
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700528193/
参考元:https://www.fnn.jp/articles/-/618023
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 09:58:18.34 ID:NN1Hdfgg0
絶対に方向性も示せません。
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:02:45.96 ID:pT9lm3wZ0
>>3
岸田はなにを語っても抽象的にしか言えないのな
アピールが下手だし全然伝わって来ない
性格なんだろうけどリーダーとはとうてい見なされないわ
岸田はなにを語っても抽象的にしか言えないのな
アピールが下手だし全然伝わって来ない
性格なんだろうけどリーダーとはとうてい見なされないわ
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 09:58:44.77 ID:lP54M0tX0
誰もやりたがらんと思うわ
見知らぬ人を乗せたいなんて思わないもの
見知らぬ人を乗せたいなんて思わないもの
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:01:06.00 ID:5LiGyJJf0
>>4
自分の車を貸し出すやつはいるしライドシェアも一定数はやるやついるだろう
利用したくはないけど
自分の車を貸し出すやつはいるしライドシェアも一定数はやるやついるだろう
利用したくはないけど
220: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:40:07.33 ID:YeItRiN50
>>4
海外で普及してることをどう解釈してそんなこと言ってんの?
海外で普及してることをどう解釈してそんなこと言ってんの?
228: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:41:12.43 ID:tUWVyUer0
>>220
東南アジアで普及してるのはタクシーが適当でぼったくりが横行してたからだろ
東南アジアで普及してるのはタクシーが適当でぼったくりが横行してたからだろ
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 09:59:20.74 ID:3ZYGm3IG0
今混んでる都市部がさらに混むだけよ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 09:59:48.88 ID:Z558D9Za0
なんでどうでもいい事というか、むしろやらなくていい事だけは光の速さで進めようとするのか
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 09:59:50.21 ID:lbPZQjAS0
利権がらみは迅速
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:01:00.09 ID:zIf5fSIE0
これ以上支持率下げたくないなら、何もするなよ
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:01:04.82 ID:oLBBT+cj0
田舎でやるやつもいねーし都市部は渋滞悪化するし誰得すんのこれ
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:19:21.25 ID:b/VNvHiY0
>>12
田舎こそボランティア感覚でやるやつ居るだろ
田舎こそボランティア感覚でやるやつ居るだろ
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:20:19.32 ID:YHzfmMHh0
>>112
ジジババがやると思うのか?
ジジババがやると思うのか?
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:01:48.69 ID:mm1/j2Ww0
検討が少ない
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:02:25.13 ID:4PHpPnnm0
これはやるだろ
せっかくインバウンド来てるのに移動できないんじゃ消費につながらない
せっかくインバウンド来てるのに移動できないんじゃ消費につながらない
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:02:26.72 ID:ocDeZkml0
菅の選挙区だけ適用してろよ
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:03:04.59 ID:zrj67YqP0
導入は既に決定事項なんだ
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:04:42.15 ID:GskvF2mk0
どうせ派遣噛ませてくるつもりだろ
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:05:41.92 ID:Mihx56vh0
搾取することばっか考えて、働く人のことを全く考えないからな。その証拠にインボイスはじめててめえ等は給料あげる。早くコイツラは選挙で落とそう。
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:05:58.78 ID:4eMdemSZ0
事故は大丈夫?
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:06:55.09 ID:TRTdL2Zn0
2種免許廃止になるの?
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:09:31.01 ID:TUqbrIK90
>>33
タクシーはタクシーで需要あるからな
タクシーはタクシーで需要あるからな
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:10:29.43 ID:TRTdL2Zn0
>>46
外資相手に生き残れるかねえ
淘汰されると思うが
外資相手に生き残れるかねえ
淘汰されると思うが
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:07:29.88 ID:zUCgdqhn0
コレほかのこと差し置いて慌てて決めないといけないことなの?
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:07:31.80 ID:kacWVFCP0
犯罪増えんか?
