
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700520379/
参考元:https://mainichi.jp/articles/20231120/k00/00m/040/226000c
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2023/11/21(火) 07:48:40.33 ID:dM7COePe0
穴持たず
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/21(火) 07:50:31.51 ID:bJGgWAnw0
今頃騒ぐの遅くない?
9月には山での餌不足は指摘されてたんだから、なんならその時点で同時に語られて対策考えるべき内容じゃないの?
9月には山での餌不足は指摘されてたんだから、なんならその時点で同時に語られて対策考えるべき内容じゃないの?
16: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [IT] 2023/11/21(火) 07:57:44.79 ID:mWvHn0rC0
>>5
対策ってクマ減らすぐらいしか無くね
対策ってクマ減らすぐらいしか無くね
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2023/11/21(火) 07:51:28.88 ID:rjtIeFLl0
クマったなぁ
7: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2023/11/21(火) 07:51:30.87 ID:P5fCKDZV0
クマったね
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/11/21(火) 07:58:31.41 ID:rE111R540
進撃のクマ
23: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU] 2023/11/21(火) 08:05:58.38 ID:zUhvAYrv0
クマって絶滅させたらダメなのか?
38: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/21(火) 08:15:59.85 ID:oenORPCN0
温暖化だしね
43: 名無しさん@涙目です。(光) [CA] 2023/11/21(火) 08:19:40.47 ID:CIZeOtZs0
穴持たずってヤバい熊なんやろ
48: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2023/11/21(火) 08:23:30.53 ID:4cUv4fEX0
熊も蓄えないと冬眠できない熊も格差社会へ
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2023/11/21(火) 08:29:46.23 ID:fIpBqLWb0
熊の肉って美味いんだろ
誰か捕獲して
誰か捕獲して
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/21(火) 08:31:26.82 ID:HeBImdUQ0
温暖化の影響か?
66: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2023/11/21(火) 08:49:28.68 ID:w3pXQHra0
北海道に行ったら熊肉売ってたな
72: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2023/11/21(火) 09:05:06.90 ID:YQpvnvTb0
寝てねーわ、つれーわー
74: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/11/21(火) 09:09:20.34 ID:KP0PrbtI0
一年中餌があるって気付いちゃった?
79: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA] 2023/11/21(火) 09:19:08.32 ID:8zwkUwFs0
これはクマった
91: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/21(火) 09:38:02.78 ID:VSEKc2Kt0
ある日
街の中
熊さんに
出会った
街の中
熊さんに
出会った
98: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/21(火) 09:47:30.88 ID:I7J3l8oW0
狩るしかねーな
106: 名無しさん@涙目です。(茸) [AE] 2023/11/21(火) 10:02:23.59 ID:Mn7meAgq0
クマ「ドングリ足りねーぞコラ」
107: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/11/21(火) 10:03:35.17 ID:TnAVK37Q0
穴持たずは何となく格好良いのに
家持たずだとただのホームレスじゃんってなる
家持たずだとただのホームレスじゃんってなる
111: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2023/11/21(火) 10:31:55.08 ID:DFtVQdqx0
熊に遭遇した時の対処法とかいってるけど、奴ら50km/hで走れるんだぞ。かなうわけ無いじゃん。
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (119)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも本州以南のツキノワグマは冬眠なんてしない
人里にまで下りてくる個体は粛々と殺処分するしかない
milio
が
しました
milio
が
しました
【緊急クエスト】
アオアシラの狩猟
milio
が
しました
当たり前やんw
milio
が
しました
milio
が
しました
男性のパンチ力=100~200㎏程度
格闘家のパンチ力 =200~400㎏台
ツキノワグマのパンチ力=1000~2000㎏台
ヒグマのパンチ力 =
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
さすが教育県、学習させずに処分しちゃうので人のことを覚えず被害が途切れない東北とは違う
milio
が
しました
milio
が
しました
熊駆除系youtuberはいないのか
milio
が
しました
ドングリが豊作の翌年にやる報道「昨年はドングリが豊作だったので個体数が増えたのも餌不足でクマが出てくる一因」
つまりドングリが不作なのは基本的に毎年のことで、豊作なら翌年以降に出てくるクマが増えるだけっていう現実w
milio
が
しました
冬眠する必要がないのよ
milio
が
しました
今年は暖冬だしな
milio
が
しました
富士山にどんぐり撒いたバカ居たな。
猛獣による死亡事故を誘発する非常に危険な行為。
無思慮に樹木の種子をバラ撒く環境破壊テロリストを許すな!
milio
が
しました
九州、沖縄は省く
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
射撃と筋トレ両立できるやろ
milio
が
しました
クマ肉の味を覚えたクマはクマを狩るようになる。
というのはダメかな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそものエネルギーがなかったら寝れん
そして人里ならば通年餌があるからもう寝る必要もない
人間様は頑張って熊のため働いておくれ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
周辺からオスが集まってクンカクンカするそうな
冬場は普通しないそうだが、最近は市街地近くでこれをやってるらしい
milio
が
しました