20231127235224

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701083529/

参考元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000325861.html
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:34:47.83 ID:JDjdFIlX0

297: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:45:33.97 ID:Hx6NEfG30
>>192
身長もあるね
威圧感あるなあ

972: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 21:54:23.03 ID:8JZ3pyeC0
>>192
何回見ても恰好いいわw

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:13:49.50 ID:5S3aTgrD0
さすまたじゃなく巨漢見て戦意を失ったんじゃね

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:20:29.72 ID:wrRVwxOu0
>>3
下見の時はいなかったんだろな

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:16:57.76 ID:ukhs41p+0
さすまたじゃなくて
あのガードマンさんが必要じゃねえかな

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:17:48.08 ID:AkmiNqvn0
あのガードマンさんのような体型にならないと

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:20:10.06 ID:rjmcpMm30
さすまた買っても練習しなきゃな
あと1人だけじゃ危険

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:21:44.79 ID:2Y/DKZlI0
クマにも使えますか?

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:23:19.84 ID:U70RlEZP0
あれさすまたと言うよりガタイと長物で威圧しただけのような

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:23:20.02 ID:LXO+vHXo0
相手と距離取りつつ、攻撃できるからいいよね

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:25:21.34 ID:eTP9sIfi0
世の中が長物最強に気づいてしまう

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:25:51.49 ID:08dWrysx0
刃物ではないから安全だし

1家に1本
ありかも

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:26:13.65 ID:pLZpPqyN0
あれで力が弱くても相手を押さえられる理屈がなくない?
しかも股になってる方がテコの原理で回転させやすくて
強そうに思う。

724: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 21:22:46.54 ID:Qjf50/6+0
>>96
だから江戸時代の本物は掴めないように
トゲトゲ付いてた

122: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:28:01.78 ID:kuhZWkc60
さすまたの正規の使用法だと、相手が一人じゃないと機能しないからな

複数人を相手にしたら今回みたいに振り回す事になるw

151: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:30:47.15 ID:LvOtBdSo0
巨漢でさすまたを片手で振り回せる奴を高給で募集しろ

152: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:30:47.36 ID:hT3zXKKd0
しかし閉店後に盗みに入るってのじゃなくて
営業時間に堂々とやるって怖いねえ
また闇バイトかな

170: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:32:39.88 ID:2o2qvup00
本当の刺股は股の内側と柄の部分にトゲトゲがついてて犯人に持たれないようになってる。

187: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:34:32.08 ID:zjdztMhj0
>>170
有刺鉄線巻くだけで作れるじゃん

186: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:34:21.99 ID:2t9JVU/l0
最強の近接武器は槍だからな

189: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:34:39.82 ID:a8rPTa340
まあ対抗手段が無いよりはあった方が良いと思うけど
俺ならあの巨漢が店の奥から躍り出て来た時点でビビって逃げるわw

190: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:34:44.63 ID:0NPUC6J10
棘になってるわけでもなく近寄らせないぐらいの効果しか無いよな
上野はあの店員が強かった


224: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:38:04.98 ID:tbb9fIeU0
殺傷能力を考えたら薙刀なんだろうけど、制圧を考えたら刺股だよな
日本らしい良い武器だよ

226: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:38:09.43 ID:IV5jwBIW0
いやいや、今回のはあれ完全にプロだろ
普通の人は強盗と戦ってはいけない
逃げろよ

262: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:41:57.39 ID:vrWeq60y0
過剰防衛になりかねない

298: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:45:50.60 ID:0z1GnqEx0
殴るだけなら物干し竿でも良さそうだ

334: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:49:26.78 ID:2mWERV/00
さすまたは下手に使うと反撃されるぞ
相手を押さえる丸の部分を持って回すとすぐに取られる

466: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:58:50.90 ID:/julA9JQ0
>>334
元々複数人で一人を制圧する為の物じゃないの?

367: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 20:52:12.87 ID:0/t4BDWy0
下手くそでも力あれば使える槍みたいな感じで実用的だよな