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:07:53.04 ID:BIe/1vwB0
宿題の提出だけキッチリやる
そら人気出んわな
そら人気出んわな
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:09:33.98 ID:n7LR25sd0
こんなの一体だれが望んでるんだ
タクシーもバスもトラックもそれなりの対価が払われれば職にする人はいるよ
現状はリスクの割に給料安すぎてバカバカしくてやらないだけ
タクシーもバスもトラックもそれなりの対価が払われれば職にする人はいるよ
現状はリスクの割に給料安すぎてバカバカしくてやらないだけ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:09:49.04 ID:jmty1djb0
売国するんだろ
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:10:01.89 ID:KfIBlgWq0
消費税取れるのかよ
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:10:33.01 ID:jmty1djb0
タクシーは規制しておいてよう言う
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:10:40.78 ID:HZ96wMzn0
これで犯罪がまた増える
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:11:15.82 ID:ABTj7Qnp0
なお減税は来年6月
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:11:33.04 ID:gSF9Wcwt0
ライドシェア(白タク解禁)で、二種免許は無効になるんだろ。二種免許保有者への補償金はどうするんだ?
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:11:54.81 ID:9RFr/+Pl
外国人タクシーやばそう
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:12:01.05 ID:WgvP2TAL0
今急に需要伸びてるんならまず既存のタクシー会社支援したほうが早くね新制度作るより
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:13:03.83 ID:iB6jWr2w0
「タクシーより安い」をウリにしてるけど
200万300万しか稼げんタクシーの運ちゃんをさらに厳しい価格競争に追いやるって事だからな
賃上げとは真逆を行ってるよ
200万300万しか稼げんタクシーの運ちゃんをさらに厳しい価格競争に追いやるって事だからな
賃上げとは真逆を行ってるよ
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:13:25.88 ID:VlddXarO0
気が早すぎやろw
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:13:56.38 ID:FbMF7HPS0
飲酒、酒気帯び運転とかチェックできるんですか?
ライドシェアは
ライドシェアは
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:13:57.20 ID:BKXkvoWQ0
外国では犯罪の温床になってるのに
何言ってんだろ
そもそも選挙公約には無かったぞ
数に任せてやりたい放題だな
何言ってんだろ
そもそも選挙公約には無かったぞ
数に任せてやりたい放題だな
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:14:52.57 ID:JzxFvTuy0
このスピード感は利権絡んでるよな
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:14:55.52 ID:gSF9Wcwt0
白タク解禁したら、タクシーバス会社は倒産。タクシーバス運転手は失業。補償問題になる
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:15:05.31 ID:tNi8XLEB0
なぜ今のような2種免許やタクシーの制度になったかというと、
白タクで事故や犯罪が多発したから。それでなくても
お互い誰なのかも分からない同乗での事故とかスゲー面倒臭いだろうな。
白タクで事故や犯罪が多発したから。それでなくても
お互い誰なのかも分からない同乗での事故とかスゲー面倒臭いだろうな。
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:15:38.07 ID:FoVANIFQ0
国民には良くないことには速やかだからこれもやったらだめなやつだ
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:15:42.06 ID:DjFh3j3U0
悪い事だけは必死にやる岸田
日本人にとってマイナスになる事だけは必死な岸田
これは誰から吹き込まれた?どこの役人だ?どこの利権だ?
こんなのをやるのは、中国人が中国人を乗せる為に自家用車を出すだけ
同国人が同国人の為に車を出して金儲けする奴は出てくるだろう
日本人はやる意味がない
外国人が運転する車に平和ボケしている日本人が乗って、
目的地とは全然違う所に連れていかれて・・・確実にこういう展開になる
日本人にとってマイナスになる事だけは必死な岸田
これは誰から吹き込まれた?どこの役人だ?どこの利権だ?
