
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701346300/
参考元:https://www.sankei.com/article/20231128-4GXIRNMFZ5P3JKCTWXTBFUT2WE/
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:20:03.04 ID:6G+czbUt0
今のロシアは全体主義国家と言えるの?
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:22:29.88 ID:ZpXlJv+H0
ロシアだぜ?
戦死者数をまともに数えてるとは思えないな
戦死者数をまともに数えてるとは思えないな
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:25:30.25 ID:2GznW4aG0
やるならちゃんと戦わせろよな…マジで命を垂れ流してるだけじゃん
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:26:35.30 ID:DAxS7GDQ0
冗談抜きでロシアの最大の武器はこれ
他国の軍隊ができないことをやれるから強い
まぁロボットが発達したら役に立たないけどw
他国の軍隊ができないことをやれるから強い
まぁロボットが発達したら役に立たないけどw
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:27:10.68 ID:dsi/n7MB0
家族や知り合いでこんなに戦死者増えたら、プーチンも厳しいじゃん
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:28:03.55 ID:7yTa+cCL0
戦争やりたいジジイが自分で鉄砲持って出かけて行けばいいのに
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:28:25.94 ID:0CGWlF850
ロシア兵はT-14戦車を手土産に寝返ると良い。
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:28:48.02 ID:58MulY7P0
少なくとも冬はおやすみでええやん
ロシアもウクライナもツラさはじゅうぶん知ってるでしょ
ロシアもウクライナもツラさはじゅうぶん知ってるでしょ
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:32:10.25 ID:NhYSnG6I0
これから先の季節、低体温症や凍死は辛いな
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:40:53.63 ID:qduoqHKu0
国民がどんどん減ってく無駄な戦争
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:41:02.43 ID:AIE4Lf1C0
どうせ独裁なんだから選挙対策なんかいらんやろとりあえず死ぬまで好き放題だろお前
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:42:25.70 ID:xNJYNP+T0
大統領選もくそもこの国独裁で選挙勝利確定してるのにアピールなんているのか?
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:42:59.99 ID:74CVegRS0
もうウクライナって泥濘期だよな
冷たい泥の中を必死で進んでクラスター弾にミンチにされるって悲しくね?
冷たい泥の中を必死で進んでクラスター弾にミンチにされるって悲しくね?
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:43:55.13 ID:D5sWVvvq0
ウクライナ軍はヒットアンドアウェイ方式。
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:46:30.12 ID:LKbJsmsr0
陸続きでこれなら日本とやったらボロ負けだなw
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:46:32.36 ID:D5sWVvvq0
戦争4年の法則
長くてあと一年半。
長くてあと一年半。
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:47:29.56 ID:VSTx9CDo0
どうせ選挙はプーチン勝つやろ
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:54:03.80 ID:WWEfEq540
よく国民黙ってるよな…
自分も人の親だが何年手塩にかけて育てた息子がこんな死に方したら耐えられない
大義のために死んだと自分を納得させられるんだろうか
自分も人の親だが何年手塩にかけて育てた息子がこんな死に方したら耐えられない
大義のために死んだと自分を納得させられるんだろうか
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 22:25:33.93 ID:EMa2sPTG0
>>133
ロシアは共和国制でほとんどの徴兵は地方で行われる
徴兵される家族ってのはそもそも貧乏でほとんど発言権も無い、なんなら金が入ってくるからそれで地方行政が潤っている所もあるらしい
日本にいたら分からないけどロシアは多民族国家で地域格差や経済格差が酷い、今の日本と同じ生活してる場所もあれば江戸時代並みの生活しかできないところもある
そういうのを上手く使って不満を抑え込めてるのもロシアの強さではある
ロシアは共和国制でほとんどの徴兵は地方で行われる
徴兵される家族ってのはそもそも貧乏でほとんど発言権も無い、なんなら金が入ってくるからそれで地方行政が潤っている所もあるらしい
日本にいたら分からないけどロシアは多民族国家で地域格差や経済格差が酷い、今の日本と同じ生活してる場所もあれば江戸時代並みの生活しかできないところもある
そういうのを上手く使って不満を抑え込めてるのもロシアの強さではある
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:56:14.65 ID:CXis/Dga0
つっても死んでるのは傭兵とか周辺少数民族でしょ?
