
引用元:日本「人口一億2000万います」←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701495336/
1: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:35:36 ID:5jHL
イギリス→6000万
韓国→5000万
ドイツ→8000万
ロシア→一億3000万
意外と凄くね?
韓国→5000万
ドイツ→8000万
ロシア→一億3000万
意外と凄くね?
2: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:36:08 ID:IkBw
10年後大分変わってそう
6: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:36:37 ID:5jHL
>>2
出生率も東アジアの国の中では低く無い方という 中韓がヤバすぎる
3: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:36:15 ID:4fVf
まぁこれから減るんですけどねw
7: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:36:44 ID:VRcn
半分くらいでいいよな
9: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:37:02 ID:5jHL
>>7
わかる、多すぎなんや
わかる、多すぎなんや
8: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:36:55 ID:pGAi
一億くらいで留まれないもんかね
11: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:37:16 ID:Z60y
小国なのにすごい!って言ってる人いるけど
割と人口いるでかい国なのよね
割と人口いるでかい国なのよね
12: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:37:36 ID:pGAi
>>11
しかも国土もまぁまぁ広いというね
しかも国土もまぁまぁ広いというね
13: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:37:50 ID:5jHL
>>11
国土はフランス以下なのに人口はフランスの二倍近くいるのヤバいわ
国土はフランス以下なのに人口はフランスの二倍近くいるのヤバいわ
94: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:09:35 ID:hIF1
>>11
国の面積だけを見たらそれなりに大きいんだけどね
いかんせん大陸の真横にある島なもんで小さいとか思われがち
あと山間部ばかりで人間に適した土地が少ないのも拍車をかけてるわね
国の面積だけを見たらそれなりに大きいんだけどね
いかんせん大陸の真横にある島なもんで小さいとか思われがち
あと山間部ばかりで人間に適した土地が少ないのも拍車をかけてるわね
15: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:38:51 ID:Z60y
そう考えたら最近の韓国すごくねぇか
25: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:43:41 ID:xI3T
田舎の陰湿渡は世界トップレベルやろ
32: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:47:04 ID:Z60y
>>25
そういえば外国の田舎が陰湿なイメージは聞いたことないな町ならある
そういえば外国の田舎が陰湿なイメージは聞いたことないな町ならある
34: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:49:00 ID:xI3T
>>32
外国の田舎は陰湿になる前に世紀末になるからな
外国の田舎は陰湿になる前に世紀末になるからな
28: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:44:02 ID:M3kg
アメリカ以外に日本を上回る国なんてそうそうない
37: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:51:51 ID:Oy6J
治安とかいう個人の感想でどうにでもなる項目
38: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:52:03 ID:9MaC
今のペースだと15年後くらいには1億切るで
54: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:58:23 ID:Ink6
なお高齢者の割合
57: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 14:58:55 ID:2gnd
見せかけの人口やね
73: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:03:11 ID:LmlG
アメリカってあれだけ広くて経済大国やのに3億人程度
しかも大半が移民
しかも大半が移民
76: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:03:33 ID:2gnd
治安は他が酷すぎるからマシな方やけど天災があるからな
主に地震
主に地震
87: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:06:20 ID:hIF1
まあ多すぎたのは事実
119: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:26:12 ID:mwt0
少子化で減ってくのか
120: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:26:34 ID:CoST
ロシアは国土の割に少なすぎるよな
122: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:26:55 ID:pGAi
>>120
つ戦争&極寒
つ戦争&極寒
123: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:26:59 ID:mwt0
>>120
ほとんど住めない地域なんじゃね
ほとんど住めない地域なんじゃね
121: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:26:34 ID:mwt0
豊かさ世界2位だったことがあるってマジ?
124: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:28:09 ID:pGAi
ロシアグーグルマップで見ればわかるけどな~んも開拓されてない土地しかないで
125: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:28:20 ID:mwt0
そのうち中国とインド人がいっぱいロシアに移住するんじゃね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (82)
それプラス高齢化率は世界一だからな
未来が暗いね〜日本は
milio
が
しました
そもそも経済成長は、人口増加か技術革新のどちらか2つの要素でしか起こらない
milio
が
しました
強いて言えば南北に細長い国かな。チリをデカい国とは言わんだろ??
milio
が
しました
25歳までに1年、30歳までに1年、35歳までに1年だ。そして子供を作った男女は
兵役免除とする。つまり25歳までに1人、30歳までにもう1人、さらに35歳までにまた
1人と都合3人子供を作れば全兵役が免除されるのだ。もちろん育児放棄や虐待、施設に預けたり
養子に出した場合は免除取り消し、むしろ罰として年数を一回に付き3年にする。
これなら人口は増加し少子化はストップするだろう。
milio
が
しました
老人4000万人w
milio
が
しました
まあ緊縮でどこか増やせばどこか削るとかやりだすのが怨嗟を煽る原因でもある
milio
が
しました
milio
が
しました
人口多すぎンゴ
( ・`ω・´)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
明治5000万人
今12000万人
増えすぎたんだよ
milio
が
しました
世界大戦が来ることを考えるとまたぞろ団塊で生まれる可能性まである。あと25年もあったら世界大戦来るわな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツ 人口約8400万人 出生数約79万人
日本 人口約1.23億人 出生数約77万人
楽観派は今しか考えられないか 自分が死んだあとはどうでもいい感じだね
milio
が
しました
来年死亡数が今年と同じでも 日本人が90万減る もう 内需国家と中小企業は終わりだろうな
老人だらけの今から外需に舵切れるかな? 内需メインよりはマシかな?
milio
が
しました
なぜか知らないが日本は金持ちである年寄りに社会保障費を湯水の如く注いでる。
年寄りの平均貯蓄は2000万以上だぞ。
社会保障の原資は、貯蓄が100万もいかない若者達が税金として納めている。
これでは子供を作るどころじゃないよな。
milio
が
しました
俺達もやばいが楽しく行こうぜ。
milio
が
しました
milio
が
しました