こんなのをやるのは、中国人が中国人を乗せる為に自家用車を出すだけ
同国人が同国人の為に車を出して金儲けする奴は出てくるだろう
日本人はやる意味がない
外国人が運転する車に平和ボケしている日本人が乗って、
目的地とは全然違う所に連れていかれて・・・確実にこういう展開になる
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:16:53.57 ID:iNEJFoS90
観光地に白タクが増えるだけで
地域の足は確保されない気がするけど
まあやってみなよ岸田ちゃん
地域の足は確保されない気がするけど
まあやってみなよ岸田ちゃん
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:17:06.78 ID:LEq7Ce3d0
こんなもん絶対にあかんやろ、犯罪の温床にしかならん
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:19:18.70 ID:BKXkvoWQ0
いちいち低レベルな外国の制度に合わせるなよ
日本の方が進んでるんだから
日本の方が進んでるんだから
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:19:18.89 ID:lv714rhN0
怖いからタクシー使うけど
タクシーも充分に安心かっていうとそーでもないけどさ
タクシーも充分に安心かっていうとそーでもないけどさ
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:20:51.55 ID:hb2wbyQ50
まず現時点での白タク取り締まれや
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:24:47.57 ID:I4YbaZ810
スピード感を持って取り組む
決まり文句やね
スピード感あったのは給料アップだけだけど
決まり文句やね
スピード感あったのは給料アップだけだけど
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:25:08.07 ID:AON2eZ5Q0
対外国人向けの何かについては迅速に実行
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:25:45.64 ID:Ivk9DT1u0
誰に吹き込まれたんだ
155: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:26:59.17 ID:86jNRMh10
もはや新しい資本主義じゃなくて
増税する新自由主義じゃん
増税する新自由主義じゃん
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:28:15.90 ID:lP54M0tX0
目的は中国人の白タクの合法化だろ
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:28:51.75 ID:ZqdsGBLK0
ウーバイーツやってるけど、まじで楽しい。でも副業だからたのしめてる。本業だとわりにあわない
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:29:30.50 ID:2AVSsXSA0
鎖国しようよ?別に便利な生活とか望んでない
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:29:55.95 ID:tHevA1zP0
保険降りるのか事故で
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:31:51.68 ID:2oiCsPWS0
逆行してる感じがするな
たぶん事故や事件が起これば元に戻す流れになると思う
たぶん事故や事件が起これば元に戻す流れになると思う
184: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:31:54.28 ID:mhqhad+v0
タクシー壊滅
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:33:44.23 ID:aSHBxNRD0
ライドシェアが目玉か
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:37:23.70 ID:98ruIng+0
お賃金あげたみたいに、まず大臣共からはじめなさい。
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:38:11.57 ID:2AVSsXSA0
個人タクシーの枠を増やせないの?
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:39:05.14 ID:98ruIng+0
公用車廃止して白タクって話なのか
219: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:39:54.01 ID:OmwzLpU20
どんどん貧しい感じになっていくねこの国
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:40:13.08 ID:LwlFdBLF0
タクシー終了のお知らせ
223: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:40:36.70 ID:vVsa1q/Y0
支持率一桁まで一直線やな
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:40:51.34 ID:LwlFdBLF0
賃上げw
嘘しかつかない自民党
嘘しかつかない自民党
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:41:04.41 ID:tHevA1zP0
中華の白タクが空港のタクシー乗り場近くに
ずらーと並んで
独占しちやうんだろ
ずらーと並んで
独占しちやうんだろ
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:42:21.33 ID:4dIJTtap0
導入前はきらびやかにメリット良い事大宣伝。
導入後に各メディアがデメリットをジワジワ公表始める。
導入後に各メディアがデメリットをジワジワ公表始める。
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:42:52.60 ID:v3k/Tih70
ニートだけどライドシェア始まったら働くんだ
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:42:55.90 ID:tHevA1zP0
言い値で決めるの?