モスクワ近郊は平和らしいじゃん
モスクワ近郊は平和らしいじゃん
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:59:13.28 ID:rI0BfV1/0
>>144
モスクワ辺りも、インフレ・借金増・福祉減が少しずつ蔓延してるらしいけどな・・・まぁ戦時経済
モスクワ辺りも、インフレ・借金増・福祉減が少しずつ蔓延してるらしいけどな・・・まぁ戦時経済
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:56:55.15 ID:4AdH9y7K0
軍事大国気取って格下に侵攻した結果がこれか
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 21:57:37.76 ID:snxm/4Wl0
ロシアの選挙なんて戦果関係ねーだろw
そりゃ不満とかあるかもしれないがそれを潰せる国なんだしw
そりゃ不満とかあるかもしれないがそれを潰せる国なんだしw
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 22:00:29.48 ID:gwYrOPqm0
しっかしどこから兵隊生えてくるんだろ
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 22:01:19.65 ID:NYaMqCyo0
最初から数年以上はかかると言ってたでしょが
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 22:02:16.93 ID:tbuNPiGN0
ロシア帝国、ソビエト連邦時代からの伝統やもんな
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 22:02:28.48 ID:llF15ifq0
露の歴史的戦法
恐怖だよこれ
恐怖だよこれ
186: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 22:09:44.54 ID:rDNkmC290
ロシアて人海戦術以外にやることないのかよw
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 22:43:31.84 ID:u5QVtzEI0
もう異次元の国だなw
これで常任理事国だからな
世界が荒れるわけだ
これで常任理事国だからな
世界が荒れるわけだ
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 23:13:31.20 ID:D0BcOpZa0
それでも声を上げないロシア国民。
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 23:16:22.61 ID:H0sXimxv0
おそロシア
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 23:37:01.81 ID:ghZ8ydxM0
大祖国戦争から何もアップデートされてないのヤバすぎでしょ
ほぼ一世紀前だぞあれ
100年前に通用したから今も大丈夫っしょじゃねえんだよ
ほぼ一世紀前だぞあれ
100年前に通用したから今も大丈夫っしょじゃねえんだよ
302: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 23:49:49.93 ID:m7R90o9c0
もう12月だぞ
321: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 23:55:40.05 ID:iJrewzih0
死傷率高い言うてもウクライナより兵士の余裕あるだろうしなあ
319: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 23:55:25.26 ID:08LmEOEC0
ロシアの一部地域とかよく反乱起こさないな
あれだけ広いのに
あれだけ広いのに
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (153)
ピョートル大帝が築き上げた大国の地位を無能な独裁者がむざむざと手放してしまうとは
大帝も草葉の陰で泣いておられるでしょうな
milio
が
しました
milio
が
しました
早くモスクワの若者徴兵しろよ
milio
が
しました
milio
が
しました
土地柄攻められにくいからなぁ(冬将軍)
milio
が
しました
この内、下位の2割が貧困層。つまり、国民の男性の430万人がすり潰されても、耐えらる。まだ、死傷者60万人w
milio
が
しました
milio
が
しました
ソ連崩壊の要因の一つになったアフガン侵攻10年を遥かに超える死傷者出してるとか
バカじゃねえのか
露助人はこのバカやらかしてるプーをこれでもかと担ぎ上げるんだな
もう国民に罪はないなんて通じねえよ
もろとも滅びな
milio
が
しました
制裁?逆にアメリカを始めとした民主主義国家に手あたり次第に報復制裁かけてやるってね
特にインドとかやべーだろロシアに間接的に味方してる
milio
が
しました
https://forbes.ua/innovations/ukrainski-inzheneri-pratsyuyut-u-boeing-ta-airbus-virobniki-droniv-strazhdayut-cherez-defitsit-kadriv-yak-rozvyazati-tsyu-problemu-20112023-17379
milio
が
しました
ちなみに豆知識だけどウクライナの反転攻勢の最初の3ヵ月90日間の1日平均の死傷者はこの931人より遥かに上な
それこそ比べ物にならないぐらい死んでる
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナが圧倒していたはずなのに、なぜか反転攻勢。
milio
が
しました
八紘一宇の精神を発揮して、アメリカの属国みたいな立場からの脱却を図るといいと思う。
milio
が
しました
全角ローマ字で釣った結果がこれ↓ ※これが読めない 「KONNITIHA」
>【速報】ロシア、キーウを攻撃
>342. 名無しさん2023年11月27日 22:52
>なんだ日本語も書けない読めない判らない君に書き込み交代したんだな翻訳かけても出来ませんて出るし
これと一緒に露親活動とか悲しくならない?
