20220201103904

引用元:日本の出生数、絶望的らしい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700987127/

2: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:25:50.66 ID:wVBnk/Ts0
人口動態統計(出生数)
2015年 1,005,721
2016年  977,242
2017年  946,146
2018年  918,400
2019年  865,239
2020年  840,835
2021年  811,622
2022年  770,759
2023年  70万人台前半

182: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:45:11.91 ID:gWXDgGiV0
>>2
しゅごい勢いで減ってる…

3: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:26:03.37 ID:QcB1uJ4D0
まあいいじゃんそういうの

7: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:27:53.77 ID:wVBnk/Ts0
>>3
8年で30万人なんて減りすぎや

9: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:28:52.18 ID:nTDvbk2K0
赤ちゃんがいなくなる

10: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:29:10.03 ID:Wosm0yUd0
良くないですよ

16: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:30:38.54 ID:6UTFV+i2H
ありがとう自民党

25: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:32:32.39 ID:IspjOQ6S0
内戦でもしてるんだろ

30: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:33:07.37 ID:g1mHWv2D0
毎年労働人口が50万ずつ減ってくのきついな

38: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:33:46.57 ID:SZtm6KG20
実際効果ある少子化対策とかあるんかな
成功例あったら教えて

77: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:36:54.98 ID:Dxlx8pYma
>>38
もはや日本は手遅れ
明石の泉前市長の政策が成功例に上げられるけど実際は周りの市町村が下がってるから全体的に見ると微妙やし

40: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:33:51.41 ID:lY8zODkP0
ワイらの年金支給どうすんのこれ

47: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:34:49.12 ID:6UTFV+i2H
>>40
85歳から月3万とかになるんじゃね
でも年金制度はそれでも崩壊じゃないよ

50: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:35:03.26 ID:e2PzwcL70
>>40
年金なんか当然破綻する
医療保険もな

49: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:34:57.84 ID:uy3Ut2pa0
少子化だと良い大学に楽に入れていいな

52: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:35:08.86 ID:Wz1uLI4Ba
まあまあヤバいなwww
地方から不動産崩壊起きるな

72: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:36:39.13 ID:g1mHWv2D0
>>52
不動産より税収赤字自治体のとこからインフラ終わってくほうがきつい

56: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:35:23.30 ID:J+A+r6Bu0
ボリュームゾーンの氷河期世代を棄民したから当然の結末なんよ

60: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:35:50.56 ID:oy5MA8yI0
あと30年くらいしか生きれないしどうでもいいよ

61: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:35:52.04 ID:BAvQtO42H
今の日本で子供作るとか虐待だろ

62: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:35:55.58 ID:M1Rck67ca
美しい国

63: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:36:05.62 ID:zrrXVcS30
全体的には人口増えまくってるんだしそういう国があってもまあいいじゃん

68: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:36:23.68 ID:10z0N5M20
ぶっちゃけ最底辺まで落ちるより今まさに落ちてる途中の方が辛いし痛いよね

71: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:36:35.35 ID:l2rjf5sP0
生まれても高齢者を支えるために働くようなもんやで

73: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:36:43.69 ID:AMuSnRoz0
移民受け入れるか滅びるか

74: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:36:49.13 ID:QNFcipeJ0
圧倒的に人口が多かった氷河期が産めなくなったから減るのはそりゃそうだろうけど適齢期の人数に占める出生数も減ってるの?

