて生きていくしかないわけで。
milio
が
しました
人間は、創造神様の気まぐれに弄ばれるしか無いんだよ。
と、元スレ主は言いたいんだよね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
努力せずに宝くじを一枚だけ貰うか、努力して何枚も買うかの違いだ
その二者が同じだと本当に思うなら好きにすればいい
milio
が
しました
それを認めると下級(遺伝子雑魚)は結婚も出産もしなくなるもん
そうならったら内需はがた落ちで移民入れるしかなくなるから認めたくないんだろうよ
milio
が
しました
milio
が
しました
例えば、今年のイチゴは出来が悪かった。 ・・ 運が悪かった。
今年はブルーベリーの出来が良かった。 ・・・ 運が良かった。
その程度ですよ。 あ、能う限りの努力はやって当然ですよ?
その上で、知識や経験の外の何かの要素。 それが「運」。
だから自分は宝くじは嫌いです。 努力の割り込む位置が無いし。
milio
が
しました
ワイは今40代だが、健康に今まで生きていられた時点で運が良いと思ってるけどな
milio
が
しました