適当な距離測って
だいたいねとか
それともこのエリアまでとかエリア単位にするのか
適当な距離測って
だいたいねとか
それともこのエリアまでとかエリア単位にするのか
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:45:56.53 ID:tUWVyUer0
>>236
ダイナミックプライシングだからプラットフォーマーの言い値になる
だからタクシーより高くなる事も低くなる事もある
ダイナミックプライシングだからプラットフォーマーの言い値になる
だからタクシーより高くなる事も低くなる事もある
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:45:54.63 ID:ftP9qnnc0
使いたくないやつは使わなきゃいいだけなのに頭固いな
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:49:14.58 ID:tUWVyUer0
>>248
タクシーが淘汰され結果選べなくなりまし
タクシーが淘汰された後値上げされて乗れなくなります
タクシー復活させようとしても誰も成りていません
目に見えてるね
タクシーが淘汰され結果選べなくなりまし
タクシーが淘汰された後値上げされて乗れなくなります
タクシー復活させようとしても誰も成りていません
目に見えてるね
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:47:03.34 ID:GBDhacPZ0
こんなトラブル起きる未来しか想像できないもの推し進めるの凄いな
266: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:51:12.01 ID:QOyyDclO0
周りがやれやれ言ってるからやる首相w
あとのことは知らん
あとのことは知らん
269: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:51:48.32 ID:XzY50g140
余計な事だけは積極的に推し進めるの何なん?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (205)
こんな増税メガネ岸田を野に放ったままの自民党も腐敗している
岸田も神経図太いよな 支持率5%で
嫁とか息子が、国民に嫌われてるのに、胸を張って自慢できるのか?
自分が嫁なら間違いなく早く辞任してくださいって頼むけどね
家族も家族だわ..
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民もバカだからすぐ騙される。騙されホイホイ。
タクシーの規制を緩和して、供給過多になって賃金が下がり、人手不足になって慌てて規制を強化したばかりなのにね。
この国は社会主義なので需要と供給の関係を理解していないので、すぐに供給を増やし、それによって生産性が落ちて賃金を下げ人手不足を起こし、実質賃金が下がっているのに景気がいいと勘違いさせ、増税する。
milio
が
しました
白タク解禁って無保険で事故って逃げてみたいなチンピラだらけになる未来しか見えんな
まず安全を第一に考えろよ
milio
が
しました
自民党と経団連の政策に反対する奴はパヨなんじゃなかったっけ?w
milio
が
しました
タクシー業界の反発なんか知ったことかと言うことだよ
これで中国人が堂々と白タク組織作れるってわけだ
milio
が
しました
ほんと岸田ってダメだな
milio
が
しました
規制緩和と経済成長を言う奴が一番危険なの20年たっても分からんか、、、
milio
が
しました
milio
が
しました
危ない、危険、犯罪が絶対起きる。
やめてくれ。
milio
が
しました
今年中に閣議決定するって話でもないし随分気の長い話だ。いよいよ決める段では岸田は降ろされてると思う。
そもそも世界的なバブルやばいけどどうすんのさ。バブル崩壊後も個人には金が回るがこいつはいいとこ3年だぞ。
国際的な世間体、外国人観光客の需要を考えてタクシー供給を言うならあと3年でほどほどの需要に落ち着く。
ちなみに為替は152円だったもんが今148円。振れ幅言うけど上がったものは下がる。
1ドル100円に戻ったら怪しげな制度なんかいらんかったねいう話になるだろう。
超ド田舎の需要を何とかしたい? そういうのは村役場町役場単位の許可制で限定的にやるべきだと思う。
村公認の乗り合いバス白タクみたいな。この場合はある程度法制化しておかないと役場が困る。
milio
が
しました
早く辞めろよ増税クソメガネw
milio
が
しました
ウヨに不都合な真実を書いても消されたり書き込み禁止にされない
大好き❤️
milio
が
しました
こういう売国政策→速やかに実行する
ダブスタ軍団はいい加減にしろよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
タクシーが行きたがらない地域は助かる
タクシーは駅前や都心部から各施設への連結に利用されることになり、道中で拾うのがライドシェアになっていくだろう
街中走るなら走り慣れてる地元民の方が安心まであるし、エリアによってはその地区に精通した専門ドライバーが登場するかも
milio
が
しました
いつも経団連目線で日本経済を語るウヨちゃんは何で反対するの?
