引用元:西郷どんが負け戦確実の西南戦争を戦った理由
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700375362/
1: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:29:22.12 ID:xbL9tRfv0
謎じゃね
2: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:30:03.72 ID:xbL9tRfv0
西郷どんなら勝ち目がないことぐらいわかってたやろ
5: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:31:19.81 ID:uzwbPvP5d
暇だったから
7: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:33:44.06 ID:4SG97k6mM
西郷は勝てると思って西南戦争はじめたで
官から離れた期間が長くて感覚がくるってた
当時は時代の流れがめちゃ早かったからな
西郷が勝てると考えてた戦略がまったく通用しなくなってただけ
官から離れた期間が長くて感覚がくるってた
当時は時代の流れがめちゃ早かったからな
西郷が勝てると考えてた戦略がまったく通用しなくなってただけ
8: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:33:46.02 ID:JGWMlqBL0
なんやかんや最後は大久保や大山が助けてくれるやろと本気で思ってた説
9: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:34:20.94 ID:nGUtTEwH0
担がれただけ
12: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:34:32.63 ID:aPJYDvM50
若手が西郷の名前利用して暴走しだしたらさすがの西郷でも止められんってのがちょっと怖い
13: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:35:00.81 ID:EkXUNGKa0
ワンチャンあると思ってた定期
14: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:35:25.40 ID:E4RUQVoi0
征韓論やったらどうなってたんや?
海外から日本が袋叩き?
海外から日本が袋叩き?
15: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:36:03.36 ID:8fK5NVr00
ガチなら大阪、江戸へ奇襲なのに陸で熊本へは明らかにやる気なかったんやろ
16: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:36:29.89 ID:qfUKLGDk0
西郷隆盛が現役だった頃の武士ってホンマに強かったんやろな
西南戦争の頃になると武士の方が烏合の衆になってしまった
西南戦争の頃になると武士の方が烏合の衆になってしまった
17: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:37:25.02 ID:E4RUQVoi0
>>16
日露戦争の頃は幕末の生き残りが指揮官やからな
日露戦争の頃は幕末の生き残りが指揮官やからな
21: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:39:43.68 ID:jU/eWpbY0
明治政府に不満をもつ士族たちが連携してくれると思ってた
その武力をもって直談判すれば大久保がわかってくれると思ってた
その武力をもって直談判すれば大久保がわかってくれると思ってた
24: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:41:00.24 ID:06KIUOUZC
でも戦闘だと薩摩軍が徴兵された政府軍に何度も破ってるんだよな まだあの時代はサムライが強かったギリギリの時代や
25: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:41:45.29 ID:p7ekSo+d0
熊本城がねw
30: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:47:38.41 ID:a1cN2iX90
ワイ鹿児島やけど西郷隆盛は嫌いやわ
こいつが西南戦争起こしたせいで鹿児島が一地方都市して落ちぶれることになった
しかも鹿児島監視のために熊本に行政機関やら日本軍やら置かれて漁夫の利で栄えだしたし
まともな政治力あるやつが鹿児島に利益誘導してたら今頃最低でも神戸よりは栄えとったわ
こいつが西南戦争起こしたせいで鹿児島が一地方都市して落ちぶれることになった
しかも鹿児島監視のために熊本に行政機関やら日本軍やら置かれて漁夫の利で栄えだしたし
まともな政治力あるやつが鹿児島に利益誘導してたら今頃最低でも神戸よりは栄えとったわ
48: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:58:56.12 ID:24O1wGPWd
>>30
流石に立地が悪すぎるだろ
流石に立地が悪すぎるだろ
67: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:15:34.23 ID:D7e4N4BO0
>>30
薩長土肥全部今じゃ僻地やし西郷の責じゃないやろ
薩長土肥全部今じゃ僻地やし西郷の責じゃないやろ
32: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:49:47.70 ID:/c/NrAab0
守備には強いけど攻撃しようにもどうしようもない地域
薩摩軍だけでどうにかできるわけないやろ
薩摩軍だけでどうにかできるわけないやろ
33: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:50:22.20 ID:GPkKVjvZ0
全国の不平士族が立ち上がるという見込みもあったんかな
佐賀とはいっさい連携なかったけど
佐賀とはいっさい連携なかったけど
34: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:51:35.20 ID:a1cN2iX90
関東の田舎もんはなんで田舎の鹿児島が徳川を潰せたんや?って言うけど
当時の鹿児島は日本屈指の大都会やからな
鹿児島中心部だけじゃなく今の鹿児島市郊外が単体で千葉市中心部くらい人口いて横浜より都会やったんやからな