milio
が
しました
コサックダンスはウクライナが起源
というのは本当ですか?
milio
が
しました
地雷原に突撃、ドローンが爆撃してこようが隊列組んで移動して突撃
こんな事をやってたらそりゃあ…文字通り命がいくつあっても足りないだろうよ…
milio
が
しました
負ければ今度はロシア兵として徴用されすり潰されるだけ。
milio
が
しました
そう簡単には辞めそうにないね。あと8年ぐらいドンパチしそう。
milio
が
しました
これはおかしい?
数万人の兵士はどこへ行ってしまったのだろう?
答えは簡単!
地獄
milio
が
しました
真面目にプーチンの頭の中も、ロシア応援団並みの妄想なんだろうな。
もうボケて現実と妄想の区別が出来無いレベル。
もしくは、「ロシアが勝っている」式の良い報告しかされていないか、良い報告以外は受け付けない。
だんだん、狂気染みて来ている。
milio
が
しました
苦しい時ほど活発化するから分かり易くて草なんだ
milio
が
しました
milio
が
しました
じっくり擂り潰していこうかw
milio
が
しました
同じやり方で前の戦争に勝ってるからな。
ロシアは核を一発撃ってからが本気さ。 今はまだまだ余裕のよっちゃん。
milio
が
しました
もう中国でさえここまで露骨な人命軽視の人海戦術はできないんじゃないか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
やってるのはむしろウクライナ軍
南部攻勢なんてまさに人海戦術
地雷に歩兵で突っ込むんだぞ
milio
が
しました
追加動員して半年訓練してウクライナに派兵すれば、現在の占領地域を維持する事は出来るだろ。何故早く追加動員しないのか理解出来ない。やる気有るのかね。
milio
が
しました
そいつらは皆ニートだとでも思ってるんかw?
milio
が
しました
どれぐらいの順位なんだろう?上位に急上昇してるけど・・・
milio
が
しました
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/30(木) 23:37:01.81 ID:ghZ8ydxM0
大祖国戦争から何もアップデートされてないのヤバすぎでしょ
ほぼ一世紀前だぞあれ
100年前に通用したから今も大丈夫っしょじゃねえんだよ
西側はこういう4に方はよくないよねっていう、どちらかというとアップグレードされた倫理観に対応して戦術もアップグレードしてきたからな。
倫理観が進化しないと、戦い方も進化しませんよ。
戦果を出すだけで良ければ、そりゃ兵士を使い捨てにもできるだろうね。
milio
が
しました
指揮官が「450人いるよ?何か問題ある?」って司令部に報告しちゃってるってw
milio
が
しました
その戦争研究所と、停戦を妨害したイギリスの国防省がネタ
報じるのはアメリカageが使命の産経w
milio
が
しました
安心、安心w
milio
が
しました
「ロシアの未来は明るい」大学生でソレかい(笑
死ぬなら夢がある方が良いよなウン
突撃!突撃!突撃!もっと突撃!
milio
が
しました
milio
が
しました
自分たちがやりたくてもやれなかったことをやってるから
だから、ロシア側に立ってウクライナ負けろと願ってるんだとさ
milio
が
しました
今すぐ矛を収めるのが吉だけどそんなの双方無理だろうしさぁて困った困った。
milio
が
しました
中印あたりに今後ずーっと資源を安値で買いたたかれて
もう二度と大国面は出来ないんだろうなあ
それはそれとして西側の援助が
ウクライナに領土を諦めさせるの?ってくらい微妙だから
「宇東部とクリミアは正式に露領土になった!勝利!」
って言う可能性は高そう
milio
が
しました