経団連と自民党の儲けこそ日本国民の儲けなんでしょ?w
milio
が
しました
milio
が
しました
価格競争起こってくれ
ちょっと遠出して帰りに疲れて乗ると6000円とか平気で行くし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ウヨは何でそんな簡単な事もわからないの?
milio
が
しました
難民でも亡命でもない不法入国者は犯罪者なんだよ。自覚して母国へ帰れよ
壷岸田は国民が欲してもないことはすぐにやるアホ、どこに利権を落としてるんだ?
milio
が
しました
milio
が
しました
外国人大量受け入れてたら賃金はアップせんよ。外国人受け入れを中止して日本人の雇用に戻し人手不足の業界は賃金を上げることしかない。とくに犯罪発生率の高い韓国人、ベトナム人、クルド人は規制が必要だ。韓国人はゼロでもいい。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こんな風に考える奴は、底辺の中の底辺なんだろうなーと思う。
外国人が幾ら入って来ても、労働市場で競合関係にならんだろ。
milio
が
しました
脇目も振らず突進するの何なん?
milio
が
しました
milio
が
しました
始まったらみんな使うと思う
milio
が
しました
人手不足はデフレ脱出とブラック企業撲滅のチャンスなんだよ。人手不足の業界は給与を上げたり労働条件を改善して人を集めるしかない。政府も海外への無駄な金のばら撒きをやめて賃上げとブラック企業撲滅を積極的に応援すべきだ。それなのに300万以上の外国人、しかも単純労働者を受け入れてどうするんだ。しかも無法クルド人など外国人犯罪の取り締まりには大甘ないまの糞壷自民政権は外国人受け入れの資格も責任能力も欠如し治安悪化を助長しているだけだ。
milio
が
しました
なんだこれは
milio
が
しました
女性の乗客はそのまま攫われてレ〇プ騒ぎになる。生きて帰れれば儲けもの。
ドライバーは後ろから刺されて強奪される。当時よく起きていた。だからタクシーには運転手の後ろに遮蔽版がある。
タクシーのHELP灯も事件解決に役立っている。それぐらい車という密室は事件が起きやすい。
こういった被害者が出たとき、間抜けのクソメガネよ、責任はとれるのか?
milio
が
しました
【なぜライドシェア解禁が必要なのか?】
Uberのようなライドシェア解禁というのは、ユーザーにとっても自家用車を保持している人にとっても選択肢を増やすということです。
僕自身海外で使ってみて、こんなに便利なものがあるのかと感動したくらいで、現地の言葉がわからなくても目的地まで運んでくれるし、料金は最初に決まっているのでぼったくられることもありません。
今日本に外国人観光客の方が増えていますが、ライドシェア導入で円滑に移動が出来るでしょう。
ドライバーもアプリに従って運転していくだけですし、隙間時間に30分でも1時間でも走ればお小遣い稼ぎになります。
日本では車両を保持するのに結構なお金がかかって大変です。毎年の税金、車検、保険…ガソリンも高くなってきました。
都市部だと駐車場代が高い場合もありますね。
隙間時間に自家用車使って小遣いが稼げれば、家計的にも助かるでしょう。
そんなものは信用出来ないという方は今まで通りタクシーを利用したらいいと思います。
選択肢を増やしましょう。
午後4:50 · 2023年8月22日
KAZUYAライドシェア推進
milio
が
しました
@aqua_saito
KAZUYAさんのおっしゃる通りです。
Uberやgrabを使った事がない方々が基本的に批判しているので、サービスの内容もわからず、ライドシェアの本質を知らずに批判している方が大半です。
引用
KAZUYA@kazuyahkd2
·
9月11日
そもそもライドシェアは発想が違うと思います。
タクシー業に従事している人以外が隙間時間にバイト感覚でやるから意味があるんです。
いい小遣い稼ぎになりますし、場所によっては専業でもいいでしょう。
午後9:42 · 2023年9月11日
milio
が
しました
@YoichiTakahashi
ライドシェア。予想通り、Fさんとガチン・。世界70ヵ国くらいでライドシェアが行われていて、規制方法は各国様々だが、日本でもすでに道路運送法下でやられている。ただし日本はタクシーのない地域しか認められていないが、これは世界では稀、普通はタクシーのあるところでもライドシェアはある。
午後1:07 · 2023年9月9日
·
洋一ライドシェア推進
milio
が
しました
@takapon_jp
めちゃくちゃ同感です。とりあえずライドシェアを今すぐに解禁すべきです。
京都はZip Infraの都市型ロープウェイが向いてると思います
引用
川邊健太郎
@dennotai
7月12日
日本の交通は今おかしい。ユーザ目線からこれをどう解決するのか、業界は解決策を打ち出して爆速で打ち出して欲しいし、解消されない場合は、政治の不作為と言いざるを得ない状況だと思います。
同感な方はRTをお願いします。
国民の声にしていきましょう!