普通にしてたら今頃人口200万近くなっててもおかしくなかった
西南戦争のせいで鹿児島は不当に凋落し、結果として日本の歴史上で今が最も田舎な状態となった
ほんまくそやわ
当時の鹿児島は日本屈指の大都会やからな
鹿児島中心部だけじゃなく今の鹿児島市郊外が単体で千葉市中心部くらい人口いて横浜より都会やったんやからな
普通にしてたら今頃人口200万近くなっててもおかしくなかった
西南戦争のせいで鹿児島は不当に凋落し、結果として日本の歴史上で今が最も田舎な状態となった
ほんまくそやわ
76: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:25:04.36 ID:jr+te7Iv0
>>34
都会=人口の多さやないやろ
昔は農業人口が多かった新潟が人口一位だったし
江戸や京や大阪みたいに都市人口が多いのが都会や
都会=人口の多さやないやろ
昔は農業人口が多かった新潟が人口一位だったし
江戸や京や大阪みたいに都市人口が多いのが都会や
38: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:54:12.29 ID:PHxDsOR90
そもそもこの人って何が凄い人なん
いや人望あるし功績あるのもわかるんだが
軍事とか事務方とか政治的な意味で
いや人望あるし功績あるのもわかるんだが
軍事とか事務方とか政治的な意味で
39: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:54:24.65 ID:NQulfB8T0
おいも同じ気持ちでごわす
40: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:54:26.36 ID:bkgawdYe0
その点大戦争を避けるために大阪城から逃げた慶喜は優秀
彼が明治維新の最大の功労者
彼が明治維新の最大の功労者
45: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:56:35.78 ID:bkgawdYe0
慶喜は勝てる戦争も放棄して、武装放棄したからな
西郷とは器が違う
西郷とは器が違う
46: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:56:58.65 ID:PICEzNz60
???「西郷は気前が良くて名前貸してくれる」
???「じゃああいつ代表にしようぜ」
???「じゃああいつ代表にしようぜ」
47: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 15:58:09.34 ID:ek8UkeDL0
西郷さんは劉備とか劉邦とかのタイプだからな
器が大きくて人から慕われるけど戦ってもそんなに強くない
器が大きくて人から慕われるけど戦ってもそんなに強くない
71: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:18:39.37 ID:GPkKVjvZ0
>>47
少なくとも幕末期における西郷は大久保とともに薩摩藩の実質リーダーとして倒幕の指揮とってたから単なる乗っかり人望型ではないやろ
少なくとも幕末期における西郷は大久保とともに薩摩藩の実質リーダーとして倒幕の指揮とってたから単なる乗っかり人望型ではないやろ
93: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:42:12.58 ID:ek8UkeDL0
>>71
禁門の変→数
第一次長州征伐→数
鳥羽伏見→なんで戦ったの?奇跡的に勝てたからいいけど馬鹿なの?
上野戦争→大村のおかげ
西郷に戦争が上手いイメージがない
禁門の変→数
第一次長州征伐→数
鳥羽伏見→なんで戦ったの?奇跡的に勝てたからいいけど馬鹿なの?
上野戦争→大村のおかげ
西郷に戦争が上手いイメージがない
51: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:03:48.46 ID:h9IxVqgEd
西南戦争ってワンサイド決着と思いきや新政府軍も同じくらい戦死負傷者いてビックリする
53: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:04:20.28 ID:bn/zyaap0
そもそも薩摩は独立国になろうとする動きがあったんだと思う
明治初年くらいまではそれが残ってて完全に挫かれたのが西南戦争
明治初年くらいまではそれが残ってて完全に挫かれたのが西南戦争
54: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:04:58.45 ID:+xEU2op2x
一応武士の世の中が終わったら武士が失職するから反乱起こしたってことにはなってるけど
色々と裏がありそうーね
色々と裏がありそうーね
59: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:10:08.98 ID:MtTF0CpD0
児玉源太郎が西南戦争に参戦してたのとかロマンあるよね
65: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:14:17.52 ID:8h99zt/G0
武士は戦いで死ぬのが名誉だから
最後に武士に死に場所を提供するためや
最後に武士に死に場所を提供するためや
68: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:16:32.43 ID:8h99zt/G0
伊藤も山縣も下級武士出身なのに廃刀令とか出して武士を無くそうとしたんだよな
武士の自殺や
武士の自殺や
69: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:17:43.75 ID:CtHLgHbF0
>>68
そいつら奇兵隊と一緒に戦った経験あるしな
近代的軍制の必要性は誰よりも分かっとるやろ
そいつら奇兵隊と一緒に戦った経験あるしな
近代的軍制の必要性は誰よりも分かっとるやろ
78: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:30:10.75 ID:djMbRfJM0
暗殺者送り込まれるわ
子飼いは勝手に政府の武器弾薬強奪するわ
やむを得ない状況やな
子飼いは勝手に政府の武器弾薬強奪するわ
やむを得ない状況やな
81: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:32:52.58 ID:0wKTsHL00
歴史エアプやけどなんで薩摩とか長州みたいな田舎っぺが幕府打倒できたんや?