75: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:36:50.73 ID:znMODNYC0
少子化だが移民が増えてるだよなぁ

76: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:36:53.45 ID:qbbmsSb20
氷河期世代見捨てた末路や

80: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:37:00.62 ID:ySrlyg4S0
中国も若年層が半分失業してるから
似たようなことになるやろなぁ

少子化無視して目の前の金に群がった末路

88: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:37:33.31 ID:qB2WyQqA0
>>80
てかもうなってる

108: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:39:09.99 ID:6UTFV+i2H
>>80
中国の少子化はガチで加速するやろな
文化として嫁を迎えるときに住居もいるらしいし終わっとるで

117: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:40:01.15 ID:g1mHWv2D0
>>80
アメリカもドイツも失業率高いし日本ようやってるほうやで

83: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:37:14.25 ID:W9WSIFIC0
少子化推進してるから別にいいだろ
狙い通り

92: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:37:56.55 ID:nFQABT2CM
まあ今のアルゼンチンぐらいまでは落ちるやろな
上級は下請けに丸投げ中抜きで金持ちになってるだけで能力はまるでないから

93: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:37:57.56 ID:UjOmMF/j0
そりゃ同年齢に200万人もいた氷河期世代を見捨てたからだろ、本当は彼らが第三次ベビーブームを起こせるはずだったのに政府は見捨てた

110: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:39:23.45 ID:SZtm6KG20
>>93
氷河期はこれから高齢者になるからなあ
見捨てるだけでは終わらないかもなあ

148: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:42:09.83 ID:UjOmMF/j0
>>110
もう氷河期は40代中盤でここから初産は無理な年齢になったからな、正直経済が歪もうが氷河期世代の男性を無理矢理にでも公務員にでもして救い上げていればここまで酷いことにはなってなかった

114: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:39:52.74 ID:4H9KqJyg0
サイレントテロ効きすぎてて草

123: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:40:19.97 ID:QNFcipeJ0
でも喜べ
平均寿命は上がり続けてる

155: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:42:24.65 ID:O+CsI3sO0
でも岸田が異次元の少子化対策するから安心なんだ

164: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:43:11.78 ID:4H9KqJyg0
>>155
ワイらの次元には影響を与えなかったらしいね

157: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:42:41.95 ID:p014CeMK0
日本の少子化はなにか劇薬がないともう手遅れよな
人権無視レベルの施策じゃないともう無理

166: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:43:40.22 ID:XidkM2Lr0
今更どうこうしたって遅いし諦めよう

168: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:44:04.76 ID:LlTZaE/C0
長期的に考えれば少子高齢化の対策をするのが当たり前なのに殆ど何もしない国って自分達が死んだ後は知らんって言ってるようなもんだよな

170: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:44:06.58 ID:H3UgPDAH0
先月は前年比10パーセント以上下がってるで
ガチで異次元の少子化しとる

178: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:44:42.03 ID:DL33ct1a0
核兵器とかウイルスで一発で絶滅するより
少子化で緩やかに減って行って滅亡する方が平和でええやん

180: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:44:52.38 ID:GM7Fe7KY0
結婚できへん?
自己責任や!
こう言って笑ってた自民党さんのおかげやな

190: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:45:45.80 ID:SZtm6KG20
>>180
そもそも自己責任なんて
国が使っていい言葉ちゃうよな
それを支持した国民もすごいわ

183: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:45:12.62 ID:pf6Bqkp2r
韓国の出生率の低さワロてられへんやろこれ…

187: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:45:23.06 ID:C8lJ+p+k0
女も子育てしたくないし男も労働したくないんやろな

189: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:45:45.59 ID:0WL00UbU0
まあいいじゃんそういうの

198: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:46:31.70 ID:Xk2WklkK0
べらぼうに遣った少子化対策費はどこいった?

200: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:46:38.54 ID:qXMacFn10
あと老後に2000万いるからな
自衛するしかないで

206: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:47:23.39 ID:xhQIyxJO0
>>200
これもなぁ
実際こんないらんと思うけどね

225: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:49:18.80 ID:Nkxsxtd60
派遣拡大
企業栄えさせ
国滅ぶ

228: それでも動く名無し 2023/11/26(日) 17:49:30.22 ID:TgNi+Q+fd
5000万人くらいまで人が減りまくれば少しはこの国にも効率化とか合理化の精神が根付くやろ
今は人多すぎでなんでもマンパワーと精神論で解決しすぎや