午前9:52 · 2023年7月13日
ホリエモンライドシェア推進
milio
が
しました
3749 回視聴 · 2 か月前#ZATSUDAN #ホリエモン #堀江貴文
.
ZATSUDAN
竹中平蔵、ホリエモンライドシェア推進
milio
が
しました
milio
が
しました
@hashimoto_lo
菅前首相がウーバーなどのライドシェア“解禁”に意欲 外国人観光客増でタクシー不足(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
➡︎いよいよ動くか。菅さんの超得意な改革案件‼️
午前10:31 · 2023年8月20日
橋下もライドシェアに期待!
milio
が
しました
milio
が
しました
大阪府の吉村洋文知事は17日、ライドシェア導入を目指す全国の首長有志らでつくる「活力ある地方を創る首長の会」と意見交換し、河野太郎規制改革担当相に要望書を提出する予定だ。
「国民の移動の自由」の選択ライドシェア。
大阪からついに動き出す。
前日の有識者会議でタクシー屋の反対を「ガス抜き」、自称メディアの維新、大阪万博ネガティブキャンペーンを陽動を済ます。
そして今日、大阪から政府にライドシェア実現をつなぐ。
大阪府・市 ライドシェア導入有識者会議
2023年11月17日
milio
が
しました
ドライバーがアルコールチェックとか健康管理とか運転技量とかはノーチェックだぜ
乗りたくねえよ
milio
が
しました
さすがです。大賛成。
〉自民党の菅前総理大臣は一般の人が自家用車でタクシーのような乗車サービスをおこなう「ライドシェア」の国内での解禁に向けて、法改正も含め党内で議論を進める考えを示しました。
“ドライバー不足に悲鳴”自民・菅氏「ライドシェア」国内解禁へ党内議論を進める考え (テレ朝news)
午後7:43 · 2023年8月19日
当然維新の会は大賛成
milio
が
しました
嘘を平気でつく病、三浦瑠麗が政府諮問会議で太陽光太陽光と連呼してたのと同じで竹中が派遣より酷い単発労働者発生装置のライドシェア連呼後押しするガースーに橋下、堀江その手の会社に出資してた三木谷も諮問会議で連呼してた。日本経済をダメにした我田引水軍団はいらん
午後7:11 · 2023年8月29日
milio
が
しました
賛成しているのは反ワク、9条信者と同じ顔ぶれだな
milio
が
しました
こんなアホな理屈、圧力団体が自民党に食い込んでる医者や薬剤師だったら即座にキシダの首が飛んでるぞ?
タクシー団体は何してんだ?
milio
が
しました
milio
が
しました
白タクを取り締まった警察は、横文字のライドシェアで解禁か?
思想が確りしていない日本政府。
普遍的価値観が思想でしょう。
キチッと説明してよ岸田さん。
milio
が
しました
自民党内からの反対意見が聞こえないのは
偏向報道のせいなのか、これが実態なのか、どちらなのだろう
milio
が
しました
ドライバーと言う名目で外国人を増やそうという魂胆だろう
milio
が
しました
道路状況をよく知っているから一方通行とか車線指定とかをうまく通過してくれる
素人ドライバーだと一方通行や車線指定で迷って
あちこちグルグル回って時間オーバーになるだろな
やってられないよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
合法になるんだから。
逆にタクシー業界は崖っぷちやん。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
つかルームシェアもちょっと前に流行って同居人とのいざこざが絶えなくて廃れたのに移動可能な車とか持ち逃げ無断売却とかやられる未来しか見えない。
milio
が
しました