96: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:45:32.59 ID:vjysbXiad
>>81
裏から欧米が手を回して金や武器の援助をしてた
裏から欧米が手を回して金や武器の援助をしてた
106: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:55:14.26 ID:rw8LloY10
>>81
米でやりくりしてる封建制度の幕府はもう新しい経済社会について来れてなかった
その代わりに出てきたのが薩摩長州
米でやりくりしてる封建制度の幕府はもう新しい経済社会について来れてなかった
その代わりに出てきたのが薩摩長州
83: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:32:54.42 ID:yhwY59cx0
仲間が困窮して自分だけ明治政府の要職に就くのをよしとしなかったんやろな
88: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:37:25.06 ID:QNmPHCMI0
もうこの時代になると武人もカリスマや個人の武力だけじゃなくて組織の運用をちゃんとできないとまともに統率もできないやろうし西郷無能は流石に無理あるやろ
99: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:49:08.13 ID:Eu1CSTAl0
もしかして熊本城の包囲が日本の歴史上最後の籠城戦?
102: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:52:06.98 ID:3MuLz5oU0
維新の英雄がまともな死に方しない中ですべてぶん投げた徳川慶喜がまともに死んだ事実
105: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:54:10.86 ID:qTzuhRtx0
>>102
時代の流れを読んだ上でそれに逆らわなかった
異世界転生者だったのかも
時代の流れを読んだ上でそれに逆らわなかった
異世界転生者だったのかも
107: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:56:44.37 ID:djMbRfJM0
>>102
殿様はよっぽどのことがない限りはね
禁門の変も戊辰戦争も
藩の家老クラスが腹切ったりしてるし
殿様はよっぽどのことがない限りはね
禁門の変も戊辰戦争も
藩の家老クラスが腹切ったりしてるし
110: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:58:25.98 ID:QNmPHCMI0
>>102
やっぱ山縣有朋最強ですわ
やっぱ山縣有朋最強ですわ
111: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 16:59:38.70 ID:rw8LloY10
大久保利通って討幕も近代化も両面でMVP級の活躍してるのに評価低いやろ
維新三傑とか言うけどこいつだけ実績飛び抜けてる
維新三傑とか言うけどこいつだけ実績飛び抜けてる
112: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:00:16.22 ID:CtHLgHbF0
>>111
評価と人気は別物ってのがよくわかるわ
めっちゃ凄い人やけど好かれないのも理解できる
評価と人気は別物ってのがよくわかるわ
めっちゃ凄い人やけど好かれないのも理解できる
114: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:01:26.30 ID:VExRZ9otM
大久保利通は江戸幕府の将軍とかよりも遥かに全ての全権を握ってたらしいな
116: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:02:58.75 ID:qTzuhRtx0
>>114
警察庁+総務省だからな…内務卿
警察庁+総務省だからな…内務卿
123: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:08:11.03 ID:hnM33iMdr
大久保利通はえげつない権力持ってたけど段階的に民主制導入しつつ後進の人材育成して自分から権力手放してたからな
自費で国家事業の金出してたから借金してたらしいしある意味潔白な政治家ではあった
自費で国家事業の金出してたから借金してたらしいしある意味潔白な政治家ではあった
130: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 17:12:27.66 ID:uPBx84U0d
どっかに遊びに行ってて帰ってきたら子分たちがもう挙兵してたんだよな
説得すんのあきらめてあとは流されただけや
説得すんのあきらめてあとは流されただけや
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (72)
milio
がしました
男なら
milio
がしました
「ぬれ衣を ほさんともせず こどもらの なすがまにまに 果てし君かな」
milio
がしました
後の選択は、若者たちを見捨てて自分は門外漢になるか若者たちと一緒に死ぬかだけど
情の人西郷さんには前者の選択が出来なかったわけで。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
アホだった。
milio
がしました
あいつらを公務員か軍人として雇用して戦争には金がかかるし世界と比べて日本はまだ遅れているって教育しなかった政府が悪手を打っただけ
milio
がしました
「西郷は征韓論で!」を言ったのは国内世論に「反西郷」をつくり煽りたかった岩倉具視。
朝鮮攻めるべしを画策してたのは逆に岩倉サイドで、西郷は「朝鮮には正装、非武装で少数のメンバーで
挨拶に行くべき」を言った。岩倉は死ぬ間際の床の中で「あのとき西郷の言う通りにさせときゃよかった」と
言ったと、その場にいた関係者はそう手記を残してる。
milio
がしました
割とガチ
milio
がしました
病気だったらしく薩摩に帰る途中で亡くなっていて本人が写真や絵を嫌がって大半の人は顔知らないから扱いに不満がある薩摩が替え玉を旗頭にしたて話
西郷隆盛の戦術戦略の割にはお粗末過ぎて別人じゃないのかて説
milio
がしました
いや楽勝で勝つ気だったろ
戦争に乗り気じゃなかったのは
盟友の大久保や岩倉を自分の手で粛清するのが悲しかったから
milio
がしました
だが蓋を開けてみたら政府軍の末端まで激烈に抵抗されて手を焼く始末。
世間は西郷軍に同情的で、陰に日向に支援を惜しま無かったらしいがな。
milio
がしました
どうせ各個撃破でやられることになるのなら、せめて江藤新平と共闘していればもう少しやれたかも
milio
がしました
攘夷と言ってみたり、外国から学ぶと言ってみたり、維新とかいう奴嫌い(政党含む)
milio
がしました
薩摩武士は良くも悪くもイカれてるとこがある
西郷の立場だったら勝ち負け関係なくやるしかないかったというのは理解できる
milio
がしました
長州藩は、渡来(ユダヤ)宣教師を信長の死以降も囲っていた
吉田松陰の儒教は、ユダヤ教の焼き直しであった 今様在日≒リベラルのルーツだ
milio
がしました
milio
がしました
月照と身投げするぐらいなんだから
西郷を描いたドラマはよくあるが月照との同性愛に近い関係をちゃんと描いてそれが彼の人生感に多大な影響を与えたことはあんまないな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
不必要となった部分・人員を切り捨てる
で責任者はそれらを「切り捨てて自分は生きる」か「切り捨てて責任を取って自分も切る」か
生き残って全体を発展させていく責任者も必要だし
責任を取って一緒にタヒる者も必要
milio
がしました
西郷をかついだやつは戦うしかないと思ってた
milio
がしました
最終的には下級藩士から明治政府の重鎮になって下剋上したかのような状態になった。
征韓論で下野した後は、今度は自分が次世代の桐野らに担がれる番だと腹をくくったのだろう
milio
がしました
milio
がしました
「私は、私のさだめは、望むと望まんとに関わらず、王族のそれなのだ。私は……私と私を取り巻く旧きもの全てを道連れに……因習も、階級も、旧来の秩序も、その象徴である私が引き連れて……明日のクメンのために……ポタ……私は地獄へ堕ちるだろう……」
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
真実は余りにも影響が大きく、又、背負うべき罪が有る故、偉そうに真実は申し上げられません。
5代前の御先祖様のかつての直属の家来がやらかした事案です。
西郷隆盛が征韓論に破れ、それが直接的な原因で挙兵した等は出鱈目です。同じ鍛冶屋町出身の大山巌、山本権兵衛、東郷平八郎は西南戦争の真実を御存知でした。
そして「志」(西郷隆盛が考えていた日本の地勢学上に於ける安全保障)の半ばで亡くなられた西郷隆盛の想いを背負い、相当な覚悟を持って日清、日露に臨まれました。
milio
がしました
戦死が目的で勝つ気なんざ毛頭ない
国際情勢を鑑みても新時代の到来は必然
武家出身や武士階級による統治の終焉は明らか
自分達に権威も畏怖もない世界は武士にとって屈辱でしかないからな
存在意義を疑問視され、世間からは白眼視されるなど恥でしかない
新政府のお情けとおこぼれで後ろ指さされながら生きるより、歴史に刻まれる戦いで戦死して後世に尊敬の念をもって語られたいのが武士
milio
がしました
milio
がしました
実際に大久保は西郷と直談判して和睦しようとしたところを岩倉具視に説得されてる。
まあそもそも西郷は担がれただけで「おいはこんな反乱支持しとらん。馬鹿どもが勝手にやっただけじゃ」で切り捨てる事は簡単だったけど、それだと弟子達を見捨てる事になるから「こうなったら一緒に死んでやるか」って気持ちだったんだと思うよ。
milio
がしました
なので和田超えの戦いまでは幹部の言うがままで一切何もしていない。
milio
がしました
milio
がしました
どちらの場合でも、それは日本にとって悪い事にはならないと
最後は考えたんじゃないかと思うけどね。
最強の薩摩武士団が敗ければ、今後反乱は起きん事になり明治政府は強固になるし。
勝ったら勝ったで、新しい仕組みが作れるし、まあどっちでも良かったんじゃないかな。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました